開催概要・Greetings

Greetings

2018年大会委員長・学協会長会議議長 
齋藤 文紀(島根大学/産業技術総合研究所)



2017年の大会はアメリカ地球物理学連合(AGU)との合同大会として開催され、セッション数は2016年の194から253に、発表論文数も4515件から5645件に、参加者数も7240人から48の国と地域から8450人と大幅に増加し、正にアジアを代表する地球惑星科学の大会に成長しました。2018年の大会も、AGUをはじめ、AOGS、EGUとのジョイントセッションが設けられるなど、引き続き国際化を推進していく予定です。一方、社会のための地球惑星科学の重要性もますます高まってきており、大会の果たす役割も大きくなってきています。 2018年大会は、2018年5月20日(日)から5月24日(木)に、2017年と同様に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催されます。AGU、AOGS、EGUとのパートナーシップに基づくジョイントセッションも年々活性化しており、この流れを更に太く大きな潮流にし、地球惑星科学におけるアジアの中心的な大会となるよう皆様からのセッション提案をお待ちしています。また、通常セッションにおいても、連合の組織構成が平成30年度公募から改革された科研費の区分と連関していることからも、大会の役割は更に大きくなってきています。魅力的なセッション提案が行われ、新しい時代を切り拓く研究成果の発表や活発な議論が行えることを期待しています。大会は日本地球惑星科学連合にとって一般社会との重要な接点であり、かつ国際化してきた大会が、一層魅力的で充実したものになるよう、皆様の積極的なご参加とご協力をお願い申し上げます。



2018年大会プログラム委員長
樋口篤志(千葉大学)



2018年大会(JpGU2018)プログラム委員長の樋口と申します.JpGU2018は2018年5月20日〜24日に,これまでと同様幕張メッセで開催されます.JpGU2018では宇宙惑星科学,大気水圏科学,地球人間圏科学,固体地球科学,地球生命科学のすべての分野における最先端の研究をカバーします.セッション提案受付は2017年9月1日〜10月12日,投稿受付は2018年1月10日〜2月19日です.JpGU2017に引き続きジョイントセッション,国際セッション提案を歓迎します.加えて,JpGU2018では参加者の“顧客満足度”を上げるため,地元「千葉」ならではの試みをいくつか考えています.具現化したものから大会サイト等を通じアナウンスします.しかし,“顧客満足度”を上げる最も有効な方法は皆さまの質の高い発表,セッション内外での有益な議論であることに変わりはありません.皆様からの積極的なセッション提案,及び発表を心よりお待ちしています.JpGU2018「千葉」でお会いしましょう.

開催概要

名称 日本地球惑星科学連合2018年大会
会期 2018年5月20日(日)~5月24日(木) 5日間
会場 千葉県 幕張メッセ 国際会議場,国際展示場 Hall 7 / 東京ベイ幕張ホール
主催 公益社団法人日本地球惑星科学連合
お問合せ 大会に関するお問合せは専用お問合せフォームよりお送りください

スケジュール

2017年
9月1日(金) セッション提案開始
10月12日(木) セッション提案締切 17:00
12月1日(金) 開催セッション・コマ割り公開
2018年
1月10日(水) 投稿・参加登録開始
2月5日(月) 投稿早期締切 23:59
2月19日(月) 投稿最終締切 17:00
3月13日(火) 採択通知
3月14日(水) 発表プログラム一般公開
5月8日(火) 早期参加登録締切 23:59
5月11日(金) 予稿PDF公開
5月20日(日)~24日(木)  日本地球惑星科学連合2018年大会

ミーティングタイムテーブル

AM1 9:00~10:30
AM2 10:45~12:15
Lunchtime 12:15~13:45
PM1 13:45~15:15
PM2 15:30~17:00
PM3 17:15~18:30

講演形態とセッション言語

講演形態
講演形態には口頭講演とポスター講演があります.

ポスター講演のみのセッションはありますが,ユニオンセッションとパブリックセッションを除き,口頭講演のみのセッションはありません.

各セッションへの投稿の中で,口頭採択とポスター採択はコンビーナが決めます.口頭講演のみを希望しての投稿はできません.

