Mailnews

====================================================================
┌┐
└■ 日本地球惑星科学連合メールニュース 11月号 No.152 2012/11/12
====================================================================

≪ 目次 ≫
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1.巻頭言
┃2.連合大会のお知らせ
┃ ・セッション提案受付状況のご報告
┃ ・団体展示出展者募集中
┃3.委員会等から
┃ ・広報普及委員会
┃ ・教育問題検討委員会
┃ ・NPO法人地学オリンピック日本委員会
┃4.新着情報
┃ ・イベント(学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)
┃ ・募集
┃ ・公募/求人
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
====================================================================
┌┐
└■ 1.巻頭言

JpGUの近況報告
               日本地球惑星科学連合 会長 津田 敏隆

 JpGUの活動が益々盛んになってきており,理事会,セクション,各委員会
および事務局等ではで多くの重要課題に取り組んでいます.それらに関係し
て,このところ臨時メールニュースをたて続けにお送りしてきました.
 まず,10月24日に「学術の大型研究計画に関する予備調査開始」に関する
ご案内を致しました.来年前半に日本学術会議により進められる「大型研究
計画マスタープランの改訂」に向けたアンケートです.締切の11月15日が迫
っていますので,以下のJpGUのウェブページをご参照のうえ,早目のご対応
をお願いします.
【予備調査】締切11/15:https://www.jpgu.org/news/121019yobichosa.html

 11月1日には,男女共同参画学協会連絡会によるアンケート調査(第3回)
をご案内しました.女性研究者の研究環境および若手研究者のキャリアパス
をはじめ会員各位の現状を把握し,その改善に向けた検討に重要な調査です
ので,関係者のご協力を重ねてお願い申し上げます.
【アンケート】締切11/15:https://www.jpgu.org/news/121101enquete.html

 来年2013年 5月19~24日に幕張メッセで開くJpGU連合大会のセッション提
案を 10月26日に締切りましたが,今年も180を超えるご提案を頂きました.
有難うございます.今後,プログラム委員会が河宮未知生委員長(海洋研究
開発機構)のもとで,連合大会の具体的なセッション構成を検討していく予
定です.ご期待下さい.

 また,新聞報道されていますように,イタリアで2009年に起こったラクイ
ラ地震に関する裁判の内容が国際的にも議論を呼んでいます.JpGUからは,
会長による声明を 11月2日に公表しました.
【声明和文】:https://www.jpgu.org/news/121102statement.html
【声明英文】:https://www.jpgu.org/news/121102statement-e.html

 ところで,長年の課題となっていましたJpGU独自のジャーナル発行の検討
が,川幡穂高副会長を中心に急ピッチで進められ,日本学術振興会が公募す
る科研費・研究成果公開促進費に申請する段階に至りました.オープンアク
セスのジャーナルとして2014年の発刊を目指しています.参加学協会ならび
にセクション等からジャーナル運営委員および編集委員のご推薦を賜りまし
たことに感謝致します.暫定的ですが ”Space and Geosphere”  という
名称を考えています.JpGUのすべてのセクションの活動を包摂しうる魅力的
なジャーナル名だと思います.
 以上,最近のJpGUの活動を振り返って,その一端をお知らせ致しました.
今後さらに一層,会員の皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます.

——————————————————————–
┌┐
└■ 2.連合大会のお知らせ

(1) セッション提案受付状況のご報告

               2013年大会プログラム委員長 河宮未知生

 10月26日をもちまして,連合大会セッション提案募集を締め切りました.
お陰様で多くの方に申し込みいただきました.申し込み総数は,

    応募セッション総数183 うち国際セッション数43

となりました.2012年大会開催実績は177ですので,昨年をやや上回る申し
込みがあったことになります.国際セッションは,昨年42件開催されました
ので,今年も順調に増えました.本当にありがとうございました.確定した
セッションのウェブでの公開は,12月下旬頃を予定しております.

