参加者数 |
7046名 (2013年6824名,2012年7318名,2011年5809名) |
事前参加登録者数 |
3811名
全日程3167 1日券644
一般2693,小中高教員33,大学院生936,シニア55,学部生91,高校生3
|
当日参加登録者数 |
1376名
全日程734 1日券642
一般605,小中高教員7,大学院生196,シニア 67,学部生以下501
|
当日総合案内来場者数
(パブリックプログラム参加者・その他)
|
同伴者27名
総合案内来場者数:1832名
一般325名,小中高教員21名,大学院生0名,シニア6名,学部生以下192名, 高校生発表258名,ジオパーク432名,プレス148名,会合参加者147名,出展関係者303名
|
一般展示
80 ブース(2013年63,2012年43,2011年44) ※大学インフォメーションパネルを含む
秋田大学 博士課程教育リーディングプログラム
会津大学
秋田大学 博士課程教育リーディングプログラム
アジア航測株式会社
Exelis VIS株式会社
愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター
応用地震計測株式会社
大阪大学大学院理学研究科 宇宙地球科学専攻
オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
(株)NTTドコモ
株式会社加速器分析研究所
株式会社 近計システム
株式会社計測技研
株式会社 ジオシス
株式会社 地球科学総合研究所
株式会社パレオ・ラボ
株式会社 マイクロサポート
京都大学 グローバル生存学大学院連携プログラム・大学院理学研究科地球惑星科学専攻・防災研究所・生存圏研究所
京都大学工学研究科 応用地球物理学分野
公益社団法人東京地学協会
高知コアセンター(高知コア研究所)
高知コアセンター (高知大学海洋コア総合研究センター)
国立天文台チリ観測所アルマ望遠鏡
ジャスコインタナショナル株式会社
情報通信研究機構
大学間連携プロジェクト「超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究」
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 総合地球環境学研究所
太陽観測衛星「ひので」プロジェクト
地学・地理オリンピック
地球深部探査センター/日本地球掘削科学コンソーシアム
地球年代学ネットワーク
東京工業大学 地球生命研究所
東京大学地震研究所
東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻
東京大学大気海洋研究所
東北大学 グローバル安全学トップリーダー育成プログラム
東北大学災害科学国際研究所
東洋紡株式会社
独立行政法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)
独立行政法人 産業技術総合研究所 地質調査総合センター
独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
名古屋大学大学院環境学研究科地球環境科学専攻
名古屋大学太陽地球環境研究所
名古屋大学博士課程教育リーディングプログラム「フロンティア宇宙開拓リーダー養成プログラム」
日本環境モニタリング株式会社
日本電子株式会社
白山工業株式会社
北海道大学 同位体顕微鏡システム
北極環境研究コンソーシアム
メイジテクノ株式会社
安井器械株式会社
立正大学大学院地球環境科学研究科
書籍出版(関連商品)
27 ブース(2013年25,2012年29,2011年26)
一般社団法人京都大学学術出版会
一般財団法人 東京大学出版会
エルゼビア・ジャパン株式会社
株式会社 朝倉書店
株式会社 古今書院
(株)テラハウス
株式会社ニホン・ミック
株式会社ニュートリノ
株式会社 横山空間情報研究所
(株)渡辺教具製作所
共立出版株式会社
ケンブリッジ大学出版局
ジオガシ旅行団
シュプリンガー
地学団体研究会
テラパブ
布引焼窯元
ホリミネラロジー株式会社
ワイリー・ジャパン株式会社
学協会エリア 個別デスク
10 ブース(2013年9,2012年10,2011年10)
一般社団法人日本地質学会
学会クラウド
公益社団法人日本地震学会
地球電磁気・地球惑星圏学会
特定非営利活動法人日本火山学会
日本古生物学会
日本鉱物科学会
日本測地学会
日本地球化学会
パンフレットデスク
27 ブース(2013年25,2012年29,2011年26)
Earth, Planets and Space
ヴァーダー・サイエンティフィック株式会社
金沢大学 地球コース
九州大学大学院地球社会統合科学府
ベータ・アナリティック
ローグウェーブ ソフトウェア ジャパン株式会社
一般社団法人京都大学学術出版会