メールニュース

====================================================================
┌┐
└■ 日本地球惑星科学連合メールニュース  8月号 No.210 2014/08/11
====================================================================
≪ 目次 ≫
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1.巻頭言
┃ ・JpGU2015大会に向けて 会長 津田敏隆
┃2.平賞の開設について
┃3.2015年大会のセッション提案募集について
┃4.PEPSからのお知らせ
┃ ・新着論文のご紹介
┃ ・日本語ハイライト公開中!
┃5.2015年大会ポスターデザイン募集中
┃6.委員会等より
┃ ・NPO法人地学オリンピック日本委員会
┃7.新着情報
┃ ・イベント(学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)
┃ ・募集
┃ ・公募/求人
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
====================================================================
┌┐
└■ 1.巻頭言

JpGU2015大会に向けて

         公益社団法人日本地球惑星科学連合 会長 津田 敏隆

8月上旬には「残暑」が季語として使われるようですが,体温を超えるほど
の炎暑が真っ盛りの日々が続きます.皆様いかがお過ごしでしょうか.札幌
で 7月28日~8月1日に開かれたAOGS2014には国内外から約3千人が参加し,
過去最大の大会になったとうかがいました.JpGUが中心となったLAC(Local
AdvisoryCommittee)による支援が少しは貢献したのではないかと思っていま
す.さて,そろそろ来年 5月24日(日)~28日(木)(あるいは29日まで)に幕張
メッセで開催するJpGU2015に向けた準備が始まっています.9月にはセッシ
ョンの受付を開始しますので,皆様からの積極的なご提案をお願いします.
ユニオンセッションとして,2年間にわたって実施している25周年記念行事
の一環として国際シンポジウムを開催します. 連携協定(MoU)を交換して
いる海外の国際学協会等の代表をお招きして,地球惑星科学の現状と将来に
ついて議論したいと考えています.すでに,AGU, EGU, AOGSの現会長および
次期会長に招待状をお送りしており,ご参加の回答をいただいています.こ
の機会に,今後の継続的な協力関係を深めていきたいと考えています.
JpGUのさらなる発展に向けて,引き続き会員の方々のご支援とご理解をお願
い致します.

——————————————————————–
┌┐
└■ 2.平賞の開設について

平賞(Asahiko Taira International Scientific Ocean Drilling Research
Prize)が新しく設立されました.

2015年からAGU Fall MeetingとJpGU Meetingの場で交互に授与式が行われます.

詳細は以下のURLをご覧ください。
http://news.agu.org/press-release/new-award-recognizes-exemplary-research-made-possible-by-ocean-drilling/

         
         末広潔 (元IODP会長 & CEO/JpGUグローバル戦略委員)

——————————————————————–
┌┐
└■ 3.2015年大会のセッション提案募集について

2015年大会のセッション提案が9月1日より始まります.幅広い分野からの
ご提案をお待ちしておりますので,ぜひご検討ください.

★2015大会準備日程(予定)
大会サイトオープン 2014年 9月 1日(月)
セッション提案   2014年 9月 1日(月)~10月23日(木)
開催セッション公開 2014年12月19日(金)
投稿受付      2015年 1月 8日(木)~ 2月18日(木)
プログラム公開   2015年 3月30日(月)

★2015年連合大会
2015年5月24日(日)~28日(木) 5日間 千葉県幕張メッセ国際会議場

——————————————————————–
┌┐
└■ 4.PEPSからのお知らせ

(1)新着論文のご紹介

今月(7月10日~8月11日)新たに公開された論文はこちらです.

1) [Research Article]
Observations of GPS scintillation during an isolated auroral substorm
(オーロラ爆発に伴う GPS シンチレーションの観測)
細川 敬祐, 大塚 雄一, 小川 泰信, 津川 卓也
http://www.progearthplanetsci.com/content/1/1/16/

(2)日本語ハイライト公開中!

PEPS編集部では,掲載論文がコミュニティーに広く知られ,読んでいただけ
るように積極的なプロモーションを展開していく予定です.その1つとして
掲載論文を院生や学生の教育・研究にも役立てたいと考えております.

大学院生や学部生の方にとっては,論文(特に長いレビュー論文)を英語で
読みこなすことは,必須ではありますが,大変なことです.そこで,院生や
学生の皆さんにPEPS掲載論文を読んでいただける契機となるよう,日本語の
要旨(ハイライト)を公開しておりますので,ぜひご活用ください.

【PEPS日本語ハイライトページ】
http://progearthplanetsci.org/highlight_j.html

——————————————————————–
┌┐
└■ 5.2015年大会ポスターデザイン募集中

2015年大会で使用するポスターのデザインを募集中です!
http://jpgu.org/news/2015poster.html

★JpGUポスター募集ページ:
http://www.lancers.jp/work/detail/385637

※「ランサーズ」(http://www.lancers.jp/) というサイトを使って募集して
います.作品の応募にはサイトへの会員登録(無料)が必要です.

締切は,8月19日(月)です! ぜひご参加ください!
たくさんの応募をお待ちしております.

