セッション概要
 
固体地球科学(S)
セッション小記号 固体地球科学複合領域・一般(CG)
セッションID S-CG21
タイトル 和文 Recent advances and future directions in slow earthquake science
英文 Recent advances and future directions in slow earthquake science
タイトル短縮名 和文 slow earthquake science
英文 slow earthquake science
代表コンビーナ 氏名 和文 伊藤 喜宏
英文 Yoshihiro Ito
所属 和文 京都大学防災研究所
英文 Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University
共同コンビーナ 1 氏名 和文 Michael Brudzinski
英文 Michael Brudzinski
所属 和文 Miami University
英文 Miami University
共同コンビーナ 2 氏名 和文 安藤 亮輔
英文 Ryosuke Ando
所属 和文 東京大学大学院理学系研究科
英文 Graduate School of Science, University of Tokyo
共同コンビーナ 3 氏名 和文 廣瀬 仁
英文 Hitoshi Hirose
所属 和文 神戸大学都市安全研究センター
英文 Research Center for Urban Safety and Security, Kobe University
共同コンビーナ 4 氏名 和文 Amanda Thomas
英文 Amanda Thomas
所属 和文 University of Oregon
英文 University of Oregon
国際セッション開催希望 国際セッションとしての開催を希望する
発表主要言語 英語
スコープ 和文 沈み込みプレート境界や火山をはじめとする様々な環境下において、近年、多様なスロー地震(スロースリップイベント、低周波微動、超低周波地震)が観測されてきた。さらにいくつかの沈み込み帯では、巨大地震に先行したスロー地震活動が報告されている。しかしながら、スロー地震の発生メカニズムや巨大地震との関連については、未だ未解明な部分が多い。本セッションでは、観測・実験・理論などの多様なアプローチの研究結果を持ちより、分野を問わず多様な視点から総合的にスロー地震について議論し互いに理解を深め、スロー地震学の今後の研究の方向性を検討する。
英文 Various types of slow earthquakes, such as slow slip events, low frequency tremor, and very-low-frequency earthquakes have been discovered in multiple tectonic settings in the past decade. Furthermore some slow earthquakes leading up to megathrust earthquakes have been observed near mainshock epicenters. The mechanism of slow earthquakes, and their relationship with megathrust earthquakes is still an open question. This session welcomes contributions on any aspect of the phenomena including observational, theoretical, and experimental studies from various fields that are directed at understanding the nature of slow earthquakes. In particular we strongly encourage interdisciplinary and comprehensive discussions surrounding the future of slow earthquake science
発表方法希望 口頭および(または)ポスターセッション
招待講演