保育ルーム
大会期間中、児童の保育を必要とする方のために、保育ルームの紹介と補助をしております。
ただし、大会会場(幕張メッセ)と別の、近隣の外部施設のご利用となります。あらかじめご了承ください。
保育ルームへの利用申込み締め切りは、利用日の2週間前です。
ただし、大会会場(幕張メッセ)と別の、近隣の外部施設のご利用となります。あらかじめご了承ください。
保育ルームへの利用申込み締め切りは、利用日の2週間前です。
利用保育ルームの紹介
リトルガーデン WBG : http://www.littlegarden-inter.com/ja/wbg/
〒260-0025
千葉県千葉市美浜区中瀬2-6 WBGマリブウエスト2階(会場より徒歩5分程度)
TEL:043-351-1630 FAX:043-351-1629
より大きな地図で リトルガーデン を表示
〒260-0025
千葉県千葉市美浜区中瀬2-6 WBGマリブウエスト2階(会場より徒歩5分程度)
TEL:043-351-1630 FAX:043-351-1629
より大きな地図で リトルガーデン を表示
利用料金
大会開催期間中(セッション開始30分前から終了30分後まで・ポスターセッションを含む)は一時間あたり300円でご利用いただけるよう、事務局から利用料に対する補助をします。
当日のリトルガーデンに対する支払いは利用者が行ってください。後日、申請内容に従い差額を返金(補助)いたします。
日本地球惑星科学連合2012年大会の参加者であることを伝えると、学会割引料金として正規料金の15%OFF(カッコの中の料金)でご利用いただけます。
当日のリトルガーデンに対する支払いは利用者が行ってください。後日、申請内容に従い差額を返金(補助)いたします。
一時保育(1時間当たり)
(基本保育時間:8:00-18:00)
月―金 | 土・日・祝日 | |
---|---|---|
3歳以上 | 800 (680) 円 | 1,000 (850) 円 |
1、2歳 | 900 (765) 円 | 1,100 (935) 円 |
0歳 | 1,000 (850) 円 | 1,200 (1,020) 円 |
(時間外:7:00-8:00、18:00-20:00)
月―金 | 土・日・祝日 | |
---|---|---|
3歳以上 | 1,300 (1,105) 円 | 1,500 (1,275) 円 |
1、2歳 | 1,400 (1,190) 円 | 1,600 (1,360) 円 |
0歳 | 1,500 (1,275) 円 | 1,700 (1,445) 円 |
日本地球惑星科学連合2012年大会の参加者であることを伝えると、学会割引料金として正規料金の15%OFF(カッコの中の料金)でご利用いただけます。
※補助金額は15%OFFの学会割引料金に対して計算いたします。正規料金で利用された場合の差額は利用者の負担になります。
※利用料金以外に、食費(昼食450円・夕食500円・おやつ代100円)と保険料(一日100円)がかかります。食費と保険料は補助の対象外となりますので各自負担してください。食事は持参することも可能です。
※システム変更に伴い、回数券の新規販売はなくなりましたが、現在お手元にある回数券は引き続きご使用いただけます。(回数券の詳細については直接リトルガーデンにお問合せください)
食事について
食事時間の目安
お昼:11:30−12:30
おやつ:15:00−16:00
食事をとる・とらないは強制ではありません。
(たとえば、保護者が13:00に迎えにいけるのであれば、無理にお昼を保育ルームでとる必要はありません)
今年から、アレルギーのあるお子様への特別食の支給は行わないこととなりました。
アレルギーを明記してあっても、持ち込み以外の食事を与えることはできません。
※アレルギーの有無に関わらず、食事を持参していただくことも可能です。
※離乳食は用意していませんので持参してください。
お昼:11:30−12:30
おやつ:15:00−16:00
食事をとる・とらないは強制ではありません。
(たとえば、保護者が13:00に迎えにいけるのであれば、無理にお昼を保育ルームでとる必要はありません)
今年から、アレルギーのあるお子様への特別食の支給は行わないこととなりました。
アレルギーを明記してあっても、持ち込み以外の食事を与えることはできません。
※アレルギーの有無に関わらず、食事を持参していただくことも可能です。
※離乳食は用意していませんので持参してください。
利用方法
