開催セッション一覧
発表
言語
日本語 英語
発表方法 O 口頭 P ポスター
緊急特別セッションM-IS34「2016年熊本地震および関連する地殻活動」を開催します。

ユニオン(U)
セッションID 代表コンビーナ タイトル 発表
言語
発表
方法
開催
セッション小記号 ユニオン
U-01 西山 忠男 Geoscience and society O・P 24日(火)
U-02 中島 映至 Earth and Planetary satellite observation projects Part I O・P 23日(月)
U-03 川幡 穂高 日本地球惑星科学連合と学術出版による科学情報発信 O・P 23日(月)
U-04 田中 賢治 連合は環境・災害にどう向き合っていくのか? O・P 25日(水)
U-05 氷見山 幸夫 Future Earth - 持続可能な地球へ向けた統合的研究 O・P 22日(日)
U-06 大久保 修平 大型研究計画-マスタープラン2017とその先を見据えて O・P 24日(火)
パブリック(O)
セッションID 代表コンビーナ タイトル 発表
言語
発表
方法
開催
希望
セッション小記号 パブリック
O-01 宮嶋 敏 次期学習指導要領で求められる資質・能力の達成を目指して O・P 22日(日)
O-02 原 辰彦 高校生によるポスター発表 O・P 22日(日)
O-03 原 辰彦 地球・惑星科学トップセミナー O・P 22日(日)
O-04 渡辺 真人 ジオパークへ行こう O・P 22日(日)
O-05 金嶋 聰 地球科学界と原子力発電の関係 ー浜岡原発を題材としてー O・P 22日(日)
O-06 坂野井 和代 JpGU所属の学生・研究者にとってのダイバーシティ推進とは何か? O・P 22日(日)
宇宙惑星科学(P)
セッションID 代表コンビーナ タイトル 発表
言語
発表
方法
開催
希望
セッション小記号 惑星科学(PS)
P-PS01 木村 淳 Outer Solar System Exploration Today, and Tomorrow O・P 22日(日)
P-PS02 佐藤 毅彦 Mars O・P 23日(月)
P-PS11 濱野 景子 惑星科学 O・P 25日(水)
26日(木)
P-PS12 宮原 正明 太陽系における惑星物質の形成と進化 O・P 24日(火)
P-PS13 長岡 央 月の科学と探査 O・P 22日(日)
P-PS14 橘 省吾 宇宙における物質の形成と進化 O・P 25日(水)
P-PS15 百瀬 宗武 アルマによる惑星科学の新展開 O・P 22日(日)
セッション小記号 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境(EM)
P-EM03 Liu Huixin Mesosphere-Thermosphere-Ionosphere Coupling in the Earth's Atmosphere O・P 22日(日)
P-EM04 片岡 龍峰 Space Weather, Space Climate, and VarSITI O・P 22日(日)
23日(月)
P-EM05 DMITRIEV ALEXEI Cosmophysical plasma jets O・P 25日(水)
P-EM06 銭谷 誠司 Magnetospheric Multi-Scale (MMS) mission -- A new age of magnetospheric physics O・P 24日(火)
P-EM07 三好 由純 Dynamics in magnetosphere and ionosphere O・P 24日(火)
25日(水)
P-EM08 Summers Danny Inner magnetosphere: Latest results and new perspectives O・P 23日(月)
P-EM09 山本 衛 Study of coupling processes in solar-terrestrial system O・P 23日(月)
P-EM16 大塚 雄一 大気圏・電離圏 O・P 24日(火)
P-EM17 梅田 隆行 宇宙プラズマ理論・シミュレーション O・P 24日(火)
25日(水)
P-EM18 堀 智昭 磁気圏-電離圏ダイナミクス O・P 25日(水)
P-EM19 坪内 健 太陽圏・惑星間空間 O・P 25日(水)
セッション小記号 宇宙惑星科学複合領域・一般(CG)
P-CG10 中本 泰史 Small Solar System Bodies: General and Mars Satellite Sample Return Mission O・P 22日(日)
23日(月)
