メールニュース

┌┐
└■ 日本地球惑星科学連合メールニュース 5月号 No.233 2015/5/11
====================================================================
≪ 目次 ≫
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1.巻頭言
┃ ・JpGU2015大会でお会いしましょう 会長 津田 敏隆
┃2.連合2015年大会のお知らせ【重要】
┃ ・事前参加登録締切延長のお知らせ
┃ ・今後の日程
┃ ・大会プログラム公開
┃ ・セッションからのお知らせ(発表内容の変更について)
┃ ・懇親会のお知らせ
┃ ・大会受付(当日)のご案内
┃ ・モバイルアプリ・ウェブアプリのご案内
┃ ・MyJpGUの大会機能のご紹介
┃ ・各種講習会のお知らせ
┃ ・今年の『スペシャルレクチャー』
┃ ・今年の『地球・惑星科学トップセミナー』
┃ ・団体展示ブース出展者のご紹介
┃3.PEPSからのお知らせ
┃ ・連合2015年大会出展のお知らせ
┃ ・新着論文のご紹介
┃ ・日本語ハイライト New Article追加
┃ ・公式 Facebook / Twitter のお知らせ
┃4.新着情報
┃ ・イベント(学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)
┃ ・募集
┃ ・公募/求人
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
====================================================================
┌┐
└■ 1.巻頭言

JpGU2015大会でお会いしましょう

         公益社団法人日本地球惑星科学連合 会長 津田 敏隆

 新緑の青葉が繁り清々しい五月晴れが快い季節となりましたが,会員の皆
様にはご健勝のこととお喜びいたします.5月24日から5日間にわたって幕張
で開くJpGU2015が迫ってきました.すでにご講演の準備を進めていただいて
いるかと思います.専門分野の成果発信・情報交換に加えて,ユニオンセッ
ションをはじめ幅広く地球惑星科学における課題に関する意見交換,あるい
は隣接異分野での研究動向を知るのに絶好の機会ですので,なるべく多くの
セッションにご参加下さることを期待しています.なお, 5月27日(水)の午
後5時半から,今回新たに始めた「地球惑星科学振興西田賞」の授賞式,続
いて「JpGUフェロー」の顕彰を行いますので,ぜひともご出席下さいますよ
うお願い申し上げます.
 昨年と今年の2年にわたって連合の25周年記念行事を催しています.その
中心となるのが5月26日13:15-18:45に国際会議室で開くユニオンセッション
"Geoscience Ahead"です.連携協定を交換しているAGU, EGU, AOGSから代表
者を招聘し,地球惑星科学の将来展望を議論しますのでお見逃しなく.
 JpGUは引き続き国内学会であることは当然ですが,同時に国際セッション
の活性化により世界に情報発信する機能を強めたいと考えています.この国
際化への取組のチャレンジとして, 2017年大会をJpGUとAGUとで合同開催す
る予定です.
 同時に,JpGU独自のオープンアクセス電子ジャーナルであるPEPS(Progress
in Earth and Planetary Science) を発展させることも大変重要です.各セ
ッションでの優れた研究発表をPEPSに投稿するよう強く奨励します.やがて
PEPSが若手の登竜門として評価されるよう成長することを期待しています.
 連合大会は,プログラム委員会,大会運営委員会,さらに連休返上で準備
を進められた事務局をはじめ多くの方々のご尽力の賜物です.JpGUのさらな
る発展に向けて,会員の方々のご理解とご支援をお願い申し上げます.

--------------------------------------------------------------------
┌┐
└■ 2.連合2015年大会のお知らせ【重要】

(1) 事前参加登録締切延長のお知らせ

2015年大会の事前参加登録締切を5月12日(火)から5月15日(金)17:00へ延長
します.まだ登録がお済みでない方は,お早目にお手続きください.

Invitationメールは5月19日より順次配信いたします.
※21日15:00までにお手元に届かない場合には nondelivery@jpgu.org まで
ご連絡ください.

・事前参加登録料は当日参加登録料よりも割安になります.詳しくは以下の
URLの「料金」欄をご覧ください.
https://www.jpgu.org/meeting/registration.html

・発表要旨の投稿だけでは会場に入場することはできません.当日参加登録
手続きにはお時間をいただく場合がありますので,発表予定の方はできる限
り事前参加登録をお願いいたします.講演時刻間際であっても,参加登録手
続きがお済みになるまでは入場できませんのでご注意ください.

