展示:出展者紹介

展示会場マップ

2024年大会は展示ホール6での開催になります
JpGUは2024年よりスポンサー制度を設けました。詳細は[スポンサー制度のご案内]をご参照ください。
No.ブース名
出展者 スポンサー
A01 地震計の勝島製作所
A02 JAXA地球観測研究センター
A03 国立研究開発法人 防災科学技術研究所
A04 NV5 Geospatial株式会社
A05 株式会社ライトストーン
A06 東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻
A07 Deep-time Digital Earth
A08 Deep-time Digital Earth
A09 Deep-time Digital Earth
A10 株式会社ニューテック
A11 横河電機株式会社
A12 東京工業大学 地球生命研究所
A13 公益社団法人 東京地学協会
A14 岡山大学惑星物質研究所
A15 株式会社ジオシス
A16 白山工業株式会社
A17 総合地球環境学研究所(地球研)
A18 地球掘削科学
A19 地球掘削科学
A20
A21
A22 地球掘削科学
A23 地球掘削科学
A24 有限会社エヌエスデザイン
A25 東北大学・海洋研究開発機構 変動海洋エコシステム高等研究所
A26 メイジテクノ株式会社
A27 国立環境研究所 衛星観測センター
A28 三洋貿易株式会社 / PICARRO
A29 ブルカージャパン株式会社
A30 ベータ・アナリティック & アイソバー・サイエンス
A31 Nanometrics
A32 産業技術総合研究所 地質調査総合センター
A33 産業技術総合研究所 地質調査総合センター
A34 株式会社地球科学総合研究所
A35 石油資源開発株式会社
A36 株式会社パレオ・ラボ、立命館大学、東京大学
A37 株式会社パレオ・ラボ、立命館大学、東京大学
A38 ソフトバンク株式会社 / ALES株式会社 / ソフトバンク独自基準点データの宇宙地球科学用途利活用コンソーシアム
A39 株式会社マリン・ワーク・ジャパン
A40
A41 応用地質株式会社
A42 株式会社アイ・アール・システム
A43
A44
A45
A46 京都大学地球惑星科学連合
A47 京都大学地球惑星科学連合
A48 学術変革領域研究(A)Slow-to-Fast地震学
A49
A50
A51 独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構
A52 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
A53 名古屋大学宇宙地球環境研究所
A54 国立天文台アルマプロジェクト/TMTプロジェクト
A55 愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター
A56 イネーブラー株式会社
A57
A58
A59
A60 一般社団法人iRIC-UC
A61 アジア航測株式会社
ブース名
JpGU & Friends TCGU
JpGU & Friends Asia Oceania Geosciences Society (AOGS)
JpGU & Friends Earth, Planets and Space (EPS誌)
JpGU & Friends 日本地球惑星科学連合
JpGU & Friends Progress in Earth and Planegary Science(PEPS)誌
JpGU & Friends AGU
JpGU & Friends European Geosciences Union (EGU)

出展者紹介



絞り込み 


A01 地震計の勝島製作所

展示内容
(予定)

地震収録装置・電磁フィードバック型加速度計、DIY地震計

団体紹介

勝島製作所は、地震計の開発、製造、設置工事、保守点検業務、計測業務、データ解析業務など、地震計測の全般をサポートしている企業です。

オンラインブース

スポンサー
固体地球科学ハードウェア学生さん歓迎
A02 JAXA地球観測研究センター

展示内容
(予定)

JAXAの地球観測衛星を用いた研究開発についての紹介

団体紹介

JAXAの地球観測衛星に搭載されたセンサーを用いた地球観測、データの校正検証、衛星データプロダクトの研究開発、データ利用促進

オンラインブース

出展者
大気水圏科学地球人間圏科学横断分野研究開発研究・プロジェクト紹介学生さん歓迎ノベルティありクイズラリー人工衛星リモートセンシング
A03 国立研究開発法人 防災科学技術研究所

展示内容
(予定)

防災科研が取り組む防災・減災に関する様々な研究活動や陸海統合地震津波火山観測網「MOWLAS」の紹介

団体紹介

自然災害から国民の生命・財産を守ることは重要な課題です。防災科学技術研究所では「地震災害の軽減」「火山・気象・土砂・雪氷災害などの防災上の社会的・政策的課題」に関する総合的な研究を行っています。

オンラインブース

出展者
固体地球科学研究開発研究・プロジェクト紹介学生さん歓迎
A04 NV5 Geospatial株式会社

展示内容
(予定)

IDL/ENVI、SARscapeは防災、環境、リモセンなどで利用されるソフトウェアとなります。

団体紹介

IDL/ENVIのメーカであるNV5の日本法人です。IDL:データ解析ビジュアライゼーションソフトウェア/ENVI:リモートセンシングデータ解析アプリケーション/SARscape:合成開口レーダデータ解析用の総合ツール

オンラインブース

スポンサー
A05 株式会社ライトストーン

展示内容
(予定)

