メールニュース

=====================================================================
┌┐

日本地球惑星科学連合メールニュース 1月号
No.94 2011/1/11

====================================================================

≪ 目次 ≫

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1.巻頭言 2011年年頭にあたって
┃      -連合大会の講演・参加申し込みのお願い- 会長 木村 学
┃2.連合2011年大会のお知らせ
┃   ・大会会期中の集会の募集について
┃    ・「懇親会」のご案内
┃    ・各種展示出展者募集中
┃3.年会費(2011年度)のお支払いについて【重要】
┃4.委員会等から
┃    ・キャリア支援委員会・男女共同参画委員会
┃    ・NPO法人地学オリンピック日本委員会
┃5.新着情報
┃    ・イベント(学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)
┃    ・募集
┃    ・公募/求人 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

===================================================================
====================================================================
┌┐
└■ 1.巻頭言
 
2011年年頭にあたって -連合大会の講演・参加申し込みのお願い-
 
                一般社団法人日本地球惑星科学連合 会長 木村 学
 
 会員の皆様,新年あけましておめでとうございます.今年も会員各位のご
発展を祈念致します.今年もよろしくお願い致します.
 昨年は,「はやぶさ」の帰還が国民に大きな勇気を与え,そのことが地球
惑星科学への国民的期待を大きく膨らませました.また,地球環境,資源エ
ネルギー,自然災害に関わるこの分野の科学への期待とそれに対する責務も
益々大きなものがあります.それぞれの分野での一層の発展を祈念致します.
 さて,今年も新年早々に5月の連合大会に向けての講演申し込みが本日よ
りはじまりました.今年の大会は昨年度にくらべてユニオンセッションの倍
増,全体の3分の1に迫る国際セッションの増加などの大きな特徴がありま
す.セッション数全体も昨年度に比べ増加し,地球惑星科学への多様な分野
からの参加,国際化の推進が一層進んでおります.国際セッションの増加に
より,多くの外国からの参加が期待されますので,通常のセッションでの講
演においてもスライドの英語表記,併記を推奨したいと思います.このこと
は海外からの参加者にとって日本の連合大会がより親しみやすいものとなる
と同時に,連合大会の大きな特徴である5000名以上の参加者の3分の1を占
める若者に対しても大きな教育効果のあるものとなります.ユニオンセッシ
ョンの倍増は,地球惑星科学のそれぞれの分野とそれらを横断する科学のフ
ロントの推進に貢献するものと期待しております.
 また現在,日本学術会議と連合が共同で進めている「地球惑星科学,夢ロ
ードマップと大型研究」は,この分野の30年スケールの将来展望と当面の重
点的推進課題に関する重要なプランニングとなりますが,それに関するコミ
ュニティあげての総仕上げの議論もユニオンセッションとして計画されてお
ります.
 昨年初めて実施し,大変好評であった昼の時間を利用したそれぞれの分野
のスペシャルレクチャーも,今年は本格的に昼食をとりながら参加できるよ
う充実させる予定です.
 会員の皆様の日頃の研究の成果を発表する貴重な機会として連合大会をご
利用いただくとともに,地球惑星科学全分野の最新情報の取得,交流の貴重
な場として利用されるために会員各位の積極的な講演申し込み・参加申し込
みをお待ちしております.
 
--------------------------------------------------------------------
┌┐
└■ 2.連合2011年大会のお知らせ
 
(1) 予稿投稿・事前参加登録本日受付開始!
 
本日1/11(火)より,WEBでの申込受け付けを開始致しました.
 