・本大会より,現地での新規会員登録及び大会会員から正会員へ身分を変更
しての参加は受け付けませんのでご注意下さい.

会員/大会会員の確認は,会員画面にログインしていただき,所属機関下の
「種別」欄でご覧いただけます.(“未決済”と表示されている方は,正会
員ですが2015年度会費のお支払い手続きがお済みではありません)
https://secure.jproduce.co.jp/jpgu/

★大会会員の皆様へ

大会会員は参加登録費の会員割引は受けられません.正会員への身分変更を
ご希望の方は,【5月15日17:00】までに,変更手続きをお願いいたします.
現地での身分変更は予約扱いとなり,参加登録割引は適用されませんので,
ご注意ください.

(2) 今後の日程

5月14日 予稿原稿公開
5月15日 事前(割引)参加登録申込締切(★延長しました)
     ※締切後,会員登録・変更システム休止 (6/30まで)
5月19日 Invitaionメール配信開始予定
5月24日 連合大会 (~5月28日)

※主なイベント
学協会長会議  5/27(水) 13:00-14:00 302室
社員総会    5/27(水) 16:15-17:15 国際会議室
西田賞表彰式  5/27(水) 17:30-18:30 国際会議室
フェロー表彰式 (同上)
懇親会     5/27(水) 19:45~

(3) 大会プログラム公開

2015年大会プログラム日程(記号別・日程別)を公開しております.

セッション記号一覧
https://www2.jpgu.org/meeting/2015/session/session.html

セッション日程一覧
https://www2.jpgu.org/meeting/2015/session/sessionday.html

※予稿原稿は5/14に公開されます.

(4) セッションからのお知らせ(発表内容の変更について)

コンビーナから各セッションの講演者・参加者へのお知らせは,以下のURLで
随時お知らせします.参加予定のセッション情報をご確認下さい.
https://www.jpgu.org/session/public.php

※講演者の交代等の変更申請もこちらからお願いいたします.

事務局またはコンビーナにすでにご相談いただいている方も,上記フォームよ
りご登録いただきませんと,参加者の皆様に周知できません.お手数をおかけ
しますが,ご協力いただけますようよろしくお願いいたします.

(5) 懇親会のお知らせ

※只今懇親会の事前申込みを受付けております!

5月27日(水)ポスターセッション終了後,19:45から懇親会を開催します.
今年は幕張メッセのオープンスペースにてバーベキューを行います.また,
アトラクションとして豪華賞品の当たる全員参加の抽選会も実施する予定で
す.皆様お誘い合わせの上,ぜひご参加ください.

日時:5月27日(水) 19:45~
場所:幕張メッセオープンスペース
内容:バーベキュー
参加費:事前登録割引料金 一般 3900円,学生 1980円
     (※当日参加費 一般 4500円,学生 2500円)

★お申込み方法
こちらから会員画面にログインしていただくと,「懇親会申込」ボタンが
表示されていますので,そちらからお手続きください.
https://secure.jproduce.co.jp/jpgu/

会場で参加ご希望の方は1階ヘルプデスクにてお申込みください.
(定員になり次第締め切ります)

(6) 大会受付(当日)のご案内

事前参加登録をお済ませいただいた方には,事前にinvitationメールをお送
りいたします.そちらに記載の URLにアクセスしていただき,バーコードが
記載されたPDFを印刷してお持ちください. 当日受付で入場証を発行いたし
ます.事前郵送物はありません.

Invitationメールは5月19日から順次発送いたします.5月21日15:00までに
お手元に届かない場合は,nondelivery@jpgu.org までご連絡ください.
Invitationメールの再送,または入場方法のご案内をお送りいたします.

バーコードをお忘れになりますと,入場にお時間がかかる場合があります.
必ずご持参いただけますようお願いいたします.
※モバイル上でのPDF表示でも受付可能です.

受付時間は以下の通りです.
5月24日~26日 8:00-19:00
     27日 8:30-19:00
     28日 8:30-17:00

大会開催前日の5月23日(土)を含め,各日17:00~19:00には翌日分の登録が
可能です.朝は受付が混みあいますので,お早目に幕張ご到着の際には,ぜ
ひ前日受付もご利用ください.

(7) モバイルアプリ・ウェブアプリのご案内

ご好評いただいております,スマートフォンで使用可能なモバイルアプリと
そのモバイルアプリに連動してスケジュール登録が可能なウェブアプリ(マ
イスケジュール)を今年もご用意しております.

