公募・求人情報情報
2025-06-15
2025-04-30 13:51:13
情報登録日:2025年04月30日 (No.825)
募集機関
東北大学・海洋研究開発機構 変動海洋エコシステム高等研究所(WPI-AIMEC)
募集職種
AIMEC研究員もしくはAIMECポストドクトラル研究員
研究分類
海洋物理学、海洋生態学、地球化学、海洋工学、地球微生物学、計算機科学、気象学、地球科学等
分野等詳細
東北大学及び海洋研究開発機構によるダブルホスト型の世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)である変動海洋エコシステム高等研究所(WPI-AIMEC)では、2〜3名のAIMEC研究員もしくはAIMECポストドクトラル研究員を募集します。
勤務場所
宮城県
募集締切
2025年06月15日 23時59分 (日本時間/JST)必着
着任時期
2025年10月01日
募集人数
3名
2025-05-22
2025-04-30 00:02:03
情報登録日:2025年04月30日 (No.824)
募集機関
京都大学防災研究所
募集職種
専門職(技術)
研究分類
勤務場所
京都府
募集締切
2025年05月22日
着任時期
募集人数
3名
2025-07-31
2025-04-25 10:05:03
情報登録日:2025年04月25日 (No.823)
募集機関
北海道大学大学院地球環境科学研究院
募集職種
統合環境科学部門 准教授またはテニュアトラック付き助教(女性限定)
研究分類
分野等詳細
環境問題の理解や解決に貢献できる学問分野(例えば生態学、地理学、地球科学、化学、工学、生物学、農学、保健科学、医学、社会科学)を含む広い意味での環境科学
勤務場所
北海道
募集締切
2025年07月31日 7月31日必着
着任時期
募集人数
1名
2025-05-12
2025-04-24 14:16:06
情報登録日:2025年04月24日 (No.822)
募集機関
国立研究開発法人海洋研究開発機構
募集職種
地球環境部門 環境変動予測研究センター 特任研究員もしくはポストドクトラル研究員
研究分類
気象学、海洋学、計算科学等
分野等詳細
台風の強度変化が周囲の環境場に及ぼす影響や、地球温暖化に伴う台風の強度等の性質の変化を評価するため、全球非静力学モデルNICAMを用いた数値実験による研究に従事します。
勤務場所
神奈川県
募集締切
2025年05月12日 23時59分 (日本時間/JST)必着
着任時期
2025年07月01日
募集人数
1名
2025-06-30
2025-04-22 12:30:03
情報登録日:2025年04月22日 (No.821)
募集機関
大阪大学大学院理学研究科宇宙地球科学専攻
募集職種
助教
研究分類
ソフトマター地球惑星科学
勤務場所
大阪府
募集締切
2025年06月30日
着任時期
2025年11月01日 採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
2025-09-30
2025-04-22 10:26:10
情報登録日:2025年04月22日 (No.820)
募集機関
国立研究開発法人科学技術振興機構 日本科学未来館
募集職種
常勤職員(任期付)
研究分類
宇宙天文分野(宇宙開発、宇宙工学、宇宙探査、宇宙科学、天文・宇宙物理学)
分野等詳細
宇宙天文分野(Frontier領域専門担当)の企画立案・実施業務にかかる常勤職員(任期付)の募集をいたします。
勤務場所
東京都
募集締切
2025年09月30日 随時選考し、適任者が決まり次第締め切ります
着任時期
採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
2025-06-20
2025-04-21 16:10:07
情報登録日:2025年04月21日 (No.819)
募集機関
東京都環境科学研究所
募集職種
任期付研究員(テニュア審査有)
研究分類
水環境
勤務場所
東京都
募集締切
2025年06月20日
着任時期
2025年10月01日
募集人数
1名
2025-06-20
2025-04-21 16:08:05
情報登録日:2025年04月21日 (No.818)
募集機関
東京都環境科学研究所
募集職種
任期付研究員(テニュア審査有)
研究分類
分野等詳細
緑地や水辺が提供する生態系サービスや生物多様性に関する調査研究
勤務場所
東京都
募集締切
2025年06月20日 必着
着任時期
2025年10月01日
募集人数
2名
2025-06-08
2025-04-21 10:57:08
情報登録日:2025年04月21日 (No.817)
募集機関
国立研究開発法人海洋研究開発機構
募集職種
地球環境部門 北極海洋環境研究グループもしくは海洋物理・化学研究グループ 副主任研究員もしくは研究員
研究分類
海洋物理学、海洋化学、生物地球化学、気候力学等
分野等詳細
募集部署である2グループでは、地球温暖化等に伴う北極海の急激な海洋環境の変化と、関連する大洋スケールの海洋循環・環境変動等を明らかにすることを目的として、精密且つ分野横断的な海洋観測を実施しています。
勤務場所
神奈川県
募集締切
2025年06月08日 23時59分 (日本時間/JST)必着
着任時期
2025年09月01日
募集人数
1名
2025-05-01
2025-04-18 13:25:08
情報登録日:2025年04月18日 (No.816)
募集機関
国立研究開発法人海洋研究開発機構
募集職種
地球環境部門 北極環境変動総合研究センター 北極域気候変動予測研究グループ 特任研究員
研究分類
