2026年度公益社団法人日本地球惑星科学連合和達賞(固体地球科学セクション賞)候補者募集について

公益社団法人日本地球惑星科学連合は2026年度公益社団法人日本地球惑星科学連合和達賞(固体地球科学セクション賞)の候補者を募集いたします.この賞は,主に固体地球科学分野において国際的に高い評価を得ており,学術の発展に大きく貢献している優れた研究者を表彰するものです.本賞の名称は固体地球科学の黎明期に顕著な業績を挙げるとともに,学術の発展に多大な貢献を果たした和達清夫博士の名前に由来し,本賞は固体地球科学セクションとして授賞する最高位の賞に位置づけられます.

1. 受賞者の条件

受賞者は、固体地球科学分野において優れた研究成果を挙げ、固体地球科学に関連する幅広い分野において国際的に高い評価を得ており、現在第一線で活躍している個人とします.

2. 受賞者数

原則1名とします.

3. 推薦

ⅰ.選考対象は正会員の推薦による候補者とします.候補者は、会員・非会員を問いません.推薦者は,候補者本人に受賞の意志があることを事前に確認することが必要です.
ii. 推薦に必要な書類は以下の通りです.全て日本語か英語にて作成して下さい.両言語の混在は可とします.

(1)候補者の名前,連絡先等(所属機関,住所,電話番号,メールアドレスなど)
(2)候補者の経歴,受賞歴
(3)全査読付き論文リストおよび主要な論文5編に関する研究成果の要点
(4)推薦理由書(A4で4ページ以内,推薦者の氏名と連絡先を含む)
(5)推薦者以外からの3通のサポートレター(A4で1ページ程度,サポートレターを作成する方については会員・非会員を問いません)
(6)倫理規定の確認書(候補者,推薦者,サポートレター執筆者の全員分)
確認書の氏名欄は自署でのサインをお願いします.
推薦者,およびサポートレター執筆者用 日本語フォーマット / 英語フォーマット
被推薦者本人用フォーマット 日本語フォーマット / 英語フォーマット
 なお,受賞者の推薦者およびサポートレター執筆者の氏名は後日公表されます.
ⅲ. 以下の方は候補者・推薦者・サポートレター執筆者になれませんのでご留意ください.

・本賞の審査委員会委員
・固体地球科学セクションプレジデントおよび審査委員選出に関わる協力者
ⅳ. 提出当該年度の推薦期間内に公益社団法人日本地球惑星科学連合和達賞(固体地球科学セクション賞)事務局(wadatiaward_office[at]jpgu.org)にメールにて送付してください.
・受領の確認メールが一週間以内に届かない場合はお問い合わせ下さい.受領の確認メールが届いていない場合,推薦が受付されない恐れがあります.

★応募書類送付先アドレス:wadatiaward_office[at]jpgu.org

4. 審査委員会

会長より委嘱された委員で構成します。委員の名簿は審査段階では非公開とし、当該年度の全委員が改選された時点で公表します。

5. 顕彰方法

表彰式にて賞状およびメダルを贈呈する予定です.

6. 応募書類送付期限

2026年1月6日(火)正午 必着

7. 賞に関するお問い合わせ

本賞に関する質問は担当事務局(wadatiaward_office[at]jpgu.org)にお問い合わせください.
※審査内容に関する質問にはお答えできませんので予めご了承ください.

8. 関連規則