メールニュース

====================================================================
┌┐
└■ 日本地球惑星科学連合メールニュース 7月号 No.356 2021/07/12
====================================================================
≪ 目次 ≫
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1.代議員選挙についてのご案内
┃2.2021年大会終了後のお知らせ
┃ ・大会終了後アンケート集計結果
┃ ・オンデマンド配信延長のお知らせ
┃ ・証明書発行について
┃ ・2021年大会参加サイト(Confit)の一般公開について
┃3.日本地球惑星科学連合2021年大会学生優秀発表賞受賞者のお知らせ
┃4.高校生によるポスター発表の開催
┃5.委員会等から
┃ ・財務委員会
┃ ・教育検討委員会
┃6.PEPSからのお知らせ
┃ ・最新インパクトファクター(IF2020 = 3.604, 5-Yars IF = 3.784)
┃ ・PEPSの最新出版論文
┃7.新着情報
┃ ・イベント(学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)
┃ ・募集
┃ ・公募/求人
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
====================================================================
┌┐
└■ 1.代議員選挙についてのご案内

2020年度に選出された現在の代議員は, 2022年3月31日をもって任期満了と
なります.新しい代議員の選挙は8月初旬に告示の予定です.代議員の立候
補,または推薦,そして投票を行うためには,選挙告示日前日において正会
員である必要があります.正会員の資格は,連合Webシステムでの仮入会の
後,7月28日開催予定の理事会において入会が承認され, かつ, 会費が納入
された日からとなりますのでご注意ください.この機会に正会員としての入
会を希望される方は,日程の余裕をもって入会手続きをお済ませください.
ご入会手続きの締切は7月27日17:00となります.なお,会費の納入に関し
ては会員画面でご確認いただけます.2021年までの会費が未納の方はできる
だけ早くお支払ください.

——————————————————————–
┌┐
└■ 2.2021年大会終了後のお知らせ

(1) 大会終了後アンケート集計結果

大会終了後の6月8日~21日の期間でアンケートを実施いたしました.アンケ
ートにご協力いただきました皆さま,誠にありがとうございました.たくさ
んのコメントもいただき,重ねてお礼申し上げます.

アンケートの集計結果を下記にまとめました.
https://www.jpgu.org/meeting_j2021/files/questionnaire_results_0712.pdf

皆さまからいただいたご意見やご要望は今後しっかりと検討し,次回の大会
に役立ててまいります.引き続きどうぞよろしくお願いいたします.

(2) オンデマンド配信延長のお知らせ

6月末の期間限定で大会参加サイト(Confit)内にて実施しておりました一部コ
ンテンツのオンデマンド配信期間を7月末まで延長いたしました.

【ユニオンセッション(7/23まで)】
・U-03 「はやぶさ2」地球帰還!太陽系科学の最前線
・U-08 Advancing SDGs through inclusive partnerships I: Strategic leadership
・U-09 包摂的協働によるSDGs推進II:地域社会への関与
・U-10 知の創造の価値とは何か:社会の負託に対する認識と説明責任
・U-11 多様性と平等-日欧米の地球惑星科学分野からの報告と今後の展望
・U-14 変動する地球に生きるための素養を育む地球教育の現状と課題

【表彰式 (7/31まで)】
大会参加サイト(Confit)内で表彰式のオンデマンド配信を行っています.
内容:フェロー贈賞式,三宅賞・西田賞授賞式,Taira Prize受賞者紹介
JpGU30周年記念感謝状贈呈式.受賞コメントをお話しいただいています.

【ランチタイムスペシャルレクチャー】
・6月3日(木) Hrvoje Tkalčić先生
* 後日JpGU公式YouTubeチャンネルにて一般公開予定
・6月4日(金) 平林 由希子先生(7/23まで)
・6月4日(金) 渡邉 悌二先生
* 後日JpGU公式YouTubeチャンネルにて一般公開されます.
・6月5日(土) 木庭 啓介先生
* 後日JpGU公式YouTubeチャンネルにて一般公開されます.

※オンデマンド配信は,2021年大会に参加された方へのサービスとなります.
視聴にはConfitへのログインが必要です.

