=====================================================================
┌┐
└■ 日本地球惑星科学連合メールニュース 7月号 No.116 2011/07/11
====================================================================
≪ 目次 ≫ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃1.巻頭言 ┃2.代議員選挙についてのご案内 ┃3.委員会等から ┃ ・NPO法人地オリンピック日本委員会 ┃4.新着情報 ┃ ・イベント(学術研究集会・シンポジウム・一般公開等) ┃ ・募集 ┃ ・公募/求人 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ==================================================================== ┌┐ └■ 1.巻頭言 日本地球惑星科学連合会長 木村 学 日本地球惑星科学連合は,さる6月30日,日本学術会議地球惑星科学委 員会,地球惑星科学関連の44学協会と共に,共同声明「自然災害に向き合う 強い日本社会の復興のために」を発表いたしました.この間,活発な議論を していただいた学協会,関係諸氏に改めて感謝申し上げます. この共同声明の作成過程で,自らの存在意義をも問いながら多くの学協会 において,真剣な討論が繰り返されました.連合が発足し,一般社団法人と なって,コミュニティ全体がその社会的使命を真正面に据えて,自らに責任 を問うはじめての機会となりました. 科学・技術と社会との関係,科学のあり方まで踏み込んで,学協会間でも 活発な議論がすすめられました.この共同声明を基に,日本社会の復興のた めに科学と技術の貢献を力強く押し進めなければなりません. 学協会・会員各位におかれましては今回の共同声明に盛り込まれた内容を 実現すべく,その専門分野を生かし,具体的アクションを起こすためのリー ダーシップを発揮していただくよう改めてお願い申し上げます.連合はそれ らの連携のために最大限尽力する所存です. 共同声明URL: https://www.jpgu.org/whatsnew/110630_311state.html -------------------------------------------------------------------- ┌┐ └■ 2.代議員選挙についてのご案内 平成22年度に選出された代議員は平成24年 3月31日をもって任期満了とな ります.今年は,定款および規程にしたがって改選が行われ,まもなく公示 となります.代議員選挙に関する予定は以下の通りです. 2011年 8月 3日(水) 選挙公示 2011年 8月15日(月) 立候補受付開始 2011年 9月15日(木) 立候補受付締切 2011年 9月29日(木) 投票開始 2011年10月28日(金) 投票締切 2011年11月 4日(金) 開票,結果報告 今回の選挙で選ばれる代議員の任期は2012年の4月から2年間となります. 代議員の定数は80名以上200名以内であり, 上記の代議員選挙公示日の前日 における団体(学協会)会員の数の2倍となります. また,各登録区分にお いて選挙で選出する代議員の数は,上記の代議員定数のうち 5名ずつ(合計 30名)を各登録区分に配分した後,残りの人数を,選挙公示日における各登 録区分における正会員の数によって比例配分した数となります. 本法人に正会員登録された方はどなたでも代議員に立候補できます.方法 は自薦あるいは本人の承諾のもとでの他薦で,立候補者は氏名,所属機関, 推薦者氏名(正会員2名以上),立候補する登録区分,立候補者の抱負また は推薦文(100文字以内)をつけ, 他薦の場合は推薦承諾書を添えた立候補 届けを,立候補受付期間内に選挙管理委員会に届けることになります. 投票はウェブ上で行ないますが,上記の代議員選挙の投票締切日までに会 員登録をされた個人会員の方は全員,ご自分が選んだ登録区分に立候補され た方々のなかから5名を選んで,投票することができます. 選ばれた代議員(社員)の方々は,団体(学協会)会員とともに,定時・ 臨時社員総会(一般社団法人最高意思決定機関)において,役員の選出,事 業計画の承認,その他の連合の運営に関わる諸事項についての決議を行なう こととなります. 会員の皆様の積極的な代議員への立候補ならびに投票をお願いするととも に,まだ会員登録されていない方々には,新たに会員登録して頂いて,日本 地球惑星科学連合の運営に,積極的に関わって頂くことを,お願い申し上げ ます. ※なお,正会員で過年度分を含め会費未払いの方がいらっしゃいます.以下 のログインページよりお入りいただき,「決済状況確認」画面にてご確認 の上,お支払いをお願いたします. ログインページ: https://secure.jtbcom.co.jp/jpgu/ -------------------------------------------------------------------- ┌┐ └■ 3.委員会等から (1) NPO法人地学オリンピック日本委員会 大震災のために延期されていた第3回日本地学オリンピック本選が6月11日 ~12日に東京大学で行われ, 4名(高3男2名,高2男1名,高1女1名)の国際 大会派遣生徒が選出されました. 