出展者ショートセミナーについて

国際展示場に設置したミニステージでは、ブース出展者の皆様によるさまざまな「ショートセミナー」をお楽しみいただけます!
プロジェクトの紹介、最新機器のハンズオン、学生向けアウトリーチ、若手研究者の動向などなど、多岐に渡った内容がラインナップ。
最新のホットな情報をお見逃しなく!
(情報は随時更新されます。)

タイムテーブル(5/12現在)

日時 団体名 セミナータイトル 内容 使用言語
E:英語
J:日本語
05月20日(土)
01. 05月20日, 11:00 AM - 11:20 AM 首都大学東京 都市環境科学研究科 地理環境科学域 首都大学東京 都市環境科学研究科 地理環境科学域の紹介 首都大学東京 都市環境科学研究科 地理環境科学域で行なっている研究内容について紹介します。 J
02. 05月20日, 11:30 AM - 11:50 AM 次世代海洋資源調査技術研究組合 次世代海洋資源調査技術研究組合の活動紹介 次世代海洋資源調査技術研究組合が実施している海底熱水鉱床を対象とする探査技術開発の紹介 J
03. 05月20日, 12:00 PM - 12:20 PM 一般社団法人 日本鉱物科学会 日本の国石「ひすい」 日本の国石「ひすい」について紹介します J
04. 05月20日, 12:30 PM - 12:50 PM 東京大学空間情報科学研究センター 地球惑星科学に使えるQGISのオープン教材 東京大学空間情報科学研究センターが中心となり開発しているQGISのオープン教材についてご紹介します。 E and J
05. 05月20日, 1:00 PM - 1:20 PM 愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター 超高圧の世界~沈む氷から世界最硬ダイヤモンドまで~ 地球深部研究に欠かせない超高圧実験の紹介と世界最硬合成ダイヤ乳鉢による天然ダイヤの粉砕の対決実演! E and J
06. 05月20日, 1:30 PM - 1:50 PM エルゼビア・ジャパン株式会社 Elsevier’s solution for Geoscience Research Elsevier solutions help geoscience research and high quality education J
07. 05月20日, 2:00 PM - 2:20 PM 地球掘削科学 / 高知コアセンター 海洋底地球科学と科学掘削 -「しんかい6500」で見たマントル- E and J
08. 05月20日, 2:30 PM - 2:50 PM IUGONET「超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究」 超高層大気データを見てみよう 太陽、オーロラ、地球大気などのデータを簡単に探して表示する方法をお教えします。 J
09. 05月20日, 3:00 PM - 3:20 PM 国立天文台TMT推進室 次世代超大型望遠鏡TMTで探る太陽系外惑星 口径30mの次世代超大型望遠鏡TMTと、この望遠鏡を駆使した太陽系外惑星の研究について紹介します。 J
10. 05月20日, 3:30 PM - 3:50 PM 国立研究開発法人海洋研究開発機構 超深海で地震を探る 水深6000mを超える深海の巨大地震震源域に新開発の超深海型海底地震計で迫る J
05月21日(日)
13. 05月21日, 11:00 AM - 11:20 AM 太陽観測衛星「ひので」プロジェクト 太陽表面からコロナまでをつなぐ磁場システムを捉える 太陽観測衛星「ひので」や太陽観測ロケット実験CLASPによる最新研究成果と今後の計画をご紹介します。 J
14. 05月21日, 11:30 AM - 11:50 AM 首都大学東京 都市環境科学研究科 地理環境科学域 首都大学東京 都市環境科学研究科 地理環境科学域の紹介 首都大学東京 都市環境科学研究科 地理環境科学域で行なっている研究内容について紹介します。 J
15. 05月21日, 12:00 PM - 12:20 PM 北極域研究推進プロジェクト (ArCS) 若手研究者による北極域研究 北極域研究推進プロジェクト(ArCS)の支援で海外に渡航した研究者が現地での研究や生活について語る。 J
16. 05月21日, 12:30 PM - 12:50 PM 愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター 超高圧の世界~沈む氷から世界最硬ダイヤモンドまで~ 地球深部研究に欠かせない超高圧実験の紹介と世界最硬合成ダイヤ乳鉢による天然ダイヤの粉砕の対決実演! E and J
