JpGU – AGU Joint Meeiting 2017 学生優秀発表賞受賞者
宇宙惑星科学セクション(16名)
受賞者氏名 | 所属 | 発表タイトル |
---|---|---|
旭 友希 | 名古屋大学 | The statistical analysis of correlation between solar flares and photospheric magnetic field |
荒川 創太 | 東京工業大学 | コンドリュールと高空隙率マトリックスの共集積 |
今村 翔子 | 東京大学 | 火星は厚いCO2大気を持っていなかった?マンガン酸化実験から探る初期火星の大気組成 |
神谷 慶 | 名古屋大学 | Formation of butterfly pitch angle distributions of relativistic electrons in the outer radiation belt due to the drift resonance with a monochromatic Pc5 wave |
Katherine de Kleer | University of California Berkeley | The Impact of Io’s Volcanism on the Jovian Extended Neutral Environment |
古賀 俊貴 | 九州大学 | New formation mechanisms of meteoritic amino acids based on the discovery of hydroxy amino acids identified in the Murchison meteorite |
辻 大輔 | 名古屋大学 | 振動によって誘発される粉体地形の緩和過程 |
寺田 綱一朗 | 東北大学 | 電離圏ポテンシャルソルバーによる木星内部磁気圏電場の太陽風応答の研究 |
行方 宏介 | 京都大学 | Comparison of Solar and Stellar White-light Flares |
西 勝輝 | 名古屋大学 | Ground-based and magnetospheric observation of auroral finger-like structures using the RBSP-A satellite in the inner magnetosphere |
西谷 隆介 | 大阪大学 | クラスレートハイドレート形成がエンセラダス内部海のアンモニア及びアンモニウムイオン濃度に与える影響 |
東 佳徳 | 京都大学 | 水蒸気雰囲気下におけるフッ素アパタイトの水素拡散実験 |
謝 怡凱 | 京都大学 | Acceleration of energetic electrons by oblique whistler-mode chorus in the radiation belt |
Kynan Hughson | University of California Los Angeles | DETERMINING THE EFFECT OF INTERSTITIAL NEAR-SURFACE GROUND ICE ON THE MOBILITY OF LAYERED EJECTA DEPOSITS ON CERES |
Tyler Mixa | University of Colorado Boulder | Fine Structure Interactions with Gravity Waves in the Mesosphere and Lower Thermosphere |
武藤 圭史朗 | 東京大学 | Venus Expressの分光撮像データを用いた金星雲頂のpolar ovalの研究 |
大気水圏科学セクション(23名)
受賞者氏名 | 所属 | 発表タイトル |
---|---|---|
新井 貴之 | 京都大学 | インドネシア産チークを用いた年輪気候学における年輪幅測定法の比較 |
石野 咲子 | 東京工業大学 | A year-round observation of sulfur stable isotopic compositions of atmospheric sulfate at Dumont d’Urville, coastal Antarctica |
伊豆本 聡 | 東京大学 | Gas and water transport in landfill final cover soils during precipitation |
伊東 雄樹 | 明治大学 | Altering water and soil heat regimes with hot water applied for soil disinfection |
Muhammad Usman | Hokkaido University | Inter-annual modulation of seasonal glacial velocity changes in the Eastern Karakorum detected by ALOS-1/2 data |
小柳津 瞳 | 東京大学 | サンマ (Cololabis saira) の加入量変動に対して成長と水温が与える影響に関するモデリング |
Leonardo Calle | Montana State University | Process attribution of observation-model error via time-series segmentation analysis |
木野 佳音 | 東京大学 | 地球の軌道要素の変化に対する気候の応答 |
神山 翼 | ワシントン大学 | Nonlinear ENSO Warming Suppression (NEWS) |
澁谷 亮輔 | 東京大学 | A latitudinal dependence on the summer tropopause inversion layer and its seasonality |
Ruslan Shakhmatov | 北海道大学 | Effects of snow cover change on taiga forest ecosystem. |
Eun Yae Son | Inha University | Can the anticyclonic eddy trap and amplify near-inertial waves in the Arctic Ocean? |
中島 駿 | 東京大学 | Inter-seasonal and interhemispheric coupling initiated by a major sudden stratospheric warming accompanied by an elevated stratopause event |
万代 俊之 | 東京大学 | Experimental and numerical evaluation of LTNE in saturated porous media under forced convection |