8月の合宿研修ののちに,9月5日~14日に イタリア(モデナ)での国際大会に臨みます.なお,各受賞についてはHP (http://jeso.jp/)をご覧ください. なお,6月12日のNPO法人社員総会で2012年国際日本大会返上が正式に決定 されました. -------------------------------------------------------------------- ┌┐ └■ 4.新着情報 (1) イベント (学術研究集会・シンポジウム・一般公開等) シミュレーション・予測と情報公開に求められること-これまで・今・これから- 日時:2011年7月14日(木) 場所:日本学術会議講堂 主催:日本学術会議 総合工学委員会 計算科学シミュレーションと工学設 計分科会 内容:シミュレーション・予測と情報公開について,“福島問題と情報公開” “科学情報とアウトリーチ活動”に焦点をあて,過去,現在,未来について の講演とパネルディスカッション http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf/125-s-3-1.pdf 地理空間情報イブニング・セミナー 第22回「公共測量の最新動向」 日時:2011年7月20日(水) 場所:日本測量協会 研修室(文京区小石川) 主催:社団法人日本測量協会 内容:地理空間情報分野における最新の技術の動向,技術者の教育,新ビジ ネスの展開などに関する講演 http://www.jsurvey.jp/k-academy230720.pdf 産総研つくばセンター一般公開 日時:2011年7月23日(土) 9:30~16:00 場所:産業技術総合研究所つくばセンター 主催:産業技術総合研究所 内容:最新の技術・研究成果を紹介するサイエンスコーナー,工作や実験で科 学を体験するチャレンジコーナー,研究者と直接話せるサイエンストーク,施 設見学ツアー,職員の文化的活動紹介,特別講演「福島原発とつくばの放射線 量計測」「東北地方太平洋沖地震は貞観地震の再来か?」「世界石紀行-地球 の記憶を訪ねる-」「石の造形に見るジオ多様性」,など. http://www.aist.go.jp/aist_j/event/ev2011/ev20110723/ev20110723.html 国立環境研究所 夏の大公開 日時:2011年7月23日(土) 場所:国立環境研究所 主催:国立環境研究所 内容:研究施設公開,環境問題についての講演会,さまざまな体験イベント http://www.nies.go.jp/event/kokai/2011/index.html 第3回持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(ISAP2011) 東日本大震災の教訓~Rio+20につなぐアジア太平洋からの新たな視点~ 日時:2011年7月26日(火)~27日(水) 場所:パシフィコ横浜(横浜市みなとみらい地区) 主催:財団法人地球環境戦略研究機関(IGES),国連大学高等研究所(UNU-IAS) 内容:2012年にブラジルのリオデジャネイロで開催される国連持続可能な開 発会議(Rio+20)に向けて,“東日本大震災の教訓~Rio+20 につなぐアジ ア太平洋からの新たな視点”を テーマに掲げた国際フォーラム http://www.iges.or.jp/jp/news/event/isap2011/index.html 宇宙航空研究開発機構 相模原キャンパス特別公開 日時:2011年7月29日(金)・30日(土) 場所:JAXA相模原キャンパス/東京国立近代美術館フィルムセンター相模原 分館/相模原市立博物館/相模原市立共和小学校 主催:宇宙航空研究開発機構 内容:施設の公開,最新の研究内容の紹介.また,衛星やロケットの模型展 示,ミニミニ宇宙学校,水ロケット教室等 http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/event/2011/0729_open/index.shtml 平成23年度 石油技術協会 特別見学会(物理探査編) 日時:2011年7月29日(金) 場所:新潟県柏崎市内の地震探査データ取得作業現場 主催:石油技術協会 内容:地震探査技術基本原理から最近の技術動向までのプレゼンテーション と,地震探査データ取得機器の紹介,地震探査データ取得作業の見学 http://www.japt.org/news/2011/files/kengakukai0729.pdf 2011年度 測地学会サマースクール ~「はかる」をきわめる~ 日時:2011年9月7日(水)~9月9日(金)【申し込み締切:7月31日(日)】 場所:上宝観測所(岐阜県高山市),神岡宇宙素粒子研究施設(同,飛騨市) 主催:日本測地学会 内容:学部学生及び院生を対象に,測地学や関連の研究トピックスに関する 講義や観測実習(上宝),観測施設見学(神岡)を通じて,最先端の研究に 触れる機会を提供 http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/araya/sokuchi_summer2011/index.html 地震学夏の学校2011:巨大地震 日時:9月23日(祝)~24日(土) 場所:東京大学地震研究所 主催:日本地震学会 内容:東北地方太平洋沖地震などの巨大地震について,わかっていたこと, わかっていないことを,さまざまな観点から俯瞰します.