 早期(割引)投稿締切 : 2011年 1月31日(月) 17:00
 最終投稿締切       : 2011年 2月 4日(金) 12:00
 事前(割引)参加登録 : 2011年 5月 9日(月) 17:00
 
日本地球惑星科学連合2011年大会トップページからお申込みください.
https://www.jpgu.org/meeting/
 
2011年開催セッション:
https://secure.jtbcom.co.jp/jpgu/session/displaysessionidlist.asp
 
各種お申込の日程・締切,料金の詳細,会場への交通アクセス・近隣宿泊施
設等のご案内は,以下をページをご参照ください.
https://www.jpgu.org/meeting/general.html
 
(2) 大会会期中の集会の募集について
 
連合大会運営委員会では,大会会期中に行う,通常のセッション以外の集会
等の企画を募集を行います.たとえば,これまでの大会の例では,「キャリ
アパス説明会」や「日本学術振興会の科学研究費・特別研究員制度に関する
説明会」などのような企画です.皆様からの集会やシンポジウムなどの企画
によって,連合大会が活性化されることで,会員の皆様にとってさらに有意
義なものとなることを期待しております.
 
集会等を開催希望の方は,その企画内容について 1月31日までに以下の専用
フォームより,お知らせください.1月末の時点で開催できるかどうか決定
していない場合も,その時点での情報を連絡いただければ,開催の可能性を
留保させていただきます.ただし,今回募集する集会等の企画は,原則とし
て開催費用を要しないこと,大会参加者にオープンかつフリーなものに限り
ます.
 
特定の学会や研究グループ等が対象の会合・集会は,これまで通り,プログ
ラム確定後の3月10日(予定)より大会WEB で受付ます.
 
なお,会場の都合や連合大会の趣旨に合致しないなどの理由により,応募さ
れた集会等の開催がすべて認められるとは限りません.採否は,日本地球惑
星科学連合理事会で決定されます(2月に決定予定).
 
サイエンスセッション以外の集会申込専用サイト
http://don.jp/ezform107/18975/form.cgi
 
(3) 「懇親会」のご案内
 
今年も「懇親会」を開催いたします! WEBから事前のお申込みが可能です.
皆様お誘いあわせの上,ご参加をお待ちしております.
 
日時:5月25日(水) 19:00~20:30
場所:国際会議場内レストラン 
会費:(事前)一般4,000円,学生1,500円
   (当日)一般5,000円,学生2,000円
 
(4) 各種展示出展者募集中
 
連合大会では,1Fラウンジ・2F中央ロビー及びホワイエにて,研究団体
・企業・出版社等による研究紹介・書籍販売・機器紹介等の展示ブースを設
けております.様々な形でご利用頂き,有効な情報交換の場としてご活用下
さい.詳細は大会ホームページの出展案内ページをご覧下さい.
 
--------------------------------------------------------------------
┌┐
└■ 3.年会費(2011年度)のお支払いについて【重要】
 
本日1/11からの連合大会の申込み受付開始と同時に,2011年度(2011年4月~
2012年3月)の年会費のお支払が可能となります.会員の皆様におかれまして
は,会員登録の更新をお願いいたします.なお,2010年度の会費が未決済の
場合,連合2011年大会の参加登録料金には会員料金が適用されませんので,
ご注意ください.非会員(大会会員)の皆様は,改めて会員登録のご検討をお
願いいたします.会員登録をされますと,2011年 4月以前であっても,会員
としての特典が適用されます.
 
会員登録ページ:
https://www.jpgu.org/touroku/index.html
 
--------------------------------------------------------------------
┌┐
└■ 4.委員会等から
 
(1) キャリア支援委員会・男女共同参画委員会
 
任期付職問題を考える上の基礎資料とするため,「全員対象の職種・年齢・
性別に関するアンケート」の回答のご協力を引き続きお願いたします.
※正確な実数把握のため,任期付職以外の会員も含み,全関係者のみなさま
のご協力をお願いします.
 
◆アンケートページ
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=38861
 
(2) NPO法人地学オリンピック日本委員会
 
12月19日に第3回日本地学オリンピック大会が全国50会場でいっせいに行わ
れ,777名の受験者(男537名女240名:応募者869名)が競い合いました.筑
波研究学園都市で 3/24-26に開催される本選(グランプリ地球にわくわく)
進出者は1月下旬に発表されます.なお,問題はHP(http://jeso.jp/)をご
覧下さい.
 