研究支援ソフトの展示:3Dサーフェスマップ作成Surfer、科学分野向けグラフ作成Grapher、他

団体紹介

株式会社ライトストーンは、研究開発を支援するソフトウェアを日本語サポート付きで提供しています。25年以上の信頼と豊富な実績で、研究開発に携わる技術者・研究者の皆様の生産性の向上に貢献します。

オンラインブース

出展者
宇宙惑星科学大気水圏科学地球人間圏科学固体地球科学地球生命科学横断分野ソフトウェアサービス学生さん歓迎初めての方歓迎クイズラリー
A06 東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻

展示内容
(予定)

東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻の紹介

団体紹介

東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻の紹介

オンラインブース

出展者
A07,A08,A09 Deep-time Digital Earth

展示内容
(予定)

GeoGPT, an exploratory geoscience project, aims to develop open-source, non-profit AI for novel perspectives & tools in global geoscience research.

団体紹介

The Deep-time Digital Earth (DDE) is the first IUGS-recognized big science programme. As a non-profit program, DDE is committed to developing itself as a provider of public goods and services for science and technology development globally.

オンラインブース

出展者
A10 株式会社ニューテック

展示内容
(予定)

筐体1台でペタバイト級の超大容量ストレージ「CORVAULT」を展示しています。

団体紹介

ニューテックは1982年に創業し、ストレージ製品に特化して事業を展開しています。企業理念は「データで未来をつなぐ」であり、お客様満足を重視し、高品質な製品とサービスを提供することに注力しています。

オンラインブース

出展者
A11 横河電機株式会社

展示内容
(予定)

FlowCam8000は、撮像・フローサイトメトリー・顕微鏡検査の利点を1台にまとめた装置です。

団体紹介

本事業では、医薬品・医療・食品・水分野における、研究開発から量産、物流・サービスに至るまでを事業領域とし、長年培ってきたセンシングや制御の技術で新製品の創出や生産プロセスの革新を支え、生産現場の最適化を目指します。

オンラインブース

出展者
ハードウェア販売研究・プロジェクト紹介学生さん歓迎ノベルティあり初めての方歓迎セミナー
A12 東京工業大学 地球生命研究所

展示内容
(予定)

研究成果の展示、パンフレットおよびノベルティグッズの配布

団体紹介

文部科学省の世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)により2012年に設立されたELSIは、学際的アプローチで「地球と生命の起源」を探る、世界的にもユニークな研究機関です。

オンラインブース

出展者
宇宙惑星科学大気水圏科学固体地球科学地球生命科学横断分野研究・プロジェクト紹介大学・大学院紹介学生さん歓迎ノベルティありクイズラリー
A13 公益社団法人 東京地学協会

展示内容
(予定)

団体紹介

オンラインブース

スポンサー
A14 岡山大学惑星物質研究所

展示内容
(予定)

研究や三朝生活紹介、高圧鉱物展示、高圧鉱物(宝石)宝探しゲーム、惑星研グッズ(トートバック等)配付

団体紹介

岡大惑星研は鳥取県三朝町にあり、地球を含む惑星の表層からマントル・核の進化、惑星や生命の起源へ迫る研究を進めています。国内外の学生の受入や共同利用研究も積極的に行っております。ぜひブースに足をお運びください!

オンラインブース

スポンサー
A15 株式会社ジオシス

展示内容
(予定)

団体紹介

オンラインブース

スポンサー
A16 白山工業株式会社

展示内容
(予定)

光センサ地震計測システム、高機能・低消費電力テレメータLT-7700、微動観測装置JU410の紹介

団体紹介

ICTと高精度計測技術を用いた地震や火山の観測/解析機器、システムの開発・販売建物の健全性評価システム等、防災分野でのソリューション提供精密スリッターライン及びロボティクス関連機器、システムの開発・販売

オンラインブース

スポンサー
ハードウェアサービス販売新商品新サービス計測機器
A17 総合地球環境学研究所(地球研)

展示内容
(予定)

「地球研文庫」として、地球研の研究紹介ポスターや、書籍などの研究成果を展示します。

団体紹介

総合地球環境学研究所(地球研)は、人文学・社会科学・自然科学の文理融合による学際研究に加え、社会と連携して問題解決をめざす超学際的アプローチを含めて、総合知としての「総合地球環境学」を推進しています。

オンラインブース

スポンサー
A18,A19,A22,A23 地球掘削科学

展示内容
(予定)

掘削科学に関連するJAMSTEC/J-DESC/Kochi Univ.が最新研究や情報を紹介します。

団体紹介

地球掘削科学に関連する3つの組織(JAMSTEC/J-DESC/Kochi Univ.)が協力し、分野の研究者が希望する研究航海の実施や、海洋&陸上で行われる様々な掘削科学の研究支援や旅費支援を行っています。

オンラインブース

スポンサー 出展者
A24 有限会社エヌエスデザイン

展示内容
(予定)

非破壊計測コアロガーの3Dモデリングの紹介。P波S波測定装置の展示。

団体紹介

・各種分光装置に簡易設置可能な温度可変ユニットの設計、製作、販売・真空機器の設計、製作、販売・研究開発用の治具設計、製作、販売・試験装置、測定装置のソフトウェア開発