——————————————————————–
┌┐
└■ 6.委員会等より

(1)NPO法人地学オリンピック日本委員会

・「地球にわくわく小中学生自由研究コンテスト」の作品(夏休み自由研究
など)を募集しています.(締切:10月31日)

・2016国際地学オリンピック日本大会のマスコットキャラクターのデザイン
を募集しています.応募資格は中・高校生のみです.(締切:10月31日)

★詳細はこちらから:
http://jeso.jp/

——————————————————————–
┌┐
└■ 7.新着情報

(1) イベント (学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)

宇宙博 2014 ―NASA・JAXAの挑戦―
日時:2014年7月19日~9月23日
場所:幕張メッセ
主催:NHK,NHKプロモーション,朝日新聞社
内容:NASAによる有人宇宙開発の歴史の紹介,「はやぶさ」「きぼう」「イ
プシロンロケット」など,JAXAをはじめとする日本の宇宙開発の取り組みを
一同に展示する.
http://www.space-expo2014.jp/

環境研 施設公開
日時:2014年8月31日
場所:環境科学研究所及びAMBIC
主催:環境科学研究所
内容:環境研本所と先端分子科学研究センターの施設一般公開.科学体験,
工作体験,特別展示など.
http://www.ies.or.jp/publicity_j/publicity101.html

「炭素循環・気候変動のモニタリングから緩和・適応技術へ」
~フィールドとの対話からの示唆~
日時:2014年9月3日
場所:機械振興会館 ホール(地下 2F)
主催:(独)産業技術総合研究所
内容:炭素循環や地球温暖化に関する最新モデル計算の結果の紹介や都市に
おける適応策評価などに関する研究成果の発表など.
https://unit.aist.go.jp/emtech-ri/ci/event/20140903/index.html

地球温暖化とリスク~国際交渉最前線 IPCC最新報告
日時:2014年9月6日
場所:地球環境戦略研究機関(IGES)
主催:地球環境戦略研究機関(IGES)
内容:一般の方々を対象とした講演会.地温暖化問題に対する国際的な枠組
み,国際交渉の議論を紹介し,リスク管理の観点から考える.
http://www.iges.or.jp/jp/alliges/20140906.html

2014年URSI日本電波科学会議
日時:2014年9月8日
場所:中央大学後楽園キャンパス
主催:電子情報通信学会
内容:電波科学の異なる分野間の連携を強化し,日本国内における電波科学
関連活動を更に活性化するとともに,アジア各国との協力関係を確立するこ
とを目指す.
http://www.ursi.jp/jrsm2014/japanese.html

(2) 募集

国立極地研究所南極観測センター
南極地域観測第Ⅸ期計画(平成28年度~33年度) 重点研究観測の公募
(締切2014/08/25)
http://www.nipr.ac.jp/info/notice/H26_plan/

東京大学大気海洋研究所
平成27年度学術研究船白鳳丸共同利用公募 (締切2014/08/29)
http://www.aori.u-tokyo.ac.jp/coop/hakuho27.html
平成27年度東北海洋生態系調査研究船新青丸の共同利用公募 (締切2014/08/29)
http://www.aori.u-tokyo.ac.jp/coop/shinsei27.html
平成28・29・30年度学術研究船白鳳丸共同利用公募 (締切2014/10/10)
http://www.aori.u-tokyo.ac.jp/coop/hakuho_28-30.html

(3) 公募/求人

独立行政法人海洋研究開発機構 
特任研究員もしくはポストドクトラル研究員 (締切2014年8月15日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/rcgc20140815.html

名古屋大学 大学院環境学研究科 地球環境科学専攻 准教授 または 助教
(締切2014年8月18日)
http://www.nagoya-u.ac.jp/employment/upload_images/20140528_env.pdf

総合地球環境学研究所 プロジェクト研究員 (締切2014年8月18日)
http://www.chikyu.ac.jp/careers/img/20140728.pdf

農林水産省(人事院) 係長級(国家公務員総合職技術系)
(締切2014年8月21日)
http://www.maff.go.jp/j/joinus/recruit/keiken/1gi.html

東京大学大気海洋研究所 准教授 (締切2014年8月22日)
http://www.aori.u-tokyo.ac.jp/recruit/20140822.html

環境科学技術研究所 任期付研究員 (締切2014年8月22日)
http://www.ies.or.jp/profile_j/data/108_2608a.pdf

独立行政法人海洋研究開発機構 
アプリケーションラボ 気候変動予測応用グループ 特任研究員
(締切2014年8月22日)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/apl20140822.html

総合地球環境学研究所研究推進戦略センター 教授又は准教授
(締切2014年8月25日)
http://www.chikyu.ac.jp/careers/img/20140627_crd.pdf

総合地球環境学研究所研究推進戦略センター 教授又は准教授
(締切2014年8月25日)
http://www.chikyu.ac.jp/careers/img/20140630_crp.pdf

総合地球環境学研究所・研究高度化支援センター 特任助教
(締切2014年8月25日)
http://www.chikyu.ac.jp/rihn_13/rihn/koubo/pdf/20140630.pdf

東京大学地震研究所 教授 (締切2014年8月28日)
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/recruit/2014/20140514koubo_kaiteijishinkannsoku_kaihatu_kyouju.pdf