(2) 団体展示出展者募集中

出展案内(出展者の方へ):
https://www.jpgu.org/meeting/exhibition/index.htm
お申し込み:
https://www.jpgu.org/meeting/exhibition/application.html

——————————————————————–
┌┐
└■ 3.委員会等から

(1) 広報普及委員会

日本地球惑星科学連合として2回目の秋季公開講演会を 11月25日(日)に開
催します.主として学校の先生や中高生が対象ですが,大学生・大学院生,
研究者,一般の方々のご参加も歓迎いたします.

日本地球惑星科学連合 2012年 秋の公開講演会
   ~富士山・オーロラ・恐竜科学の最前線~
日時:2012年11月25日(日) 14:00~16:00 (13:30開場)
場所:東京大学本郷キャンパス 小柴ホール(理学部1号館2階)
  (東京都文京区本郷7-3-1 東京大学内)
主催:日本地球惑星科学連合
内容:地球惑星科学は,太陽系の起源と進化を探り,地球史46億年の変動と
進化,現在の地球の姿の解明を目指す基礎科学であるとともに,地震や津波
火山噴火,気象災害,地球環境変動など,私たちの社会と密接に関わる側面
もあります.本講演会では富士山噴火など災害にみられる基礎科学の役割と
その課題について考えるとともに,オーロラや恐竜の科学成果と将来の夢に
ついて解説します.

・藤井敏嗣(NPO環境防災総合政策研究機構)
 「富士山の大規模噴火はあるか」
・高橋幸弘(北海道大学)
 「スプライト・オーロラから迫る新しい宇宙-地球観」
・小林快次(北海道大学総合博物館)
 「恐竜の鳥類化」
・総合討論

詳細:https://www.jpgu.org/whatsnew/20121125JpGU_sympo/index.html

(2) 教育問題検討委員会

a) 研究集会「地学教育の現状とその改革」開催のお知らせ

研究集会「地学教育の現状とその改革」が11月17日と18日の二日間,
東京大学地震研究所で開催されます.教育問題検討委員会からも話題提供者
が出ております.地学教育の現状や置かれている立場についての認識を共有
できる機会です.学校教育・社会教育関係者のみならず関心のある方々の参
加を歓迎します.会員以外にも広くお声掛け下さい.

日時:2012年11月17日(土),18日(日)
場所:東京大学地震研究所
主催:東京大学地震研究所
内容:昨年10月に実施した研究集会に引き続き,義務教育から大学院教育
までの地学教育について事例報告と課題について検討する.さらに,震災被
災地からの講師を迎え地域連携や防災教育について情報交換する.
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/symposium/2012/201211_ChigakuSympo.pdf

b) 教育問題検討委員会主催学習会開催のお知らせ
「学習指導要領改訂と地学教育への影響 -次期改訂に備えて-」

教育問題検討委員会として初めての学習会を12月2日(日)に開催します.
地学教育に携わる,或いは関心のある全ての方を対象としております.
どうか奮ってご参加ください.

日時:2012年12月2日(日) 13:30-16:30(受付13:30)
場所:東京都立両国高等学校
 (東京都墨田区江東橋1丁目7番14号)
主催:教育問題検討委員会
内容:今年度から新しい理科の高等学校学習指導要領が始まりました.望
ましい地学教育の姿を学習指導要領に反映させるためには,学習指導要領
改訂のプロセスを理解し,節目となる各々の時期に必要な提言を行うこと
が肝要と考えます.今回の学習指導要領改訂の経過と我々の活動を振り返
り,次期学習指導要領改訂に備えた展望をもつことを目的として学習会を
設定しました.

