=====================================================================
┌┐
└■ 日本地球惑星科学連合メールニュース 6月号 No.114 2011/06/10
====================================================================
≪ 目次 ≫
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1.巻頭言
┃2.連合2011年大会報告(速報)
┃ ・学生優秀賞決定!(固体地球科学セクション,地球生命科学セクション)
┃ ・「高校生によるポスター発表」開催
┃ ・大会概要
┃3.新着情報
┃ ・イベント(学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)
┃ ・募集
┃ ・公募/求人
┃[広告] ネイチャー・アジア・パシフィック
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
====================================================================
┌┐
└■ 1.巻頭言
日本地球惑星科学連合会長 木村 学
東日本大震災の影響と混乱がいまだ続く中で開かれた2011年の大会でしたが,
下記の報告にありますように,おかげを持ちまして史上最大規模で成功裏の
うちに終了することができました.皆樣方のご参加・ご支援・ご協力に改め
て感謝申し上げます.連合では,日本学術会議地球惑星科学委員会及び加盟
学協会と協力して,東日本大震災後の日本の復興に向けて共同声明を出すべ
く,鋭意準備をすすめております.今後の地球惑星科学の発展と,その日本
社会・国際社会への一層の貢献のために,皆様の更なるご支援・ご協力のほ
ど,よろしくお願い申し上げます.
====================================================================
┌┐
└■ 2.連合2011年大会報告(速報)
(1) 学生優秀発表賞決定!
■固体地球科学セクション
今回から始まった固体地球科学セクションの「学生優秀発表賞」は,以下の
10名の方々に決まりました.おめでとうございます.
浜田 洋平 東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻
岡崎 啓史 広島大学大学院理学研究科地球惑星システム学専攻
西井 彩 名古屋大学
武村 俊介 東京大学地震研究所
中田 亮一 広島大学大学院理学研究科地球惑星システム学専攻
田阪 美樹 東京大学地震研究所
柴崎 裕樹 東北大学大学院理学研究科地学専攻
松尾 功二 北海道大学大学院理学院自然史科学専攻
末岡 茂 京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻
田村 優季/高田 千春 兵庫県立加古川東高等学校
■地球生命科学セクション
今回から始まった地球生命科学セクションの「学生優秀発表賞」は,以下の
2名の方々に決まりました.おめでとうございます.
吉村寿紘 東京大学大気海洋研究所/大学院新領域創成科学研究科
山崎敦子 北海道大学大学院理学院
(2) 「高校生によるポスター発表」開催
日本地球惑星科学連合2011年大会において,毎年恒例となったパブリックセッ
ション「高校生によるポスター発表」を 5月22日(日)に開催しました.今年は
51件の発表があり,午後のコアタイム(12:30~14:00)に広報普及委員会の委員
が中心となって,プレゼンテーションと発表内容の観点からそれぞれのポスタ
ーを審査し,以下のように賞を決定いたしました.おめでとうございます.