学部生や文系など の他分野からの学生・大学院生も歓迎します. http://www.zisin.jp/modules/pico/index.php?content_id=2221 第1回天文宇宙検定 試験日:10月9日(日)【申し込み締切:9月7日(水)】 場所:東京・大阪 http://www.astro-test.org/ (2) 募集 京都大学生存圏研究所 信楽MU観測所 信楽MU観測所共同利用研究課題の公募(締切2011年7月29日) http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/radar-group/mu/kyodo.html 大気化学研究会奨励賞の公募(締切2011年7月31日) http://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/ste-www1/div1/taikiken/shourei2011a.html 京都大学生存圏研究所 全国共同利用設備 先進素材開発解析システム 平成23年度共同利用研究公募(締切2011年8月5日) http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/kyoudou/ADAM2011.html 高知大学 海洋コア研究センター 全国共同利用研究[後期]公募(締切2011年8月31日) http://www.kochi-u.ac.jp/marine-core/cooperations/zenkyo/2011/11_youryo.html 地球化学研究協会 2011年度地球化学研究協会学術賞 「三宅賞」および「奨励賞」候補者の募集(締切2011年8月31日) https://www.jpgu.org/info/job_temp_info/job_110210.pdf 日本地理学会賞 受賞候補者の募集(締切2011年9月10日) http://www.ajg.or.jp/ajg/2011/06/post-379.html 日本地球掘削科学コンソーシアム Exp. 342 Newfoundland Sediment Drifts乗船者の公募(締切2011年9月15日) http://www.j-desc.org/modules/tinyd0/rewrite/expeditions/newfoundland_drifts.htm 第33回(平成23年) 沖縄研究奨励賞 推薦の募集(締切2011年9月30日) http://homepage3.nifty.com/okinawakyoukai/submenu3/syoreisyo2.htm 京都大学 生存圏研究所 平成23年度 電波科学計算機実験装置(KDK)共同利用 追加公募(締切2011年度中) http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/kdk/KYODO/appl/outl_kdk_special.html (3) 公募/求人 独立行政法人 建築研究所 住宅・都市研究グループ 非常勤職員(締切2011年7月12日) http://www.kenken.go.jp/japanese/information/information/employment/hijokin/20110630.pdf 国立天文台 研究教育職員(ハワイ観測所) 准教授(締切2011年7月15日) http://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000244.html 国立天文台 研究教育職員(天文データセンター・ハワイ観測所) 助教(締切2011年7月15日) http://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000246.html 駒澤大学 文学部 地理学科 准教授または講師(締切2011年7月15日) http://www.komazawa-u.ac.jp/gakubu/bun/geography/pickup/hydro2011.pdf 京都大学 大学院理学研究科附属地球熱学研究施設 研究員(締切2011年7月15日) http://www.vgs.kyoto-u.ac.jp/japan/frame/UntitledFrameset-17.htm 明治大学 文学部 史学地理学科 専任准教授または専任講師(締切2011年7月16日) http://www.meiji.ac.jp/bungaku/info/2011/6t5h7p0000005thf.html 新潟大学教育研究院自然科学系 環境科学系列 准教授(締切2011年7月19日) http://www.gs.niigata-u.ac.jp/~scitech/gakugai/koubo/koubo122.pdf 独立行政法人 海洋研究開発機構 海底資源研究プロジェクト 調査研究企画調整グループ 事務支援職(締切2011年7月20日) http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/jinji20110720_2.html 独立行政法人 海洋研究開発機構 研究支援部 支援第1課 事務支援職(締切2011年7月20日) http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/jinji20110720.html 