・文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官 田代直幸氏
  「新学習指導要領による理科の現状について」
「平成20年度版理科の学習指導要領のできるまで」
・学習指導要領解説作成協力者 都立白鴎高等学校 内記昭彦氏
「平成20年度版学習指導要領,地学はどう検討されたか」
・JpGU教育課程小委員会委員長 県立深谷第一高校 宮嶋 敏
  「教養理科(仮称)を基点とした,地学の教育内容の検討過程」
・総合討論

詳細:https://www.jpgu.org/whatsnew/121202learning.pdf

(3) NPO法人地学オリンピック日本委員会

a) 第6回国際地学オリンピック 結果報告

10月8日から12日までアルゼンチン国のオラバリアにおいて第6回国
際地学オリンピックが開催されました.17ケ国66人の高校生が参加し,
日本チームは金メダル1個,銀メダル3個の成績でした.

b) 第5回日本地学オリンピック 予選参加者募集

11月15日まで第5回日本地学オリンピックの予選参加者の募集をおこ
なっています.お知り合いの方にご案内ください.

いずれも詳細は地学オリンピックのHPをご覧ください.
詳細 : http://jeso.jp/

——————————————————————–
┌┐
└■ 4.新着情報

(1) イベント (学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)

Fukushima Ocean Impacts Symposium
日時:2012年11月14日
場所:東京大学 伊藤謝恩ホール
主催:国際交流基金日米センター,ウッズホール海洋研究所,
東京大学大気海洋研究所,Gordon and Betty Moore財団
内容:サイエンスシンポジウムでは,福島から放出された放射性物質につい
て,海の安全性,海洋生態系そして人体への潜在的な影響について科学的な
検証に基づく報告を行い,今現在何を理解しているか,そしてまだ認識して
いない事柄について議論する.一般市民向けのパブリックコロキウムの開催
も予定されている.
http://www.whoi.edu/website/fukushima-symposium/overview-japanese

地球観測連携拠点(温暖化分野)平成24年度ワークショップ
「太陽放射エネルギーの観測と利用」-地球環境問題を解く鍵-
日時:2012年11月15日
場所:千代田放送会館ホール
主催:地球温暖化観測推進事務局/環境省・気象庁
内容:気候システムの理解と再生可能エネルギー分野における観測データの
活用の観点から,太陽放射エネルギーについて,地上及び衛星による観測の
現状と課題を紹介する.また,総合討論では,太陽放射エネルギーの長期継
続観測に向けて,解決すべき技術的課題や連携方策等について議論する.
http://occco.nies.go.jp/121115ws/index.html

テクノオーシャン2012
日時:2012年11月18日~20日
場所:神戸国際会議場
主催:テクノオーシャン・ネットワーク
内容:東日本大震災を踏まえて「安心の海,そして豊かの海へ」をテーマと
し,海洋に関わるそれぞれの分野で日本を代表する研究機関である7独立行
政法人と1一般社団法人によるオーガナイズドセッション,及び多数の企業・
学校・団体が参加してポスターセッションが行われる.
http://www.techno-ocean2012.com/

国際会議2012「ネアンデルタール人と新人サピエンスの交替劇」
日時:2012年11月18日~24日
場所:東京・学術総合センター
主催:科学研究費新学術領域研究「交替劇」(領域番号1201)
内容:交替劇プロジェクトでは,これまでの研究成果を世界に向けて広く発
信し評価を仰ぐことをめざして国際会議を開催する.交替劇研究をリードし
てきた四人の世界的権威が登壇する公開講演会や,プロジェクトメンバーと
招へい海外研究者が発表する最新研究にもとづくシンポジウムとポスター発
表会など.
http://www.koutaigeki.org/11.18.2.html

国際海洋環境情報センター施設一般公開
日時:2012年11月23日
場所:独立行政法人海洋研究開発機構 国際海洋環境情報センター
主催:独立行政法人海洋研究開発機構 国際海洋環境情報センター
内容:深海・地球環境・ITをメインテーマに,施設見学,実験・体験教室な
どにより海洋と地球の謎や魅力を楽しみながら体感し,理解していただける
イベントを行う.
http://www.godac.jp/top/visitors/event/2012/20121123.html