(3) 証明書発行について

証明書をご希望の方は,下記ウェブサイトをご確認の上,専用フォームより
お申込みください.
https://www.jpgu.org/meeting_j2021/for_researcher.php#for_researcher_menu04

申請締切日:8月31日(火)

(4) 2021年大会参加サイト(Confit)の一般公開について

2021年大会参加サイト(Confit)は,大会参加者限定の大会コンテンツ(予稿お
よび発表資料等)の閲覧期間ののち,一般公開となり,どなたでも閲覧する
ことが可能となります.

大会参加者限定閲覧期間:2022年3月31日(木)まで

2022年4月1日以降はConfitのセキュリティが解除され,ログインが不要とな
ります.なお,Confit内の発表資料は予稿を除いて削除されます.

——————————————————————–
┌┐
└■ 3.日本地球惑星科学連合2021年大会学生優秀発表賞受賞者のお知らせ

2021年大会の学生優秀発表賞では,400名を超える学生のエントリーがあり
ました.審査方法の規定に準じ,各セクションにおけるエントリー数の約
5~10%を「優秀発表」といたしました.受賞者は以下の皆さんです.

受賞者の皆様には後日賞状と記念品をお送りさせていただきます.

また,お忙しいなか審査へのご協力をいただいた審査員の皆さまに,この場
をお借りし深く御礼申し上げます.

◆宇宙惑星科学セクション(9名)
安藤 慧,河合 敏輝,菊川 素如,千葉 翔,中村 勇貴,平井 あすか,
深見 岳弘,紅山 仁,湯本 航生

◆大気水圏科学セクション(9名)
Devang Falo,Dragana Adamovic,有江 賢志朗,安間 碩成,岩切 友希,
榎本 めぐみ,小林 優也,長谷川 青春,山貫 緋称

◆地球人間圏科学セクション (4名)
青木 綾乃,石塚 雅大,渡辺 樹,王 小醒

◆固体地球科学セクション(16名)
Chang Ta-Wei,川久保 晋,坂井 郁哉,佐藤 海生,左部 翔大,杉岡 純平,
鈴木 康太,高橋 菜緒子,田上 綾香,田中 修平,田中 優介,
冨田 アルバート 昇平,二村 康平,仁木 創太,兵藤 史,山谷 里奈

◆地球生命科学セクション(4名)
佐久間 杏樹,谷口 諒,根本 夏林,吉岡 純平

——————————————————————–
┌┐
└■ 4.高校生によるポスター発表の開催

日本地球惑星科学連合2021年大会では,パブリックセッション「高校生によ
るポスター発表」もオンライン開催となり,77件の発表がありました.連合
のサイエンスセクションにご協力をいただいて審査を行い,高校生セッショ
ンを担当する広報普及委員で検討し,賞を決定いたしました. 受賞校の皆
さま,おめでとうございます!

■最優秀賞 (1件)

静岡県立韮山高等学校
『白金るつぼを用いないフラックス法による人工ルビーの大型化』

■優秀賞(3件)

池田学園池田高等学校
『「中村平左衛門日記」からみた江戸時代の福岡の天気 ―詳細率と天気の出現率の関係の考察―』

海城高等学校
『新宿区立おとめ山公園における湧出量の変動メカニズムの推定』

東京都立立川高等学校
『立川高校周辺における視程の分析について』

■奨励賞 (11件)

静岡県立韮山高等学校
『柱状節理の統計的観測とその成因に関する研究』

静岡県立韮山高等学校
静岡県立下田高等学校
『伊豆半島の河川及び海岸域のマイクロプラスチック調査』

静岡県立磐田南高等学校
『過去に発生した 5回の巨大ジェットと対地雷との関係』

東京工業大学附属科学技術高等学校
『水中蛇型ロボットに脚をつけたら蛇足か? ~テトラポドフィスの真実を求めて~』

兵庫県立加古川東高等学校
『天井川の形成要因と形成過程の解明 ー天井川はツチノコ型?ー』

兵庫県立姫路東高等学校
『石英や長石の砂粒の凹凸や体積比から源岩からの距離を推定する指標の提案』

大阪府立今宮工科高等学校定時制の課程
大阪府立大手前高等学校定時制の課程
大阪府立春日丘高等学校定時制の課程
『「固体版クロマトグラフィ」をめざして 第2報 ~微小重力を用いた磁場勾配による固体粒子の分離と非破壊同定~』