P-CG20 吉川 一朗 宇宙科学・探査の将来計画と関連する機器・技術の現状と展望 O・P 24日(火)
P-CG21 今村 剛 惑星大気圏・電磁圏 O・P 26日(木)
大気水圏科学(A)
セッションID 代表コンビーナ タイトル 発表
言語
発表
方法
開催
希望
セッション小記号 大気科学・気象学・大気環境(AS)
A-AS01 三枝 信子 Global Carbon Cycle Observation and Analysis O・P 24日(火)
A-AS02 佐藤 正樹 High performance computing of next generation weather, climate, and environmental sciences using K O・P 22日(日)
A-AS11 山下 陽介 成層圏・対流圏過程とその気候への影響 O・P 23日(月)
A-AS12 入江 仁士 大気化学 O・P 25日(水)
26日(木)
A-AS13 古本 淳一 ミクロスケール気象現象解明にむけた稠密観測・予報の新展開 O・P 23日(月)
セッション小記号 海洋科学・海洋環境(OS)
A-OS03 伊藤 進一 Marine ecosystem and biogeochemical cycles: theory, observation and modeling O・P 23日(月)
A-OS04 日比谷 紀之 Ocean Mixing Frontiers O・P 22日(日)
A-OS14 吉川 裕 「海洋混合学」物質循環・気候・生態系の維持と長周期変動の解明 O・P 22日(日)
セッション小記号 水文・陸水・地下水学・水環境(HW)
A-HW16 吉川 省子 流域生態系の水及び物質の輸送と循環-源流域から沿岸域まで- O・P 26日(木)
A-HW17 樋口 篤志 水循環・水環境 O・P 25日(水)
A-HW18 安原 正也 同位体水文学2016 O・P 25日(水)
A-HW19 林 武司 都市域の水環境と地質 O・P 25日(水)
セッション小記号 雪氷学・寒冷環境(CC)
A-CC20 大畑 哲夫 雪氷学 O・P 25日(水)
A-CC21 川村 賢二 アイスコアと古環境変動 O・P 25日(水)
セッション小記号 地質環境・土壌環境(GE)
A-GE05 濱本 昌一郎 Subsurface Mass Transport and Environmental Assessment O・P 23日(月)
セッション小記号 大気水圏科学複合領域・一般(CG)
A-CG06 東塚 知己 Multi-scale ocean-atmosphere interaction in the tropics O・P 24日(火)
A-CG07 野中 正見 Asia-Pacific climate variations on diurnal to secular time scales O・P 24日(火)
A-CG08 山敷 庸亮 Continental-Oceanic Mutual Interaction: Global-scale Material Circulation through River Runoff O・P 23日(月)
A-CG09 河宮 未知生 Development and application of land and ocean biogeochemistry components of Earth system models O・P 23日(月)
A-CG10 沖 理子 Earth and Planetary satellite observation project Part II O・P 23日(月)
24日(火)
A-CG15 宮島 利宏 沿岸海洋生態系──2.サンゴ礁・海草藻場・マングローブ O・P 24日(火)
A-CG22 加藤 知道 陸域生態系の物質循環 O・P 25日(水)
A-CG23 小路 淳 沿岸海洋生態系─1.水循環と陸海相互作用 O・P 24日(火)
A-CG24 川崎 高雄 北極域の科学 O・P 26日(木)
地球人間圏科学(H)
セッションID 代表コンビーナ タイトル 発表
言語
発表
方法
開催
希望
セッション小記号 地理学(GG)
H-GG12 佐藤 浩 平成27年9月関東・東北豪雨災害 O・P 23日(月)
H-GG13 上田 元 自然資源・環境の利用と管理 O・P 25日(水)
セッション小記号 地形学(GM)
H-GM01 島津 弘 Geomorphology O・P 23日(月)
H-GM14 島津 弘 地形 O・P 23日(月)
セッション小記号 第四紀学(QR)
H-QR15 須貝 俊彦 ヒト-環境系の時系列ダイナミクス O・P 26日(木)
セッション小記号 社会地球科学・社会都市システム(SC)