オンラインブース

出展者
A25 東北大学・海洋研究開発機構 変動海洋エコシステム高等研究所

展示内容
(予定)

研究所紹介ビデオ上映、研究所パンフレット等配布、人事募集告知用資料配布

団体紹介

文部科学省・世界トップレベル研究拠点プログラムに採択された事を機に、東北大学と海洋研究開発機構が共同で立ち上げた、2024年1月1日に発足したばかりの変動海洋エコシステムに関する新しい研究所です。

オンラインブース

出展者
A26 メイジテクノ株式会社

展示内容
(予定)

偏光顕微鏡、実体顕微鏡、フルハイビジョンカメラ、4Kカメラ、デジタルマイクロスコープ

団体紹介

メイジテクノ株式会社は、創業以来49年間、日本国内で顕微鏡を専門に製造している日本製顕微鏡の専門メーカーです。品質の高さ・種類の豊富さなど海外で名を知られております。

オンラインブース

出展者
A27 国立環境研究所 衛星観測センター

展示内容
(予定)

GOSAT衛星シリーズと温室効果ガス観測の成果を紹介。ここで働く若手研究者の生の声もお届けします。

団体紹介

温室効果ガス観測を目的とした衛星GOSATシリーズプロジェクトを環境省・JAXAと連携して進めており、幅広い分野の研究者が働いています。今年度はシリーズ3号機GOSAT-GWの打上を予定しています。

オンラインブース

スポンサー
A28 三洋貿易株式会社 / PICARRO

展示内容
(予定)

温室効果ガスアナライザ/ 安定同位体比アナライザ

団体紹介

波長スキャン・キャビティリングダウン分光方式を採用したガスアナライザであり、従来法に比べppbレベルの極低濃度のガス成分を高感度でドリフト性能に優れた測定が可能な装置です。

オンラインブース

出展者
A29 ブルカージャパン株式会社

展示内容
(予定)

薄片やドリルコアの大面積で高画質な元素マッピングが可能な微小部蛍光X線分析装置をご紹介します。

団体紹介

ブルカーナノ分析事業部は、電子顕微鏡用の検出器 EDS, WDS, EBSDや、元素マッピングが可能な微小部蛍光X線など、最先端の研究にお役立ていただける元素分析装置を取り扱っております。

オンラインブース

出展者
A30 ベータ・アナリティック & アイソバー・サイエンス

展示内容
(予定)

ベータ・アナリティックの放射性炭素年代測定およびアイソバーサイエンスの同位体分析

団体紹介

Beta Analytic-高品質・短納期のC14年代測定および子会社Isobar Scienceの同位体分析。

オンラインブース

スポンサー
サービス学生さん歓迎新商品新サービスノベルティあり初めての方歓迎クイズラリー
A31 Nanometrics

展示内容
(予定)

Listening to the Earth

団体紹介

Nanometrics is a global leader in seismic instrumentation, monitoring solutions, and scientific data analysis, enabling groundbreaking research and informed decision-making.

オンラインブース

スポンサー
A32,A33 産業技術総合研究所 地質調査総合センター

展示内容
(予定)

地下地質構造を3次元で見ることができる「3次元地質地盤図」や最新の地質図と標本館グッズを紹介します。

団体紹介

産総研地質調査総合センター(GSJ)は、国として行なうべき「地質の調査」を実施するための組織で、明治15年に前身の地質調査所が創立されて以来、140年以上にわたり地質に関わる研究を行い、社会に貢献しています。

オンラインブース

スポンサー
販売研究・プロジェクト紹介リクルート情報割引ありクイズラリー地質図地質標本館グッズ
A34 株式会社地球科学総合研究所

展示内容
(予定)

当社の事業分野、最新の技術サービスについて出展しております。

団体紹介

当社は創業以来、石油天然ガス資源の探鉱開発における物理探査サービスを中核として、地震防災、土木・環境、地熱資源開発、海洋鉱物資源開発、そして、二酸化炭素地中貯留等、地下構造評価に関わる様々な分野に事業を拡大しております。

オンラインブース

スポンサー
A35 石油資源開発株式会社

展示内容
(予定)

ポスターや資料の展示を通じて、当社事業、技術開発、キャリア開発、インターンシップについて紹介します。

団体紹介

E&P事業(石油・天然ガスの探鉱、開発、生産)、インフラユーティリティ事業(LNGの供給、天然ガスや再生可能エネルギーによる発電)、カーボンニュートラル事業(二酸化炭素地下貯留(CCS)、CCUS)

オンラインブース

スポンサー
固体地球科学サービス研究開発研究・プロジェクト紹介学生さん歓迎リクルート情報石油・天然ガス開発カーボンニュートラル事業
A36,A37 株式会社パレオ・ラボ、立命館大学、東京大学

展示内容
(予定)

