アイコンをクリックすると該当セッションカテゴリに移動します


ユニオン(U)
ユニオン
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッション
開催日時
ポスター発表発表言語
U-01 地球惑星科学コミュニティと日本学術会議 田近 英一 5/31 AM1, AM2 - J
U-02 2011年東北地方太平洋沖地震から10年―地球科学の到達点 日野 亮太 5/31 PM1, PM2 - J
U-03「はやぶさ2」地球帰還!太陽系科学の最前線 岡田 達明 6/1 AM1 - J
U-04 JpGUにおけるSDGsの推進 高橋 幸弘 6/1 PM1 6/6 PM3 J
U-05 GEOethicsの発展 川幡 穂高 6/3 AM1, AM2 - E
U-06 1時間でわかる学術会議:地球惑星科学分野の国際団体への支援 三枝 信子 6/3 PM1 - J
U-07 日本の学術出版とオープンサイエンス、オープンデータ 小田 啓邦 6/3 PM2 - J
U-08 Advancing SDGs through inclusive partnerships I: Strategic leadership Vincent Tong 6/4 AM1 6/4 PM3 E
U-09 包摂的協働によるSDGs推進II:地域社会への関与 中村 秀規 6/1 PM2 6/6 PM3 J
U-10 知の創造の価値とは何か:社会の負託に対する認識と説明責任 島村 道代 6/4 AM2 6/4 PM3 E
U-11 多様性と平等-日欧米の地球惑星科学分野からの報告と今後の展望 堀 利栄 6/4 PM1 6/4 PM3 E
U-12 From Hazard to Resilience 平田 直 6/4 PM2 6/4 PM3 E
U-13 Advanced understanding of Quaternary and Anthropocene hydroclimate changes in East Asia: Li Lo 6/5 AM1 6/5 PM3 E
U-14 変動する地球に生きるための素養を育む地球教育の現状と課題 市川 洋 6/5 PM2 6/5 PM3 J
U-15 連合の巨大地震・津波への対応:東日本大震災からの10年と将来 奥村 晃史 6/5 PM1 - J
パブリック(O)
パブリック
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッション
開催日時
ポスター発表発表言語
O-01 地球・惑星科学トップセミナー 原 辰彦 5/30 AM2 - J
O-02 自然災害と人 ~ジオパークで地球の声に耳を澄ます~ 松原 典孝 5/30 PM1
6/6 PM2
6/6 PM3 J
O-03 変化する気候下での強風・豪雨災害にどう取り組むか 松本 淳 6/6 AM1, AM2 - J
O-04 GIGAスクールと地球惑星科学教育:オンライン授業からの示唆 飯田 和也 >6/6 AM1, AM2 - J
O-05 博士ってどうやったらなれるの?どんな仕事があるの? 阿部 なつ江 6/6 PM1 6/6 PM3 J
O-06 「東日本大震災復興10年」を語ろう 中井 仁 6/6 PM1 - J
O-07 高校生ポスター発表 原 辰彦 概要説明 6/6 12:30-13:30 6/6 PM1 J
宇宙惑星科学 (P)
惑星科学 (PS)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
P-PS01 Outer Solar System Exploration Today, and Tomorrow 木村 淳 6/4 PM1, PM2 6/4 PM3 E
P-PS02 Recent advances of Venus science and coming decades 佐藤 毅彦 6/3 AM1-PM1 6/3 PM3 E
P-PS03 Regolith Science 和田 浩二 6/5 PM1, PM2 6/5 PM3 E
P-PS04 太陽系小天体:はやぶさ2等の宇宙ミッションからの新展開 岡田 達明 6/6 AM1-PM2 6/6 PM3 E
P-PS05 月の科学と探査 西野 真木 6/4 AM2, PM1 6/4 PM3 J
P-PS06 惑星科学 嵩 由芙子 6/3 PM1, PM2
6/4 AM1
6/4 PM3 J
P-PS07 太陽系物質進化 松本 恵 6/4 PM2
6/5 AM1, AM2
6/5 PM3 J