「企業と博士人材との交流会」
日時:2012年11月27日(火) 13:30~17:30,終了後に情報交換会(~19:00)
場所:筑波大学 総合交流会館 マルチメディアルーム・多目的ホール
主催:産業技術総合研究所 イノベーションスクール
   筑波大学 グローバルリーダーキャリア開発ネットワーク (GLCNet)
内容:博士人材(ポスドクおよび博士課程の大学院生)と企業とが情報を
交換し互いに理解し合うための企画.「企業が今何を求めているのか」を
知るとともに人脈を広げたい若手博士人材が対象.
http://unit.aist.go.jp/inn-s/ci/event/20121127.html

アルゴシンポジウム「気候予測のための海洋観測の最前線」
日時:2012年12月2日
場所:一橋大学一橋講堂
主催:独立行政法人 海洋研究開発機構
内容:気候変動予測にとってとても重要である海洋観測,特にアルゴ計画に
よる最新の海洋観測と身近な活用事例についてわかりやすく紹介する.
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/event/H24/argo/argosympo_20121202.html

国土防災リモートセンシング研究会ワークショップ
-防災に役立つリモートセンシング-
日時:2012年12月4日
場所:常翔学園 大阪センター
主催:一般社団法人 日本リモートセンシング学会
内容:人工衛星データを防災や国土情報整備などの実際の業務に活用するこ
とを念頭に取り組んできた研究成果をわかりやすく紹介し,今後の有効活用
に向けた,より具体的な方策を考える.
http://www.rssj.or.jp/

「大地の資源(めぐみ)地熱を生かそう -問題点と解決法-」
(第11回地圏資源環境研究部門研究成果報告会)
日時:2012年12月18日(火) 13:30~17:15
場所:秋葉原コンベンションホール
主催:産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門
内容:中央温泉研究所所長の益子保氏による招待講演「温泉からみた地熱開
発」,地圏資源環境研究部門の研究成果の報告,ほか.
http://unit.aist.go.jp/georesenv/event/houkokukai12.html

(2) 募集

文部科学省 平成24年度「宇宙利用促進調整委託費」の公募(締切2012年11月12日)
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/1326969.htm

環境省 平成25年度環境研究総合推進費における新規課題の募集
(締切2012年11月14日)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15786

田中貴金属グループ 第14回「貴金属に関わる研究助成金」(締切2012年11月30日)
http://prexnet.jp/info/index.html?cid=1664/

一般財団法人 女性科学者に明るい未来をの会 2013年度 猿橋賞の推薦
(締切2012年11月30日)
http://www.saruhashi.net/nominate.html

日立環境財団 日刊工業新聞 第40回「環境賞」候補の募集(締切2012年12月21日)
http://www.geochem.jp/information/relation/2012/121019.html

(3) 公募/求人

公益財団法人 地球環境戦略研究機関(IGES) 特任研究員及び研究補助員
各 (締切2012年11月12日)
http://www.iges.or.jp/jp/news/saiyo/6phase/index.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 地球環境変動領域 物質循環研究プログラム 
陸域生態系研究チーム ポストドクトラル研究員 (締切2012年11月12日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/rigc20121112.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 地球環境変動領域 地球温暖化予測研究プログラム
古気候研究チーム ポストドクトラル研究員 (締切2012年11月15日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/rigc20121015_5.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 地球情報研究センター データ技術開発運用部
データ統融合・付加価値グループ 技術総合職 (締切2012年11月15日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/drc20121115.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 地震津波・防災研究プロジェクト
データ解析グループ 技術研究職(A) (締切2012年11月15日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/donet20121115.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 地震津波・防災研究プロジェクト
データ解析グループ 技術研究職(B) (締切2012年11月15日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/donet20121115_2.html

国立天文台 チリ観測所 助教 (締切2012年11月15日)
http://www.nao.ac.jp/contents/about-naoj/recruit/recruit-20121024-alma-jokyo.pdf

静岡大学 理学部 地球科学科 教授または准教授 (締切2012年11月16日)
http://www.sci.shizuoka.ac.jp/~geo/Kohbo2012Sept.pdf