○最優秀賞 (1件)
福島県立福島高等学校『プラズマの発生と螺旋運動』
○優秀賞 (3件)
大阪府立春日丘高等学校定時制課程『実験室内で使用が可能な簡易型微小重力実験装置の製作』
静岡県立磐田南高等学校『平成21年8月11日の駿河湾の地震のアンケート調査による静岡県西部地域の詳細震度』
兵庫県立加古川東高等学校地学部『地学Ⅰの教科書の“条痕色”を定義する』
○奨励賞 (7件)
巣鴨高等学校『アマチュア無線の伝播と太陽活動の関係(4)』
大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎『火星のあばたもえくぼ?』
北海道札幌開成高等学校『北海道登別市周辺における江戸時代の有珠山,駒ケ岳起源の火山灰の層序と噴出物の特徴』
栄東高等学校『芝川の水質環境の現状と今後のあり方に関する研究』
北海道札幌藻岩高等学校『津波によってつくられた堆積物の構成物とその起源』
静岡県立磐田南高等学校『平成21年8月11日の駿河湾の地震により発生した液状化の形態と成因』
兵庫県立明石清水高等学校『化学分析によるため池の水質調査-ダムからの疏水によるため池の水質と従来の川によるため池の水質の比較-』
○佳作 (10件)
長野工業高等専門学校『ガリレオ衛星の観測から木星の質量を求める・地心距離の変化を確かめる』
京都府立洛東高等学校『太陽黒点の発生を捉えた』
北海道室蘭栄高等学校『有珠山研究ブックと“うすごろく”の作成』
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校『震度と地盤の硬さの関係』
静岡県立磐田南高等学校『遠州灘海岸の砂に含まれるガーネットの性質と起源(その3)』
兵庫県立神戸高等学校『付加体のアナログ実験~室戸岬の観察とモデル化』
兵庫県立加古川東高等学校地学部『高級石材凝灰岩“竜山石”の色相変化のメカニズム』
海城中学高等学校『おとめ山公園湧水調査~湧水保全と周辺生態系を考える』
東京都立戸山高等学校『植物の形から風をみる その2.偏形したカラマツから推定する風の方向』
京都府立洛東高等学校『珪藻タイムマシンで90万年前の伏見・深草を探る』
(3) 2011年大会概要
日本地球惑星科学連合2011年大会は,無事終了いたしました.多くの皆様に
ご参加いただき,誠に有り難うございました.以下に,大会概要等を簡単に
ご報告いたします.
なお,来年は 2012年5月20日(日)~5月25日(金) に開催の予定です.来年も
多くの皆さまのご参加をお待ちしております.
※会場での忘れ物は,事務局にてお預かりしております.お心当たりのある
場合は,office@jpgu.org へご連絡下さい.
・会期:2011年5月22日(日)~27日(金) 6日間
・会場:千葉幕張メッセ国際会議場
・主催:日本地球惑星科学連合
・後援:47団体
・協賛:日本サンゴ礁学会,日本大気電気学会,日本高圧力学会,日本天文学会
・特別協賛:ユニオンセッション「都市における極端気象」
土木学会,日本災害情報学会,日本自然災害学会
■セッション関係
・開催セッション数:174 (2010年167, 2009年134,2008年135,2007年134,
2006年109)
U: ユニオンセッション 9 (*5)
O: パブリック 4 (*0)
P: 宇宙惑星科学 22 (*8)
A: 大気海洋・環境科学 20 (*4)
H: 地球人間圏科学 22 (*6)
S: 固体地球科学 61 (*11)
B: 地球生命科学 10 (*3)
G: 地球惑星科学総合 5 (*0)
M: 学際・広領域 21 (*4)
※(*) 国際セッション数 (合計41セッション;2010年32,2009年9)
・論文投稿数:4044件 (2010年3686件,2009年3088件,2008年3218件)
口頭発表 2354件(2010年2090件,2009年1732件,2008年1766件)
ポスター 1690件(2010年1596件,2009年1356件,2008年1452件)
■参加者数等
・参加者数:5794名 (2010年5746名,2009年4807名,2008年4862名)
事前参加登録者数:2854名
全日程2371 1日券542
一般2043,小中高教員38,大学院生775,シニア14,学部生43
当日参加登録者数:2131名
全日程859 1日券1272,
一般1160,小中高教員20,大学院生374,シニア 86,学部生491
アウトリーチプログラム参加者:533名 (参加者308,発表者高校生225)
プレス:130名,会合のみ等:87名
・出展関係者入場者数:331名
■出展関係
・団体展示:37団体44ブース (2010年48ブース,2009年43ブース)
・大学インフォメーションパネル展示:12大学 (2010年10大学,2009年5大学)
・書籍出版(関連商品):28ブース (2010年26,2009年28)
・学協会エリア:個別デスク10 (2010年9,2009年9)
・パンフレットデスク展示:11 (2010年9,2009年11)
■その他
・会期中開催会合数:93 (学協会総会等関連:32,連合関連:21,一般:40)
・アルバイト・地元ボランティア:延べ250名
====================================================================
┌┐
└■ 3.新着情報
(1) イベント (学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)
第71回 形の科学シンポジウム
「形,模様,画像の時間変化の科学と応用」特別及び招待講演
日時:2011年6月18日(土)
