開催概要・Greetings

Greetings

JpGU-AGU Joint Meeting 2017 大会委員長

圦本 尚義 (北海道大学)

皆様,すでにご存知のように,2017年度の日本地球惑星科学連合大会はアメリカ地球物理学連合大会との初めての共同主催です. 昨年度のアメリカ地球物理学連合とのジョイント・セッションの経験を生かし,今年のサイエンスプログラムは両連合から選出された委員の 合議のもと共同で組み上げられます.このためセッション数の増加が見込まれ,同時に,従来窮屈だった口頭講演数の解消も図るために, 大会開催日数を1日増やし6日間に,会場の広さも過去最大に拡張します.これにより参加者の満足度が一層高まることを期待しています. また,この改造の成果の一つとして,2件の基調講演を日曜日に行います.それに伴い,一般市民が参加するパブリックデーも1日から2日に拡大し, 我々地球惑星科学者と市民とのつながりを太くし社会責任を強化します.このように,2017年は日本地球惑星科学連合大会が国際化した記念すべき年になるでしょう.
この共同主催の大会を成功させるためには,従来同様,皆様からの魅力的なセッション提案と,多数の講演投稿があることが不可欠です. そして,次世代を展望する研究成果の発表や活発な議論が行われることにより,連合大会がより一層充実したものになるよう, 一人でも多くの皆様の積極的なご参加・ご協力をお願い致します.



JpGU-AGU Joint Meeting 2017 共同プログラム委員長

Huixin LIU (九州大学)
入舩 徹男 (愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター)

JpGU-AGUジョイントミーティングのプログラム委員長を務めます、リウ・フイシン(Huixin Liu)と入舩 徹男(Tetsuo Irifune)です。 本大会は宇宙惑星科学、大気水圏科学、地球人間圏科学、固体地球科学、地球生命科学のすべての分野における最先端の研究をカバーします。 セッション提案受付は2016年9月1日から10月13日まで、投稿受付は2017年1月6日から2月16日までです。

他の優れた大会のように、質の高い発表や、自由な意見交換の場を提供することで、参加者の皆様にとって有益な大会になればと考えております。 プログラム委員会は両連合から選出されており、基調講演や招待講演から得られる知見や、若手研究者らによる新たなアイデア、また様々な研究グループによる多様な視点を通じて、 参加者の皆様が大きな成果を得られるよう努めております。また同時に、大会で使われる言語についてもかねてより検討を進めており、 英語のセッションを更に増やすとともに、スライドの英語化も奨励しております。 こうしたことを通じ、皆様には、最新の情報、新たな着想、そして科学でつながったネットワークの広がりを大会のお土産にしていただければと思います。

今回のような大会は初めての試みですので、多少の問題はつきものです。しかし私たちは、これまでの経験を活かして問題を軽減するよう全力で当たり、 皆様に意義深い大会を提供できるよう努めます。皆様もぜひ、積極的な姿勢と素晴らしいご発表をお持ち寄りいただき、初めてのJpGU-AGUジョイントミーティングを、 盛会かつ実り多きものとしていただきたいと思います。

開催概要

名称 JpGU-AGU Joint Meeting 2017
会期 2017年5月20日(土)~5月25日(木) 6日間
会場 千葉県 幕張メッセ 国際会議場,国際展示場 / 東京ベイ幕張ホール
主催
(共同開催)
公益社団法人日本地球惑星科学連合,米国地球物理学連合
お問合せ 各種連絡先をご覧ください

スケジュール

2016年
9月1日(木) セッション提案開始
10月13(木) セッション提案締切(17:00)
11月14日(月) 開催セッション・コマ割り公開

2017年
1月6日(金) 投稿・参加登録開始
2月3日(金) 投稿早期締切 12:00
2月16日(木) 投稿最終締切 17:00
3月8日(水) 採択通知
3月10日(金) 発表プログラム一般公開
5月8日(月) 早期参加登録締切 17:00
5月11日(木) 予稿PDF公開

タイムテーブル

AM1 9:00~10:30
AM2 10:45~12:15
Lunchtime 12:15~13:45
PM1 13:45~15:15
PM2 15:30~17:00
PM3 17:15~18:30

講演形態とセッション言語

講演形態

講演形態には口頭講演とポスター講演があります.
ユニオンセッションとパブリックセッションを除き,口頭講演のみの開催はできません.
口頭講演を開催せず,ポスター発表のみの開催を希望することは可能です.

口頭講演 口頭15分発表(質疑込み)
発表用PCのご用意はありませんので,各自でご用意ください.
プロジェクタは16:9です(4:3も可).
Dsub15ピンとHDMI端子が使用可能です.
(HDMIでの接続をご希望の際は設定の変更が必要となるため会場係にお声がけください)
ポスター講演 ポスター展示
※ポスターボードの大きさはW180cm×H90cmです
2017年大会は,ポスターボードが縦置きから横置きに変更になりますのでご注意ください.

セッション言語

セッションにより,発表に使用する言語が指定されています.
各セッションのセッション言語は,タイトルのセッション言語区分記号で確認してください.
セッション言語区分記号 スライド・ポスター表記 口頭発表言語
EE 英語 英語
EJ 英語 英語または日本語
(発表者が選択します)
JJ 英語または日本語
(発表者が選択します)
英語または日本語
(発表者が選択します)
※EE区分,EJ区分で発表するスライド・ポスターは必ず英語(または日英併記)で作成してください.

各種料金

年会費

※年会費は不課税です
一般(教員,シニアを含む) \ 2,000
大学院生・研究生 \ 1,000
学部生以下 無料

投稿料

※税込料金です
早期投稿:2017年1月6日(金)~2月3日(金)正午
投稿料 \3,240

通常投稿:2017年2月3日(金)12:00~2月16日(木)17:00
投稿料 \4,320

参加登録料

※税込料金です
※AGU,AOGS,EGU会員は会員料金で参加していただけます.
早期参加登録料(2017年1月6日(金)~5月8日(月)16:59)
会員料金
(AGU,AOGS,EGU会員を含む)
大会会員料金
身分 全日程券 一日券 全日程券 一日券
一般 \22,680 \14,040 \32,400 \22,680
教員 \11,880 \7,560 \19,440 \14,040
大学院生 \11,880 \7,560 \19,440 \14,040
シニア(70歳以上) 無料
学部生以下 無料
*「教員」は,小・中・高校及び専門学校の教員に限ります.

参加登録料(2017年5月8日(月)17:00~5月25日(木))
会員料金
(AGU,AOGS,EGU会員を含む)
大会会員料金
身分 全日程券 一日券 全日程券 一日券
一般 \30,240 \19,440 \43,200 \27,000
教員 \16,200 \10,800 \25,920 \19,440
大学院生 \16,200 \10,800 \25,920 \19,440
ファミリーパス - - \2,160 * \1,080 *
シニア(70歳以上) 無料
学部生以下 無料
*「教員」は,小・中・高校及び専門学校の教員に限ります.
*ファミリーパスは大会会場でのみ発行可能です.

決済方法

原則として,オンラインでのクレジット払いをお願いしています.
詳細はお支払いついてのページをご参照ください.