大気・海洋モデリング、海洋生態系モデリング、気候学、気象学、海洋物理学、地球システム科学、物質循環学
勤務場所
神奈川県
募集締切
2025年05月01日 23時59分 (日本時間/JST)必着
着任時期
2025年07月01日
募集人数
1名
2025-05-08
2025-04-16 14:13:11
情報登録日:2025年04月16日 (No.812)
募集機関
産業技術総合研究所 地質調査総合センター
募集職種
パーマネント型研究員
研究分類
分野等詳細
地質調査総合センターの公募課題はこちらです。
https://www.aist.go.jp/aist_j/humanres/02kenkyu/task/6_gsj.html#GSJ-1
https://www.aist.go.jp/aist_j/humanres/02kenkyu/task/6_gsj.html#GSJ-1
勤務場所
茨城県
募集締切
2025年05月08日 23時59分(JST)締切
着任時期
2026年04月01日
募集人数
若干名
2025-05-30
2025-04-15 15:43:07
情報登録日:2025年04月15日 (No.811)
募集機関
北海道大学
募集職種
特任助教(女性限定)
研究分類
高性能計算、計算科学、データサイエンス、並列分散処理(クラウド等)、情報ネットワーク
勤務場所
北海道
募集締切
2025年05月30日
着任時期
2025年07月01日 採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
2025-05-30
2025-04-03 10:49:09
情報登録日:2025年04月03日 (No.809)
募集機関
東北大学大学院理学研究科地学専攻
募集職種
助教
研究分類
地球化学
分野等詳細
地球化学的手法で天然の鉱物や岩石の研究を行える方。特に生物学や有機化学を含めた異分野との融合的研究を行える方。地学専攻の教員と協力し研究を行える方。教育関係の諸業務・実験装置の維持管理に積極的に尽力いただける方。東北大学の全学教育に従事できる方。地学専攻が実施している博士学位プログラムや、東北大学が推進する諸事業に積極的に関わっていただける方が望ましい。
勤務場所
宮城県
募集締切
2025年05月30日
着任時期
採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
2025-06-30
2025-03-29 20:08:10
情報登録日:2025年03月29日 (No.807)
募集機関
JAXA 宇宙科学研究所
募集職種
教授
研究分類
国際宇宙探査に関連する理学研究
勤務場所
神奈川県
募集締切
2025年06月30日 正午(日本時間) 必着
着任時期
採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
2025-06-30
2025-03-25 11:25:07
情報登録日:2025年03月25日 (No.802)
募集機関
東京大学地震研究所
募集職種
助教
研究分類
広帯域海底観測研究分野
分野等詳細
(2025年4月10日URL変更)
勤務場所
東京都
募集締切
2025年06月30日
着任時期
採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
2025-06-06
2025-03-25 00:19:03
情報登録日:2025年03月25日 (No.804)
募集機関
東京科学大学 理学院 地球惑星科学系
募集職種
助教
研究分類
地球化学あるいは地球物理学
分野等詳細
(1) 地球物理学あるいは地球化学の研究※を推進する。
※同分野に関連する本系の研究室は次の通り:
東、石川、上野、太田、尾﨑、癸生川、中島、羽場、横山(50音順)
https://educ.titech.ac.jp/eps/faculty/
(2) 地球惑星科学に関する教育を行う。
※同分野に関連する本系の研究室は次の通り:
東、石川、上野、太田、尾﨑、癸生川、中島、羽場、横山(50音順)
https://educ.titech.ac.jp/eps/faculty/
(2) 地球惑星科学に関する教育を行う。
勤務場所
東京都
募集締切
2025年06月06日
着任時期
募集人数
2名
2025-06-16
2025-03-18 13:28:06
情報登録日:2025年03月18日 (No.800)
募集機関
国立研究開発法人海洋研究開発機構
募集職種
海域地震火山部門 火山・地球内部研究センター 地球物理観測研究グループ 研究員等
研究分類
火山学、地球物理学、地震学等
分野等詳細
既存の火山研究にとらわれず、分野を横断した研究を遂行する人材を期待しています。応募者の研究背景は火山研究に限定せず、その研究開発能力を火山研究に応用する意欲をもった人材の応募を歓迎いたします。
勤務場所
神奈川県
募集締切
2025年06月16日 23時59分 (日本時間/JST)必着
着任時期
2025年10月01日
募集人数
1名
2025-05-30
2025-03-17 09:29:06
情報登録日:2025年03月17日 (No.799)
募集機関
東北大学大学院理学研究科 地震・噴火予知研究観測センター
募集職種
准教授または講師
研究分類
固体地球物理学
勤務場所
宮城県
募集締切
2025年05月30日
着任時期
2025年 採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
2025-06-16
2025-03-14 18:07:03
情報登録日:2025年03月14日 (No.798)