独立行政法人土木研究所 土砂管理研究グループ(雪崩・地すべり研究センター) 専門研究員(締切2011年7月22日) http://www.pwri.go.jp/jpn/news/2011/0620/senmon.html 独立行政法人土木研究所 水災害・リスクマネジメント国際センター 任期付研 究員(締切2011年7月25日) http://www.pwri.go.jp/jpn/news/2011/0620/h23_mane.pdf 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 共通基盤研究施設放射線科 学センター 准教授(締切2011年7月29日) http://www.kek.jp/ja/jobs/documents/apar11-1j_000.pdf 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 加速器研究施設 准教授(締 切2011年7月29日) http://www.kek.jp/ja/jobs/documents/apac11-1j.pdf http://www.kek.jp/ja/jobs/documents/apac11-2j.pdf http://www.kek.jp/ja/jobs/documents/apac11-3j.pdf http://www.kek.jp/ja/jobs/documents/apac11-4j.pdf 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 共通基盤研究施設機械工学センター 研究支援員(締切2011年7月29日) http://www.kek.jp/ja/jobs/documents/koubokikai20110729.pdf 国立天文台 岡山天体物理観測所 研究支援員(締切2011年7月29日) http://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000252.html 国立天文台 先端技術センター 特定契約職員(締切2011年7月29日) http://www.nao.ac.jp/Jobs/recruit-20110627-alma.pdf 国立天文台 研究教育職員(ALMA推進室) 准教授及び助教(締切2011年7月29日) http://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000245.html 国立天文台 研究教育職員(理論研究部) 教授(締切2011年7月29日) http://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000243.html 国立天文台 岡山天体物理観測所 研究員(締切2011年7月29日) http://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000250.html 独立行政法人 海洋研究開発機構 海洋・極限環境生物圏領域 海洋生物多様性研 究プログラム ポスドク研究員(締切2011年7月29日) http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/biogeos20110729.html 独立行政法人 海洋研究開発機構 地球環境変動領域 物質循環研究プログラム 陸域生態系研究チーム ポスドク研究員(締切2011年7月29日) http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/rigc20110729.html 財団法人 地球環境戦略研究機関 自然資源管理グループ淡水サブグループ 特任 研究員(締切2011年7月29日) http://www.iges.or.jp/jp/news/saiyo/201106fw/index.html 財団法人 地球環境戦略研究機関 市場メカニズムグループ 特任研究員(締切 2011年7月29日) http://www.iges.or.jp/jp/news/saiyo/201105mm/index.html 財団法人 地球環境戦略研究機関 プログラム・マネージメント・オフィス 特任 研究員(締切2011年7月31日) http://www.iges.or.jp/jp/news/saiyo/201106pmo/index.html 東北大学 大学院理学研究科附属大気海洋変動観測研究センター 助教(締切2011年8月1日) http://wwwsoc.nii.ac.jp/msj/hiroba/koubo/2011.0702Koubo-caos-July2011.pdf 九州大学大学院 理学研究院 地球惑星科学部門 教授(締切2011年8月10日) http://www.geo.kyushu-u.ac.jp/researcher/recruitment/ 東北大学 大学院理学研究科 地震・噴火予知研究観測センター 火山噴火予知観測研究部 助教(締切2011年8月31日) http://www.aob.geophys.tohoku.ac.jp/recruit/kyoin-kobo/copy_of_kobo15 福岡大学 理学部 地球圏科学科 