西田賞

内田直希(Naoki Uchida)

・受賞理由/Commendation

小繰返し地震解析の広範な地震学への応用に関する研究

Study on applications of repeating earthquakes analysis to seismology

・主要論文 / A list of five major papers

Uchida, N., T. Matsuzawa, T. Igarashi and A. Hasegawa, Interplate quasi-static slip off Sanriku, NE Japan, estimated from repeating earthquakes, Geophys. Res. Lett., 30, 10.1029/2003GL017452, 2003.

Uchida, N., T. Matsuzawa, W. L. Ellsworth, K. Imanishi, T. Okada, and A. Hasegawa, Source parameters of a M4.8 and its accompanying repeating earthquakes off Kamaishi, NE Japan – implications for the hierarchical structure of asperities and earthquake cycle, Geophys. Res. Lett., 34, doi:10.1029/2007GL031263, 2007.

Uchida, N., J. Nakajima, A. Hasegawa, and T. Matsuzawa, What controls interplate coupling?: Evidence for abrupt change in coupling across a border between two overlying plates in the NE Japan subduction zone, Earth Planet. Sci. Lett., 283, 111-121, 2009.

Uchida, N., and T. Matsuzawa, Pre- and post-seismic slow slip surrounding the 2011 Tohoku-oki earthquake rupture, Earth Planet. Sci. Lett., 374, 81-91, doi:10.1016/j.epsl.2013.05.021, 2013.

Uchida, N., T. Iinuma, R. M. Nadeau, R. Bürgmann, and R. Hino, Periodic slow slip triggers megathrust zone earthquakes in northeastern Japan, Science, 351(6272), 488-492, doi:10.1126/science.aad3108, 2016.

・主な業績 Major achievements (in Japanese)

内田氏は、多数の小繰返し地震データを丹念に解析し、そのメカニズムに関する深い洞察と独創的な発想で、小繰返し地震解析を手法として、非地震性すべりの時空間分布の推定に成功し、中規模地震の周囲での余効すべりの発生、地震時すべり周囲での非地震性すべり伝播の検出、東北沖地震前の震源域での高い固着率の推定など、関連した研究で多くの優れた成果を挙げている。また最近、東北沖の広い範囲で周期的な非地震性すべりが発生し、これが大地震の発生を促進している可能性を示した。さらに、小繰り返し地震の発生特性の研究により、すべり域に階層性があることや、条件付き安定の摩擦特性を持つ領域の振る舞いなどについても重要な知見を得ている。この他、波形相関雑微動解析による地殻構造変化の抽出事例の先駆けとなる研究や、関東下のプレート形状モデルに関する研究など、地殻構造に関する研究においても優れた成果を挙げている。内田氏は、今では地震学の中で一分野を形成しつつある小繰り返し地震を用いた研究で世界を先導し、国際的に高い評価を得ている。

・推薦者/Nominator

長谷川昭 (Akira Hasegawa)