公募情報

公募・求人情報情報

必ず、URLより各機関のホームページをご確認の上所定の方法で応募してください。

公募・求人情報をお寄せください

情報登録日:2025年03月18日 (No.800)
募集機関
国立研究開発法人海洋研究開発機構
募集職種
海域地震火山部門 火山・地球内部研究センター 地球物理観測研究グループ 研究員等
研究分類
火山学、地球物理学、地震学等
分野等詳細
既存の火山研究にとらわれず、分野を横断した研究を遂行する人材を期待しています。応募者の研究背景は火山研究に限定せず、その研究開発能力を火山研究に応用する意欲をもった人材の応募を歓迎いたします。
勤務場所
神奈川県
募集締切
2025年06月16日  23時59分 (日本時間/JST)必着
着任時期
2025年10月01日 
募集人数
1名
情報登録日:2025年03月17日 (No.799)
募集機関
東北大学大学院理学研究科 地震・噴火予知研究観測センター
募集職種
准教授または講師
研究分類
固体地球物理学
勤務場所
宮城県
募集締切
2025年05月30日 
着任時期
2025年 採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
情報登録日:2025年03月14日 (No.798)
募集機関
東京大学地震研究所
募集職種
助教
研究分類
地球内部物性研究分野
勤務場所
東京都
募集締切
2025年06月16日 
着任時期
採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
情報登録日:2025年03月13日 (No.797)
募集機関
東京大学 地震研究所
募集職種
教授
研究分類
勤務場所
東京都
募集締切
2025年06月20日  午後5時 必着
着任時期
採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
情報登録日:2025年03月07日 (No.796)
募集機関
東京大学 地震研究所
募集職種
技術専門職員または一般技術職員
研究分類
観測系
分野等詳細
①観測機器の整備・組立・調整・管理
②火山を含む陸域、及び海域(船上)における観測機器の設置・保守・回収及び それに必要な交渉・調整
③取得した観測データの基本的な処理・解析
④既存観測施設の点検・保守
勤務場所
東京都
募集締切
2025年06月06日  正午必着
着任時期
2026年04月01日 
募集人数
1名
情報登録日:2025年03月03日 (No.795)
募集機関
北海道大学
募集職種
助教(女性限定)
研究分類
環境循環システム部門
分野等詳細
資源循環工学に関する分野広く全般
勤務場所
北海道
募集締切
2025年05月30日 
着任時期
2025年10月01日 採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
情報登録日:2025年03月03日 (No.794)
募集機関
北海道大学
募集職種
准教授
研究分類
環境循環システム部門 資源化学研究室
分野等詳細
資源工学における化学現象と環境保全・修復への応用を対象とした研究分野
勤務場所
北海道
募集締切
2025年05月30日 
着任時期
2025年10月01日 採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
情報登録日:2025年02月26日 (No.793)
募集機関
京都大学防災研究所
募集職種
特定研究員
研究分類
気象学、大気科学
分野等詳細
メソ気象モデルを用いて都市からの熱輸送改変による積乱雲発達への影響、または都市LESモデルとメソ気象モデルと連結して都市型積乱雲の形成過程について研究する。
勤務場所
京都府
募集締切
2025年04月21日 
着任時期
2025年06月01日 採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
情報登録日:2025年02月25日 (No.792)
募集機関
東京学芸大学
募集職種
講師
研究分類
岩石鉱物学
勤務場所
東京都
募集締切
2025年04月15日 
着任時期
2025年10月01日 
募集人数
1名
情報登録日:2025年02月21日 (No.791)
募集機関
東北大学大学院理学研究科地学専攻(変動地球共生学教育研究センター)
募集職種
任期付き助教
研究分類
分野等詳細
東北大学変動地球共生学卓越大学院プログラムの実施に中心的役割を担い、当該プログラムの展開による博士人材育成に貢献していただける方。
産学連携・国際連携・学際連携により、災害科学や持続可能社会の構築に関する学術分野における教育・研究に意欲的に取り組んでいただける方。
勤務場所
宮城県
募集締切
2025年06月02日  17:00必着
着任時期
2025年09月01日 採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
情報登録日:2025年02月17日 (No.790)
募集機関
情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設 極域環境データサイエンスセンター
募集職種
特任研究員(特定有期雇用職員)
研究分類
地球環境研究、データサイエンス
分野等詳細
データベースシステムの開発・運用とともに、データサイエンスを推進し、極域を中心とした地球環境に関わる研究を発展させる意欲のある方を求めます。特に専門分野は問いません。
勤務場所
東京都
募集締切
2025年04月30日  随時選考を行い、適任者が決まり次第、公募を締め切ります。
着任時期
2025年06月01日 採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