--------------------------------------------------------------------
┌┐
└■ 5.新着情報
 
(1) イベント (学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)
 
地震防災フォーラム2011 -最新の地震予知研究-
日時:2011年1月11日
場所:建設交流館グリーンホール
主催:関西地震観測研究協議会
内容:2011年度の地震防災フォーラム
http://www.ceorka.org/
 
共同利用研究集会「日本列島周辺域に分布するテフラのデータベース整備に
むけて」
日時:2011年1月11日~12日
場所:東京大学大気海洋研究所 講堂
内容:最近のテフラ研究に関する研究会
http://www.aori.u-tokyo.ac.jp/news/j/index.cgi?mode=art_view&id=321&lang=ja
 
平成22年度地球温暖化対策技術開発成果発表会の開催
日時:2011年1月13日 16:00-18:00
場所:アルカディア市谷 5階(大雪)
主催:環境省地球環境局地球温暖化対策課
内容:先端的技術の実証を目的とした「地球温暖化対策技術開発等事業」に
ついて民間企業,公的研究機関,大学等からの成果発表会
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13254&mode=print
 
ジオ多様性研究会 第1回フォーラム「ジオ多様性とは何か、その重要性を問
う」
日時:2011年1月14日~15日
場所:国際高等研究所
主催:ジオ多様性研究会
内容:ジオ多様性にかかわるさまざまな問題を協議検討し,その重要性を明
らかにすることを目的とした研究会
https://www.jpgu.org/info/sympo_temp/101201_tayousei.pdf
 
国連気候変動枠組条約 COP16及びCOP/MOP6報告セミナー
日時:2011年1月20日
場所:全社協 灘尾ホール
主催:(財)地球環境戦略研究機関(IGES),(財)地球産業文化研究所
(GISPRI)
内容:今次会合で交渉の第一線でご活躍された4省庁の方々により,交渉の
過程を含めて結果,今後の見通しなどについてお話し頂くセミナー
http://www.iges.or.jp/jp/news/event/20110120post_cop16/index.html
 
SEG教育プログラムDL (Distinguished Lecture)
日時:2011年1月24日
場所:産業総合技術研究所 臨海副都心センター 別館11階 第1会議室
主催:Society of Exploration Geophysicists
内容:SEG(Society of Exploration Geophysicists:米国物理探査学会)
の教育プログラムの一環としての講習会
http://www.segj.org/committee/kokusai/pdf/SEG_DL_2011.pdf
 
シンポジウム:環太平洋北部地域のオフィオライトと海洋底の類似岩石
日時:2011年2月7日~8日
場所:東北大学東北アジア研究センター4階436会議室
主催:東北アジア研究センター(世話人:石渡 明)
内容:北東アジアのオフィオライトに関する日露共同研究を総括し,米国の
研究者も交えて討論する(英語)
http://www.cneas.tohoku.ac.jp/labs/geo/ishiwata/SendaiSympo1.htm
 
★この他の情報は,日本地球惑星科学連合Webページをご覧下さい
https://www.jpgu.org/info/sympo.html
 
(2) 募集
 
京都大学生存圏研究所
平成23年度信楽MU観測所共同利用研究課題(前期)公募 
(締切 2011年1月14日)
http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/radar-group/mu/kyodo.html
 
京都大学生存圏研究所
赤道大気観測所共同利用研究課題公募 (締切 2011年1月14日)
http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/ear/kyodo.html
 
京都大学生存圏研究所
平成23年度 電波科学計算機実験装置(KDK)共同利用の公募 
(締切2011年1月14日)
http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/kdk/KYODO/appl/index.html
 
京都大学生存圏研究所・京都大学生態学研究センター
持続可能生存圏開拓診断 (DASH)/森林バイオマス評価分析システム (FBAS) 
共 同利用研究公募 (締切 2011年1月14日)
http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/kyoudou/23DF.html
 
日立環境財団
第38回「環境賞」候補募集 (締切 2011年1月21日)
http://www.hitachi-zaidan.org/kankyo/works/work01.html
 