場所:千葉市科学館企画展示室
主催:形の科学会
内容:生物,無生物,自然,人工問わず,形,模様,画像の時間変化に潜む
科学やその応用法に焦点を当てたシンポジウム
http://wwwsoc.nii.ac.jp/form/sympo71th/sympo71th.htm
第127回 地球情報館公開セミナー「変化する北極海のいま」
日時:2011年6月18日(土)
場所:海洋研究開発機構 横浜研究所三好記念講堂
主催:海洋研究開発機構
内容:北極海の環境がいまどのように変化し,そしてその影響がどのように
広がろうとしているのか,観測・研究成果を中心にした講演
http://www.jamstec.go.jp/j/pr/seminar/127/
“「宇宙へ向けて」~山形,科学の夢・未来”「第62回JAXAタウンミーティ
ング」 in 山形
日時:2011年6月18日(土)
場所:山形市中央公民館(アズ七日町)4階 大会議室
主催:山形市教育委員会,宇宙航空研究開発機構(JAXA)
内容:宇宙航空研究開発の意義等について,参加者と共に考え議論を深める
ためのタウンミーティング
http://www.jaxa.jp/townmeeting/62/info_j.html
RIKEN Science Seminar IV 特別編 <脳科学総合研究センター 将棋プロジ
ェクトのすべて>
日時:2011年6月25日(土)
場所:六本木アカデミーヒルズ40 キャラントB
主催:理化学研究所
内容:理研脳科学総合研究センターで2007年から行われてきた将棋棋士の
“直観”を解明するプロジェクトについてのトークセッション
http://www.riken.jp/r-world/event/2010/sci-seminar/index.html
地震学夏の学校2011: 巨大地震
日時:9月23日(祝)~24日(土)
場所:東京大学地震研究所
主催:日本地震学会
内容:東北地方太平洋沖地震などの巨大地震について,わかっていたこと,
わかっていないことを,さまざまな観点から俯瞰します.学部生や文系など
の他分野からの学生・大学院生も歓迎します.
http://www.zisin.jp/modules/pico/index.php?content_id=2221
(2) 募集
平成23年度 日本学術振興会賞
育志賞候補者推薦募集(締切2011年6月17日)
http://www.jsps.go.jp/j-ikushi-prize/yoshiki.html
信州大学山岳科学総合研究所
2011年度「信州フィールド科学賞・信州フィールド科学奨励賞」募集(締切2011
年6月30日)
http://homepage3.nifty.com/jagh/soumu/news/201104/20110413-shinshu.pdf
高知大学 海洋コア研究センター
全国共同利用研究[後期]公募(締切2011年8月31日)
http://www.kochi-u.ac.jp/marine-core/cooperations/zenkyo/2011/11_youryo.html
地球化学研究協会 2011年度地球化学研究協会学術賞
「三宅賞」および「奨励賞」候補者の募集(締切2011年8月31日)
https://www.jpgu.org/info/job_temp_info/job_110210.pdf
京都大学 生存圏研究所
平成23年度 電波科学計算機実験装置(KDK)共同利用 追加公募(締切2011年度中)
http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/kdk/KYODO/appl/outl_kdk_special.html
海上保安庁
海底地形名称の提案募集(締切随時)
https://www.jpgu.org/info/job_temp_info/job_110701.pdf
(3) 公募/求人
日本科学未来館 科学コミュニケーター(締切2011年6月14日)
http://www.miraikan.jst.go.jp/aboutus/employment/sc_201105_01.html
日本科学未来館 運営スタッフ(締切2011年6月14日)
http://www.miraikan.jst.go.jp/aboutus/employment/st_201105_03.html
日本科学未来館 展示企画開発・研究スタッフ(締切2011年6月14日)
http://www.miraikan.jst.go.jp/aboutus/employment/st_201105_01.html
日本科学未来館 管理部門スタッフ(締切2011年6月14日)
http://www.miraikan.jst.go.jp/aboutus/employment/st_201105_02.html
国立天文台 野辺山宇宙電波観測所 特定契約職員(専門研究職員)(締切2011年
6月16日)
http://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000249.html
独立行政法人 海洋研究開発機構 海洋・極限環境生物圏領域 海洋生物多様性
研究プログラム研究支援パートタイマー(締切2011年6月17日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/info/details/biogeos/110617.html
大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所教員
特任准教授または特任助教(締切2011年6月20日)