情報登録日:2025年02月14日 (No.789)
募集機関
環境省 環境調査研修所
募集職種
環境省係長級職員(分析実習指導教官・一般職相当)
研究分類
環境化学、分析化学
分野等詳細
主に環境省の所掌に係る分析業務を担当する国、地方自治体の職員、その他これに類する者に対する教授及び指導等に従事します。
勤務場所
埼玉県
募集締切
2025年04月18日 
着任時期
2025年08月01日 
募集人数
1名
情報登録日:2025年02月13日 (No.786)
募集機関
国立研究開発法人海洋研究開発機構
募集職種
付加価値情報創生部門もしくは地球環境部門 技術副主幹、技術主任もしくは技術副主任
研究分類
プログラム開発、情報科学、計算科学、地球科学等
勤務場所
神奈川県
募集締切
2025年04月13日  23時59分 (日本時間/JST)必着
着任時期
2025年06月01日 
募集人数
1名
情報登録日:2025年02月09日 (No.785)
募集機関
産業技術総合研究所 地質情報研究部門 平野地質研究グループ
募集職種
ポスドク(産総研特別研究員)
研究分類
沿岸平野における第四系の地質調査とそれに関連した研究
分野等詳細
地質学的研究手法(層序学、堆積学、地形学、古生物学などを含む)を用いた地質調査の経験と実績があり、沿岸平野に分布する第四系の地質調査と研究に意欲・関心があること。採用時において、博士号取得後7年以内であること。
勤務場所
茨城県
募集締切
2025年10月01日  適任者決定次第〆切
着任時期
採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
若干名
情報登録日:2025年02月05日 (No.784)
募集機関
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター
募集職種
研究員(任期なし)
研究分類
環境科学、工学、理学、農学および関連分野
分野等詳細
本公募の研究員は、センシング技術、画像解析、機械学習等の技術を用いながら、滋賀県の森林、河川、湖沼、湿地などの環境や生態系の変化をモニタリングし、データベースを構築するとともに、その上で、メタ解析、GISマッピングやモデリング技術により、流域生態系が有する減災などのグリーンインフラ機能の把握、機能を発揮するための生態系の保全再生・回復方法を提案する研究などを実施します。
勤務場所
滋賀県
募集締切
2025年04月08日 
着任時期
2025年07月01日 
募集人数
1名
情報登録日:2025年01月30日 (No.783)
募集機関
東京大学大学院 理学系研究科 地球惑星科学専攻 宇宙惑星科学講座
募集職種
教授
研究分類
宇宙惑星プラズマ物理学
分野等詳細
宇宙惑星プラズマ物理学分野のうち、特にプラズマ運動論を用いた理論的研究を主導的に行い、それに関連する教育を行える方。また、理論実証のための衛星によるプラズマその場観測計画を先導できる方が望ましい。
勤務場所
東京都
募集締切
2025年05月07日 
着任時期
採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
情報登録日:2025年01月14日 (No.780)
募集機関
東京大学地震研究所
募集職種
准教授
研究分類
勤務場所
東京都
募集締切
2025年04月25日 
着任時期
募集人数
1名
情報登録日:2025年01月09日 (No.774)
募集機関
東京大学地震研究所
募集職種
准教授
研究分類
地震モニタリング研究分野
勤務場所
東京都
募集締切
2025年04月21日  17時必着
着任時期
募集人数
1名
情報登録日:2024年11月01日 (No.751)
募集機関
弘前大学
募集職種
助教
研究分類
防災工学分野
分野等詳細
地球環境防災学科の教員と協力して, 地盤工学・建設構造学・水工学といった学問分野の知見をもって,災害・防災にかかわる教育・研究を実施できる方を希望します。担当科目等の詳細は公募要項をご覧ください。
勤務場所
青森県
募集締切
2025年03月31日  24時(日本標準時)
着任時期
2025年09月01日 
募集人数
1名
情報登録日:2024年10月21日 (No.744)
募集機関
宇宙航空研究開発機構
募集職種
招聘職員(任期制職員)
研究分類
気候変動観測衛星「しきさい」データの開発・評価並びに地球環境解析研究業務
分野等詳細
気候変動観測衛星「しきさい」(GCOM-C)の観測輝度から作成する物理量データの開発・評価並びに当該データを生かした地球環境解析研究業務
勤務場所
茨城県
募集締切
2025年03月31日  年度内でも応募があり選考が進み次第締め切ります
着任時期
採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
情報登録日:2024年08月28日 (No.723)
募集機関
北海道大学大学院工学研究院
募集職種
准教授
研究分類
環境工学
分野等詳細
環境工学、特に排水処理とその自然への影響、排水からのエネルギーおよび資源回収の分野を対象とする研究分野
勤務場所
北海道
募集締切
2025年10月01日 
着任時期
2025年04月01日 採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
1名
情報登録日:2024年04月08日 (No.651)
募集機関
旭川市役所
募集職種
地域おこし協力隊(ジオパーク専門員)
研究分類
地球科学(地質学,地理学等)
分野等詳細
大雪山カムイミンタラジオパーク構想推進協議会事務局に勤務する旭川市地域おこし協力隊(ジオパーク専門員)を募集しています。
勤務場所
北海道
募集締切
2025年03月31日  随時募集(採用者が決定次第,応募を締め切ります。)
着任時期
採用決定後、できるだけ早い時期
募集人数
2名