予稿原稿の公開に合わせて準備を進めておりますので,今しばらくお待ちく
ださい.公開の際にはメールニュース等で改めてお知らせいたします.

(8) MyJpGUの大会機能のご紹介

大会ウェブアプリの発表者プロフィールページに,MyJpGUへのリンクを設け
ています.MyJpGUに今大会での発表資料や追加資料をアップしておけば,大
会参加者へのアピールに繋がります.また,今大会で興味を持っていただい
た方への,これまでの研究アピールも可能となります.ぜひご活用ください.
https://mypage.jpgu.org/

(9) 各種講習会のお知らせ

2015年大会では会員の皆様向けの各種講習会が開催されます.皆様のご参加
をお待ちしております.
https://www.jpgu.org/meeting/lecture.html

「ジオパークの専門員ってどんな仕事?」
日時:5月24日(日) 13:00~14:00
会場:103
主催:日本ジオパークネット
内容:全国36カ所のジオパークの多くには,地球科学専門員などと呼ばれる
地球科学の専門家が雇用されています.専門員は地元の人や観光客と地球科
学をつなぐ役割を果たすだけでなくジオパークの運営全般にも携わります.
ジオパークごとに様々である専門員の仕事の内容,待遇などを,アンケート
結果を元に実際の専門員に話をしてもらいながら紹介します.近い将来採用
の予定のあるジオパーク今後専門員の採用を予定しているジオパークと,専
門員の仕事に関心のある院生・PDの方々との,出会いとマッチングのきっか
けとなる場にしたいと考えています.
※当日直接会場へお越しください.

「英語プレゼンテーション・スキルアップセミナー」
第一部「英語プレゼンスキルアップ」
日時:5月25日(月) 13:00~14:00
会場:101B
第二部「Q&Aセッション成功のコツ」
日時:5月25日(月) 15:00~16:00
会場:204
主催:株式会社フォルテ
内容:日本人研究者の英語プレゼンテーションをマンツーマンで数多く指導
してきたネイティブ講師が,皆様のプレゼンテーション成功に向けてポイン
トを分かりやすく解説いたします.
※こちらより事前申込みをお願いいたします.
https://business.form-mailer.jp/fms/f6900e9942587
詳細:https://www.jpgu.org/meeting/downloads/JpGU2015Seminerforte.pdf

「論文投稿ワークショップ-論文構成法と査読プロセスを理解しよう」
日時:5月25日(月) 17:20~18:10
会場:301B
主催:ワイリージャパン
内容:論文著者が正しい論文構成法と査読プロセスについて理解を深められ
るようIsland Arc編集委員長とGeochemistry, Geophysics, and Geosystems
編集委員がが講師としてアドバイスします.これら2点を十分に理解するこ
とで,著者はより迅速に採択・出版されるために差をつけるヒントを得るこ
とができるでしょう.また良質な論文をスムーズに出版する確率を高めるこ
ともできるはずです.両講師は,編集委員を務める英文誌とその対象領域に
ついても紹介します.
※こちらより事前申込みをお願いいたします.
※下記詳細ページより事前申込みをお願いいたします.
詳細:http://wiley.qualtrics.com/jfe/form/SV_9t1Vkqtnc8VWRtX

「My JpGUセミナー」
第1回
日時:5月25日(月) 17:30~18:00
会場:102B
第2回
日時:5月27日(水) 12:15~12:45
会場:103
第3回
日時:5月28日(木) 17:30~18:00
会場:203
主催:日本地球惑星科学連合情報システム委員会
内容:JpGU会員のコミュニケーションツールであるMyJpGUを基本機能から少
し応用した機能まで紹介します.“利用方法がわからない”,“もっと活用
したい”,“そもそもMyJpGUって何だ?!”という方は是非,ご参加ください.
※三回とも内容は同一のものとなります.
詳細:https://confit.atlas.jp/guide/event/jpgu2015/static/myjpguseminar

「キャリアパスセミナー~いま省庁や民間企業で求められる火山専門家人材とは?」
日時:5月27日(水) 11:00~12:45
会場:101B
主催:日本火山学会
内容:日本火山学会では,研究者人材の多様なキャリアパス開拓を推進する
活動の一環として,連合大会期間中に下記のセミナーを開催いたします.日
本火山学会員以外の方もご参加いただけます.学生・研究員・教員等,様々
な立場の方々のご参加をお待ちしています.
講師 加藤幸司(気象庁 地震火山部 火山課)
   鴨志田毅(地圏総合コンサルタント 砂防・防災部)
※当日直接会場へお越しください.