東京大学 地球惑星科学専攻 教授 (締切2012年11月16日)
http://www.eps.s.u-tokyo.ac.jp/recruit/20120912-kikourikigaku.html

北海道大学 大学院理学研究院 自然史科学部門・地球惑星ダイナミクス分野 准
教授または講師 (締切2012年11月16日)
http://www.kaiyo-gakkai.jp/main/cat33/cat29/

東京大学 大気海洋研究所 特任助教 (締切2012年11月16日)
http://www.aori.u-tokyo.ac.jp/recruit/files/tokuninjokyo20121116.pdf

東京大学 大気海洋研究所 技術補佐員 (締切2012年11月16日)
http://www.aori.u-tokyo.ac.jp/recruit/files/hosain20121116.pdf

独立行政法人 海洋研究開発機構 海洋・極限環境生物圏領域
深海・地殻内生物圏研究プログラム 深海・地殻内生命圏システム研究チーム
研究支援パートタイマー (締切2012年11月16日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/biogeos20121015.html

独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 任期付職員 (締切2012年11月16日)
http://www.jogmec.go.jp/about_jogmec/recruit/doc/experience_121023.pdf

九州大学 基幹教育院 教育実践部 自然科学部門 助教 (締切2012年11月19日)
http://www.artsci.kyushu-u.ac.jp/koubo2012/11.pdf

大学共同利用法人 高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設 教授
(締切2012年11月19日)
http://www.kek.jp/ja/Jobs/ReseachingStaff/prac12-5%EF%BD%8A.pdf

大学共同利用法人 高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設 教授
(締切2012年11月19日)
http://www.kek.jp/ja/Jobs/ReseachingStaff/prac12-6%EF%BD%8A.pdf

大学共同利用法人 高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設 准教授
(締切2012年11月19日)
http://www.kek.jp/ja/Jobs/ReseachingStaff/apac12-7%EF%BD%8A.pdf

大学共同利用法人 高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設 准教授
(締切2012年11月19日)
http://www.kek.jp/ja/Jobs/ReseachingStaff/apac12-8%EF%BD%8A.pdf

独立行政法人 土木研究所 非常勤職員 (締切2012年11月19日)
http://www.pwri.go.jp/jpn/news/2012/1018/hijoukin.html

東京大学 地震研究所 技術補佐員 (締切2012年11月20日)
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/recruit/H24/telemeter201210.pdf

山形大学理学部地球環境学科 助教(個別任期付き) (締切2012年11月20日)
http://www-sci.kj.yamagata-u.ac.jp/koubo/koubo20121019.pdf

独立行政法人 海洋研究開発機構 地球内部ダイナミクス領域 研究職,技術研究職
(締切2012年11月20日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/ifree20121120_2.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 地球環境変動領域 次世代モデル研究プログラム
先端的海洋モデリング研究チーム 特任主任研究員もしくは特任研究員
(締切2012年11月20日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/rigc20121120.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 地球環境変動領域 次世代モデル研究プログラム
全球雲解像モデリング研究チーム 特任研究員もしくはポストドクトラル研究員
(締切2012年11月20日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/rigc20121120_2.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 地球内部ダイナミクス領域 技術総合職
(締切2012年11月20日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/ifree20121120.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 地球内部ダイナミクス領域
固体地球動的過程研究プログラム 非線形動力学及び応用研究チーム
研究技術専任スタッフ (締切2012年11月20日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/ifree20121120_3.html

名古屋大学・大学院理学研究科素粒子宇宙物理学専攻/太陽地球環境研究所
特任准教授(教育研究施策支援) (締切2012年11月21日)
http://www.frontier.phys.nagoya-u.ac.jp/jp/jobopening/02.html

独立行政法人 国立環境研究所 社会環境システム研究センター 特別研究員
(締切2012年11月22日)
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2012/20121024.html