H-SC02 沖 大幹 Coupled Human-Water Dynamics across Scales: Observations, Understanding, Modeling, and Management O・P 25日(水)
H-SC03 目代 邦康 Complexity, Change and Adaptive Management of Socioecological Landscapes: An Earth System Perspective O・P 22日(日)
H-SC04 氷見山 幸夫 Implementing Geoscience Research for the Earth's Future O・P 23日(月)
H-SC16 青木 賢人 人間環境と災害リスク O・P 23日(月)
セッション小記号 防災地球科学(DS)
H-DS05 千木良 雅弘 Landslides and related phenomena O・P 26日(木)
H-DS06 PETROVA ELENA Natural hazards impacts on the society, economics and technological systems O・P 24日(火)
H-DS07 佐藤 光輝 Monitoring and prediction of natural disasters using new methodologies O・P 24日(火)
H-DS17 千木良 雅弘 湿潤変動帯の地質災害とその前兆 O・P 24日(火)
H-DS18 北村 有迅 海底地すべりとその関連現象 O・P 26日(木)
H-DS19 行谷 佑一 津波とその予測 O・P 25日(水)
セッション小記号 応用地質学・資源エネルギー利用(RE)
H-RE20 徳永 朋祥 地球温暖化防止と地学(CO2地中貯留・有効利用,地球工学) O・P 24日(火)
セッション小記号 計測技術・研究手法(TT)
H-TT08 早川 裕弌 Geoscientific applications of high-definition topography and geophysical measurements O・P 22日(日)
H-TT09 小口 高 Geographic Information Systems and Cartography O・P 22日(日)
H-TT21 陀安 一郎 環境トレーサビリティー手法の開発と適用 O・P 24日(火)
H-TT22 近藤 昭彦 UAVが拓く新しい世界 O・P 24日(火)
H-TT23 石内 鉄平 環境リモートセンシング O・P 23日(月)
H-TT24 小荒井 衛 地理情報システムと地図・空間表現 O・P 22日(日)
セッション小記号 地球人間圏科学複合領域・一般(CG)
H-CG10 PETROVA ELENA International comparison of landscape appreciation O・P 23日(月)
H-CG11 斎藤 文紀 DELTAS: multidisciplinary analyses of complex systems O・P 26日(木)
H-CG25 笹尾 英嗣 原子力と地球惑星科学 O・P 24日(火)
H-CG26 山口 直文 堆積・侵食・地形発達プロセスから読み取る地球表層環境変動 O・P 22日(日)
H-CG27 近藤 昭彦 環境問題の現場におけるScientistsとStakeholdersとの協働 O・P 22日(日)
H-CG28 富田ー横谷 香織 閉鎖生態系における生物のシステムを介した物質循環 O・P 22日(日)
固体地球科学(S)
セッションID 代表コンビーナ タイトル 発表
言語
発表
方法
開催
希望
セッション小記号 測地学(GD)
S-GD22 西島 潤 重力・ジオイド O・P 22日(日)
S-GD23 松尾 功二 測地学一般・GGOS O・P 23日(月)
セッション小記号 地震学(SS)
S-SS01 田島 文子 Earthquake early warning developments around the world O・P 22日(日)
S-SS02 金川 久一 Frontier studies on subduction zone megathrust earthquakes and tsunamis O・P 24日(火)
S-SS03 鶴岡 弘 New frontiers in earthquake statistics, physics-based earthquake forecasting, and earthquake model testing O・P 25日(水)