京都大学生存圏研究所
居住圏劣化生物飼育棟/生活・森林圏シミュレーションフィールド共同利用の
募集 (締切 2011年1月31日)
http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/kyoudou/23DOL-LSF.html
 
京都大学生存圏研究所
木質材料実験棟共同利用の募集 (締切 2011年1月31日)
http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/kyoudou/23WM.html
 
京都大学生存圏研究所
マイクロ波エネルギー伝送実験装置平成23年度研究課題公募
(締切2011年1月31日)
http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/metlab/
 
(3) 公募/求人
 
東京大学 大気海洋研究所 地球表層圏変動研究センター 古環境変動研究分野
教授 (締切 2011年1月11日)
https://www.jpgu.org/info/job_temp_info/job_101201.pdf
 
東京大学 大気海洋研究所 地球表層圏変動研究センター 海洋生態系変動研究
分野 准教授 (締切 2011年1月11日)
http://www.aori.u-tokyo.ac.jp/information/j/pdf/junkyoju11011100.pdf
 
東京大学 大気海洋研究所 地球表層圏変動研究センター 生物遺伝子変動研究
分野 准教授 (締切 2011年1月11日)
http://www.aori.u-tokyo.ac.jp/information/j/pdf/junkyoju11011101.pdf
 
独立行政法人情報通信研究機構 情報通信セキュリティ研究センター 有期雇
用研究員 (締切 2011年1月11日)
http://www2.nict.go.jp/m/m612/tempstaffinfo/exr/H23/R-49.pdf
 
人と防災未来センター 震災資料専門員 (締切 2011年1月12日)
http://www.dri.ne.jp/news/news10/application_guidebook.html
 
独立行政法人海洋研究開発機構 地球深部探査センター IODP推進・科学支援
室 技術研究職 (締切 2011年1月14日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/info/details/cdex/110114.html
 
東京大学 大学院情報学環/地震研究所 特任研究員 (締切 2011年1月14日)
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/recruit/H22/PD20101206Zisin_Tsunami.pdf
 
財団法人地球環境戦略研究機関 ガバナンスと能力グループ 正規研究員及び
特任研究員 (締切 2011年1月14日)
http://www.iges.or.jp/jp/news/saiyo/201012gc/index.html
 
独立行政法人海洋研究開発機構 地球内部ダイナミクス領域 基盤研究プログ
ラム地球深部と表層との共進化研究チーム ポスドク研究員(締切 2011年1月
14日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/info/details/ifree/110114.html
 
東北大学 大学院理学研究科 ポストドクトラル研究員(締切 2011年1月14日)
http://www.gcoe.es.tohoku.ac.jp/recruit/etc/20110114.pdf
 
独立行政法人産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター 産総研特別研
究員(締切 2011年1月19日)
http://unit.aist.go.jp/actfault-eq/saiyo.html#11-1
 
独立行政法人防災科学技術研究所 火山防災研究部 任期付研究員(締切
2011年1月21日)
http://www.bosai.go.jp/saiyo/pdf/20101228_01.pdf
 
独立行政法人防災科学技術研究所 地震研究部 任期付研究員(締切 2011年1
月21日)
http://www.bosai.go.jp/saiyo/pdf/20101228_02.pdf
http://www.bosai.go.jp/saiyo/pdf/20101228_03.pdf
http://www.bosai.go.jp/saiyo/pdf/20101228_04.pdf
 
独立行政法人防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター 任期付研究員(締
切 2011年1月21日)
http://www.bosai.go.jp/saiyo/pdf/20101228_05.pdf
 
広島大学大学院理学研究科 地球惑星システム学専攻 准教授(締切 2011年1
月21日)
http://www.geol.sci.hiroshima-u.ac.jp/~info/COM/koubo-20101201.pdf
 
東京工業大学グローバルCOEプログラム「地球から地球たちへ:生命を宿す惑
星の総合科学」特任助教(締切 2011年1月21日)
http://www.gcoe-earths.org/recruitment/101220_GCOE_Earths_AssistantProf.pdf
 