東京大学 大気海洋研究所 教授 (締切2012年11月22日)
http://www.aori.u-tokyo.ac.jp/recruit/files/kyoju20121122.pdf

独立行政法人 土木研究所 材料資源研究グループ 専門研究員
(締切2012年11月22日)
http://www.pwri.go.jp/jpn/news/2012/0912/senmon.pdf

独立行政法人 海洋研究開発機構 地震津波・防災研究プロジェクト
技術開発グループ 技術研究職 (締切2012年11月26日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/donet20121126.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 地球環境変動領域 物質循環研究プログラム
陸域生態系研究チーム 研究支援パートタイマー (締切2012年11月26日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/rigc20121126.html

東京大学 地震研究所 特任研究員 (締切2012年11月28日)
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/recruit/2013/2013tokunin.pdf

九州大学 カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所 ポスドク研究員
(締切2012年11月29日)
http://i2cner.kyushu-u.ac.jp/ja/recruit/recruit.php

独立行政法人 国立環境研究所 環境計測研究センター アシスタントスタッフ
(締切2012年11月29日)
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2012/20121012-2.html

独立行政法人 国立環境研究所 環境計測研究センター 高度技能専門員
(締切2012年11月29日)
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2012/20120912.html

北海道大学 大学院地球環境科学研究院 地球圏科学部門 教授
(締切2012年11月30日)
http://www.ees.hokudai.ac.jp/top/kobo/2012_koubo_chikyu.pdf

筑波大学 システム情報系 任期付研究員 (締切2012年11月30日)
http://www.tsukuba.ac.jp/update/jobs/pdf/h24boshu_sysr.pdf

名古屋大学 地球水循環研究センター 局域水循環過程研究部門 准教授
(締切2012年11月30日)
http://www.metsoc.or.jp/hiroba/koubo/2012.0919Nagoya-U.pdf

愛媛大学 大学院理工学研究科 数理物質科学専攻 地球進化学講座 助教
(締切2012年11月30日)
http://earth.sci.ehime-u.ac.jp/koubo/index.html

京都大学防災研究所 特定研究員 (締切2012年11月30日)
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/b/b26/news3/2012/121130_1.pdf

公益財団法人 地球環境戦略研究機関(IGES) 特任研究員及び研究補助員
各 (締切2012年11月30日)
http://www.iges.or.jp/jp/news/saiyo/201208pmo2/index.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 地球シミュレータセンター
シミュレーション高度化研究開発プログラム 高度計算表現法研究グループ
研究職 (締切2012年11月30日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/esc20121130_5.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 地球シミュレータセンター
シミュレーション応用研究開発プログラム シミュレーション応用研究グループ
技術研究職(A) (締切2012年11月30日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/esc20121130_3.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 地球シミュレータセンター
シミュレーション応用研究開発プログラム シミュレーション応用研究グループ
技術研究職(B) (締切2012年11月30日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/esc20121130_4.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 地球シミュレータセンター
シミュレーション高度化研究開発プログラム マルチスケールモデリング研究グループ
研究職 (締切2012年11月30日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/esc20121130_2.html

大学共同利用法人 高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 准教授
(締切2012年11月30日)
http://www.kek.jp/ja/Jobs/apim12-7j.pdf

公益財団法人 地球環境産業技術研究機構 化学研究グループ ポスドク研究員
(締切2012年11月30日)
http://www.rite.or.jp/news/recruitments/chemistry/post_1.html

独立行政法人 国立環境研究所 地域環境研究センター 研究テーマ型任期付研究員
(締切2012年11月30日)
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2012/20120813.html

独立行政法人 国立環境研究所 資源循環・廃棄物研究センター
研究テーマ型任期付研究員 (締切2012年11月30日)
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2012/20120927.html

独立行政法人 国立環境研究所 環境計測研究センター
研究テーマ型任期付研究員 (締切2012年11月30日)
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2012/20121004.html

独立行政法人 国立環境研究所 環境リスク研究センター
研究テーマ型任期付研究員 (締切2012年11月30日)
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2012/20121012.html