「花粉の年代測定」の背景や進捗状況などについてご紹介します。

団体紹介

パレオ・ラボでは遺跡出土遺物および堆積物の自然科学分析を行っています。立命館大学・東京大学が提供する「花粉の年代測定サービス:POLARIS (POLlen RAdio-ISotope)」にパレオ・ラボも参入しました。

オンラインブース

スポンサー
大気水圏科学地球人間圏科学サービス研究開発研究・プロジェクト紹介クイズラリー放射性炭素年代測定花粉
A38 ソフトバンク株式会社 / ALES株式会社 / ソフトバンク独自基準点データの宇宙地球科学用途利活用コンソーシアム

展示内容
(予定)

ソフトバンクおよびALESのRTKサービスとその活用事例等、CSESSの取り組みについてご紹介します

団体紹介

高精度測位サービス「ichimill(イチミル)」(ソフトバンク株式会社)、補正情報生成・配信/後処理データ販売(ALES株式会社)

オンラインブース

スポンサー
サービス研究・プロジェクト紹介割引ありノベルティあり初めての方歓迎クイズラリーRTKGNSS
A39 株式会社マリン・ワーク・ジャパン

展示内容
(予定)

マルチビーム音響測深調査・化学分析等の業務紹介ポスターの展示、当社製品の展示、パンフレットの配布

団体紹介

「海と地球の科学技術コンサルタント」として海洋科学、地球科学に貢献するため、海洋・地球に関する観測・調査活動、試料の採取・分析、データや試料の管理、機材の設計・製作等を一貫して実施しています。

オンラインブース

スポンサー
A41 応用地質株式会社

展示内容
(予定)

応用地質が保有するさまざまな物理探査技術の紹介とそれを可能にする機器の展示を行います。

団体紹介

応用地質は、安全・安心で持続可能な社会の実現に向けて、地球科学に関わる分野でさまざまな課題を解決していきます。

オンラインブース

出展者
A42 株式会社アイ・アール・システム

展示内容
(予定)

ハンディ近赤外分光器、ガス濃度センサ

団体紹介

赤外線を主とする光学機器・測定器および部品の輸入販売、光学機器の設計開発、光学機器を用いた測定サービスおよび機器レンタル

オンラインブース

出展者
ハードウェア販売
A46,A47 京都大学地球惑星科学連合

展示内容
(予定)

京都大学における地球惑星科学の研究・教育についての紹介

団体紹介

地球惑星科学

オンラインブース

出展者
宇宙惑星科学大気水圏科学地球人間圏科学固体地球科学地球生命科学横断分野研究・プロジェクト紹介大学・大学院紹介学生さん歓迎ノベルティあり初めての方歓迎クイズラリーセミナー
A48 学術変革領域研究(A)Slow-to-Fast地震学

展示内容
(予定)

ニュースレター、リーフレット、研究成果ハイライトなど。

団体紹介

分野横断的な融合熟成研究と最新技術による先端展開研究により、スロー地震から普通の地震までを深く理解し、解き明かすことを目指す学術変革領域(A)「Slow-to-Fast地震学」。

オンラインブース

出展者
A51 独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構

展示内容
(予定)

団体紹介

オンラインブース

出展者
A52 宇宙航空研究開発機構(JAXA)

展示内容
(予定)

団体紹介

オンラインブース

出展者
A53 名古屋大学宇宙地球環境研究所

展示内容
(予定)

名古屋大学宇宙地球環境研究所の活動について、ポスター展示、一般向け冊子の配布を通して紹介します。

団体紹介

宇宙科学と地球科学を結び付ける全国で唯一の研究所として、地球・太陽・宇宙を1つのシステムとしてとらえ、そこに生起する多様な現象のメカニズムや相互関係の解明を目指します。

オンラインブース

出展者
宇宙惑星科学大気水圏科学地球人間圏科学固体地球科学横断分野研究開発研究・プロジェクト紹介大学・大学院紹介学生さん歓迎クイズラリー地球・太陽・宇宙システム50のなぜ?
A54 国立天文台アルマプロジェクト/TMTプロジェクト

展示内容
(予定)

国立天文台の大型プロジェクト、アルマ望遠鏡とTMT(30m望遠鏡)の概要と科学目標をご紹介します。

団体紹介

TMTは、国際協力で計画を進めている口径30メートルの光学赤外線望遠鏡です。アルマ望遠鏡は日・米・欧で運用する南米チリの標高5000mの高原に設置されている電波望遠鏡です。国立天文台は天文学のフロンティアに挑みます。

オンラインブース

出展者
宇宙惑星科学研究・プロジェクト紹介大学・大学院紹介学生さん歓迎ノベルティあり初めての方歓迎クイズラリー大学共同利用機関地上大型望遠鏡
A55 愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター

展示内容
(予定)

先端的超⾼圧合成技術を⽤いた共同研究拠点や世界最硬物質「ナノ多結晶ダイヤモンド」の紹介

団体紹介

世界最⼤・最多のマルチアンビル型超⾼圧装置やナノ多結晶素材合成・第⼀原理計算技術などを⽤いて地球・惑星の深部構造・ダイナミクスや新規物質合成の研究を推進するとともに,共同利⽤・共同研究拠点「先進超⾼圧科学研究拠点」を運営

