絞り込み:
株式会社パレオ・ラボ
Companies

展示内容(予定)

放射性炭素年代測定の映像紹介、自社レプリカキットによるレプリカ展示、コアや剥ぎ取り標本の実物展示

団体紹介

パレオ・ラボでは遺跡出土遺物および堆積物の自然科学分析を行っています。現場での産出状況を重視し、沖積層ボーリングコア掘削、14C年代測定、テフラ同定、微化石分析、動・植物遺体同定まで、一貫して自社で行います。

国立研究開発法人 防災科学技術研究所
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

防災科研が取り組む防災・減災に関する様々な研究活動や陸海統合地震津波火山観測網「MOWLAS」の紹介

団体紹介

自然災害から国民の生命・財産を守ることは重要な課題です。防災科学技術研究所では「地震災害の軽減」「火山・気象・土砂・雪氷災害などの防災上の社会的・政策的課題」に関する総合的な研究を行っています。

綵理舎
Shops and Goods

展示内容(予定)

放散虫をデザインしたオリジナル雑貨

団体紹介

放散虫をデザインしたレース編みのオリジナル雑貨を展示・販売しています。

オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
Companies

展示内容(予定)

新製品AZtecWaveのご紹介。AZtecLive・AZtecHKLの最新情報。

団体紹介

電子顕微鏡用の分析装置の販売・サービス。エネルギー分散型X線分析機器(EDS)、波長分散型X線分析機器(WDS)、結晶方位解析装置(EBSD)などを取り扱い。

東北大学 変動地球共生学卓越大学院
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

東北大学変動地球共生学卓越大学院の魅力について

団体紹介

地球科学的諸現象を背景とした災害発生メカニズムの解明と予測技術の向上を推進するとともに、多様なリスクに事前対応できる実践力を身につけた知のプロフェッショナルを輩出することを目的とした学位プログラムです。

会津大学
Research Instituitions

展示内容(予定)

宇宙情報科学クラスター(ARC-Space)、パソコン甲子園の紹介、入試相談。

団体紹介

ARC-Spaceは、日本の宇宙開発分野の深宇宙探査プログラムにおいて、情報地質・GIS・探査支援ソフトウェアの供給拠点化を図ることを目的としています。2019年より文科省共同利用・共同研究拠点に認定されました。

筑波大学大学院 生命地球科学研究群 地球科学学位プログラム
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

筑波大学生命地球科学研究群地球科学学位プログラム(大学院)と地球学類(学部)の研究内容と担当教員紹介

団体紹介

筑波大学の地球科学関連教育は、学類教育(地球学類)と大学院教育(地球科学学位プログラム、博士前期課程と博士後期課程)から構成されます。2020年4月より、大学院教育は学位プログラム制に移行しました。

NASA
Government and Public Services

展示内容(予定)

NASA’s virtual exhibit features NASA science stories presented by experts on a range of topics, along with links to helpful NASA Science resources.

団体紹介

NASA Science uses the vantage point of space to achieve—with the science community and our partners—a deep scientific understanding of our planet, other planets and solar system bodies, the interplanetary environment, the Sun and its effects on the solar system, and the universe beyond.

Minerals MDPI
Publishers and Books

展示内容(予定)

Minerals (ISSN 2075-163X) is a peer-reviewed, open access journal of natural mineral systems, mineral resources, and mineral processing.

団体紹介

Minerals welcomes submissions that report basic and applied research in mineralogy. Research areas of traditional interest are mineral deposits, mining, mineral processing and environmental mineralogy.

名古屋大学宇宙地球環境研究所
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

名古屋大学宇宙地球環境研究所の研究・教育活動について紹介する。

団体紹介

名古屋大学宇宙地球環境研究所は、地球・太陽・宇宙を一つのシステムとして捉え、そこに生起する多様な現象のメカニズムと相互作用の解明を通して、地球環境問題の解決と宇宙に広がる人類社会の発展に貢献します。

日本海洋学会
Science Societies

展示内容(予定)

活動紹介、パンフレット配布(学会紹介、高校生向け、出前授業、学会関連プロジェクトなど)、書籍展示

団体紹介

海洋学の進歩普及を図ることを目的として1941年に設立され、 研究会・講演会の開催、学術的刊行物の発行、研究業績の表彰や研究の奨励などの事業活動を行っています。

国立天文台アルマ望遠鏡
Research Instituitions

展示内容(予定)

惑星の誕生と銀河の進化を探り、生命の材料物質を宇宙に探すアルマ望遠鏡について最新成果を紹介する。

団体紹介

国立天文台アルマプロジェクトは、欧州・北米および東アジアの機関と共同で、南米チリにて巨大電波望遠鏡アルマ望遠鏡を国際共同運用しています。

TAO Journal, Chinese Geoscience Union
JpGU and Friends

展示内容(予定)

The Chinese Geoscience Union (CGU) is a societal organization of Earth sciences located in Taipei, Taiwan. CGU is the publisher of TAO Journal.

