概要
JpGU-AGU Joint Meeting 2020において、高校生が気象、地震、地球環境、地質、太陽系などの地球惑星科学分野で行った学習・研究活動をポスター形式
で発表する「高校生によるポスター発表」を開催いたします。
地球惑星科学分野の第一線の研究者と一緒に発表し、議論できる機会です。 高校生の皆様の積極的な参加をお待ちしています!!
日本地球惑星科学連合2020年大会は,米国地球物理学連合との共同開催のため,JpGU-AGU Joint Meeting 2020として開催されます.
日時・場所
2020年5月24日(日)幕張メッセ国際会議場・展示場
11:30-12:30 ポスター概要説明 (国際会議場2F/国際会議室)
13:45-15:15(予定) ポスター発表 (ポスター会場(国際展示場8ホール))
※開催当日の表彰式は予定しておりません. 審査結果はウェブ上にて発表いたします.
お申込み
(A)発表申込,(B)予稿投稿,(C)参加申込をそれぞれ別で受け付けます
A:発表申込 |
2月5日から募集します. ※申込の連絡責任者は教員、もしくは科学クラブの代表者(またはそれに準ずる方)に限らせていただいております。 2020年大会での変更点 - 一高校、一団体が申し込める発表件数を最大4件とします。 - セッション全体の発表件数の上限は設けませんが、当日の審査対象とする発表は80件を上限とします。 - 申込件数が80件を超えた場合、当日の審査対象とする発表(最大80件)を投稿された予稿に基づいて事前に選考します(先着順ではありません)。 選考結果の連絡は4月17日を予定しております。 - 審査対象となった発表は当日11:30-12:30に予定されているポスター概要説明を行っていただきます(会場への到着が遅れる場合は午後の発表からご参加ください)。 |
B:予稿投稿 | 投稿用のIDをお申し込みいただいた連絡責任者にお送りします。 |
C:参加申込 | 発表申込締切後にご案内いたします。 |
締 切
A:発表申込締切 |
連絡責任者の異動の可能性がある場合や学校の許可を得るために申込が4月1日以降になる場合は ![]() 新型コロナウイルスの状況を鑑みまして発表申込の受付期間を4月10日まで延長します。 |
B:予稿投稿受付期間 |
予稿投稿受付期間を変更しました。 4月11日(土) ~ 4月17日(金) 19:00 |
C:参加申込締切 | セッション当日まで登録可能 |
申込み状況についてのお問合せは

お問い合わせ
公益社団法人日本地球惑星科学連合 広報普及委員会
原 辰彦あて
※お問い合わせの際は、件名に学校名と簡単な内容をご記載ください。
発表内容の問い合わせは発表高校の教員もしくは科学クラブの連絡責任者を通じてお願いいたします。