オンラインブース

スポンサー
宇宙惑星科学固体地球科学横断分野研究・プロジェクト紹介学生さん歓迎初めての方歓迎クイズラリーVRラボツアー世界最硬ヒメダイヤ
A56 イネーブラー株式会社

展示内容
(予定)

GNSS受信ハードウェア、関連技術・ソリューションの紹介を行います。

団体紹介

位置情報、衛星測位技術、自動運行技術、地理空間情報、移動体通信技術を用いたIoT・ICTに関する技術開発および事業開拓

オンラインブース

スポンサー
宇宙惑星科学大気水圏科学固体地球科学ソフトウェアハードウェアサービス研究開発販売学生さん歓迎リクルート情報新商品新サービス初めての方歓迎GNSSGPS
A60 一般社団法人iRIC-UC

展示内容
(予定)

ブースではiRICソフトウェアの活用事例を紹介する他、ミニハンズオン、活用相談も計画中です。

団体紹介

iRIC-UCは、iRICの開発を支える実務技術者集団です。我々は「ソフトウェア開発はユーザーとともに」と考えており、iRIC-UCでは実質的なユーザーである実務技術者とのコミュニケーションを促進する活動を行っています。

オンラインブース

出展者
A61 アジア航測株式会社

展示内容
(予定)

赤色立体地図による様々な地形表現、プロジェクションマッピング実演、アナログモデル実験

団体紹介

航空測量、コンサル

オンラインブース

出展者
F01 TCGU

展示内容
(予定)

Introduction of Terrestrial, Atmospheric and Oceanic sciences Journal (TAO)

団体紹介

The Chinese Geoscience Union in Taiwan (TCGU) is a comprehensive organization for earth science professionals and practitioners. TCGU collaborates with Springer Nature to publish the Terrestrial, Atmospheric and Oceanic Sciences Journal (TAO), Taiwan's premier international earth sciences journal.

オンラインブース

出展者
横断分野ノベルティありジャーナル
F02 Asia Oceania Geosciences Society (AOGS)

展示内容
(予定)

To encourage participation in the society's events, such as its annual meetings, scientific gatherings and publications.

団体紹介

AOGS was founded in 2003 in order to advance geosciences and their applications for the good of humanity - particularly in Asia and Oceania and with a broad focus on global issues. Nearly 80% of fatalities worldwide are caused by natural disasters, with the Asia-Oceania region being particularly vulnerable.

オンラインブース

出展者
F03 Earth, Planets and Space (EPS誌)

展示内容
(予定)

完全オープンアクセスジャーナルEPS誌の特徴や対象とする研究分野、最新の特集号について紹介します。

団体紹介

完全オープンアクセスジャーナルEarth, Planets and Space (EPS誌)は地球惑星科学分野の論文、特に地球電磁気学・超高層学・宇宙科学・地震学・火山学・測地学・惑星科学分野の論文を扱う総合学術誌です。

オンラインブース

出展者
宇宙惑星科学大気水圏科学地球人間圏科学固体地球科学地球生命科学横断分野学生さん歓迎ノベルティあり初めての方歓迎クイズラリー完全オープンアクセス5学会共同出版
F04 日本地球惑星科学連合

展示内容
(予定)

公益社団法人日本地球惑星科学連合は,地球惑星科学を構成するすべての分野及び関連分野をカバーする研究者

団体紹介

地球惑星科学関連学術団体

オンラインブース

出展者
宇宙惑星科学大気水圏科学地球人間圏科学固体地球科学地球生命科学横断分野学生さん歓迎ノベルティあり初めての方歓迎クイズラリーJpGUの紹介です遊びに来てね!
F05 Progress in Earth and Planegary Science(PEPS)誌

展示内容
(予定)

日本地球惑星科学連合(JpGU)が運営する査読付きオープンアクセスジャーナル(PEPS)誌の紹介.

団体紹介

Progress in Earth and Planetary Science (PEPS)誌は、JpGUが運営し,参加学協会と協力して発行する査読付きオープンアクセス英文誌で、2014年に創刊して10周年を迎えました。

オンラインブース

出展者
学生さん歓迎ノベルティありクイズラリーオープンアクセスジャーナルAPCの連合会員割引あり
F06 AGU

展示内容
(予定)

AGU is a global community supporting more than half a million advocates and professionals in the Earth and space sciences.

団体紹介

Through broad and inclusive partnerships, AGU aims to advance discovery and solution science to accelerate knowledge and create solutions that are ethical, unbiased and respectful of communities and their values. We serve as a scholarly publisher, convene events and provide career support.

オンラインブース

出展者
宇宙惑星科学大気水圏科学固体地球科学地球生命科学横断分野学生さん歓迎
F07 European Geosciences Union (EGU)

展示内容
(予定)

The European Geosciences Union (EGU) is the leading organisation for Earth, planetary and space science research in Europe.

