2021年01月22日 | 日本学術会議 学術フォーラム「新たな地球観への挑戦―地球惑星科学の国際学術組織の活動と日本の貢献―」 |
日本学術会議は、国際学術会議(ISC)に加盟する学術連合や科学委員会を通して国際的な学術活動を行っています。なかでも、地球惑星科学には数多くの国際的学術連合や国際科学委員会があり、それぞれの分野で新たな地球観、生命観を創造し、持続可能な社会への挑戦に向けて学術的な発展にむけて活動を行うと同時に、その研究成果を社会に向けて発信し、若手研究者の育成に大きく貢献してきています。
この学術フオーラムを通して国際的な学術組織への日本の地球惑星科学者が果たしてきた役割を可視化し、将来への展望をしたいと考えています。
・ イベント概要
・ ポスター
その他のお知らせ
2025.01.21 | 伊与原新氏が第172回直木賞を受賞! |
---|---|
2024.12.04 | 会員システム休止のお知らせ |