太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境 (EM)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
P-EM08 宇宙天気・宇宙気候 片岡 龍峰 6/4 PM1, PM2
6/5 AM1
6/5 PM3 E
P-EM09 Dynamics of Magnetosphere and Ionosphere 藤本 晶子 6/6 AM1-PM2 6/6 PM3 E
P-EM10 Frontiers in solar physics 横山 央明 6/6 AM1, AM2 6/6 PM3 E
P-EM11 Coupling Processes in the Atmosphere-Ionosphere System Liu Huixin 6/3 AM1-PM2
6/4 AM1
6/4 PM3 E
P-EM12 Dynamics of the Inner Magnetospheric System 桂華 邦裕 6/5 AM1-PM2 6/5 PM3 E
P-EM13 太陽地球系結合過程の研究基盤形成 山本 衛 6/4 AM2-PM2 6/4 PM3 E
P-EM14 太陽圏・惑星間空間 岩井 一正 6/5 AM2, PM1 6/5 PM3 J
P-EM15 宇宙プラズマ理論・シミュレーション 天野 孝伸 6/4 AM1, AM2 6/4 PM3 J
天文学・太陽系外天体 (AE)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
P-AE16 系外惑星 生駒 大洋 6/6 PM1, PM2 6/6 PM3 E
宇宙惑星科学複合領域・一般 (CG)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
P-CG17 宇宙・惑星探査の将来計画および関連する機器開発の展望 小川 和律 6/3 PM2
6/4 AM1, AM2
6/4 PM3 E
P-CG18 惑星大気圏・電磁圏 関 華奈子 6/3 AM1, AM2 6/3 PM3 J
P-CG19 宇宙における物質の形成と進化 瀧川 晶 6/4 AM2, PM1 6/4 PM3 J
大気水圏科学 (A)
大気科学・気象学・大気環境 (AS)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
A-AS01 大規模な水蒸気場と組織化した雲システム 横井 覚 6/4 PM1, PM2 6/4 PM3 E
A-AS02 Extreme Events: Observations and Modeling Sridhara Nayak 6/6 AM1, AM2 6/6 PM3 E
A-AS03 台風研究の新展開~過去・現在・未来 金田 幸恵 6/3 AM1, AM2 6/3 PM3 E
A-AS04 Machine Learning Techniques in Weather, Climate, Hydrology and Disease Predictions Jayanthi Venkata Ratnam 6/4 PM1, PM2 6/4 PM3 E
A-AS05 大気化学 中山 智喜 6/6 AM1-PM2 6/6 PM3 J
A-AS06 成層圏・対流圏過程とその気候への影響 木下 武也 6/3 AM1-PM1 6/3 PM3 J
A-AS07 スーパーコンピュータを用いた気象・気候・環境科学 八代 尚 6/4 AM1, AM2 6/4 PM3 J
海洋科学・海洋環境 (OS)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
A-OS08 Ocean renewable energy: resource, impacts and technologies Bahareh Kamranzad - 6/6 PM3 E
A-OS09 Climate variability and predictability on subseasonal to multidecadal timescales 森岡 優志 6/3 PM1, PM2 6/3 PM3 E
A-OS10 陸域海洋相互作用ー惑星スケールの物質輸送 山敷 庸亮 6/3 AM1, AM2 6/3 PM3 E
A-OS11 Ocean Mixing Frontiers 日比谷 紀之 6/5 AM1-PM1 6/5 PM3 E
A-OS12 Physical, biogeochemical, and ecological processes and variability in the Indian Ocean 升本 順夫 6/5 PM2 6/5 PM3 E