福桝 純平 | 岡山大学 | Effects of glucose addition on FDA activity and soil hydraulic properties |
Kyung-hun Min | Chiba University | A study on the development of the Coexistence Index of Environment and Man for zoning Baekdudaegan mountain range in South Korea as a biosphere reserve |
Aurelien Podglajen | Ecole Polytechnique | Small-scale wind fluctuations in the tropical tropopause layer from aircraft measurements : relationship with clouds and convection and impact on vertical mixing |
山上 遥航 | 東京大学 | On the trigger and interannual variability of the Natal Pulse |
吉末 百花 | 東京理科大学 | 北太平洋とその縁辺海で採取された海洋性エアロゾルの個別粒子分析 |
吉田 淳 | 東京大学 | 酸化鉄エアロゾルの単一粒子測定法の確立と放射影響の評価 |
Eligio de Raus Maure | 名古屋大学 | Impact of mesoscale eddies on spring bloom initiation in the Japan Sea |
和賀 久朋 | 北海道大学 | Species invasion and diversity in benthic macrofaunal communities in the Pacific Arctic |
和田 有希 | 東京大学 | 雷雲ガンマ線の多地点観測プロジェクト: 可搬型検出器の開発と2016年度冬季の観測成果 |
地球人間圏科学セクション(14名)
受賞者氏名 | 所属 | 発表タイトル |
---|---|---|
泉田 温人 | 東京大学 | 鬼怒川下流域の地下表層地質からみたクレバススプレーの発達と氾濫原の堆積環境変化 |
伊藤 真裕子 | 琉球大学 | 星砂の磨耗度と放射性炭素年代に基づく瀬底島海浜堆積物の年代と堆積過程 |
Yifei Wu | 東京大学 | Grouping the normal modes, a way to characterize tsunami sources in Japan Sea |
Anna Kato | University of Hawaii at Manoa | Interannual Variability in the Length of Growing Season across the Contiguous US as Observed from MODIS, VIIRS, and Tower Vegetation Index Time Series Data |
川喜田 竜平 | 北海道大学 | アンモニウム型モンモリロナイトの膨張・変質挙動 |
Johanna Grames | Vienna University of Technology | Optimal investment and location decisions of a firm in a flood risk area using Impulse Control Theory |
三反畑 修 | 東京大学 | 分散性を考慮した津波波線追跡と初期海面変動の推定:2015年スミスカルデラ地震への適用 |
高場 智博 | 明治大学 | 日本列島における小規模扇状地の扇面面積と集水域面積の関係 |
高橋 尚志 | 東京大学 | 関東地方,荒川狭窄部における最終氷期の本流河床高度に関する再検討 |
葉田野 希 | 信州大学 | 瀬戸内区中部中新統におけるバーティソルの発見とそれが示す古風化・古気候条件 |
Gulsah Bilge | The University of Sheffield | Surveying preferences for an urban park and visualizations of potential scenarios |
Quyen Pham | 秋田大学 | Role of chemical forms for transportation of metals in Tama-Omono Rivers, Akita Prefecture, Japan |
Emily Bradshaw Marino | University of Texas at Austin | Isolating lithologic controls on landscape morphology in the Guadalupe Mountains, Texas,USA |
Christina Leanne Kelly | 首都大学東京 | Multi-proxy study of alluvial fan development during the Holocene in the Qu`Appelle Valley, Saskatchewan |
固体地球科学セクション(36名)
受賞者氏名 | 所属 | 発表タイトル |
---|---|---|
阿部 周平 | 東北大学 | Estimate of the stress state in the source region of Mw 2.2 earthquake in a South African deep gold mine |
飯尾 研人 | 北海道大学 | Surface deformation of a mud volcano in azerbaidzhan detected by InSAR and its source modeling |
市場 達矢 | 大阪大学 | 地震時の断層における炭質物熱熟成へのメカノケミカル効果の実験的検証 |
伊東 優治 | 京都大学 | Estimation of spatiotemporal distribution of interplate slip after the 2003 Tokachi-oki earthquake incorporating viscoelastic relaxation |
伊東 慶祐 | 筑波大学 | シュードタキライトの炭質物ラマンスペクトルに基づいた温度異常検出と地震時剪断応力見積 |
大平 格 | 東北大学 | Single crystal synthesis of δ-(Al,Fe)OOH using multi-anvil apparatus |
奥田 花也 | 東京大学 | bruciteの(001)面における真の接触面での摩擦特性 |
奥田 貴 | 東京大学 | 東日本で発生する中規模繰り返し地震の震源過程解析 |
奥脇 亮 | 筑波大学 | ポテンシーバックプロジェクション |