(10) 今年の『スペシャルレクチャー』

ワールドクラスの研究者が研究分野を越えて学生・若手研究者に贈る地球惑
星科学の特別講義シリーズ!『スペシャルレクチャー』をお昼休みに開催し
ます(26日を除く).会場前で軽食の販売もありますので,昼食を取りながら
ぜひご参加ください.

24日(日) 沖 大幹 (東京大学生産技術研究所)
 「人間-地球系のグローバルな水循環研究」
25日(月) David Rubie (University of Bayreuth)
 「Accretion and Early Differentiation of the Terrestrual Planets」
27日(水) 鈴木 淳 (産業技術総合研究所)
 「サンゴ,サンゴ礁と地球環境-生物学と地球化学の連携研究-」
28日(木) 片岡龍峰 (国立極地研究所)
 「オーロラ研究の新展開」

(11) 今年の『地球・惑星科学トップセミナー』

今年は「水」に関係する最新の話題を招待講演者に紹介していただきます.
一般向けの講演内容でどなたでも参加費無料です.ぜひお近くの方にもお声
掛けください.

日時:5月24日(日) 9:45~10:55
会場:国際会議室

9:45-10:20  高薮 縁(東京大学)
 「衛星搭載降水レーダ観測がもたらした新しい降水科学-TRMMからGPMへ- 」
10:20-10:55 唐戸 俊一郎(イエール大学)
 「地球,惑星内部の水」
10:55-11:30 渡邊 誠一郎(名古屋大学)
 「はやぶさ2のサイエンスと太陽系の水」

※詳細については,以下のURLを参照してください.
https://www.jpgu.org/meeting/downloads/topseminar.pdf

→印刷用はこちら(※サイズが大きいのでご注意ください)
https://www.jpgu.org/meeting/downloads/topseminar_l.pdf (28M)

(12) 団体展示ブース出展者のご紹介

【2015年連合大会出展者一覧】
https://www.jpgu.org/meeting/exhibition/introduction/index.htm

--------------------------------------------------------------------
┌┐
└■ 3.PEPSからのお知らせ

(1) 連合2015年大会出展のお知らせ

PEPS事務局は,連合2015年大会に出展します.フリクション・ボールペンな
どのノベルティをはじめ,海外イベントでも大好評の,地球儀モデルを作成
できるリーフレットもご用意して,皆様のお越しをお待ちしております.ぜ
ひPEPSブースにもお立ち寄りください.また,5月27日(水) 14:15から U-03
セッション「JpGUと学術出版の将来」が開催されますので,興味のある方は
ぜひご参加下さい.

(2) 新着論文のご紹介

今月(4月11日~5月10日)新たに公開された論文はこちらです.

★ Research [Biogeosciences]
Biogeochemistry and limnology in Antarctic subglacial weathering:
molecular evidence of the linkage between subglacial silica input
and primary producers in a perennially ice-covered lake
Yoshinori Takano, Hisaya Kojima, Eriko Takeda, Yusuke Yokoyama
and Manabu Fukui
http://www.progearthplanetsci.com/content/2/1/8

★ Research [Space and planetary sciences]
Upwelling: a unit of disturbance in equatorial spread F
Roland T Tsunoda
http://www.progearthplanetsci.com/content/2/1/9

(3) 日本語ハイライト New Article追加

PEPS編集部では,学生のみなさんにもPEPS論文を読んでいただく契機となる
よう,日本語のハイライトを用意しています.セクション別表示機能を使用
することで,読みたいセクションの論文を素早く探すことができます.ある
特定の分野・テーマの研究成果をまとめた「レビュー(総説)」には,ひと
目でわかる[Review]マークが付いています.新しい論文も随時公開しており
ますので,ぜひご活用ください.