投稿者の希望で,口頭講演を避けることは可能です.その場合は投稿時の講演形態の欄で「ポスター講演」を希望してください.

口頭講演 口頭15分発表(質疑込み)
発表用PCのご用意はありませんので,各自でご用意ください.
プロジェクタは16:9です(4:3も可).
Dsub15ピンとHDMI端子が使用可能です.
(HDMIでの接続をご希望の際は設定の変更が必要となるため会場係にお声がけください)
Mac用のコネクタは会場にご用意しておりません.必要な方はご自身でご持参ください.
ポスター講演 ポスター展示
ポスター掲示可能時間はセッション開催日の8:30~18:45です.
セッション毎にポスターコアタイムが決められていますので,コアタイム中はできる限りご自身のポスターの前にいてください.
滞在可能時間が限られている場合には,ポスターブースにご用意している滞在時間票をご利用ください.
ポスターボードの大きさはW180cm×H90cmです.
セッション言語
セッションにより,発表に使用する言語が指定されています.

各セッションのセッション言語は,タイトルのセッション言語区分記号で確認してください.
セッション言語区分記号 スライド・ポスター表記 口頭発表言語
EE 英語 英語
EJ 英語 英語または日本語
(発表者が選択します)
JJ 英語または日本語
(発表者が選択します)
英語または日本語
(発表者が選択します)
※EE区分,EJ区分で発表するスライド・ポスターは必ず英語(または日英併記)で作成してください.

各種料金

年会費

※年会費は不課税です
一般(教員,シニアを含む) \ 2,000
大学院生・研究生 \ 1,000
学部生以下 無料

投稿料

※税込料金です
早期投稿料
2018年1月10日(水)~2月5日(月)23:59決済分
\3,240
通常投稿料
2018年2月6日(火)~2月19日(月)17:00決済分
\4,320

参加登録料

※税込料金です
※AGU,AOGS,EGU会員は会員料金で参加していただけます.
大会参加IDでのご参加には,会員割引が適用されません.通常料金になります.
早期参加登録料 2018年1月10日(水)~5月8日(火)23:59決済分
会員割引料金
(AGU,AOGS,EGU会員を含む)
通常料金 (割引無し)
身分 全日程券 一日券 全日程券 一日券
一般 \22,680 \14,040 \32,400 \22,680
小中高教員 \11,880 \7,560 \19,440 \14,040
大学院生 \11,880 \7,560 \19,440 \14,040
シニア(70歳以上) 無料 ※JpGU正会員のみ *1 設定無し
(一般と同料金)
設定無し
(一般と同料金)
学部生以下 無料
*1 シニア割引はJpGUの正会員へのサービスです.大会参加IDにシニアの身分はありません.
また,AGU,AOGS,EGUメンバーのシニア会員に対しては,各大会毎に条件が異なります.
2018年大会では,JpGUの正会員以外へのサービスはなく,AGU,AOGS,EGUのシニア身分の方には一般と同額が発生します.
参加登録料 2018年5月9日(水)~5月24日(木)決済分
会員割引料金
(AGU,AOGS,EGU会員を含む)
通常料金 (割引無し)
身分 全日程券 一日券 全日程券 一日券
一般 \30,240 \19,440 \43,200 \27,000
小中高教員 \16,200 \10,800 \25,920 \19,440
大学院生 \16,200 \10,800 \25,920 \19,440
シニア(70歳以上) 無料 ※JpGU正会員のみ *1 設定無し
(一般と同料金)
設定無し
(一般と同料金)
学部生以下 無料
ファミリーパス *2 - - \2,160 \1,080
*1 シニア割引はJpGUの正会員へのサービスです.大会参加IDにシニアの身分はありません.
また,AGU,AOGS,EGUメンバーのシニア会員に対しては,各大会毎に条件が異なります.
2018年大会では,JpGUの正会員以外へのサービスはなく,AGU,AOGS,EGUのシニア身分の方には一般と同額が発生します.

*2 ファミリーパスは大会会場でのみ発行可能です.

決済方法

原則として,オンラインでのクレジット払いをお願いしています.
詳細はお支払いついてのページをご参照ください.