A-OS13 Marine ecosystems and biogeochemical cycles: theory, observation and modeling 平田 貴文 6/5 AM1-PM1 6/5 PM3 E
A-OS14 沿岸域における混合,渦,内部波に関わる諸現象 堤 英輔 6/5 PM2 6/5 PM3 J
A-OS15 沿岸域の海洋循環と物質循環 古市 尚基 6/4 AM1, AM2 6/4 PM3 J
A-OS16 全球・海盆規模海洋観測システムの現状、研究成果と将来展望 細田 滋毅 6/5 PM2 6/5 PM3 J
A-OS17 海洋化学・生物学 三角 和弘 6/4 PM2 6/4 PM3 J
A-OS18 黒潮大蛇行 美山 透 6/3 PM2 6/3 PM3 J
A-OS19 海洋物理学一般 川合 義美 6/5 AM2 6/5 PM3 J
水文・陸水・地下水学・水環境 (HW)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
A-HW20 水循環・水環境 林 武司 6/5 AM1, AM2 6/5 PM3 E
A-HW21 地域の気候変動適応策を支える学際研究 手計 太一 6/5 AM1, AM2 6/5 PM3 E
A-HW22 流域生態系における物質輸送と循環:源流から沿岸まで 前田 守弘 6/4 AM1-PM1 6/4 PM3 E
A-HW23 同位体水文学2021 安原 正也 6/6 AM1, AM2 6/6 PM3 J
A-HW24 都市域の水環境と地質 林 武司 - 6/5 PM3 J
雪氷学・寒冷環境 (CC)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
A-CC25 ニューノーマルの雪氷学 永井 裕人 6/3 AM1, AM2 6/3 PM3 J
A-CC26 アイスコアと古環境モデリング 竹内 望 6/3 PM1, PM2 6/3 PM3 J
地質環境・土壌環境 (GE)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
A-GE27 地質媒体における流体移動、物質移行 及び環境評価 斎藤 広隆 6/3 AM2 6/3 PM3 E
A-GE28 エネルギ・環境・水ネクサスと持続的発展 張 銘 6/3 PM1 6/3 PM3 E
大気海洋・環境科学複合領域・一般 (CG)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
A-CG29 中緯度大気海洋相互作用 遠山 勝也 6/4 AM1, AM2 6/4 PM3 E
A-CG30 熱帯におけるマルチスケール大気海洋相互作用 時長 宏樹 6/5 AM2, PM1 6/5 PM3 E
A-CG31 航空機・無人機観測による地球惑星科学の推進 高橋 暢宏 6/3 PM2 6/3 PM3 E
A-CG32 Land-Atmosphere interactions and Asian monsoon precipitation (LAMos) 高橋 洋 6/4 PM1 6/4 PM3 E
A-CG33 静止軌道衛星による陸面観測 山本 雄平 6/3 PM2 6/3 PM3 E
A-CG34 Global Carbon Cycle Observation and Analysis 市井 和仁 6/5 AM1, AM2 6/5 PM3 E
A-CG35 地球規模環境変化の予測と検出 河宮 未知生 6/4 PM1, PM2 6/4 PM3 E
A-CG36 衛星による地球環境観測 沖 理子 6/3 AM1-PM1 6/3 PM3 E
A-CG37 陸域生態系の物質循環 加藤 知道 6/5 PM1, PM2 6/5 PM3 J
A-CG38 海洋と大気の波動・渦・循環の力学 田中 祐希 6/6 AM2-PM2 6/6 PM3 J
A-CG39 北極域の科学 中村 哲 6/4 AM1-PM1 6/4 PM3 J
A-CG40 沿岸海洋⽣態系─1.⽔循環と陸海相互作⽤ 藤井 賢彦 6/3 AM1 6/3 PM3 J
A-CG41 沿岸海洋生態系─2.サンゴ礁・藻場・マングローブ 梅澤 有 6/3 AM2, PM1 6/3 PM3 J
A-CG42 陸域〜沿岸域における水・土砂動態 木田 新一郎 6/3 PM1, PM2 6/3 PM3 J
A-CG43 地球環境科学と人工知能/機械学習 冨田 智彦 6/3 PM1, PM2 6/3 PM3 J