【PEPS日本語ハイライトページ】
http://progearthplanetsci.org/highlight_j.html

【今月の新ハイライト】

★ Research [Interdisciplinary research]
"Incorporation of Mg2+ in surface Ca2+ sites of aragonite: an ab initio study"
「アラゴナイト表面へのMg2+の取り込み:電子状態計算に よる考察」
川野 潤,佐久間 博,永井 隆哉
http://progearthplanetsci.org/highlights_j/028.html

★ Research [Solid earth sciences]
"Expected geoneutrino signal at JUNO"
「JUNOで期待される地球ニュートリノ信号」
Virginia Strati, Marica Baldoncini, Ivan Callegari, Fabio Mantovani,
William F McDonough, Barbara Ricci, Gerti Xhixha
http://progearthplanetsci.org/highlights_j/029.html

★ Review [Atmospheric and hydrospheric sciences]
"The dynamics of the mesosphere and lower thermosphere: a brief review"
「中間圏および下部熱圏の力学:レビュー」
Robert A Vincent
http://progearthplanetsci.org/highlights_j/030.html

★ Research [Space and planetary sciences]
"Upwelling: A unit of disturbance in equatorial spread F"
「赤道スプレッドF層擾乱の基本単位としての湧昇」
Roland T Tsunoda
http://progearthplanetsci.org/highlights_j/031.html

★ Research [Solid earth sciences]
"Heterogeneous interplate coupling along the Nankai Trough, Japan,
detected by GPS-acoustic seafloor geodetic observation"
「海底地殻変動観測から見える南海トラフ沿いのプレート間固着の不均質性」
横田 裕輔,石川 直史,佐藤 まりこ,渡邉 俊一,齋藤 宏彰,氏原 直人,
松本 良浩,冨山 新一,藤田 雅之,矢吹 哲一朗,望月 将志,浅田 昭
http://progearthplanetsci.org/highlights_j/032.html

(4) 公式 Facebook / Twitter のお知らせ

PEPSの公式 Facebook と twitterページでは,論文の出版情報はもちろん,
特定テーマの論文募集のお知らせなど,最新情報を発信しています.会員の
皆様からの,「いいね!」やフォローを宜しくお願いします.

★ PEPS 公式 Facebook
https://www.facebook.com/peps.jpgu

★ PEPS 公式 Twitter
https://twitter.com/PEPS_JpGU

--------------------------------------------------------------------
┌┐
└■ 4.新着情報

(1) イベント (学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)

海洋地球インフォマティクス 2015 -地球シミュレータからの新しい展開-
日時:2015年5月13日(水)
場所:政策研究大学院大学1階想海樓ホール(東京都港区六本木7-22-1)
主催:国立研究開発法人海洋研究開発機構
詳細:精緻なシミュレーションから見いだせる新しい世界や,多様なデータ
から生み出される新しい情報が社会や環境にどのようにいかされるかについ
て,今注目されているテーマを取り上げ,「海洋地球インフォマティクス」
分野の胎動を紹介する.
http://www.jamstec.go.jp/ceist/sympo/2015/

JAMSTEC横須賀本部 施設一般公開
日時:2015年5月16日(土)
場所:国立研究開発法人海洋研究開発機構横須賀本部(横須賀市夏島町2-15)
主催:国立研究開発法人海洋研究開発機構
詳細:有人潜水調査船「しんかい6500」展示,「しんかい6500」の25周年記
念イベントを開催します.また JAMSTECが保有する深海探査機の展示,学術
研究船「白鳳丸」の船内公開,最先端の研究室を見に行くラボツアー(先着
順),公開セミナー,キッズパークなど,多数のイベントを用意しています.
http://www.jamstec.go.jp/j/pr/public_open/yokosuka/2015/index.html

地球観測センター春の一般公開
日時:2015年5月16日(土)
場所:埼玉県比企郡鳩山町大橋沼ノ上1401
   宇宙航空研究開発機構 地球観測センター
主催:地球観測研究センター EORC
詳細:地球観測研究センターによる施設の一般公開.宇宙から見た地球の画
像の展示やJAXA職員による講演会,キッズコーナーなど多数の内容を用意し
ています.
http://www.eorc.jaxa.jp/event/2015/koukai/ev150327.html

理研DAY:研究者と話そう
日時:2015年5月17日(日)
場所:科学技術館4階シンラドーム   東京都千代田区北の丸公園2-1
主催:理化学研究所
詳細:理研では,研究者と直接話しができるイベントを毎月開催しています.
今月の研究者は環境資材科学研究センターの市橋泰範さんで,テーマは「寄
生植物の世界」です.
http://www.riken.jp/pr/visiting/riken_day/

理化学研究所 和光地区見学ツアー
日時:2015年6月12日(金)
場所:理研和光地区  埼玉県和光市広沢2-1
主催:理化学研究所
詳細:理化学研究所による,一般の方を対象とした理研の概要説明および和
光地区の各種施設の見学ツアー.
http://www.riken.jp/pr/events/events/20150612/

(2) 募集

日本デジタル道路地図協会 平成27年度研究助成 (締切平成27年5月22日)
http://www.drm.jp/research/pdf/H27boshuyoko.pdf