神戸大学システム情報学研究科計算科学専攻 教授 (締切2014年8月29日)
http://www.csi.kobe-u.ac.jp/koubo/20140516.pdf

地球環境産業技術研究機構(RITE) ポスドク研究員 (締切2014年8月29日)
http://www.rite.or.jp/news/recruitments/chemistry/post_5.html

北海道大学大学院理学研究院地球惑星システム科学分野 
助教 (締切2014年8月29日)
http://www.sci.hokudai.ac.jp/grp/sys-web/sys-web/2014/06/11/post-16.html

広島大学大学院理学研究科地球惑星システム学専攻 教授
(締切2014年8月29日)
http://home.hiroshima-u.ac.jp/depssweb/pdf/H26_prof_post.pdf

立教大学理学部物理学科 助教 (締切2014年8月30日)
http://www.rikkyo.ac.jp/invitation/careers/professor/121/

一般財団法人 電力中央研究所 研究員 (締切2014年8月31日)
http://recruit.denken.jp/kadai/#post-1968

国立天文台ハワイ観測所 助教 (締切2014年8月31日)
http://subarutelescope.org/Announce/2014/07/01/j_index.html

原子力規制委員会原子力規制庁 
主任技術研究調査官及び技術研究調査官 (締切2014年8月31日)
http://www.nsr.go.jp/employ/20140714-01.html

北海道大学大学院地球環境科学研究院 教授 (締切2014年9月1日)
http://www.ees.hokudai.ac.jp/modules/bulletin/index.php?storytopic=12

国立環境研究所 環境リスク研究センター 研究テーマ型任期付研究員
(締切2014年9月1日)
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/20140724.pdf

北海道大学 大学院理学研究院 自然史科学部門 (地球惑星ダイナミクス分野) 
准教授又は講師 (締切2014年9月5日)
http://www.sci.hokudai.ac.jp/grp/dyna-admin/geodynamics/koubo/koubo2014.pdf

国立天文台 年俸制特任助教 (締切2014年9月15日)
http://www.nao.ac.jp/contents/job-vacancy/job-20140801-naoj2015fellow.pdf

筑波大学 生命環境系 助教 (締切2014年9月16日)
http://www.tsukuba.ac.jp/update/jobs/pdf/h26bosyu_seimeikankyo_fa_j.pdf

国立環境研究所 福島支部 研究テーマ型任期付研究員 (締切2014年9月19日)
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/20140718.pdf

東京大学地震研究所 助教 (締切2014年9月24日)
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/recruit/2014/260924jokyo_kansoku.pdf

Paradigm Applications Support Geoscientist – Geophysics
(締切2014年9月30日)
http://pdgm.com/careers/job-opportunities/

岡山大学大学院自然科学研究科地球生命物質科学専攻地球システム科学講座 
教授 (締切2014年9月30日)
http://www.gnst.okayama-u.ac.jp/up_load_files/koubo/earth20140801.pdf

国立天文台チリ観測所 准教授 (締切2014年10月1日)
http://www.nao.ac.jp/contents/job-vacancy/job-20140717-chile.pdf

大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 博士研究員 (締切2014年10
月3日)
http://www.kek.jp/ja/Jobs/ReseachingStaff/pfip14-6j.pdf

東北大学 教授 (締切2014年10月24日)
http://www.aob.gp.tohoku.ac.jp/wp-content/uploads/2014/05/kobo_140725.pdf

高知大学教育研究部自然科学系理学部門 准教授 (締切2014年10月31日)
http://www.kochi-u.ac.jp/_files/00053228/140704rigakubu.pdf

——————————————————————–
┌┐
└■ 地球惑星科学関係者の皆さまへ

日本地球惑星科学連合メールニュースは,地球惑星科学分野の最新の情報を
集約して提供することを目的として,日本地球惑星科学連合ホームページに
おいて,個人情報(会員)登録をされた方全員に配信しています.まだ個人
情報(会員)登録をされていない周囲の方々に,ぜひ登録を勧めて下さい.
大学・研究機関・企業・教育関係,そのほか地球惑星科学に関心のある方で
したらどなたでも登録することができます.
個人情報(会員)登録はこちらから:https://secure.jtbcom.co.jp/jpgu/

掲載情報の提供を歓迎いたします.学術研究集会・シンポジウム・一般公開
等のイベント情報,公募・求人情報など,随時受け付けています.
★イベント情報受付 :https://www.jpgu.org/event/entry.php
★公募・求人情報受付:https://www.jpgu.org/jobs/entry.php

※情報入力フォームが新しくなりました!

====================================================================
編集:公益社団法人日本地球惑星科学連合 広報普及委員会
発行:津田 敏隆(公益社団法人日本地球惑星科学連合 会長)
公益社団法人日本地球惑星科学連合 (https://www.jpgu.org/)
〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16 学会センタービル4階

*本メールニュースは個人情報(会員)登録者に配信しています
*毎月10日に定期発行するほか,必要に応じて随時発行します
*お問い合わせ・ご意見は,連合事務局(office@jpgu.org)へお願いします
====================================================================