国立天文台 チリ観測所 特定契約職員 (締切2012年11月30日)
http://www.nao.ac.jp/contents/about-naoj/recruit/recruit-20121102-alma-pa.pdf

国立天文台 プロジェクト研究員 (締切2012年11月30日)
http://www.nao.ac.jp/contents/about-naoj/recruit/recruit-20121001-project-research-fellow.pdf

公益財団法人 環境科学技術研究所 生物影響研究部 任期付研究員
(締切2012年11月30日)
http://www.ies.or.jp/profile_j/profile108.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 事業推進部 広報課 技術総合職(A)
(締切2012年11月30日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/jinji20121130_2.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 事業推進部 広報課 技術総合職(B)
(締切2012年11月30日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/jinji20121130_3.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 事業推進部 広報課 技術総合職(C)
(締切2012年11月30日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/jinji20121130.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 事業推進部 広報課 技術総合職(D)
(締切2012年11月30日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/jinji20121130_5.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 事業推進部 広報課 技術総合職(E)
(締切2012年11月30日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/jinji20121130_4.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 研究支援部 支援第1課 経営専門職
(締切2012年11月30日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/jinji20121130_6.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 地震津波・防災研究プロジェクト
システム運用・データ管理グループ 技術総合職 (締切2012年11月30日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/donet20121130.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 地球シミュレータセンター
情報システム部 システム企画グループ 事務総合職 (締切2012年11月30日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/esc20121130.html

独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 任期付職員 (締切2012年11月30日)
http://www.jogmec.go.jp/about_jogmec/recruit/doc/experience_121001.pdf

九州大学 基幹教育院 自然科学部門 教授 (締切2012年12月3日)
http://www.artsci.kyushu-u.ac.jp/koubo2012/13.pdf

九州大学 基幹教育院 自然科学部門(物理学分野)准教授 (締切2012年12月3日)
http://www.artsci.kyushu-u.ac.jp/koubo2012/10.pdf

九州大学 基幹教育院 自然科学部門(生物学分野)准教授 (締切2012年12月3日)
http://www.artsci.kyushu-u.ac.jp/koubo2012/12.pdf

独立行政法人 海洋研究開発機構 地球環境変動領域 物質循環研究プログラム
海洋物質循環研究チームまたは海洋生態系研究チーム 研究職 (締切2012年12月3日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/rigc20121203.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 地球環境変動領域 短期気候変動応用予測研究プログラム
研究支援パートタイマー (締切2012年12月3日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/rigc20121203_2.html

国立天文台 チリ観測所 ARC サイエンティスト(特任准教授または特任助教)
(締切2012年12月6日)
http://www.nao.ac.jp/contents/about-naoj/recruit/recruit-20121024-alma-arc-scientist.pdf

独立行政法人 海洋研究開発機構 高知コア研究所 科学支援グループ
技術総合職 (締切2012年12月10日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/kochi20121210.html

独立行政法人 国立環境研究所 社会環境システム研究センター
特別研究員あるいは准特別研究員 (締切2012年12月12日)
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2012/20121017.html

徳島大学 ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部 准教授または講師
(締切2012年12月14日)
http://www.metsoc.or.jp/hiroba/koubo/2012.1101TokushimaU.pdf

大学共同利用法人 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 助教
(締切2012年12月14日)
http://www.kek.jp/ja/Jobs/ReseachingStaff/raip12-10j.pdf

大学共同利用法人 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 助教
(締切2012年12月14日)
http://www.kek.jp/ja/Jobs/ReseachingStaff/raip12-11j.pdf

大学共同利用法人 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 教授
(締切2012年12月14日)
http://www.kek.jp/ja/Jobs/ReseachingStaff/prip12-12j.pdf

大学共同利用法人 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 准教授
(締切2012年12月14日)
http://www.kek.jp/ja/Jobs/ReseachingStaff/apip12-13j.pdf

