個人情報登録・会員登録

連合大会の参加登録や投稿手続き、日本地球惑星科学連合からのお知らせを受け取るのに、必要です。また、日本地球惑星科学連合の会員登録もここから行います。

  ・個人情報登録IDの発行、
  ・ニュースレター(JGL)の送付、
  ・お知らせなどメールによる連絡
  ・連合大会の参加登録や投稿手続きの簡略化


新連合体制の発足に伴い、日本地球惑星科学連合の個人会員登録をお願いします。連合の会員になることにより国内外の学術情報がメール等を通じてリアルタイムに得られ、また大会参加費の割引などの特典を受けることができます。
個人情報登録(変更)では、連合の学術活動を展開する5つの学術グループ(セクション)から1つまたは複数を選んでいただきます。どのセクションに登録しても大会の全てのセッションに申し込みができます。
今後はセクション主体の体制に移行しますので、各セクションの代表を選ぶ必要もあります。そこで、「登録区分」欄で、最初に代表を選ぶ選挙区に相当する「登録区分」を1つ選んでいただきます(選挙権は、 各会員に1票のためです。)。そのあとに「セクション」を複数選択するようになっています。
なんらかの理由で、非会員のままで大会に関する各種登録を希望される方は、「登録区分」の中から「非会員」という区分を選んでください。その場合でも、学術活動の場である「セクション」を1つまたは複数選んでください。

既に取得されているIDはそのまま新連合に引き継がれています。登録IDをお持ちの方は、下の「個人登録(個人情報登録IDをお持ちの方)」から連合の会員登録を行って下さい。


>>個人情報登録・会員登録
   →個人が登録:投稿・参加登録などに利用
      ・日本地球惑星科学連合の会員登録
      ・ニュースレター(JGL)の送付
      ・日本地球惑星科学連合からのお知らせ
      ・発表者
      ・予稿の著者および共著者
      ・参加者
      ・セッションコンビーナー(代表/共同)
      ・セッションの座長


>>年会費について
・個人会員の会費は年額2,000円です
 * ただし、連合大会の参加登録料とあわせた合計金額は、
   昨年の参加登録料と同じになるように設定されています

・大学院生及び定収入の無い研究生の会費は年額1,000円です
 (下記学割申請注意事項参照)
 2009年4月1日から2010年3月31日までの間、大学院生及び研究生である方に適用されます

・学部生及び高校生以下は会費及び連合大会参加登録料が無料です

・70歳以上の方も年会費の2,000円は発生します
 *連合大会参加登録料は無料です


>>学割申請注意事項
  対象:2009年4月1日から2010年3月31日までの間、
     大学院生及び定収入の無い研究生(の予定)である方

登録方法:登録画面で大学院生を選んだ上、「学割申請」チェックボックスをチェックします
      ↓
      学割申請用紙(こちらからダウンロード)に記入の上
      3週間以内に連合事務局へ郵送またはFAXでお送り下さい

*学割申請書が提出されなかった場合には、後日差額を請求させて頂きます

  • 既に、個人登録IDをお持ちの方でも、連合の会員登録をおこなうために、「個人登録・会員登録(個人情報登録IDをお持ちの方)」より内容の更新を行ってください。 既にお持ちの登録ID、パスワードはそのまま継承されています。
  • 初めて参加される方は、、「個人登録・会員登録(個人情報登録IDをお持ちでない 方)」より、登録IDを取得して下さい。
  • この個人登録・会員登録では、既にお持ちの登録ID、パスワードがそのまま継承さ れています。ID、パスワードが不明の方は、ID&パスワード問合せにて、お問合せく ださい。
  • 登録の削除は、サイトからはできません。
    まで直接ご連絡下さい。
  • 個人登録・会員登録のページでは、会員になって頂いた場合には、最後に会費の支払いをクレジットカード払での決済をお願いしております。その際の動作保証は下記になります。
    それ以外のブラウザをご使用の方は、決済が正常に完了しない場合がございますので、下記に変更の上、決済をお願いいたします。
    Windows95 Internet Explorer 5.5/6.0、
    Windows98/Me/2000/XP Internet Explorer 5.5/6.0、Netscape 6.2、Netscape 7.0
    Mac OS 9.1 Internet Explorer 5.1
    Mac OSX Internet Explorer 5.2

>> グループ情報登録

   →連合大会の予稿投稿時の著者がグループである場合などに利用
      ・投稿時の著者がグループである場合などに利用。
       (あらかじめ代表者を選出して下さい)
         グループ例 : 太陽系外惑星天体探査グループ,代表 : 地球太郎