- 利用2週間前まで
事前申込(リトルガーデンに対して):下記の利用申込書(日本地球惑星科学連合2012年大会参加の旨を明記)を直接リトルガーデンにファックス・郵送等で送付し、必ず電話で確認してください。
事前申請(JpGUに対して):利用申込が済み次第、下記幹事宛に「利用予定日・利用予定人数・補助金申請予定の有無」をメールでお知らせください。 - 利用初日
お子様の状況を保育ルームに知らせるため、下記問診票をリトルガーデンに提出してください。
投薬の必要がある場合は医師の投薬証明書を提出してください。詳細はリトルガーデンにご相談ください。 - お迎え時
利用料を各利用者が日払いで保育ルームにて実費精算してください。利用明細書は補助金申請に必要となりますので保存しておいてください。 - ご利用後
下記提出先へ利用明細書とともに補助金申請書をご提出下さい。
利用上の注意
- 保育ルームの利用に関しては、あくまで、保護者と保育ルームとの契約です。
保育中に発生した事故は、連合大会には一切の責任はなく、保育ルーム利用時の保険で保育ルームと保護者間で解決して頂きます。 - 当日キャンセルの場合は利用料が発生いたしますのでご注意ください。なお、キャンセルで発生する利用料については補助の対象にはなりません。
- セッション時間外の利用に対する補助はありません。
- 食事、保険料に対する補助はありません。
- お子様の体調によっては、保育を断られる場合があります。特に体温が37度5分を超える場合は、お子様を預かってもらえません。
お問合せ先
補助金の申請に関するお問合せ
・2011年度保育室懇談会幹事(
)
関 華奈子(名大STE研)
浅井 歩(京大宇宙ユニット)
・日本地球惑星科学連合 事務局(
)
※利用に関するお問合せは直接リトルガーデンまでお願いします
リトルガーデンWBG
千葉県千葉市美浜区中瀬2-6 WBGマリブウェスト2F
TEL:043-351-1630
・2011年度保育室懇談会幹事(

関 華奈子(名大STE研)
浅井 歩(京大宇宙ユニット)
・日本地球惑星科学連合 事務局(

※利用に関するお問合せは直接リトルガーデンまでお願いします
リトルガーデンWBG
千葉県千葉市美浜区中瀬2-6 WBGマリブウェスト2F
TEL:043-351-1630
申請書類提出先
提出先(利用明細表・補助申請書):
〒607-8471 京都市山科区北花山大峰町17京都大学花山天文台内
京都大学宇宙ユニット 浅井 歩 宛
提出期限:2012年6月30日(土)
〒607-8471 京都市山科区北花山大峰町17京都大学花山天文台内
京都大学宇宙ユニット 浅井 歩 宛
提出期限:2012年6月30日(土)
一時保育利用規約(リトルガーデンより)
- キャンセルの場合には、利用日の前日17時までに一時保育実施園にご連絡ください。無連絡でのキャンセルは、以後の利用をお断りすることがあります。
- 一度収めた利用料はいかなる理由があっても返金いたしません。利用料は保育料、保健料、昼食代、おやつ代となります。
- お迎え時間に変更がある場合にはご連絡ください。
- すくすくエンド、リロクラブなど他のサービスとの併用はできません。
- 保育料は一般料金の15%割引になります。
6。離乳食、アレルギーのお子様の食事は提供できません。ご持参下さい。
【一般料金】
3歳以上 800円、1・2歳 900円、0歳 1000円
(土・日・祝は上記プラス200円)
・保険料100円 ・昼食代 450円 ・おやつ代 100円
・15分単位で計算
・時間外は1時間あたりプラス500円
【持ち物】
・お着替え一式(上下・下着) ・オムツ ・おしりふき ・ビニール袋
・水筒またはストローマグ(中身はお水かお茶) ・哺乳瓶 ・ミルク
・食事用スプーン、フォーク、エプロン ・空のお弁当箱 ・コップ
(ランチセットは巾着に入れてお持ち下さい)
・ひも付きタオル ・お昼寝用ブランケット ・保険証のコピー
各種提出書類(ダウンロード用)
必要事項を記入してご利用ください。
- 一時保育利用申込書 (提出先:リトルガーデン)
利用日時の欄は、利用各日の利用時間がわかるように記入してください。欄外にはみ出しても構いません。Word file PDF file - 問診票 (提出先:リトルガーデン)
Word file PDF file - 補助金申請書
Excel file PDF file sample(Excel File) - 補助金申請書(Excel)記入要領
PDF file