栄東高等学校
『1923年関東地震後に生じた流言による埼玉県北西部での人々の混乱』

長野県屋代高等学校
『鉱石によるラジオ検波の最適条件の探究 ~オシロスコープ等での性能評価から~』

開智高等学校
『小型宇宙線検出器を用いたミュオグラフィーによる天井の厚みの推定』

神奈川県 逗子開成高等学校
『ビタミンB2 を用いた水流の可視化について』

——————————————————————–
┌┐
└■ 5.委員会等から

(1) 財務委員会

オンライン開催システムの高度化推進のための寄付のお願い -再び

                   財務委員会 委員長 河宮未知生 

会員の皆様には,日頃からJpGUの活動にご支援をいただきありがとうござい
ます.JpGUでは,オンライン開催システムの高度化推進のための特定寄附金
を本年2月より募集しています.会員の皆様には,どうか趣旨にご理解・ご
賛同頂き,ご支援を賜りますよう心よりお願い申し上げます.寄付は,JpGU
のウェブサイト( https://www.jpgu.org/ )の左方,「お知らせ」ボックスに
あるバナーより,5000円からお申し込みが可能です.

5-6月に開催された日本地球惑星科学連合2021年大会では,多くの会員の皆
様にご参加をいただき,改めて感謝申し上げます.感染拡大の懸念が拭えな
い状況の中,大過なく皆様に研究発表や情報交換の場を提供できたと感じて
いるところです.会員の皆様におかれましては,オンライン開催ならではの
メリットも感じる一方で,現地開催の長所も再認識している,という方が多
くいらっしゃるのではないでしょうか.今後は現地開催の再開が想定されま
すが,オンライン開催の良い面を取り込んで今後の大会参加者の満足度を向
上させていくことは,JpGU発展のために不可欠と考えております.

会員以外の方や,法人,任意団体からのご寄付も受け付けております.お近
くに関心を持たれそうなお知り合いがいらっしゃる方は,お声がけくだされ
ば幸甚に存じます.

(2) 教育検討委員会

日本地球惑星科学連合は,地球惑星科学教育の推進のため,教員免許状更新
講習(教科指導に関する内容等とする選択領域,1講習6時間)を開設してい
ます.現在,連合HPで,5件の更新講習の受講申込を受付中ですが,応募者
数が見込みよりかなり少ない状況です.つきましては,関係教員への周知を
宜しくお願い申し上げます.なお,定員が満たない場合に限り,本年度が免
許状更新講習の対象ではない方の聴講(有料)を認めていますことを申し添
えます.また,教員免許状更新講習の開講を希望する会員は,以下の教育検
討委員会HPで公開している資料をご覧いただき,お申し込みください.

7月末までにお申し込みいただければ,10月16日に受講申込の受付を開始し,
11月16日以降に更新講習を実施することが可能です.皆様の積極的なご応募
をお待ちしています.

URL: https://www.jpgu.org/koushin2021/
URL: https://www2.jpgu.org/edu/training-for-teacher-certificate/

——————————————————————–
┌┐
└■ 6.PEPSからのお知らせ

(1) 最新インパクトファクター(IF2020 = 3.604, 5-Yars IF = 3.784)

Clarivate Analytics社から最新のインパクト・ファクター(IF2020)がリリー
スされました.PEPSの最新IFは3.604となり,PEPS創刊時の目標であった
IF3.0を超える値となりました.また,今年初めて5年IFが付与され,3.784
を取得しました.さらに,Elsevier社の最新SCOPUS/CiteScoreも発表され,
4.7となりました.関係者及び著者の方々に感謝するとともに,引き続き,
皆様からの論文のご投稿とSPEPS特集号へのご提案をお待ちしております.

(2) PEPSの最新出版論文

以下論文が出版されました.本文はPEPSサイトから無料でお読みいただけます.
https://progearthplanetsci.springeropen.com/

@平林 由希子 et al.: Anthropogenic climate change has changed
frequency of past flood during 2010-2013.

@亀田 純: Mineralogical and physico-chemical properties of
halloysite-bearing slip surface material from a landslide during the
2018 Eastern Iburi earthquake, Hokkaido.

@浅海 竜司 et al.: Reconstruction of ocean environment time series
since the late nineteenth century using sclerosponge geochemistry in
the northwestern subtropical Pacific.