A-CG44 海洋表層-大気間の生物地球化学 亀山 宗彦 6/3 PM2 6/3 PM3 J
地球人間圏科学 (H)
地理学 (GG)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
H-GG01 自然資源・環境の利用と管理:地球科学と社会科学の対話 上田 元 6/4 PM2 6/4 PM3 J
地形学 (GM)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
H-GM03 地形 八反地 剛 6/4 AM1, AM2 6/4 PM3 J
第四紀学 (QR)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
H-QR04 第四紀:ヒトと環境系の時系列ダイナミクス 小荒井 衛 6/5 AM1, AM2 6/5 PM3 J
社会地球科学・社会都市システム (SC)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
H-SC05 地球温暖化防⽌と地学(CO2地中貯留・有効利⽤、地球⼯学) 徂徠 正夫 6/4 AM1-PM1 6/4 PM3 J
防災地球科学 (DS)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
H-DS06 Natural hazard impacts on human society, economics, and technological systems PETROVA ELENA - 6/5 PM3 E
H-DS07 中部日本におけるサブダクションと活断層ハザード 吾妻 崇 - 6/5 PM3 J
H-DS08 人間環境と災害リスク 青木 賢人 6/6 PM1, PM2 6/6 PM3 J
H-DS09 津波とその予測 対馬 弘晃 6/4 AM1 6/4 PM3 J
H-DS10 湿潤変動帯の地質災害とその前兆 小嶋 智 6/5 PM1 6/5 PM3 J
応用地質学・資源エネルギー利用 (RE)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
H-RE12 資源地質学 大竹 翼 6/3 PM1 6/3 PM3 J
計測技術・研究手法 (TT)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
H-TT13 Environmental Remote Sensing Wei Yang - 6/5 PM3 E
H-TT14 Geographic Information Systems and Cartography 小口 高 6/6 PM1, PM2 6/6 PM3 E
H-TT15 Non-destructive techniques applied to stone cultural heritage Celine Thomachot-Schneider 6/5 PM2 6/5 PM3 E
H-TT16 環境トレーサビリティ手法の開発と適用 陀安 一郎 6/3 AM1, AM2 6/3 PM3 J
H-TT17 浅部物理探査が目指す新しい展開 尾西 恭亮 6/3 AM1, AM2 6/3 PM3 J
H-TT18 環境リモートセンシング 齋藤 尚子 6/5 PM1 6/5 PM3 J
H-TT19 地理情報システムと地図・空間表現 小荒井 衛 6/6 AM1, AM2 6/6 PM3 J
H-TT30 GEOMORPHOLOGICAL APPLICATIONS OF HIGH-DEFINITION TOPOGRAPHY AND GEOPHYSICAL DATA IN THE ANTHROPOCENE 早川 裕弌 6/4 PM1 6/4 PM3 E
地球人間圏科学複合領域・一般 (CG)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
H-CG20 景観評価の国際比較 青木 陽二 - 6/3 PM3 E
H-CG21 堆積物重力流:流れの発生・ダイナミクスと堆積物 成瀬 元 6/3 AM1, AM2 6/3 PM3 E
H-CG22 Nuclear Geoscience in Developing Countries Mohammad Rajib - 6/5 PM3 E
H-CG23 原子力と地球惑星科学 笹尾 英嗣 6/5 AM1, AM2 6/5 PM3 J
H-CG24 海岸低湿地における地形・生物・人為プロセス 藤本 潔 - 6/5 PM3 J
H-CG25 人間の社会活動と地球惑星科学 天野 一男 6/4 PM2 6/4 PM3 J