17. 05月21日, 1:00 PM - 1:20 PM エルゼビア・ジャパン株式会社 Elsevier’s solution for Geoscience Research Elsevier solutions help geoscience research and high quality education J
18. 05月21日, 1:30 PM - 1:50 PM 東京大学空間情報科学研究センター CSISが提供する空間情報サービス 東京大学空間情報科学研究センターが中心となり提供している空間情報サービスや研究活動についてご紹介します。 E and J
19. 05月21日, 2:00 PM - 2:20 PM IUGONET「超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究」 超高層大気データを見てみよう 太陽、オーロラ、地球大気などのデータを簡単に探して表示する方法をお教えします。 J
20. 05月21日, 2:30 PM - 2:50 PM 国立天文台TMT推進室 次世代超大型望遠鏡TMTで何がわかるか 太陽系天体や系外惑星をはじめとする宇宙の謎に挑む口径30mの望遠鏡TMT計画について紹介します。 J
21. 05月21日, 5:30 PM - 5:50 PM 大学共同利用機関法人人間文化研究機構総合地球環境学研究所 地球研があなたを待っています 地球研があなたをまっています J
22. 05月21日, 6:00 PM - 6:20 PM 海底探査技術開発プロジェクト:DeSET 海底探査技術開発プロジェクト:DeSET 海底地形図作成を飛躍的に効率化する技術の開発に対して、最大5000万円を助成するプロジェクトを実施します J
05月22日(月)
23. 05月22日, 11:00 AM - 11:20 AM 株式会社RSダイナミックス・ジャパン & 4Dジオテック合同会社 高速3D符号化レーダーの紹介 道路下の状況を高速度で3次元画像する地下レーダ装置で、微弱な信号で深い深度まで調査できる画期的な装置。 J
24. 05月22日, 11:30 AM - 11:50 AM
25. 05月22日, 12:00 PM - 12:20 PM 三洋貿易株式会社 Picarro社 CRDS方式 大気科学O2測定器 Picarro社の新製品であるδ18O、O2濃度測定装置の最新技術とアプリケーションを紹介します。 E
26. 05月22日, 12:30 PM - 12:50 PM 次世代海洋資源調査技術研究組合 次世代海洋資源調査技術研究組合の活動紹介 次世代海洋資源調査技術研究組合が実施している海底熱水鉱床を対象とする探査技術開発の紹介 J
27. 05月22日, 1:00 PM - 1:20 PM 地球掘削科学 / 高知コアセンター 海洋底地球科学と科学掘削 -掘削船「ちきゅう」で挑むマントル- E and J
28. 05月22日, 1:30 PM - 1:50 PM
29. 05月22日, 2:00 PM - 2:20 PM 国立研究開発法人海洋研究開発機構 福島県沖地震震源域でのROVを用いた海底調査 2016年11月に福島沖で発生した地震の震源域でROVによる潜航調査を行い、地形変位や白色変色域などを確認した。 J
30. 05月22日, 2:30 PM - 2:50 PM
31. 05月22日, 3:00 PM - 3:20 PM 太陽観測衛星「ひので」プロジェクト 太陽表面からコロナまでをつなぐ磁場システムを捉える 太陽観測衛星「ひので」や太陽観測ロケット実験CLASPによる最新研究成果と今後の計画をご紹介します。 J
34. 05月22日, 4:30 PM - 4:50 PM 大学共同利用機関法人人間文化研究機構総合地球環境学研究所 地球研があなたを待っています 地球研があなたを待っています J
05月23日(火)
35. 05月23日, 11:00 AM - 11:20 AM
36. 05月23日, 11:30 AM - 11:50 AM
37. 05月23日, 12:00 PM - 12:20 PM 三洋貿易株式会社 CRDS方式 携帯型GHG測定器 小型軽量で陸域への持ち運びや連続測定に便利なPicarro社の携帯型GHG測定器を紹介します。 E
38. 05月23日, 12:30 PM - 12:50 PM 東京大学空間情報科学研究センター 空間情報科学における高精細地形地物情報 東京大学空間情報科学研究センターで取り組んでいる高精細地形地物情報の利活用についてご紹介します。 E and J