S-SS04 Schorlemmer Danijel Rethinking Probabilistic Seismic Hazard Analysis O・P 22日(日)
S-SS24 中島 淳一 地震予知・予測 O・P 26日(木)
S-SS25 津野 靖士 強震動・地震災害 O・P 24日(火)
S-SS26 尾鼻 浩一郎 地殻構造 O・P 22日(日)
S-SS27 飯沼 卓史 地震発生の物理・断層のレオロジー O・P 25日(水)
26日(木)
S-SS28 西田 究 地震波伝播:理論と応用 O・P 23日(月)
24日(火)
S-SS29 干場 充之 地震動・地殻変動・火山データの即時把握・即時解析・即時予測 O・P 22日(日)
S-SS30 林 能成 地震活動 O・P 25日(水)
S-SS31 小荒井 衛 活断層と古地震 O・P 23日(月)
24日(火)
S-SS32 村瀬 雅之 地殻変動 O・P 23日(月)
24日(火)
S-SS33 酒井 慎一 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト O・P 23日(月)
セッション小記号 固体地球電磁気学(EM)
S-EM05 渋谷 秀敏 Full vector geomagnetic and paleomagnetic secular variation: direction, intensity and dynamo simulations O・P 22日(日)
S-EM34 松島 政貴 地磁気・古地磁気・岩石磁気 O・P 24日(火)
S-EM35 市來 雅啓 電気伝導度・地殻活動電磁気学 O・P 25日(水)
セッション小記号 地球内部科学・地球惑星テクトニクス(IT)
S-IT06 田中 聡 Interaction and Coevolution of the Core and Mantle O・P 23日(月)
S-IT07 芳野 極 Structure and dynamics of Earth and Planetary deep interiors O・P 22日(日)
S-IT08 是永 淳 Structure and Dynamics of Suboceanic Mantle O・P 24日(火)
S-IT09 田村 芳彦 Hard-Rock Drilling: Oceanic Lithosphere to Continental Crust Formation O・P 23日(月)
S-IT10 眞島 英壽 Do plumes exist? O・P 26日(木)
S-IT11 木村 学 Geodynamic evolution of northeast Asia and western Pacific O・P 24日(火)
S-IT12 山野 誠 Tectonic processes on the incoming plate seaward of the trench: Inputs to subduction zones O・P 23日(月)
セッション小記号 地質学(GL)
S-GL36 伊藤 康人 プレート収束境界における堆積盆形成テクトニクスの新たな展望 O・P 23日(月)
S-GL37 大坪 誠 地域地質と構造発達史 O・P 22日(日)
S-GL38 田上 高広 地球年代学・同位体地球科学 O・P 24日(火)
S-GL39 岡田 誠 上総層群における下部ー中部更新統境界GSSP O・P 24日(火)
S-GL40 土岐 知弘 「泥火山」の新しい研究展開に向けて O・P 24日(火)
セッション小記号 資源・鉱床・資源探査(RD)
S-RD41 実松 健造 資源地質学 O・P 25日(水)
セッション小記号 岩石学・鉱物学(MP)
S-MP13 Ur Rehman Hafiz Oceanic and Continental Subduction Processes-I, from petrologic-geochemical perspective O・P 23日(月)
S-MP14 Satish-Kumar Madhusoodhan Supercontinents and Crustal Evolution O・P 24日(火)
S-MP15 岡本 和明 Oceanic and Continental Subduction Processes-II, from structural-petrologic perspective O・P 23日(月)
S-MP42 興野 純 鉱物の物理化学 O・P 25日(水)
S-MP43 河上 哲生 変形岩・変成岩とテクトニクス O・P 25日(水)
S-MP44 土屋 範芳 メルト-延性-脆性岩体のダイナミクスとエネルギー・システム O・P 25日(水)
セッション小記号 火山学(VC)
