宇宙惑星科学 (定数16)
(氏名) |
(得票数) |
(所属) |
中村 正人 |
166 |
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 |
関 華奈子 |
134 |
名古屋大学太陽地球環境研究所 |
佐々木 晶 |
124 |
大阪大学大学院理学研究科宇宙地球科学専攻 |
草野 完也 |
124 |
名古屋大学太陽地球環境研究所 |
倉本 圭 |
113 |
北海道大学大学院理学院宇宙理学専攻 |
小久保 英一郎 |
112 |
自然科学研究機構国立天文台理論研究部 |
高橋 幸弘 |
111 |
北海道大学・大学院理学院・宇宙理学専攻 |
渡邊 誠一郎 |
107 |
名古屋大学大学院環境学研究科地球環境科学専攻 |
笠羽 康正 |
105 |
東北大学大学院 理学研究科 地球物理学専攻 |
中村 昭子 |
105 |
神戸大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻 |
長妻 努 |
104 |
研究開発法人 情報通信研究機構 |
田近 英一 |
104 |
東京大学大学院新領域創成科学研究科複雑理工学専攻 |
中村 卓司 |
98 |
国立極地研究所 |
橘 省吾 |
89 |
北海道大学大学院理学研究院自然史科学専攻地球惑星システム科学分野 |
吉川 顕正 |
85 |
九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門 |
能勢 正仁 |
77 |
京都大学大学院理学研究科 |
大気水圏科学 (定数19)
(氏名) |
(得票数) |
(所属) |
河宮 未知生 |
152 |
海洋研究開発機構 |
中村 尚 |
136 |
東京大学先端科学技術研究センター |
原田 尚美 |
131 |
国立研究開発法人海洋研究開発機構 |
佐藤 正樹 |
128 |
東京大学大気海洋研究所 |
日比谷 紀之 |
122 |
東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻 |
佐藤 薫 |
121 |
東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻 |
坪木 和久 |
113 |
名古屋大学地球水循環研究センター |
沖 理子 |
108 |
宇宙航空研究開発機構 |
花輪 公雄 |
100 |
東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻 |
津田 敏隆 |
99 |
京都大学生存圏研究所 |
安成 哲平 |
98 |
北海道大学 大学院工学研究院 |
蒲生 俊敬 |
93 |
東京大学大気海洋研究所 |
東塚 知己 |
91 |
東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻 |
吉田 尚弘 |
89 |
東京工業大学大学院総合理工学研究科化学環境学専攻 |
伊藤 進一 |
88 |
東京大学大気海洋研究所 |
川合 義美 |
87 |
国立研究開発法人海洋研究開発機構 地球環境観測研究開発センター |
早坂 忠裕 |
86 |
東北大学大学院理学研究科 |
北 和之 |
82 |
茨城大学理学部 |
近藤 豊 |
82 |
国立極地研究所 |
地球人間圏科学 (定数14)
(氏名) |
(得票数) |
(所属) |
小口 高 |
75 |
東京大学空間情報科学研究センター |
須貝 俊彦 |
59 |
東京大学大学院新領域創成科学研究科自然環境学専攻 |
島津 弘 |
54 |
立正大学地球環境科学部地理学科 |
奥村 晃史 |
54 |
広島大学大学院文学研究科 |
佐竹 健治 |
52 |
東京大学地震研究所 |
春山 成子 |
52 |
三重大学大学院生物資源学研究科共生環境学専攻 |
松本 淳 |
51 |
首都大学東京大学院都市環境科学研究科地理環境科学専攻 |
近藤 昭彦 |
50 |
千葉大学環境リモートセンシング研究センター |
氷見山 幸夫 |
39 |
北海道教育大学名誉教授 |
小口 千明 |
34 |
埼玉大学大学院理工学研究科 |
安成 哲三 |
34 |
総合地球環境学研究所 |
七山 太 |
31 |
産業技術総合研究所 地質情報研究部門 |
古谷 勝則 |
20 |
千葉大学大学院園芸学研究科 |
秋本 弘章 |
15 |
獨協大学経済学部 |
固体地球科学 (定数31)
(氏名) |
(得票数) |
(所属) |
井出 哲 |
218 |
東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻 |
木村 学 |
215 |
東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻 |
古村 孝志 |
206 |
東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター |
岩森 光 |
193 |
海洋研究開発機構・地球内部物質循環研究分野 |
大谷 栄治 |
186 |
東北大学大学院理学研究科地学専攻 |
山岡 耕春 |
180 |
名古屋大学環境学研究科附属地震火山研究センター |
松澤 暢 |
175 |
東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター |
久家 慶子 |
172 |
京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻地球物理学教室 |
川勝 均 |
167 |
東京大学地震研究所 |
入舩 徹男 |
158 |
愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター |
片山 郁夫 |
157 |
広島大学大学院理学研究科地球惑星システム学専攻 |
西村 卓也 |
152 |
京都大学防災研究所 |
阿部 なつ江 |
151 |
独立行政法人海洋研究開発機構海洋掘削科学研究開発センター |
ウォリス サイモン |
148 |
名古屋大学大学院環境学研究科地球環境科学専攻地球惑星科学教室 |
大久保 修平 |
143 |
東京大学地震研究所 |
道林 克禎 |
140 |
静岡大学理学研究科地球科学専攻 |
浜野 洋三 |
138 |
海洋研究開発機構地球内部ダイナミクス領域 |
岩田 知孝 |
136 |
京都大学防災研究所 |
下司 信夫 |
130 |
産業技術総合研究所 活断層・火山研究部門 |
趙 大鵬 |
129 |
東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター |
鍵 裕之 |
125 |
東京大学大学院理学系研究科附属地殻化学実験施設 |
西村 太志 |
124 |
東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻 |
亀 伸樹 |
123 |
東京大学地震研究所 |
篠原 宏志 |
120 |
産業技術総合研究所活断層・火山研究部門 |
太田 雄策 |
119 |
東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター |
歌田 久司 |
118 |
東京大学地震研究所 |
橋本 武志 |
113 |
北海道大学大学院理学研究院附属地震火山研究観測センター |
島 伸和 |
113 |
神戸大学大学院理学研究科惑星学専攻 |
田中 聡 |
107 |
海洋研究開発機構 地球深部ダイナミクス研究分野 |
木村 純一 |
106 |
海洋研究開発機構・地球内部物質循環研究分野 |
林 能成 |
105 |
関西大学社会安全学部 |
地球生命科学 (定数9)
(氏名) |
(得票数) |
(所属) |
川幡 穂高 |
52 |
東京大学 大気海洋研究所 |
高井 研 |
45 |
海洋研究開発機構極限環境生物圏研究センター |
遠藤 一佳 |
44 |
東京大学大学院理学系研究科 |
大河内 直彦 |
40 |
海洋研究開発機構 |
高野 淑識 |
38 |
海洋研究開発機構 |
西 弘嗣 |
35 |
東北大学学術資源研究公開センター 東北大学総合学術博物館 |
高橋 嘉夫 |
32 |
東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻 |
北村 晃寿 |
32 |
静岡大学理学部地球科学教室 |
井龍 康文 |
32 |
東北大学大学院理学研究科地学専攻 |
地球惑星科学総合 (定数11)
(氏名) |
(得票数) |
(所属) |
横山 広美 |
37 |
東京大学大学院理学系研究科 |
佐野 有司 |
30 |
東京大学大気海洋研究所海洋地球システム研究系 |
熊谷 英憲 |
27 |
独立行政法人海洋研究開発機構 |
宮嶋 敏 |
27 |
埼玉県立深谷第一高等学校 |
小田 啓邦 |
24 |
産業技術総合研究所地質情報研究部門 |
畠山 正恒 |
23 |
聖光学院中学高等学校 |
瀧上 豊 |
20 |
関東学園大学 |
矢島 道子 |
20 |
東京医科歯科大学教養部 |
飯田 佑輔 |
19 |
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 |
小林 則彦 |
16 |
西武学園文理中学高等学校 |
阿部 國廣 |
14 |
認定 NPO法人自然再生センター |
次点(所属)[(得票数)]
宇宙惑星科学 |
小嶋 浩嗣 |
73 |
京都大学生存圏研究所 |
大気水圏科学 |
杉田 倫明 |
77 |
筑波大学生命環境系 |
地球人間圏科学 |
王 勤学 |
10 |
国立研究開発法人 国立環境研究所 |
固体地球科学 |
中川 光弘 |
105 |
北海道大学大学院理学研究院自然史科学部門地球惑星システム科学講座 |
地球生命科学 |
掛川 武 |
30 |
東北大学大学院理学研究科地学専攻 |
地球惑星科学総合 |
山岸 明彦 |
12 |
東京薬科大学生命科学部 |
投票率 (投票人数/正会員数)
登録区分 |
正会員数 |
投票人数 |
投票率 |
|
宇宙惑星科学 |
1,222 |
299 |
24.5% |
大気水圏科学 |
1,619 |
364 |
22.5% |
地球人間圏科学 |
984 |
127 |
12.9% |
固体地球科学 |
2,904 |
539 |
18.6% |
地球生命科学 |
527 |
110 |
20.9% |
地球惑星総合 |
680 |
71 |
10.4% |
|
計
|
7,936 |
1,510 |
19.0%
|
立候補者名簿
*上記以外の候補者の得票数につきましては、候補者ご本人からの問い合わせに応じてご回答いたします。
|