H-CG26 気候変動への適応とその社会実装 山野 博哉 6/6 AM2 6/6 PM3 J
H-CG27 日本の原子力利用と地球科学:3.11から10年 末次 大輔 6/5 PM2 6/5 PM3 J
H-CG28 堆積・侵食・地形発達プロセスから読み取る地球表層環境変動 清家 弘治 6/3 PM1 6/3 PM3 J
H-CG29 圏外環境における閉鎖生態系と生物システムおよびその応用 篠原 正典 6/6 AM1 6/6 PM3 J
固体地球科学 (S)
測地学 (GD)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
S-GD01 測地学・GGOS 松尾 功二 6/4 AM1-PM2 6/4 PM3 J
地震学 (SS)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
S-SS02 Seismological advances in the ocean 悪原 岳 6/4 PM1, PM2 6/4 PM3 E
S-SS03 New insights in Earthquake predictability: modelling and forecasting 鶴岡 弘 - 6/5 PM3 E
S-SS04 地震予知・予測 綿田 辰吾 - 6/6 PM3 J
S-SS05 地殻変動 加納 将行 6/3 PM1, PM2 6/3 PM3 J
S-SS06 地震活動とその物理 吉田 康宏 6/3 AM1, AM2 6/3 PM3 J
S-SS07 地殻構造 山下 幹也 6/3 AM2 6/3 PM3 J
S-SS08 地震発生の物理・断層のレオロジー 金木 俊也 6/3 PM2
6/4 AM1-PM2
6/4 PM3 J
S-SS09 地震波伝播:理論と応用 澤崎 郁 6/5 AM1-PM1 6/5 PM3 J
S-SS10 活断層と古地震 小荒井 衛 6/4 AM1, AM2 6/4 PM3 J
S-SS11 強震動・地震災害 染井 一寛 6/5 PM2
AM1, AM2
6/6 PM3 J
固体地球電磁気学 (EM)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
S-EM12 Electric, magnetic, and electromagnetic survey technologies and the scientific achievements 馬場 聖至 6/3 PM1 6/3 PM3 E
S-EM13 地磁気・古地磁気・岩石磁気 加藤 千恵 6/6 PM1, PM2 6/6 PM3 J
S-EM14 電気伝導度・地殻活動電磁気学 畑 真紀 6/3 AM1, AM2 6/3 PM3 J
地球内部科学・地球惑星テクトニクス (IT)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
S-IT15 地球深部科学 - 核・マントルの相互作用と共進化 河合 研志 6/4 AM2 6/4 PM3 E
S-IT16 Structure and Dynamics of Earth and Planetary Mantles 中川 貴司 6/4 PM1, PM2 6/4 PM3 E
S-IT17 地球型惑星内部での液体の特性とその役割 坂巻 竜也 6/5 PM2 6/5 PM3 E
S-IT18 惑星中心核:内部構造・形成・進化 寺崎 英紀 6/3 AM1, AM2 6/3 PM3 E
S-IT19 東アジアにおけるジオダイナミクスの新展開 Timothy B Byrne - 6/6 PM3 E
S-IT20 MAGMA, FLUID TRANSPORT, AND SEISMICITY IN THE EARTH'S INTERIOR 大谷 栄治 6/4 AM1
6/5 AM1
6/5 PM3 E
S-IT21 固体地球科学と材料科学の融合が切り拓く新展開 河合 研志 6/3 PM1, PM2 6/3 PM3 J
地質学 (GL)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
S-GL22 地球年代学・同位体地球科学 田上 高広 6/4 PM1 6/4 PM3 J
S-GL23 日本列島および東アジアの地質と構造発達史 大坪 誠 6/5 AM1 6/5 PM3 J
岩石学・鉱物学 (MP)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