http://www.kek.jp/ja/jobs/documents/apraip11-2j.pdf
独立行政法人 土木研究所 新規採用職員(締切2011年6月22日)
http://www.pwri.go.jp/jpn/saiyou-ukeire/pdf/h24saiyou_info.pdf
大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所教員
特任助教(締切2011年6月24日)
http://www.kek.jp/ja/jobs/documents/raim11-2j.pdf
独立行政法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
日本学術振興会特別研究員(PD)(締切2011年5月20日→2011年6月24日)
http://www.jaxa.jp/employ/post-doctor_j.html
東北大学 大学院理学研究科 地震・噴火予知研究観測センター 海域総合観測
研究部 准教授(締切2011年6月27日)
http://www.aob.geophys.tohoku.ac.jp/recruit/kyoin-kobo/kobo16
専修大学商学部 准教授または講師(締切2011年6月30日)
http://www.senshu-u.ac.jp/dbps_data/_material_/localhost/gakumu/recruitment/teacher/uchuchikyu.pdf
筑波大学大学院 システム情報工学研究科 コンピュータサイエンス専攻
教授または准教授(締切2011年6月30日)
http://www.cs.tsukuba.ac.jp/information/position-20110630-it-jp.pdf
国立天文台 理論研究部 特任助教(専門研究職員) 特任助教(締切2011年6月30日)
http://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000248.html
独立行政法人 海洋研究開発機構 地球シミュレータセンター(ESC) シミュレ
ーション高度化研究開発プログラムマルチスケールモデリング研究グループ
ポストドクトラル研究員(締切2011年6月30日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/esc20110630.html
財団法人 地球環境産業技術研究機構 CO2貯留研究グループ 主任研究員,研究
員 各研究分野(締切2011年6月30日)
http://www.rite.or.jp/Japanese/labo/choryu/boshu.pdf
財団法人 地球環境産業技術研究機構 システム研究グループ 研究員(締切2011年6月30日)
http://www.rite.or.jp/Japanese/labo/sysken/system-job-opening.html
財団法人 地球環境産業技術研究機構 化学研究グループ ポスドク研究員(締切2011年6月30日)
http://www.rite.or.jp/Japanese/labo/kagaku/koubo-j/koubo-researcher-j.html
独立行政法人 国立環境研究所 生物・生態系環境研究センター センター長室
特別研究員(締切2011年6月30日)
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2011/20110530.html
大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 技術員(締切2011年7月1日)
http://www.kek.jp/ja/jobs/documents/H23_TechnicalAssociate.pdf
国立天文台 天文データセンター 研究員(締切2011年7月1日)
http://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000242.html
一般財団法人日本気象協会 IPCC第5次評価報告書統括執筆責任者補助チャプ
ターサイエンティスト (締切2011年7月8日)
https://www.jpgu.org/info/job_temp_info/job_110708.html
駒澤大学 文学部 地理学科 准教授または講師(締切2011年7月15日)
http://www.komazawa-u.ac.jp/gakubu/bun/geography/pickup/hydro2011.pdf
国立天文台 研究教育職員(ハワイ観測所) 准教授(締切2011年7月15日)
http://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000244.html
国立天文台 研究教育職員(天文データセンター・ハワイ観測所) 助教(締切
2011年7月15日)
http://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000246.html
明治大学文学部 史学地理学科地理学専攻 専任准教授または専任講師(締切
2011年7月16日)
http://www.meiji.ac.jp/bungaku/info/2011/6t5h7p0000005thf.html
新潟大学教育研究院自然科学系 環境科学系列 准教授(締切2011年7月19日)
http://www.gs.niigata-u.ac.jp/~scitech/gakugai/koubo/koubo122.pdf
