JpGUフェロー

大島 泰郎 (Tairo Oshima) 先生

・受賞理由/Commendation

アストロバイオロジー、特に宇宙における生命の起源・進化および高度好熱菌を中心とした極限環境生物学における先駆的かつ顕著な貢献により

For outstanding and pioneering contribution to astrobiology, especially origins and evolution of life in space and extremophiles especially extreme thermophiles

・経歴

1963年4月東京大学理学部日本学術振興会奨励研究生
1964年4月東京大学理学部生物科学科助手
1968年9月東京大学農学部農芸化学科助手
1972年4月三菱化成生命科学研究所主任研究員・生体反応研究室長
1983年11月東京工業大学理学部教授
1990年6月東京工業大学生命理工学部教授
1995年4月東京工業大学名誉教授
1995年4月東京薬科大学生命科学部教授
2005年3月東京薬科大学名誉教授
2005年4月共和化工(株)環境微生物学研究所所長

・主要論文

  1. How Nucleic Acids Cope with High Temperature. H. Trosjean and T. Oshima, Physiol. Biochem. Extremophiles, Ed. By C. Gerday and N. Glasdorff, ASM Press, Washington, D.C, (2007), pp. 39-56.
  2. Prebiotic Origin of Glycolytic Metabolism: Histidine and Cysteine can Produce Acetyl CoA from Glucose via Reactions Homologous to Non-phosphorylated Entner-Doudoroff Pathway. M. Shimizu, A. Yamagishi, K. Kinoshita, Y. Shida and T. Oshima, J. Biochem., 144, 383-388 (2008).
  3. Calditerricola satsumensis gen. nov., sp. Nov. and Calditerricola yamamurae sp. Nov., Extreme Thermophiles Isolated from a Hgh-Temperature Compost. T. Moriya, T. Hikota, I. Yumoto, T. Ito, Y. Terui, A. Yamagishi and T. Oshima, Int. J. System. Evol. Microbiol., 61, 631-636 (2011).
  4. Imaging Live Cell in Micro-liquid Enclosure by X-ray Laser Diffraction. T. Kimura, Y. Joti, A. Shibuya, C. Song, S. Kim, K. Tono, M. Yabashi, M. Tamakoshi, T. Moriya, T. Oshima, T. Ishikawa, Y. Bessho and Y. Nishino, Nat. Commun., 5, 3052 (2015).
  5. Bacterial and Biochemical Properties of Newly Invented Aerobic, High-Temperature Compost. T. Yoshii, T. Moriya and T. Oshima, Thermophilic Microbes in Environmental and Industrial Biotechnology: Biotechnology of Thermophiles, ed. By T. Satyanarayana et al., Springer, Dordrecht (2013), pp. 119-135.

・主な業績 Major achievements (in Japanese)

大学院において原始的呼吸である硝酸呼吸の研究を行ったことに端を発し、生命の起原の研究、さらに始原生命のモデルである好熱性細菌の研究、極限環境生物の研究を展開した。温泉から多数の新種の好熱菌やそれに感染するウィルスを単離し、環境微生物学に新たなフロンティアを拓いた。好熱菌の持つ始原的性格を研究し、蛋白質、核酸などの耐熱分子機構を解明、圏外生物存在可能性に関する基盤的な知識を提供した。宇宙農業における好熱菌利用の有効性を指摘した。多くの好熱菌の酵素や細胞成分が研究用試薬や化粧品などに利用されているが、これら生物工学の基盤にも貢献した。

推薦者/Nominator

小林 憲正