S-MP24 Supercontinents and Crustal Evolution 外田 智千 6/5 PM1, PM2 6/5 PM3 E
S-MP25 変形岩・変成岩とテクトニクス 針金 由美子 6/6 AM1-PM1 6/6 PM3 J
S-MP26 鉱物の物理化学 鹿山 雅裕 6/6 AM2 6/6 PM3 J
火山学 (VC)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
S-VC27 火山防災の基礎と応用 宝田 晋治 6/6 AM2 6/6 PM3 J
S-VC28 活動的⽕⼭ 前田 裕太 6/4 AM2-PM2
6/5 AM1, AM2
6/5 PM3 J
S-VC29 火山の熱水系 藤光 康宏 6/6 PM1, PM2 6/6 PM3 J
S-VC30 火山・火成活動および長期予測 長谷川 健 6/3 PM1, PM2 6/3 PM3 J
S-VC31 火山噴火のダイナミクスと素過程 鈴木 雄治郎 6/5 PM1, PM2 6/5 PM3 J
固体地球化学 (GC)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
S-GC32 Volatiles in the Earth - from Surface to Deep Mantle 羽生 毅 6/5 AM2, PM1 6/5 PM3 E
S-GC33 固体地球化学・惑星化学 下田 玄 6/5 PM1 6/5 PM3 J
計測技術・研究手法 (TT)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
S-TT34 空中からの地球計測とモニタリング 楠本 成寿 6/3 PM2 6/3 PM3 J
S-TT35 地震観測・処理システム 鈴木 亘 6/4 AM1 6/4 PM3 J
S-TT36 合成開口レーダーとその応用 木下 陽平 6/5 AM1, AM2 6/5 PM3 J
S-TT37 最先端ベイズ統計学が拓く地震ビッグデータ解析 長尾 大道 6/3 AM2 6/3 PM3 J
S-TT38 ハイパフォーマンスコンピューティングが拓く固体地球科学の未来 堀 高峰 6/5 AM1 6/5 PM3 J
固体地球科学複合領域・一般 (CG)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
S-CG39 Science of slow earthquakes: Toward unified understandings of whole earthquake process 井出 哲 6/5 AM2-PM2
6/6 AM1, AM2
6/6 PM3 E
S-CG40 Active Tectonics and Seismic Hazards in the Himalayan Region 纐纈 一起 6/6 PM1, PM2 6/6 PM3 E
S-CG41 ハードロック掘削科学〜陸上掘削から深海底掘削そしてオマーン〜 高澤 栄一 6/6 AM1, AM2 6/6 PM3 E
S-CG42 地球深部とダイナミクス理解の新展開 渡辺 寛子 6/3 PM1 6/3 PM3 E
S-CG43 活断層による環境形成・維持 小泉 尚嗣 - 6/4 PM3 J
S-CG44 岩石・鉱物・資源 門馬 綱一 6/6 PM1, PM2 6/6 PM3 J
S-CG45 海洋底地球科学 沖野 郷子 6/5 AM1-PM1 6/5 PM3 J
S-CG46 地球惑星科学におけるレオロジーと破壊・摩擦の物理 東 真太郎 6/5 AM1, AM2 6/5 PM3 J
S-CG47 地殻表層の変動・発達と地球年代学/熱年代学の応用 長谷部 徳子 6/4 AM2 6/4 PM3 J
S-CG48 地殻深部のマグマ供給系の解明 麻生 尚文 6/4 AM1 6/4 PM3 J
S-CG49 島弧の構造・進化・変形とプレート沈み込み作用 石川 正弘 6/4 PM1, PM2 6/4 PM3 J
S-CG50 変動帯ダイナミクス 深畑 幸俊 6/3 AM1-PM1 6/3 PM3 J
S-CG51 広域観測・微視的実験連携による沈み込み帯地震研究の新展開 木下 正高 6/3 PM1 6/3 PM3 J
S-CG52 機械学習による固体地球科学の牽引 久保 久彦 6/3 AM1 6/3 PM3 J
S-CG53 地震動・地殻変動・津波データの即時把握・即時解析・即時予測 小木曽 仁 6/6 PM1 6/6 PM3 J
S-CG54 東北地方太平洋沖地震から10年―固体地球科学の到達点 日野 亮太 6/6 AM1, AM2 6/6 PM3 J