@WF McDonough, 吉崎 昂: Terrestrial planet compositions controlled by
accretion disk magnetic field.

——————————————————————–
┌┐
└■ 7.新着情報

(1) イベント (学術研究集会・シンポジウム・一般公開等)

情報計測オンラインセミナーシリーズ
- 数理・情報科学×計測科学の高度融合による新展開 -
日時:2021年6月26日(土)~12月31日(金)
場所:オンライン開催
主催:JST CREST・さきがけ研究領域“情報計測”
内容:計測科学と数理・情報科学が高度に融合することにより,どのような
学問の進展があり得るかを多くの方々とともに考え,興味を深めてもらうこ
とを目的としたセミナーシリーズ.専門外の研究者や学生も対象.
https://measurement-informatics-seminars.jp/

日本科学未来館トークセッション
「実はつながっている? 地球・惑星・生命の探究とあなたの価値観」
日時:2021年7月17日(土)16:00~17:30
場所:オンライン開催
主催:日本科学未来館
内容:惑星と生命のつながりを研究している東京大学の田近英一氏と科学の
知見と人々の思想のつながりを研究している中央大学の青木滋之氏をお招き
し,私たちの価値観と科学の深い関係を探っていきます.
https://www.miraikan.jst.go.jp/events/202107172047.html

沖大幹先生・国際水文学賞受賞記念講演
「グローバル水文学ものがたり ─水の地球地図を思い描く─」
日時:2021年8月6日(金)16:00~17:00
場所:オンライン開催
主催:水文水資源学会
内容:水文水資源学会第17期副会長の沖大幹先生(国連大学、東京大学)が,
「数値モデリングと科学的分析を通じた水文学・気候・持続可能性の架け橋
となる学際的な研究とリーダーシップ」のご業績により,国際的に権威のあ
る2021年国際水文学賞Doogeメダル国際水文科学会を受賞されました.Dooge
メダルの受賞は日本人として初めてとなります.沖大幹先生の受賞を記念し
て,水文水資源学会では受賞記念講演を企画致しました.
http://www.jshwr.org/newpages/index.html

日本学術会議公開シンポジウム
「ジェンダード・イノベーション(Gendered Innovations)~一人ひとりが
主役の研究開発が新しい未来を拓く~」
日時:2021年8月18日(水)13:30~17:45
場所:オンライン開催
主催:日本学術会議第三部,日本学術会議中国・四国地区会議,日本学術会
   議科学者委員会男女共同参画分科会,国立大学法人広島大学
共催:愛媛大学,岡山大学,香川大学,高知工科大学,高知大学,島根大学
   徳島大学,鳥取大学,鳴門教育大学,山口大学ほか
内容:ジェンダード・イノベーション(科学や技術,政策に性差分析を取り
込むことにより,新たな視点や方向性を見いだし,真のイノベーションを創
出する)の重要性が,今,認識されるようになっている.研究開発や社会活
動のあらゆる場面において,さまざまな視点と角度から検討し取り組むこと
の重要性を,社会のあらゆる立場の方々(とくに、次代を担う若い世代の方
々)と一緒に考える.
http://www.scj.go.jp/ja/event/2021/312-s-0818.html

(2) 募集

JAXA第3回地球観測研究公募 (締切2021/7/27)
http://www.eorc.jaxa.jp/research/ra/3rd_ra_eo/index.html

岩谷科学技術研究助成 候補者推薦募集 (締切2021/7/31)
http://www.iwatani-foundation.or.jp/

岩谷直治記念賞 候補者推薦募集 (締切2021/8/31)
http://www.iwatani-foundation.or.jp/

藤原ナチュラルヒストリー振興財団 2021年度第30回学術研究助成募集
(締切2021/9/1)
https://fujiwara-nh.or.jp/archives/2021/0701_140521.php

一般財団法人WNI気象文化創造センター
第10回高校・高専気象観測機器コンテスト
(最終締切2021/9/3 ※助成金支給時期に応じて締切は複数有り)
https://www.wxbunka.com/contest/

2022年度稲盛研究助成申請募集 (締切2021/9/13)
https://www.inamori-f.or.jp/inamori_grants

福岡市 令和3年度 MICEハイブリッド開催支援・安全対策支援助成金
(締切2022/2/28)
https://www.welcome-fukuoka.or.jp/