酪農学園大学 環境システム学部生命環境学科 准教授または講師(締切2011
年1月24日)
http://www.rakuno.ac.jp/oshirase/koubo/kisyou.pdf
 
独立行政法人海洋研究開発機構 海洋・極限環境生物圏領域 深海・地殻内生
命圏プログラム研究技術専任スタッフ(締切 2011年1月26日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/info/details/biogeos/110126.html
 
独立行政法人産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター 産総研特別研
究員 (締切2011年1月27日)
http://unit.aist.go.jp/actfault-eq/saiyo.html
 
独立行政法人土木研究所 土砂管理研究グループ(雪崩・地すべり研究センター)
専門研究員(締切 2011年1月28日)
http://www.pwri.go.jp/jpn/news/2010/1227/senmon.html
 
東北大学大学院理学研究科 地学専攻環境地理学講座 助教 (締切 2011年1月
28日)
https://www.jpgu.org/info/job_temp_info/job_101203.pdf
 
日本大学 文理学部 地球システム科学科 地質工学研究室 CREST研究員 (締切
2011年1月31日)
http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D110120249&ln_jor=0
 
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 自然環境学専攻海洋環境学講座 海洋
生物圏環境学分野 特任准教授(締切 2011年1月31日)
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/news/20101224nenv.pdf
 
Ippan Shadan Hojin IODP-MI Associate Data & Infomation Manager,
Science Manager(締切 2011年1月31日)
http://www.iodp.org/employment/
 
富山大学大学院理工学研究部 地球環境システム学系 博士研究員 (締切2011
年1月31日)
http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D110090688&ln_jor=0
 
国立天文台 岡山天体物理観測所 専門研究職員または特任助教 (締切 2011年
1月31日)
http://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000224.html
 
財団法人環境科学技術研究所 任期付研究員 (締切 2011年1月31日)
http://www.ies.or.jp/japanese/information/info_02-2010b.html
 
独立行政法人国立環境研究所 地球環境研究センター 衛星観測研究室 NIESポ
スドクフェロー(締切 2011年2月1日)
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/2010/20101209-1.html
 
京都大学防災研究所 地盤災害研究部門 山地災害研究分野 准教授 (締切
2011年2月5日)
http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/web_j/koubo/koubo79.pdf
 
国立天文台 主任研究技師 (締切 2011年2月28日)
http://www.nao.ac.jp/Jobs/Job000220.html
 
★この他の情報は,日本地球惑星科学連合Webページをご覧下さい
https://www.jpgu.org/info/jobs.html
 
--------------------------------------------------------------------
┌┐
└■  地球惑星科学関係者の皆さまへ
 
日本地球惑星科学連合メールニュースは,地球惑星科学分野の最新の情報を
集約して提供することを目的として,日本地球惑星科学連合ホームページに
おいて,個人情報(会員)登録をされた方全員に配信しています.まだ個人
情報(会員)登録をされていない周囲の方々に,ぜひ登録を勧めて下さい.
大学・研究機関・企業・教育関係,そのほか地球惑星科学に関心のある方で
したらどなたでも登録することができます.
個人情報(会員)登録はこちらから: https://www.jpgu.org/touroku/index.html
 
掲載情報の提供を歓迎いたします.学術研究集会・シンポジウム・一般公開
等のイベント情報,公募・求人情報など,随時受け付けています.
★イベント情報受付 :http://atcopier.com/freeform/32232/form.cgi
★公募・求人情報受付:http://atcopier.com/freeform/49923/form.cgi
 
 
=====================================================================
編集:一般社団法人日本地球惑星科学連合 広報普及委員会
発行:木村 学 (一般社団法人日本地球惑星科学連合 会長)
一般社団法人日本地球惑星科学連合 (https://www.jpgu.org/)
〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16 学会センタービル4階
 
*本メールニュースは個人情報(会員)登録者に配信しています
*毎月10日に定期発行するほか,必要に応じて随時発行します
*お問い合わせ・ご意見は,連合事務局(office@jpgu.org)へお願いします
=====================================================================