国立天文台 研究教育職員(ALMA推進室) 准教授,助教(締切2011年7月29日)
http://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000245.html
国立天文台 研究教育職員(理論研究部) 教授(締切2011年7月29日)
http://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000243.html
国立天文台 岡山天体物理観測所 研究員(締切2011年7月29日)
http://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000250.html
財団法人 地球環境戦略研究機関 市場メカニズムグループ 特任研究員(締切
2011年7月29日)
http://www.iges.or.jp/jp/news/saiyo/201105mm/index.html
九州大学大学院 理学研究院 地球惑星科学部門 教授(締切2011年8月10日)
http://www.geo.kyushu-u.ac.jp/researcher/recruitment/
東京工業大学大学院 総合理工学研究科 化学環境学専攻 教授(締切2011年9月2日)
http://www.chemenv.titech.ac.jp/PDF/ProfKoubo.pdf
地震予知総合研究振興会 東濃地震科学研究所 任期付研究員(締切 随時)
http://www.tries.jp/topics/gazo/koubo_201105.pdf
独立行政法人 国立環境研究所 社会環境システム研究センター 持続可能社会
システム研究室特別研究員または准特別研究員(締切 随時)
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2011/20110405.html
独立行政法人 国立環境研究所 地球環境研究センター 地球大気化学研究室
特別研究員または准特別研究員(締切 随時)
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2011/20110519-2.html
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2011/20110519-1.html
独立行政法人 国立環境研究所 地球環境研究センター 地球大気化学研究室
アシスタントスタッフ(締切 随時)
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2011/20110428.html
★この他の情報は,日本地球惑星科学連合Webページをご覧下さい
https://www.jpgu.org/info/jobs.html
——————————————————————–
┌┐
└■ 広告
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【 Nature Climate Change 投稿募集中! 】
┃ 今年4月に創刊されたNature Climate Changeでは皆様の論文投稿を
┃ お待ちしております!投稿案内では掲載される全ての種類の論文と記事
┃ について,論文原稿の作成からフォーマティングまでの執筆方法を詳しく
┃ 説明しています。日本語投稿案内は下記URLから:
┃ http://www.natureasia.com/japan/nclimate/authors/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
——————————————————————–
┌┐
└■ 地球惑星科学関係者の皆さまへ
日本地球惑星科学連合メールニュースは,地球惑星科学分野の最新の情報を
集約して提供することを目的として,日本地球惑星科学連合ホームページに
おいて,個人情報(会員)登録をされた方全員に配信しています.まだ個人
情報(会員)登録をされていない周囲の方々に,ぜひ登録を勧めて下さい.
大学・研究機関・企業・教育関係,そのほか地球惑星科学に関心のある方で
したらどなたでも登録することができます.
個人情報(会員)登録はこちらから: https://www.jpgu.org/touroku/index.html
掲載情報の提供を歓迎いたします.学術研究集会・シンポジウム・一般公開
等のイベント情報,公募・求人情報など,随時受け付けています.
★イベント情報受付 :http://atcopier.com/freeform/32232/form.cgi
★公募・求人情報受付:http://atcopier.com/freeform/49923/form.cgi
=====================================================================
編集:一般社団法人日本地球惑星科学連合 広報普及委員会
発行:木村 学 (一般社団法人日本地球惑星科学連合 会長)
一般社団法人日本地球惑星科学連合 (https://www.jpgu.org/)
〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16 学会センタービル4階
*本メールニュースは個人情報(会員)登録者に配信しています
*毎月10日に定期発行するほか,必要に応じて随時発行します
*お問い合わせ・ご意見は,連合事務局(office@jpgu.org)へお願いします
=====================================================================