門林 宏和 | 愛媛大学 | 高温高圧下におけるメタンハイドレートの安定性と分解挙動 |
金木 俊也 | 大阪大学 | 地震時の摩擦発熱に伴う炭質物の熱熟成反応における昇温速度の影響の実験的検証 |
金子 りさ | 東京大学 | 紀伊半島沖における脈動帯(0.1-2Hz)でのスロー地震 |
木下 周祐 | 京都大学 | EBSD analysis on coexisting omphacite and diopside found in aragonite-calcite vein form the Horokanai area, Kamuikotan metamorphic belt, Hokkaido |
坂上 啓 | 京都大学 | Estimation of the spatiotemporal evolution of the slow slip events in the Tokai region, central Japan, since 2013 using GNSS data |
佐藤 勇輝 | 東北大学 | Direct-ascended petit-spot magma from asthenosphere with little or no assimilation |
佐藤 大祐 | 東京大学 | O(N) methods for spatiotemporal BIEM |
末善 健太 | 東京大学 | Temperature dependency of the electrical grain boundary transport in forsterite aggregates |
鈴木 俊 | 新潟大学 | 静岡県東部,富士川層群浜石岳層中に産出する変形礫岩のレオロジーと成因 -変形礫岩に記録された衝突帯のテクトニクス- |
高橋 菜緒子 | 東北大学 | Geochemical study of P-type jadeitites (jadeite precipitates) from the New Idria serpentinite body, California |
土田 真愛 | 愛媛大学 | 2次元円環状モデルを用いたスラブの挙動・形態に関する数値シミュレーション |
中嶋 徹 | 京都大学 | Cooling history of the Higher Himalayan Crystalline nappe and underlying the Lesser Himalayan Sediments in eastern Nepal revealed by fission-track dating of detrital zircons. |
成田 翔平 | 北海道大学 | 御嶽山2014年噴火後の浅部収縮に対して与えられる測地学的制約 |
西川 友章 | 東京大学 | スラブの屈曲に伴う含水化と沈み込み帯の群発地震の関係 |
能登 大輔 | 北海道大学 | Advection and shape transition of vortices in a rotating Rayleigh-Benard convection |
Jihoon Park | Stanford University | Uncertainty quantification for groundwater management in the Danish buried valley systems by means of regression tree-based surrogate models |
比嘉 咲希 | 京都大学 | Investigation of friction velocity dependence under the change of pore fluid pressure |
姫松 裕志 | 北海道大学 | 2014-2015年Bardarbungaダイク貫入イベントに伴う氷帽・地殻変動の検出 |
藤田 和果奈 | 東北大学 | Grain growth-induced channelization of non-wetting fluids in synthetic quartzite |
Weigang Peng | Peking University | CO2 sequestration in ophicarbonates and listvenites from Chinese southwestern Tianshan: insight into the deep carbon cycling in subduction zones |
前田 純伶 | 東北大学 | Spatiotemporal distribution of shallow seismic activity around Onikobe area, northeastern Honshu, Japan |
向井 優理恵 | 東京大学 | 関東平野における長周期地震動の生成条件 |
村木 昌弘 | 東京大学 | 序列外スラスト分岐断層近傍の割れ目分布の特徴:三浦半島浅間断層を例として |
森里 文哉 | 東京大学 | 元素拡散を考慮した斑晶鉱物の累帯構造の解析: ベイズ統計に基づくアプローチ |
谷部 功将 | 東京大学 | Diffusion creep of fine-grained olivine aggregates : Chemical and melt effects |
Dongzhuo Li | Stanford University | Full Waveform Inversion with Nonlocal Similarity and Adaptive Sparsity-Promoting Regularization in the Gradient Domain |
若森 奎 | 京都大学 | 方解石双晶の応力歪み統合解析:天然データへの適用および断層解析との比較 |
地球生命科学セクション(4名)
受賞者氏名 | 所属 | 発表タイトル |
---|---|---|
浅沼 尚 | 東京工業大学 | U-Pb zircon geochronology of the North Pole Dome adamellite in the eastern Pilbara Craton |
伊左治 雄太 | 東京大学 | Multi-element, compound-specific isotope analysis of chloropigments: Insights into the biogeochemical cycle of the microbial mat in the shallow hypersaline environment |
中原 望 | 長岡技術科学大学 | Cultivation of microbial dark matters from marine sediments: novel bacteria affiliated with uncultured groups of the phylum Chloroflexi |
武藤 俊 | 東京大学 | 下部三畳系深海チャートギャップの完全な層序復元に向けて |