西田賞

岡本 敦(Atsushi Okamoto)

・受賞理由 / Commendation

地球内部の岩石―水相互作用と岩石組織形成に関する研究

Research on the water-rock interaction within the Earth’s interior and the development of rock texture

・主要論文 / A list of five major papers

  • Amagai, T., Okamoto, A., Niibe, T., Hirano, N., Motomiya, K., Tsuchiya, N., 2019. Silica nanoparticles produced by explosive flash vaporization during earthquakes. Scientific Reports, 9, 9738.
  • Okamoto, A., Shimizu, H., 2015. Contrasting fracture patterns induced by volume-increasing and -decreasing reactions: implications for the progress of metamorphic reactions. Earth and Planetary Science Letters, 415, 9-18.
  • Okamoto, A., Ogasawara, Y., Tsuchiya, N., 2011. Progress of hydration reactions in olivine–H2O and orthopyroxenite–H2O systems at 250 °C and vaporsaturated pressure. Chemical Geology, 289, 245-255.
  • Okamoto, A., Tsuchiya N., 2009. Velocity of vertical fluid ascent within veinforming fractures. Geology, 37, 563-566.
  • Okamoto, A., Toriumi, M., 2005. Progress of actinolite-forming reactions in mafic schists during retrograde metamorphism: An example from the Sanbagawa metamorphic belt in central Shikoku, Japan. Journal of Metamorphic Geology, 23, 335-356.

・主な業績 / Major achievements

岡本敦氏は,岩石学および水熱反応科学を専門とし,これまで沈み込み帯の変成作用,地殻やマントルにおける交代作用、変質作用,鉱物の溶解・析出現象など,地球内部の様々な岩石―流体反応に関する研究を展開している.一方,超臨界地熱開発を視野に入れた理工学を融合させた研究として,地殻-マントル境界の交代反応実験,超臨界フラッシングによるナノ粒子形成実験,人工鉱物脈作成実験など,オリジナルな装置を用いた世界に類を見ない水熱反応実験を次々と成功させている.最近では,岩石反応-破壊-流体流動を組み合わせた数値モデリングや,データ駆動アプローチによる速度論的解析を通じて,岩石パターン形成と動的反応プロセスを結びつける新しい地球物質反応科学を展開している.こうした様々な研究は,岩石-水相互作用と岩石組織の視点から固体地球の反応のダイナミックな側面を読み解く新しい岩石学の創出であり,国際的に高い評価を受けている.