准教授または講師(締切2011年8月31日) http://www.rssj.or.jp/sinntyakujyouhou/pdf/hukuokadai_koubo.pdf 北海道大学大学院工学研究院環境循環システム部門 資源循環工学分野環境地質学研究室 准教授(締切2011年8月31日) http://yggdrasil.eng.hokudai.ac.jp/download_file/files/qjin/23-05.pdf 独立行政法人 理化学研究所 仁科加速器研究センター 望月雪氷宇宙科学研究ユ ニット 特別研究員(締切2011年8月31日) http://www.riken.jp/r-world/info/recruit/k110701_s_rnc.html 千葉大学 環境リモートセンシング研究センター 環境リモートセンシング分野 任期付研究型特任教員(締切2011年9月1日) http://www.chiba-u.ac.jp/tenure/source/2012/invitation12.html 東京工業大学大学院 総合理工学研究科 化学環境学専攻 教授(締切2011年9月2日) http://www.chemenv.titech.ac.jp/PDF/ProfKoubo.pdf 鳥取大学 乾燥地研究センター 気候・水資源部門 教授(締切2011年9月30日) http://www.alrc.tottori-u.ac.jp/japanese/recruitment/kyouin-j.html 財団法人 地球環境産業技術研究機構 システム研究グループ 研究員(締切2011年9月30日) http://www.rite.or.jp/Japanese/labo/sysken/system-job-opening.html 財団法人 地球環境産業技術研究機構 化学研究グループ ポスドク研究員(締切 2011年9月30日) http://www.rite.or.jp/Japanese/labo/kagaku/koubo-j/koubo-researcher-j.html 地震予知総合研究振興会 東濃地震科学研究所 任期付研究員(締切 随時) http://www.tries.jp/topics/gazo/koubo_201105.pdf 独立行政法人 国立環境研究所 社会環境システム研究センター 持続可能社会シ ステム研究室 特別研究員もしくは准特別研究員(締切 随時) http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2011/20110405.html 独立行政法人 国立環境研究所 地球環境研究センター 地球大気化学研究室 特別研究員または准特別研究員(締切 随時) http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2011/20110519-1.html http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2011/20110519-2.html 独立行政法人 国立環境研究所 地球環境研究センター 地球大気化学研究室 ア シスタントスタッフ(締切 随時) http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2011/20110428.html -------------------------------------------------------------------- ┌┐ └■ 地球惑星科学関係者の皆さまへ 日本地球惑星科学連合メールニュースは,地球惑星科学分野の最新の情報を 集約して提供することを目的として,日本地球惑星科学連合ホームページに おいて,個人情報(会員)登録をされた方全員に配信しています.まだ個人 情報(会員)登録をされていない周囲の方々に,ぜひ登録を勧めて下さい. 大学・研究機関・企業・教育関係,そのほか地球惑星科学に関心のある方で したらどなたでも登録することができます. 個人情報(会員)登録はこちらから: https://www.jpgu.org/touroku/index.html 掲載情報の提供を歓迎いたします.学術研究集会・シンポジウム・一般公開 等のイベント情報,公募・求人情報など,随時受け付けています. ★イベント情報受付 :http://atcopier.com/freeform/32232/form.cgi ★公募・求人情報受付:http://atcopier.com/freeform/49923/form.cgi ===================================================================== 編集:一般社団法人日本地球惑星科学連合 広報普及委員会 発行:木村 学 (一般社団法人日本地球惑星科学連合 会長) 一般社団法人日本地球惑星科学連合 (https://www.jpgu.org/) 〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16 学会センタービル4階 *本メールニュースは個人情報(会員)登録者に配信しています *毎月10日に定期発行するほか,必要に応じて随時発行します *お問い合わせ・ご意見は,連合事務局(office@jpgu.org)へお願いします =====================================================================