団体紹介

The European Geosciences Union (EGU) is the leading organisation for Earth, planetary and space science research in Europe. EGU publishes a number of diverse scientific journals and its annual General Assembly is the largest European geosciences event.

オンラインブース

出展者
Pub01 MDPI - Academic Open Access Publishing since 1996

展示内容
(予定)

MDPIが出版しているオープンアクセス誌やサービスのご紹介パンフレット、ノベルティグッズ

団体紹介

MDPIは、1996年スイス バーゼルにて設立されたオープンアクセス出版のパイオニア企業です。世界中の誰もが最新の研究成果にアクセスできる未来を目指し、研究者の皆様へオープンで使いやすいサービスを提供しています。

オンラインブース

出展者
Pub02 共立出版株式会社

展示内容
(予定)

新刊や注目書籍を15%オフで割引販売いたします! 対象書籍・ご注文方法はサイトをご覧ください。

団体紹介

1926年創業。文京区茗荷谷にある自然科学書の出版社です。「フィールドジオロジーシリーズ」「現代地球科学入門シリーズ」ほか、単行本含め多くの地球惑星科学系書籍を出版しています。

オンラインブース

出展者
Pub03 京都大学学術出版会

展示内容
(予定)

書籍の展示・販売

団体紹介

学術図書の出版

オンラインブース

出展者
販売割引あり新刊ほか関連書展示
Pub04 ジオガシ旅行団

展示内容
(予定)

景色をあらゆる手段を用いてお菓子化。柱状節理クッキー、黒曜石玄米飴、スコリア焼チョコ、斜交層理パイ等

団体紹介

足元がどのようにしてできているのか。素朴な疑問からさらにその先へ。大地をお菓子で再現し、美味しく腹落ちしてもらう試みです。多くの人が地学に興味を持つ入り口になれるよう人類共通の「食べる」を通じ菓子化しております。

オンラインブース

出展者
Pub05 RC GEAR

展示内容
(予定)

色々な生き物をモチーフにしたシルバーアクセサリーの販売。博物館などの展示標本の製作案内。

団体紹介

博物館標本の製作。生き物をモチーフにしたアクセサリーの製作。ミュージアムショップのアイテム製作など。

オンラインブース

出展者
販売ノベルティあり微化石
Pub06 綵理舎

展示内容
(予定)

放散虫をデザインしたレース編みのアクセサリーや雑貨を販売。産総研を退職した元研究者が製作しています。

団体紹介

微化石をデザインしたオリジナル雑貨の製作・販売。小規模Webサイト作成等のパソコン作業も承ります。

オンラインブース

出展者
地球生命科学販売新商品新サービス放散虫アクセサリー
Pub07 自然科学モチーフのアクセサリー 包み屋 kurumiya

展示内容
(予定)

自然科学の面白さや美しさをモチーフにしたハンドメイドのアクセサリーを展示・販売。

団体紹介

くるみボタンを使ったアクセサリーを制作・販売。得意なモチーフは生き物と日本文化。生き物のイラストレーターとのコラボ商品も展開。オリジナルの写真や絵からオーダーメイド品を受注制作。

オンラインブース

出展者
宇宙惑星科学大気水圏科学地球生命科学販売学生さん歓迎初めての方歓迎クイズラリー
Pub08 公益財団法人 日本極地研究振興会

展示内容
(予定)

南極・北極の総合誌「極地」および小中学生向けの地球環境を学ぶ教材、地図等の販売を行います。

団体紹介

「極地」と呼ばれる南極地域及び北極地域の研究、教育活動を助成し、あわせてその研究成果等の普及・啓発を行います。

オンラインブース

出展者
販売割引あり北極南極
Pub09 株式会社 古今書院

展示内容
(予定)

書籍展示

団体紹介

地球科学系・教育系の専門書籍出版

オンラインブース

出展者
大気水圏科学地球人間圏科学固体地球科学地球生命科学横断分野販売学生さん歓迎新商品新サービス割引あり初めての方歓迎フィールドノート(新色あり)地理学
Pub10 一般財団法人 東京大学出版会

展示内容
(予定)

団体紹介

オンラインブース

出展者
Pub11 朝倉書店

展示内容
(予定)

天文学・地学、環境科学を中心に、統計解析や理学書も多数揃えております。

団体紹介

理学・工学・医学・農学・人文科学・家政学などの学術専門書および理工系(一部文科系もあり)を中心に出版しております。

オンラインブース

出展者
Pub20,Pub21,Pub22 株式会社 ニチカ

展示内容
(予定)

地球科学関連商品

団体紹介

地球科学用品展示販売

オンラインブース

出展者
Pub25 みんなで翻刻

展示内容
(予定)

団体紹介

オンラインブース

出展者
宇宙惑星科学大気水圏科学地球人間圏科学固体地球科学地球生命科学横断分野研究・プロジェクト紹介学生さん歓迎クイズラリーオープンサイエンス人文情報学
Pub26 Springer Nature

展示内容
(予定)

地球科学分野の学術雑誌や書籍を展示します。

団体紹介

学術雑誌や書籍を含む革新的な製品やサービスを提供しています。

オンラインブース

出展者
新商品新サービス
Pub30,Pub31 (株)ニュートリノ東京

展示内容
(予定)

地球科学分野の海外学術洋書の展示・販売

団体紹介

学術洋書・ジャーナルバックナンバー・電子ジャーナル・電子書籍・データベースの輸入販売

オンラインブース

出展者
販売学生さん歓迎割引ありノベルティあり初めての方歓迎新刊ほか関連書展示洋書
Univ01 東北大学 地球物理学専攻・地学専攻

展示内容
(予定)

各専攻でのユニークな研究と教育および理学部の各学科における学部生に対する教育について紹介します.

