北里 洋(Hiroshi Kitazato)先生
・受賞理由/Commendation
実験古生物学の創生と我が国における地球生命科学分野の発展に対する顕著な功績により
For pioneering contributions to experimental paleontology and significant contributions to the development of biogeosciences
・経歴
1978年10月 静岡大学理学部助手
1987年4月 静岡大学理学部助教授
1989年4月 ドイツ・チュービンゲン大学客員研究員(〜1990年4月、1993年4〜10月)
1996年4月 静岡大学理学部教授
1999年4月 東京大学大学院理学系研究科教授(広域理学流動講座併任、〜2001年3月)
2002年4月 海洋科学技術センター固体地球統合フロンティア研究システム(IFREE)、プログラムディレクター
2009年4月 独立行政法人海洋研究開発機構海洋・極限環境生物圏領域、 領域長
2015年4月 国立大学法人東京海洋大学特任教授(現在に至る)
・主要論文
- Kitazato, H., 1979, Marine paleobathymetry and paleotopography of the Hokuroku District during the time of the Kuroko deposition, based on foraminiferal assemblages. Mining Geol., v. 29, 207-216.
- Kitazato, H., 1994, Foraminiferal microhabitats in four marine environments around Japan. Marine Micropaeontl., v. 24, no. 1, p. 29-41.
- Kitazato, H., Nakatsuka, T., Shimanaga, M., Kanda, J., Soh, W., Kato, Y., Okada, Y., Yamaoka, A., Masuzawa, T., Suzuki, K. and Shirayama, Y., 2003, Long-term monitoring of the sedimentary process at the central part of Sagami Bay, Japan: Rationale, logistics and overview of results. Progress in Oceanography, v. 57, no. 1, 3-17.
- Todo, Y., H. Kitazato, A. J. Hashimoto and A. J. Gooday, 2005, Simple foraminifera flourish at the ocean’s deepest point. Science, v. 307, 689.
- Glud, R. N-. F. Wenzhöfer, M. Middelboe, K. Oguri,R. Turnewitsch, D. E. Canfield and H. Kitazato, 2013, High rates of microbial carbon turnover in sediments in the deepest oceanic trench on Earth. Nature Geoscience, v. 6, p. 284-288.
・主な業績
北里 洋氏は、海底に生息する原生生物、とくに有孔虫を用いた海洋地質学の研究を進め、地球生命科学の分野の発展を先導してきた。地球生命科学は、地球と生命とが共に進化するさまを、その創成以来の歴史的な変遷、現在どうであるのか、そして将来どうなっていくのかを明らかにする研究分野である。北里氏は地球科学と生物学の融合を指向し、旧来の学問の枠にとらわれず、学際領域を切り開くために日本地球惑星科学連合における「地球生命科学セクション」の創設を主導し、初代のセクションプレジデントとしてこの分野の確立に尽力した。
・推薦者
西 弘嗣