S-VC45 藤光 康宏 火山の熱水系 O・P 23日(月)
S-VC46 吉本 充宏 火山防災の基礎と応用 O・P 23日(月)
S-VC47 青木 陽介 活動的火山 O・P

24日(火)
25日(水)

S-VC48 及川 輝樹 火山・火成活動と長期予測 O・P 22日(日)
S-VC49 奥村 聡 火山現象の即時理解:地球物理・物質科学観測と物理モデルの統合 O・P 24日(火)
セッション小記号 固体地球化学(GC)
S-GC16 角野 浩史 Volatile Cycles in the Deep Earth - from Subduction Zones to the Mantle and Core O・P 25日(水)
S-GC50 下田 玄 固体地球化学・惑星化学 O・P 22日(日)
セッション小記号 計測技術・研究手法(TT)
S-TT17 三ケ田 均 Recent Advances in Exploration Geophysics (RAEG2016) O・P 24日(火)
S-TT18 呉 泓昱 Stress geomechanics: observations, modelings and implications O・P 22日(日)
S-TT51 中村 洋光 地震観測・処理システム O・P 23日(月)
S-TT52 楠本 成寿 空中からの地球計測とモニタリング O・P 23日(月)
S-TT53 杉崎 彩子 地球科学へのルミネッセンス年代測定の貢献 O・P 22日(日)
S-TT54 宮城 洋介 合成開口レーダー O・P 22日(日)
S-TT55 堀 高峰 ハイパフォーマンスコンピューティングが拓く固体地球科学の未来 O・P 24日(火)
セッション小記号 固体地球科学複合領域・一般(CG)
S-CG19 Mysen Bjorn Hydrogen in the Earth's interior from the crust to the core O・P 23日(月)
S-CG20 久家 慶子 Intermediate-depth and deep earthquakes O・P 24日(火)
S-CG21 伊藤 喜宏 Recent advances and future directions in slow earthquake science O・P 22日(日)
S-CG56 野崎 達生 岩石・鉱物・資源 O・P 26日(木)
S-CG57 片山 郁夫 流体と沈み込み帯のダイナミクス O・P 24日(火)
S-CG58 大内 智博 地球惑星科学におけるレオロジーと破壊・摩擦の物理 O・P 22日(日)
S-CG59 沖野 郷子 海洋底地球科学 O・P 25日(水)
S-CG60 小泉 尚嗣 地殻流体と地殻変動 O・P 24日(火)
S-CG61 中原 恒 K-NET運用開始から20年:強震観測網のこれまでとこれから O・P 23日(月)
S-CG62 高橋 栄一 巨大地震と火山活動:火山活性化過程の基礎研究 O・P 23日(月)
S-CG63 深畑 幸俊 変動帯ダイナミクス O・P 23日(月)
24日(火)
地球生命科学(B)
セッションID 代表コンビーナ タイトル 発表
言語
発表
方法
開催
希望
セッション小記号 宇宙生物学・生命起源(AO)
B-AO01 小林 憲正 Astrobiology: Origins, Evolution, Distribution of Life O・P 24日(火)
セッション小記号 古生物学・古生態学(PT)
B-PT03 豊福 高志 Biomineralization and the Geochemistry of Proxies -Field ecology, Laboratory culture and Paleo O・P 22日(日)
B-PT05 小宮 剛 地球史解読:冥王代から現代まで O・P 25日(水)
B-PT06 磯崎 行雄 顕生代生物多様性の変遷:絶滅と多様化 O・P 26日(木)
B-PT07 本山 功 地球生命史 O・P 25日(水)
B-PT08 ジェンキンズ ロバート 化学合成生態系の進化をめぐって O・P 26日(木)
セッション小記号 地球生命科学複合領域・一般(CG)
B-CG04 鈴木 庸平 Earth and Planetary Science Frontiers for Life and Global Environment O・P 22日(日)
B-CG09 中村 謙太郎 生命-水-鉱物-大気相互作用 O・P 23日(月)
教育・アウトリーチ(G)
セッションID 代表コンビーナ タイトル 発表
言語
発表
方法
開催
希望
セッション小記号 教育・アウトリーチ
G-01 Liu Chi-Min Ocean Education in tomorrow classrooms P 23日(月)