団体紹介

東北大学大学院理学研究科の地球物理学専攻では物理学をベースとし,地学専攻では地質学・岩石学・地理学をベースとして,地球惑星科学に関するユニークな研究・教育が行われています.

オンラインブース

出展者
Univ02 東北大学 環境・地球科学国際共同大学院プログラム

展示内容
(予定)

国際性と学際的研究能力を養うための特別なカリキュラムをはじめとした本プログラムの内容をご紹介します。

団体紹介

東北大学と海外有力大学の強い連携のもと国際的な視野を持つ学生を教育する9つの「国際共同大学院プログラム」の内の1つです。本プログラムは、「地球を丸ごと理解する」意欲と能力を持ち世界で活躍する人材の育成を目的としています。

オンラインブース

出展者
Univ03 東北大学 変動地球共生学卓越大学院

展示内容
(予定)

団体紹介

オンラインブース

出展者
Univ04 会津大学

展示内容
(予定)

宇宙情報科学クラスター(ARC-Space)の紹介。

団体紹介

ARC-Spaceは、日本の宇宙開発分野の深宇宙探査プログラムにおいて、情報地質・GIS・探査支援ソフトウェアの供給拠点化を図ることを目的とし、2019年より文科省共同利用・共同研究拠点に認定されました。

オンラインブース

出展者
Univ05 北海道大学低温科学研究所

展示内容
(予定)

低温科学研究所の最近のアクティビティをご紹介します。

団体紹介

低温科学研究所は「寒冷兼および低温環境における自然現象の基礎と応用の研究」を目的とする、文部科学省認定の共同利用・共同研究拠点として、国内外の研究機関と連携したプロジェクト等を推進しています。

オンラインブース

出展者
Univ06 千葉工業大学 惑星探査研究センター

展示内容
(予定)

千葉工業大学惑星探査研究センターの研究と、来年度から創設予定の「宇宙・半導体工学科」を紹介します。

団体紹介

千葉工業大学惑星探査研究センターの研究紹介をします。さらに、千葉工業大学で来年度から新設予定である、宇宙や半導体産業など最先端分野で活躍できる人材を育てる新しい学科「宇宙・半導体工学科」を紹介します。

オンラインブース

出展者
Univ07 北海道大学理学部地球惑星科学科

展示内容
(予定)

北海道大学理学部 地球惑星科学科および関連する大学院における教育・研究内容の紹介。パンフレット配布。

団体紹介

北海道大学理学部 地球惑星科学科では、基礎的な数学的手法や物理学・化学・生物学の法則に基づき、地球と惑星を対象として、それらで生起する様々な時空間スケールの現象について学びます。

オンラインブース

出展者
Univ08 大阪大学 大学院理学研究科 宇宙地球科学専攻

展示内容
(予定)

宇宙地球科学専攻および関連する大学院と物理学科における教育・研究内容の紹介。パンフレット等の配布。

団体紹介

本専攻は、伝統的な天文学や地球惑星科学とは異なった学際/総合科学としての「宇宙地球科学」の構築を目指します。ビッグバンから生命活動まで、宇宙・惑星・地球を舞台とする様々な自然現象やその極限状態を研究対象としています。

オンラインブース

出展者
宇宙惑星科学固体地球科学研究開発研究・プロジェクト紹介大学・大学院紹介学生さん歓迎初めての方歓迎ラーメン情報あり
Univ09 東京大学大気海洋研究所

展示内容
(予定)

研究所の紹介,大学院進学情報,共同利用の案内(学術研究船白鳳丸など)をおこないます.

団体紹介

東京大学大気海洋研究所は,海洋と大気に関する基礎的研究を推進し,重要な課題の解決につながる研究を展開することを使命としています.また,国内外における共同利用・共同研究を推進し,次世代を担う人材の育成をおこないます.

オンラインブース

出展者
Univ10 東京大学地震研究所

展示内容
(予定)

地震研究所 研究内容の紹介および国内外研究者の招聘事業

団体紹介

地震研究所は、大学の付属研究所として地震現象を科学的に理解し、地震によって直接的または間接的に引き起こされる災害を防止または軽減する方法を見つけることを目的としています。

オンラインブース

出展者
地球人間圏科学固体地球科学横断分野大学・大学院紹介学生さん歓迎
Univ11 データサイエンス共同利用基盤施設 データ同化研究支援センター

展示内容
(予定)

データ同化やエミュレータなど,数値シミュレーションの可能性を高める統計手法についてご相談を承ります.