S-CG55 沈み込み帯へのインプット:海洋プレート誕生から沈み込み帯まで 藤江 剛 6/6 PM1, PM2 6/6 PM3 J
地球生命科学 (B)
古生物学・古生態学 (PT)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
B-PT01 生物鉱化作用(バイオミネラリゼーション)と古環境プロキシー 豊福 高志 6/6 PM1, PM2 6/6 PM3 E
B-PT02 地球生命史 本山 功 6/6 AM2 6/6 PM3 J
地球生命科学複合領域・一般 (CG)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
B-CG03 地球惑星科学 生命圏フロンティア 加藤 真悟 6/3 AM1, AM2 6/3 PM3 E
B-CG04 地球史解読:冥王代から現代まで 小宮 剛 6/4 AM1, AM2 6/4 PM3 J
教育・アウトリーチ (G)
教育・アウトリーチ
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
G-01 災害を乗り越えるための「総合的防災教育」 中井 仁 6/6 PM2 6/6 PM3 J
G-02 地球惑星科学のアウトリーチ 小森 次郎 6/6 AM1, AM2 6/6 PM3 J
G-03 小・中・高等学校,大学の地球惑星科学教育 畠山 正恒 6/6 PM1, PM2 6/6 PM3 J
領域外・複数領域 (M)
ジョイント (IS)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
M-IS01 Environmental, socio-economic, and climatic changes in Northern Eurasia Groisman Pavel 6/6 AM1, AM2 6/6 PM3 E
M-IS02 アストロバイオロジー 薮田 ひかる 6/3 PM1, PM2 6/3 PM3 E
M-IS03 Developments and applications of XRF-core scanning techniques in natural archives Jyh-Jaan Steven Huang 6/3 PM2 6/3 PM3 E
M-IS04 Evolution and variability of the Asian Monsoon and Indo-Pacific climate during the Cenozoic Era 佐川 拓也 6/6 AM1 6/6 PM3 E
M-IS05 南大洋・南極氷床が駆動する全球気候変動 関 宰 6/6 AM2-PM2 6/6 PM3 E
M-IS06 Human-environment Nexus from Pre-Historic to Modern Times Harry F Lee - 6/5 PM3 E
M-IS07 Effects of lightning, severe weather and tropical storms 佐藤 光輝 6/5 AM2 6/5 PM3 E
M-IS08 Interdisciplinary studies on pre-earthquake processes 服部 克巳 6/6 AM2-PM2 6/6 PM3 E
M-IS09 Weathering and conservation of cultural heritage and geosites Luigi Germinario 6/5 PM1 6/5 PM3 E
M-IS10 宇宙・銀河・地球・月・プレートテクトニクス・生命の起源の探究 種子 彰 - 6/5 PM3 E
M-IS11 生物地球化学 木庭 啓介 6/4 AM1-AM2 6/4 PM3 J
M-IS12 惑星火山学 野口 里奈 6/5 AM1 6/5 PM3 J
M-IS13 火山噴煙・積乱雲のモデリングと観測 佐藤 英一 6/6 AM1 6/6 PM3 J
M-IS14 水惑星学 関根 康人 6/5 AM2-PM2 6/5 PM3 J
M-IS15 津波堆積物:東北地方太平洋沖地震後10年の成果と今後の展望 山田 昌樹 6/6 PM1, PM2 6/6 PM3 J
M-IS16 古気候・古海洋変動 岡崎 裕典 6/4 PM1, PM2
6/5 AM1, AM2
6/5 PM3 J
M-IS17 結晶成⻑、溶解における界⾯・ナノ現象 木村 勇気 6/5 PM1, PM2 6/5 PM3 J
M-IS18 地球掘削科学 黒田 潤一郎 6/4 AM2-PM2 6/4 PM3 J