39. 05月23日, 1:00 PM - 1:20 PM エルゼビア・ジャパン株式会社 Get your paper noticed Information on the best tools to make your research stand out from more than 1M articles published every year. E
40. 05月23日, 1:30 PM - 1:50 PM 北極域研究推進プロジェクト (ArCS) 極域研究のデータ解析Webアプリケーション 極域研究のデータ解析Webアプリケーションのハンズオンを実施します。PC等の持ち込み歓迎です。 J
41. 05月23日, 2:00 PM - 2:20 PM IUGONET「超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究」 IUGONETツールを使ってみよう IUGONETツールを使って、太陽~宇宙空間~オーロラ等の関係を調査する方法を紹介します。 J
42. 05月23日, 2:30 PM - 2:50 PM 応用地質株式会社 OYOの防災へのアプローチ OYOは、技術・機器・システムを駆使し、防災に貢献いたします。 0
43. 05月23日, 3:00 PM - 3:20 PM 海底探査技術開発プロジェクト:DeSET 海底探査技術開発プロジェクト:DeSET 海底地形図作成を飛躍的に効率化する技術の開発に対して、最大5000万円を助成するプロジェクトを実施します J
47. 05月23日, 5:30 PM - 5:50 PM
48. 05月23日, 6:00 PM - 6:20 PM
05月24日(水)
49. 05月24日, 11:00 AM - 11:20 AM 太陽観測衛星「ひので」プロジェクト 太陽表面からコロナまでをつなぐ磁場システムを捉える 太陽観測衛星「ひので」や太陽観測ロケット実験CLASPによる最新研究成果と今後の計画をご紹介します。 J
50. 05月24日, 11:30 AM - 11:50 AM JFEアドバンテック株式会社 Rockland Scientific International, Inc.(RSI) Rockland Scientific The measurement of turbulent flow in the marine environment E
51. 05月24日, 12:00 PM - 12:20 PM 三洋貿易株式会社 安定同位体比分析計、GHG測定器 地球化学で広く利用されているPicarro社の安定同位体比分析装置、GHG測定装置を紹介します。 J
52. 05月24日, 12:30 PM - 12:50 PM 一般社団法人 日本鉱物科学会 日本の国石「ひすい」 日本の国石「ひすい」について紹介します J
53. 05月24日, 1:00 PM - 1:20 PM 北極域研究推進プロジェクト (ArCS) 若手研究者による北極域研究 北極域研究推進プロジェクト(ArCS)の支援で海外に渡航した研究者が現地での研究や生活について語る。 J
54. 05月24日, 1:30 PM - 1:50 PM 海底探査技術開発プロジェクト:DeSET 海底探査技術開発プロジェクト:DeSET 海底地形図作成を飛躍的に効率化する技術の開発に対して、最大5000万円を助成するプロジェクトを実施します J
55. 05月24日, 2:00 PM - 2:20 PM 阿蘇ジオパーク推進協議会 2016熊本地震に対する阿蘇ジオパークとしての対応 熊本地震後の阿蘇ユネスコジオパークの状況をご紹介します。 J
05月25日(木)
61. 05月25日, 11:00 AM - 11:20 AM 首都大学東京 都市環境科学研究科 地理環境科学域 首都大学東京 都市環境科学研究科 地理環境科学域の紹介 首都大学東京 都市環境科学研究科 地理環境科学域で行なっている研究内容について紹介します。 J
62. 05月25日, 11:30 AM - 11:50 AM
63. 05月25日, 12:00 PM - 12:20 PM
64. 05月25日, 12:30 PM - 12:50 PM 次世代海洋資源調査技術研究組合 次世代海洋資源調査技術研究組合の活動紹介 次世代海洋資源調査技術研究組合が実施している海底熱水鉱床を対象とする探査技術開発の紹介 J
65. 05月25日, 1:00 PM - 1:20 PM
66. 05月25日, 1:30 PM - 1:50 PM