G-02 中井 仁 災害を乗り越えるための「総合的防災教育」 O・P 22日(日)
G-03 植木 岳雪 地球惑星科学のアウトリーチ O・P 22日(日)
G-04 畠山 正恒 小・中・高等学校の地球惑星科学教育 O・P 22日(日)
G-05 畠山 正恒 大学での地球惑星科学教育 O・P 22日(日)
領域外・複数領域(M)
セッションID 代表コンビーナ タイトル 発表
言語
発表
方法
開催
希望
セッション小記号 ジョイント(IS)
M-IS01 Groisman Pavel Environmental, socio-economic and climatic changes in Northern Eurasia and their feedbacks to the Earth System O・P 23日(月)
M-IS02 中田 節也 International Geosciences and Geoparks Programmeのこれから O・P 24日(火)
M-IS03 服部 克巳 Interdisciplinary studies on pre-earthquake processes O・P 25日(水)
M-IS06 楊 宗興 生物地球化学 O・P 22日(日)
M-IS07 尾方 隆幸 ジオパーク O・P 25日(水)
M-IS08 児玉 哲哉 地震・火山等の地殻活動に伴う地圏・大気圏・電離圏電磁現象 O・P 25日(水)
M-IS09 戸丸 仁 ガスハイドレートと地球環境・資源科学 O・P 23日(月)
M-IS10 伊賀 啓太 地球流体力学:地球惑星現象への分野横断的アプローチ O・P 23日(月)
M-IS11 後藤 和久 津波堆積物 O・P 26日(木)
M-IS12 木村 勇気 結晶成長、溶解における界面・ナノ現象 O・P 22日(日)
M-IS13 松岡 篤 遠洋域の進化 O・P 23日(月)
M-IS14 三浦 和彦 大気電気学 O・P 23日(月)
M-IS15 池原 実 南大洋・南極氷床が駆動する全球気候変動 O・P 24日(火)
M-IS16 山田 泰広 地球掘削科学 O・P 26日(木)
M-IS17 入野 智久 古気候・古海洋変動 O・P 23日(月)
24日(火)
M-IS18 臼井 朗 海底マンガン鉱床の生成・環境・起源 O・P 24日(火)
M-IS19 中村 卓司 南北両極のサイエンスと大型研究 O・P 24日(火)
M-IS26 鈴木 雄治郎 火山噴煙・積乱雲のモデリングとリモートセンシング O・P 26日(木)
M-IS33 砂村 倫成 地球惑星科学と微生物生態学の接点 O・P 23日(月)
M-IS34 馬場 俊孝 2016年熊本地震および関連する地殻活動 O・P 25日(水)
セッション小記号 地球科学一般・情報地球科学(GI)
M-GI04 村山 泰啓 Open Research Data and Interoperable Science Infrastructures for Earth & Planetary Sciences O・P 23日(月)
M-GI20 鈴木 啓助 山岳地域の自然環境変動 O・P 24日(火)
M-GI21 村田 健史 情報地球惑星科学と大量データ処理 O・P 24日(火)
M-GI22 牧野 淳一郎 計算科学による惑星形成・進化・環境変動研究の新展開 O・P 24日(火)
M-GI23 栗田 敬 新キッチン地球科学、頭脳活性化ツールとしての役割 O・P 22日(日)
セッション小記号 応用地球科学(AG)
M-AG24 北 和之 福島原発事故により放出された放射性核種の環境動態 O・P 23日(月)
セッション小記号 宇宙開発・地球観測(SD)
M-SD25 片山 直美 宇宙食と宇宙農業 O・P 22日(日)
セッション小記号 計測技術・研究手法(TT)
M-TT05 金尾 政紀 Cryoseismology - a new proxy for detecting surface environmental variations of the Earth - O・P 26日(木)
M-TT27 桑谷 立 地球惑星科学データ解析の新展開:データ駆動型アプローチ O・P 22日(日)
M-TT28 小畑 元 地球化学の最前線:未来の地球化学を展望して O・P 22日(日)
M-TT29 天野 一男 ソーシャルメディアと地球惑星科学 O・P 22日(日)
M-TT30 茂木 透 統合物理探査 O・P 23日(月)
M-TT31 山本 真行 インフラサウンド及び関連波動が繋ぐ多圏融合地球物理学の新描像 O・P 26日(木)
セッション小記号 その他(ZZ)
M-ZZ32 矢島 道子 地球科学の科学史・科学哲学・科学技術社会論 O・P 22日(日)