M-IS19 海底〜海⾯を貫通する海域観測データの統合解析 有吉 慶介 - 6/4 PM3 J
M-IS20 地球科学としての海洋プラスチック 磯辺 篤彦 6/5 PM1, PM2 6/5 PM3 J
M-IS21 化学合成生態系と泥火山:流体噴出の生物・化学・物理プロセス 宮嶋 佑典 6/3 AM2 6/3 PM3 J
M-IS22 ジオパーク 有馬 貴之 6/6 AM1 6/6 PM3 J
M-IS23 山の科学 鈴木 啓助 6/4 AM1-PM1 6/4 PM3 J
M-IS24 地球流体力学:地球惑星現象への分野横断的アプローチ 伊賀 啓太 6/6 AM1 6/6 PM3 J
M-IS25 大気電気学:極端気象に関連する大気電気現象 芳原 容英 6/6 AM1 6/6 PM3 J
M-IS26 ガスハイドレートと地球環境・資源科学 戸丸 仁 6/6 PM1, PM2 6/6 PM3 J
M-IS27 歴史学×地球惑星科学 加納 靖之 6/6 PM1, PM2 6/6 PM3 J
M-IS28 遠洋域の進化 松岡 篤 6/5 PM1 - J
地球科学一般・情報地球科学 (GI)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
M-GI29 Data assimilation: A fundamental approach in geosciences 中野 慎也 6/3 AM1, AM2 6/3 PM3 E
M-GI30 Near Surface Investigation and Modeling for Groundwater Resources Assessment and Conservation Jui-Pin Tsai 6/4 PM2 6/4 PM3 E
M-GI31 Open and FAIR Science: Data Sharing, e-Infrastructure, Data Citation and Reproducibility Cecconi Baptiste 6/3 PM1, PM2 6/3 PM3 E
M-GI32 GEO-地球観測データの統合による地球科学と社会便益への利用 安藤 健太郎 - 6/5 PM3 E
M-GI33 データ駆動地球惑星科学 桑谷 立 6/3 PM1, PM2 6/3 PM3 J
M-GI34 情報地球惑星科学と大量データ処理情報 村田 健史 6/3 AM1, AM2 6/3 PM3 J
M-GI35 計算科学が拓く宇宙の構造形成・進化から惑星表層環境変動まで 林 祥介 6/4 AM1, AM2 6/4 PM3 J
応用地球科学 (AG)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
M-AG37 CTBT IMS Technologies for Detecting Nuclear Explosion and Their Applications to Earth Science Nurcan Meral Ozel 6/6 PM2 6/6 PM3 E
M-AG38 福島原発事故から10年:放射性核種の環境動態 津旨 大輔 6/6 PM1, PM2 6/6 PM3 J
宇宙開発・地球観測 (SD)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
M-SD39 Micro-satellite and its constellation in remote sensing 高橋 幸弘 6/4 PM2 6/4 PM3 E
M-SD40 将来の衛星地球観測 本多 嘉明 6/4 AM1, AM2 6/4 PM3 J
計測技術・研究手法 (TT)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
M-TT42 地球化学の最前線 飯塚 毅 6/3 AM1, AM2 6/3 PM3 J
M-TT43 インフラサウンド及び関連波動が繋ぐ多圏融合地球物理学の新描像 山本 真行 6/6 PM1 6/6 PM3 J
その他 (ZZ)
Session
ID
タイトル代表コンビーナ口頭セッションポスター発表発表言語
M-ZZ44 地球科学の科学史・科学哲学・科学技術社会論 矢島 道子 - 6/6 PM3 J
M-ZZ46 海底マンガン鉱床の生成環境と探査・開発 臼井 朗 - 6/3 PM3 J
M-ZZ47 再生可能エネルギーと地球科学 大竹 秀明 6/4 PM2 6/4 PM3 J
M-ZZ48 地質と文化 鈴木 寿志 6/6 AM2 6/6 PM3 J