募集機関
東京大学地震研究所
募集職種
助教
研究分類
地球内部物性研究分野
勤務場所
東京都
募集締切
2025年06月16日
着任時期
採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
2025-06-20
2025-03-13 17:31:03
情報登録日:2025年03月13日 (No.797)
募集機関
東京大学 地震研究所
募集職種
教授
研究分類
勤務場所
東京都
募集締切
2025年06月20日 午後5時 必着
着任時期
採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
2025-06-06
2025-03-07 13:30:05
情報登録日:2025年03月07日 (No.796)
募集機関
東京大学 地震研究所
募集職種
技術専門職員または一般技術職員
研究分類
観測系
分野等詳細
①観測機器の整備・組立・調整・管理
②火山を含む陸域、及び海域(船上)における観測機器の設置・保守・回収及び それに必要な交渉・調整
③取得した観測データの基本的な処理・解析
④既存観測施設の点検・保守
②火山を含む陸域、及び海域(船上)における観測機器の設置・保守・回収及び それに必要な交渉・調整
③取得した観測データの基本的な処理・解析
④既存観測施設の点検・保守
勤務場所
東京都
募集締切
2025年06月06日 正午必着
着任時期
2026年04月01日
募集人数
1名
2025-05-30
2025-03-03 18:19:04
情報登録日:2025年03月03日 (No.795)
募集機関
北海道大学
募集職種
助教(女性限定)
研究分類
環境循環システム部門
分野等詳細
資源循環工学に関する分野広く全般
勤務場所
北海道
募集締切
2025年05月30日
着任時期
2025年10月01日 採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
2025-05-30
2025-03-03 18:14:07
情報登録日:2025年03月03日 (No.794)
募集機関
北海道大学
募集職種
准教授
研究分類
環境循環システム部門 資源化学研究室
分野等詳細
資源工学における化学現象と環境保全・修復への応用を対象とした研究分野
勤務場所
北海道
募集締切
2025年05月30日
着任時期
2025年10月01日 採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
2025-06-02
2025-02-21 08:49:03
情報登録日:2025年02月21日 (No.791)
募集機関
東北大学大学院理学研究科地学専攻(変動地球共生学教育研究センター)
募集職種
任期付き助教
研究分類
分野等詳細
東北大学変動地球共生学卓越大学院プログラムの実施に中心的役割を担い、当該プログラムの展開による博士人材育成に貢献していただける方。
産学連携・国際連携・学際連携により、災害科学や持続可能社会の構築に関する学術分野における教育・研究に意欲的に取り組んでいただける方。
産学連携・国際連携・学際連携により、災害科学や持続可能社会の構築に関する学術分野における教育・研究に意欲的に取り組んでいただける方。
勤務場所
宮城県
募集締切
2025年06月02日 17:00必着
着任時期
2025年09月01日 採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
2025-10-01
2025-02-09 01:03:03
情報登録日:2025年02月09日 (No.785)
募集機関
産業技術総合研究所 地質情報研究部門 平野地質研究グループ
募集職種
ポスドク(産総研特別研究員)
研究分類
沿岸平野における第四系の地質調査とそれに関連した研究
分野等詳細
地質学的研究手法(層序学、堆積学、地形学、古生物学などを含む)を用いた地質調査の経験と実績があり、沿岸平野に分布する第四系の地質調査と研究に意欲・関心があること。採用時において、博士号取得後7年以内であること。
勤務場所
茨城県
募集締切
2025年10月01日 適任者決定次第〆切
着任時期
採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
若干名
2025-05-07
2025-01-30 10:21:03
情報登録日:2025年01月30日 (No.783)
募集機関
東京大学大学院 理学系研究科 地球惑星科学専攻 宇宙惑星科学講座
募集職種
教授
研究分類
宇宙惑星プラズマ物理学
分野等詳細
宇宙惑星プラズマ物理学分野のうち、特にプラズマ運動論を用いた理論的研究を主導的に行い、それに関連する教育を行える方。また、理論実証のための衛星によるプラズマその場観測計画を先導できる方が望ましい。
勤務場所
東京都
募集締切
2025年05月07日
着任時期
採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
2025-10-01
2024-08-28 18:15:03
情報登録日:2024年08月28日 (No.723)
募集機関
北海道大学大学院工学研究院
募集職種
准教授
研究分類
環境工学
分野等詳細
環境工学、特に排水処理とその自然への影響、排水からのエネルギーおよび資源回収の分野を対象とする研究分野
勤務場所
北海道
募集締切
2025年10月01日
着任時期
2025年04月01日 採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名