サンディエゴ州立大学地質科学専攻 大学院生(有給) (締切2012年12月15日)
http://www.csumentor.edu/
http://www.geology.sdsu.edu/jdp/

成蹊大学理工学部物質生命理工学科 助教 (締切2012年12月20日)
http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekTop

大学共同利用法人 高エネルギー加速器研究機構
共通基盤研究施設超伝導低温工学センター 博士研究員 (締切2012年12月25日)
http://www.kek.jp/ja/Jobs/ReseachingStaff/pfar12-3j.pdf

大学共同利用法人 高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設 助教
(締切2012年12月25日)
http://www.kek.jp/ja/Jobs/ReseachingStaff/raac12-9%EF%BD%8A.pdf

大学共同利用法人 高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設 博士研究員
(締切2012年12月25日)
http://www.kek.jp/ja/Jobs/ReseachingStaff/pfac12-10%EF%BD%8A.pdf

独立行政法人 国立環境研究所 社会環境システム研究センター 特別研究員
(締切2012年12月26日)
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2012/20120814.html

東京大学 地震研究所 技術職員 (締切2012年12月27日)
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/recruit/2013/121025.pdf

東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻 助教 (締切2012年12月28日)
http://www.eps.s.u-tokyo.ac.jp/recruit/20121102-kyouinkoubo.html

独立行政法人 海洋研究開発機構 高知コア研究所 科学支援グループ
技術研究職 (締切2012年12月28日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/kochi20121228.html

国立科学博物館 研究員 (締切2013年1月15日)
http://www.kahaku.go.jp/disclosure/adoption/index.html

公益財団法人 地球環境産業技術研究機構 システム研究グループ 研究員
(締切2013年1月31日)
http://www.rite.or.jp/news/recruitments/system/post_2.html

独立行政法人理化学研究所 計算科学研究機構 研究員又は特別研究員 (随時受付)
http://www.riken.jp/r-world/info/recruit/k120801_s_aics.html

独立行政法人理化学研究所 計算科学研究機構 データ同化研究チーム
研究員,特別研究員,テクニカルスタッフ (随時受付)
http://www.riken.go.jp/r-world/info/recruit/k120927_s_aics.html

電力中央研究所 環境科学研究所 任期付研究員 (随時受付)
http://recruit.denken.jp/ninkituki/subject/#post-723

電力中央研究所 地球工学研究所 任期付研究員 (随時受付)
http://recruit.denken.jp/ninkituki/subject/#post-450

——————————————————————–
┌┐
└■  地球惑星科学関係者の皆さまへ

日本地球惑星科学連合メールニュースは,地球惑星科学分野の最新の情報を
集約して提供することを目的として,日本地球惑星科学連合ホームページに
おいて,個人情報(会員)登録をされた方全員に配信しています.まだ個人
情報(会員)登録をされていない周囲の方々に,ぜひ登録を勧めて下さい.
大学・研究機関・企業・教育関係,そのほか地球惑星科学に関心のある方で
したらどなたでも登録することができます.
個人情報(会員)登録はこちらから:https://www.jpgu.org/touroku/

掲載情報の提供を歓迎いたします.学術研究集会・シンポジウム・一般公開
等のイベント情報,公募・求人情報など,随時受け付けています.
★イベント情報受付 :http://atcopier.com/freeform/32232/form.cgi
★公募・求人情報受付:http://atcopier.com/freeform/49923/form.cgi

====================================================================
編集:公益社団法人日本地球惑星科学連合 広報普及委員会
発行:津田敏隆(公益社団法人日本地球惑星科学連合 会長)
公益社団法人日本地球惑星科学連合 (https://www.jpgu.org/)
〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16 学会センタービル4階

*本メールニュースは個人情報(会員)登録者に配信しています
*毎月10日に定期発行するほか,必要に応じて随時発行します
*お問い合わせ・ご意見は,連合事務局(office@jpgu.org)へお願いします
====================================================================