電子国土賞2015(平成27年7月1日(水)から平成27年9月11日(金))
http://psgsv2.gsi.go.jp/koukyou/G-award/index.html

(3) 公募/求人

国立天文台 特任専門員 (締切2015/05/15)
http://www.nao.ac.jp/contents/job-vacancy/job-20150413-radio.pdf

国立天文台 短時間契約職員 (研究支援員)(締切2015/05/15)
http://www.nao.ac.jp/contents/job-vacancy/job-20150424-radio.pdf

海洋研究開発機構 研究員,技術研究員 (締切2015/05/15)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/kochi20150515.html

地球環境戦略研究機関 プログラム・オフィサー (締切2015/05/18)
http://www.iges.or.jp/jp/employment/201504_ipbes.html

国立研究開発法人土木研究所 技術職員(研究職)(締切2015/05/22)
http://www.pwri.go.jp/jpn/employ/saiyou/pdf/icharm_kenkyuu.pdf

総合地球環境学研究所 研究推進支援員 (締切2015/05/22)
http://www.chikyu.ac.jp/careers/img/20150501.pdf

総合地球環境学研究所 センター研究員 (締切2015/05/22)
http://www.chikyu.ac.jp/careers/img/20150415.pdf

国立研究開発法人土木研究所 専門研究員 (締切2015/05/25)
http://www.pwri.go.jp/jpn/employ/saiyou/pdf/icharm_flood.pdf

国立研究開発法人土木研究所 専門研究員 (締切2015/05/25)
http://www.pwri.go.jp/jpn/employ/saiyou/pdf/icharm_remote.pdf

国立研究開発法人土木研究所 専門研究員 (締切2015/05/25)
http://www.pwri.go.jp/jpn/employ/saiyou/pdf/icharm_gcm.pdf

国立研究開発法人土木研究所 任期付研究員 (締切2015/05/29)
http://www.pwri.go.jp/jpn/employ/saiyou/pdf/ninki_staff_kazan.pdf

国立環境研究所 特別研究員 (締切2015/06/01)
http://www.nies.go.jp/osirase/saiyo/20150421-2.pdf

国立天文台 特任専門員 (締切2015/06/05)
http://www.nao.ac.jp/contents/job-vacancy/job-20150430-chile.pdf

高エネルギー加速器研究機構 博士研究員 (締切2015/06/11)
http://www.kek.jp/ja/Jobs/ReseachingStaff/pfip15-1j.pdf

国立天文台 特任研究員 (締切2015/06/30)
http://www.nao.ac.jp/contents/job-vacancy/job-20150420-keigai.pdf

海洋研究開発機構
特任研究職/特任技術研究職/特任技術職/ポストドクトラル研究員
(締切2015/08/01)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/jinji20150529.html

国立天文台 特任専門員 (締切2015/08/01)
http://www.nao.ac.jp/contents/job-vacancy/job-20150417-adc.pdf

--------------------------------------------------------------------
┌┐
└■ 地球惑星科学関係者の皆さまへ

日本地球惑星科学連合メールニュースは,地球惑星科学分野の最新の情報を
集約して提供することを目的として,日本地球惑星科学連合ホームページに
おいて,会員登録をされた方全員に配信しています.まだ会員登録をされて
いない周囲の方々に,ぜひ登録を勧めて下さい.
大学・研究機関・企業・教育関係,そのほか地球惑星科学に関心のある方で
したらどなたでも登録することができます.
会員登録はこちらから:https://secure.jproduce.co.jp/jpgu/

掲載情報の提供を歓迎いたします.学術研究集会・シンポジウム・一般公開
等のイベント情報,公募・求人情報など,随時受け付けています.
★イベント情報受付 :https://www.jpgu.org/event/entry.php
★公募・求人情報受付:https://www.jpgu.org/jobs/entry.php

※情報入力フォームが新しくなりました!

====================================================================
編集:公益社団法人日本地球惑星科学連合 広報普及委員会
発行:津田 敏隆(公益社団法人日本地球惑星科学連合 会長)
公益社団法人日本地球惑星科学連合 (https://www.jpgu.org/)
〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16 学会センタービル4階

*本メールニュースは個人情報(会員)登録者に配信しています
*毎月10日に定期発行するほか,必要に応じて随時発行します
*お問い合わせ・ご意見は,連合事務局(office@jpgu.org)へお願いします
===================================================================