岡山大学惑星物質研究所 2021年度後期共同利用研究の公募
(締切2022/3/31)
https://www.misasa.okayama-u.ac.jp/jointuse/

(3) 公募/求人

公益財団法人高輝度光科学研究センター 散乱・イメージング推進室
定年制研究員 (締切2021/7/30)
http://www.jasri.jp/human-resources/research-job/21A003.html

公益財団法人高輝度光科学研究センター 散乱・イメージング推進室
定年制研究員 チームリーダー (締切2021/7/30)
http://www.jasri.jp/human-resources/research-job/21A009.html

九州大学理学研究院 地球惑星科学部門 准教授 (締切2021/8/16)
https://www.sci.kyushu-u.ac.jp/koho/kobo/kobo_210507.html

北海道大学大学院地球環境科学研究院 地球圏科学部門 准教授 (締切2021/8/16)
https://www.ees.hokudai.ac.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=466&easiestml_lang=ja

国立研究開発法人海洋研究開発機構 JAMSTEC Young Research Fellow
(締切2021/8/16)
http://www.jamstec.go.jp/e/work_with_us/jobs/details/jinji20210816.html

東北工業大学工学部情報通信工学科 講師または准教授 (締切2021/8/20)
https://www.tohtech.ac.jp/outline/recruit/

東京大学大気海洋研究所 教授 (締切2021/8/20)
https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/recruit/20210824.html

兵庫県立大学 自然・環境科学研究所 地球科学研究部門 教授または准教授
(締切2021/8/25)
https://www.hitohaku.jp/shizenken/news/2021/07/post-41.html

兵庫県立大学環境人間学部 教授,または准教授 (締切2021/8/30)
https://www.u-hyogo.ac.jp/shse/koho/recruit/

国立研究開発法人海洋研究開発機構 地球環境部門 海洋生物環境影響研究センター
海洋プラスチック動態研究グループ 研究員 (締切2021/9/7)
http://www.jamstec.go.jp/recruit/details/bioenv20210907.html

(一財)電力中央研究所 地球工学研究所 研究員 (締切2021/9/30)
https://mypage.111.i-web.jpn.com/criepi/bosyu/career/search/detail.html?no=9

東京大学地震研究所 教授 (締切2021/10/4)
https://www.eri.u-tokyo.ac.jp/recruitinfo/

東京大学地震研究所 准教授 (締切2021/10/4)
https://www.eri.u-tokyo.ac.jp/recruitinfo/

宇宙航空研究開発機構 任期付プロジェクト研究員(定員が埋まり次第締切)
https://jaxacareer.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=F58TIw1_pVoMfeFmobDvIw

——————————————————————–
┌┐
└■  地球惑星科学関係者の皆様へ

日本地球惑星科学連合メールニュースは,地球惑星科学分野の最新の情報を
集約して提供することを目的として,日本地球惑星科学連合ホームページに
おいて,個人情報(会員)登録をされた方全員に配信しています.まだ個人
情報(会員)登録をされていない周囲の方々に,ぜひ登録を勧めて下さい.
大学・研究機関・企業・教育関係,そのほか地球惑星科学に関心のある方で
したらどなたでも登録することができます.

個人情報(会員)登録はこちらから:https://www.jpgu-member.org/jpgu/ja/
掲載情報の提供を歓迎いたします.学術研究集会・シンポジウム・一般公開
等のイベント情報,公募・求人情報など,随時受け付けています.
★イベント情報受付 :https://business.form-mailer.jp/fms/7b712641109984
★公募・求人情報受付:https://business.form-mailer.jp/fms/33dc46e2109985

====================================================================
編集:公益社団法人日本地球惑星科学連合 広報普及委員会

発行:田近 英一(公益社団法人日本地球惑星科学連合 会長)
公益社団法人日本地球惑星科学連合 (https://www.jpgu.org/)
〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-16 学会センタービル4階

*本メールニュースは個人情報(会員)登録者に配信しています.
*毎月10日に定期発行するほか,必要に応じて随時発行します.
*お問い合わせ・ご意見は,連合事務局(office@jpgu.org)へお願いします.
====================================================================