団体紹介

データ同化やエミュレータなどの手法を活用する研究相談を受け付けています.また,データ同化手法を学ぶ実習プログラムも用意しており,講習会の開催依頼も承ります.

オンラインブース

出展者
Univ12 名古屋大学大学院 環境学研究科 地球環境科学専攻

展示内容
(予定)

名古屋大学環境学研究科地球環境科学専攻における教育・研究部門の紹介

団体紹介

本専攻では,地球惑星科学や大気水圏科学の幅広い範囲にわたる教育・研究を推進するとともに,地球環境問題に関する科学的な知識に基づいて地球環境の観測・評価・診断ができる能力を持った人材の育成を行っています.

オンラインブース

出展者
Soc01,Soc02 日本海洋学会

展示内容
(予定)

海洋学会の活動紹介,書籍の紹介,進路相談,求人情報公開,「海のおみくじ」など。

団体紹介

日本海洋学会は、海洋学の進歩普及を図ることを目的として1941年に設立されました。研究会・講演会の開催、学術的刊行物の発行、研究業績の表彰や研究の奨励などの事業活動を行っています。

オンラインブース

出展者
Soc03 (社)日本地質学会

展示内容
(予定)

学会紹介、学術大会、地質学雑誌、Island Arc、惑星地球フォトコンテストの案内

団体紹介

地質学および関連科学の進歩と普及を図るために結成された学術団体。年に1度学術大会を開催し、会員の研究成果の発表、研究交流を行う。オンラインジャーナル「地質学雑誌」、「Island Arc誌」を発行。

オンラインブース

出展者
Soc04 公益社団法人物理探査学会

展示内容
(予定)

広報誌、学会誌、論文集等の展示、オリジナルクリアファイルの配布

団体紹介

物理探査学の学理及びその応用に係る技術の進歩、普及、並びに物理探査に携わる技術者の資質の向上を図り、もってわが国の学術文化、並びに社会の発展に貢献、寄与することを目的とする。

オンラインブース

出展者
Soc05 日本地球化学会

展示内容
(予定)

学会紹介、年会・Goldschmidt国際会議等集会の案内等

団体紹介

日本地球化学会は、学会誌「Geochemical Journal」「地球化学」の発行、年会やGoldschmidt国 際会議の開催などを通して、国内外の地球化学研究の進歩発展に貢献しています。

オンラインブース

出展者
Soc06 地球電磁気・地球惑星圏学会

展示内容
(予定)

団体紹介

オンラインブース

出展者
Soc07 石油技術協会

展示内容
(予定)

石油開発技術と二酸化炭素回収貯留(CCS)技術の基本技術とその応用についての紹介

団体紹介

石油開発技術を継承・発展させるとともに、その技術をCCSなど地下流体を扱う分野へ応用する場面も見据え、会誌の発行、講演会の開催を通じ、必要な技術の獲得に役立つ情報・意見交換および人材育成を図っています

オンラインブース

出展者
Soc08 日本火山学会

展示内容
(予定)

日本火山学会受付

団体紹介

火山学及びこれに関連のある諸科学に関する学術調査・研究・普及・啓発等

オンラインブース

出展者
Soc10 日本鉱物科学会

展示内容
(予定)

日本鉱物科学会の紹介です

団体紹介

鉱物や岩石およびそれらをキーワードとした様々な分野の学問の発 展と普及を目的とした学会です。学術雑誌の発行や研究成果の発表を行う年会、鉱物科学の普及のためのイベント開催などの事業を行なっています。

オンラインブース

出展者
固体地球科学学生さん歓迎初めての方歓迎クイズラリー鉱物岩石
Soc11 日本古生物学会

展示内容
(予定)

団体紹介

オンラインブース

出展者
Soc12 日本測地学会

展示内容
(予定)

団体紹介

オンラインブース

出展者
Online

展示内容
(予定)

団体紹介

オンラインブース

出展者
Online 九州大学大学院理学府地球惑星科学専攻

展示内容
(予定)

当学科および専攻の教育内容と研究内容を紹介します。

団体紹介

本専攻および本学科は,地球惑星科学に関する幅広い分野を教育研究しています。

オンラインブース

出展者
Online JAMSTEC 地球シミュレータ

展示内容
(予定)

弊機構が運用するスーパーコンピュータ「地球シミュレータ」(第4世代目、ES4)をご紹介します。

団体紹介

JAMSTECは海洋国家の日本において、海の研究を通じて、科学技術の向上、学術研究の発展、地球や生命の理解などに広く貢献するための活動に取り組んでいます。

オンラインブース

出展者
Online 東京都立大学 都市環境科学研究科 地理環境学域

展示内容
(予定)

地理環境科学域の研究・教育内容の紹介

団体紹介

東京都立大学地理環境科学域では、過去から現在に至る地理環境と人間のダイナミックな相互関係を、異なる空間スケールで起こる現象相互の関連性をふまえて解明することをめざしています。

オンラインブース

出展者