| =====================================================================
 ┌┐
 └■
 日本地球惑星科学連合メールニュース No.28 2008/10/27
 =====================================================================
 					≪ 目次 ≫ 
						
| 1.シンポジウム開催のお知らせ
 日本地球惑星科学連合主催
 博士号取得者のキャリアパス支援の現状と課題
 -博士のキャリアパスとは?-
 
 |  ====================================================================
 ┌┐
 └■
 1.シンポジウム開催のお知らせ
 日本地球惑星科学連合主催博士号取得者のキャリアパス支援の現状と課題
 -博士のキャリアパスとは?-
 					日時:11月23日(日) 15:00-17:00場所:国際研究交流大学村3F メディアホール(東京都お台場)
 アクセスマップ:http://scienceportal.jp/scienceagora/agora2008/map.html
 					HP:http://scienceportal.jp/scienceagora/agora2008/081123/2-11.html 					入場料: 無料 (収容人数:100人)主催:日本地球惑星科学連合
 					企画内容(予定)本シンポジウムでは、理学分野の博士号取得者が研究職以外にもっと多様な分野で活躍できるために、学会・学会連合が行っているキャリアパス支援の現状を紹介いたします。自分のいる機関がどのようなキャリア支援をやっているのか知るいい機会です。
 					また、キャリアパス支援に関する将来構想に関するディスカッションも行います。どういう戦略で学会/学会連合を盛り上げていこうとしているのか、そこにいる人材をどう活用していこうとしているのか、等を話し合っていきます。 					理学を支える4つの組織が一同に会して、キャリアパスについて議論するイベントはこれが初めてです。キャリアパス支援関係者の方は今後の企画の参考にするために、自分のキャリアパスを模索中の方は様々なキャリアパス活動を知って活用するために、また今の理学界が抱える問題の一つを知る機会として、多くの方に来ていただきたいと思っております。 					どなたでも入場できます。ぜひお越し下さい。 					タイムテーブル(案): 					15:00-15:05 はじめに  (原 辰彦 広報・アウトリーチ副委員長)15:05-15:20 日本物理学会の取り組み(栗本 猛氏)
 15:20-15:35 日本化学連合の取り組み(井上 晴夫氏)
 15:35-15:50 生物科学学会連合の取り組み(中野 明彦氏)
 15:50-16:05 日本地球惑星科学連合の取り組み(高橋 幸弘氏)
 16:05-16:15 休憩
 16:15-17:00 パネルディスカッション
 登壇者
 原  辰彦氏(独立行政法人建築研究所)
 高橋 幸弘氏(東北大学 大学院理学研究科)
 井上 晴夫氏(首都大学東京 都市環境学部)
 栗本 猛氏(富山大学 理学部)
 中野 明彦氏(東京大学 大学院理学系研究科/理研基幹研究所)
 17:00    終了
 					司会 山田 耕氏(早稲田大学政治学研究科)
 
 
 ——————————————————————–
 ┌┐
 └■
 地球惑星科学関係者の皆さまへ
 					日本地球惑星科学連合メールニュースは,地球惑星科学分野の最新の情報を
 集約して提供することを目的として,日本地球惑星科学連合ホームページに
 おいて,個人情報登録をされた方全員に配信しています.登録は無料です.
 まだ個人情報登録をされていない周囲の方々に,ぜひ登録を勧めて下さい.
 大学・研究機関・企業・教育関係,そのほか地球惑星科学に関心のある方で
 したらどなたでも登録することができます.
 個人情報登録はこちらから:
 
 https://www.jpgu.org/meeting/entry.html
 掲載情報の提供を歓迎いたします.学術研究集会・シンポジウム・一般公開
 等のイベント情報,公募・求人情報など,随時受け付けています.
 ★イベント情報受付 :http://atcopier.com/freeform/32232/form.cgi
 ★公募・求人情報受付:http://atcopier.com/freeform/49923/form.cgi
 =====================================================================
 編集:日本地球惑星科学連合・広報アウトリーチ委員会
 発行:木村 学 (日本地球惑星科学連合代表)
 日本地球惑星科学連合 (https://www.jpgu.org/)
 〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16 学会センタービル4階
 					*日本地球惑星科学連合メールニュースは個人情報登録者に配信しています*毎月10日に定期発行するほか,必要に応じて随時発行します
 *お問い合わせ・ご意見は,連合事務局(office@jpgu.org)へお願いします
 =====================================================================
 |