団体紹介

Terrestrial, Atmospheric and Oceanic Sciences (TAO) is Taiwan’s major international journal in Earth sciences, which is an SCI-accredited journal bi-monthly publishing original scientific articles, reviews, notes and correspondence in all disciplines of the Earth sciences.

九州大学理学部地球惑星科学科・大学院理学府地球惑星科学専攻
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

九州大学理学部・大学院理学府での地球惑星科学に係る教育と研究、入試、卒業後進路などの紹介

団体紹介

研究・教育機関

三洋貿易 / PICARRO
Companies

展示内容(予定)


団体紹介

東京大学空間情報科学研究センター
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

空間情報科学に関する研究やその普及の取組、地理空間情報の高度利用に向けた基盤ツールやサービスを紹介。

団体紹介

空間情報科学に関する様々な専門領域にわたる横断的な研究を行っています。共同利用・共同研究拠点として共同研究を支援し、空間情報科学の創生・深化・普及、研究用空間データ基盤の整備・提供、産官学共同研究を推進しています。

AGU
Science Societies

展示内容(予定)

AGU supports 130,000 enthusiasts to experts worldwide in Earth and space sciences.

団体紹介

Our mission is to support and inspire a global community of individuals and organizations interested in advancing discovery in Earth and space sciences and its benefit for humanity and the environment.

朝倉書店
Publishers and Books

展示内容(予定)

天文学・地学、環境科学を中心に、統計解析や理学書も多数揃えております。

団体紹介

理学・工学・医学・農学・人文科学・家政学などの学術専門書および理工系(一部文科系もあり)を中心に出版しております。

東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

本専攻における研究・教育内容の紹介。

団体紹介

研究・教育機関。

アジア航測株式会社
Companies

展示内容(予定)

赤色立体地図の原理と応用について、赤色立体地図模型を使用したアナログモデル実験。ウレタン噴火実験。

団体紹介

アジア航測は、自社保有の航空機と最新鋭センサにより空間情報の収集・解析から 活用方法の提案、実施プラン策定まで、一貫した技術サービスを提供し、国土保全・インフラマネジメントのコンサルティングを行います。

東北大学 地学専攻・地球物理学専攻
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

地学専攻・地球物理学専攻の魅力について

団体紹介

東北大学大学院理学研究科では博士課程前期後期の大学院生を募集しています。地学専攻、地球物理学専攻で地球惑星の大気・海洋・深部に関して広範囲にわたる研究を行っています。経済的支援を伴う大学院プログラムも実施されています。

共立出版株式会社
Publishers and Books

展示内容(予定)

新刊や注目書籍を15%オフで割引販売いたします! 対象書籍・ご注文方法はサイトをご覧ください。

団体紹介

1926年創業。文京区茗荷谷にある自然科学書の出版社です。「フィールドジオロジーシリーズ」「現代地球科学入門シリーズ」ほか、単行本含め多くの地球惑星科学系書籍を出版しています。

応用地質株式会社
Companies

展示内容(予定)


団体紹介

カールツァイス株式会社
Companies

展示内容(予定)

ZEISSは、光学顕微鏡、電子顕微鏡、X線顕微鏡などの、幅広い最先端技術の製品ラインを提供します。

団体紹介

ZEISSは地球科学イメージングにおいて歴史を有することを誇りとしていまます。微化石学から鉱物学研究まで、X線微量分析やカソードルミネッセンスなどの技術と走査型電子顕微鏡の進歩により、未来の研究技術力の飛躍に寄与します。

株式会社ニューテック
Companies

展示内容(予定)


団体紹介

European Geosciences Union (EGU)
JpGU and Friends

展示内容(予定)

The European Geosciences Union (EGU) is the leading organisation for Earth, planetary and space science research in Europe.

団体紹介

The European Geosciences Union (EGU) is the leading organisation for Earth, planetary and space science research in Europe. EGU publishes a number of diverse scientific journals and its annual General Assembly is the largest European geosciences event.

SPring-8/SACLA 高輝度光科学研究センター
Research Instituitions

展示内容(予定)

放射光を用いた学術研究の成果、産業利用の実例を紹介、SPring-8とSACLAの利用方法をご案内

団体紹介

高輝度光科学研究センターは、大型放射光施設SPring-8の運転と維持管理、SPring-8およびX線自由電子レーザー施設SACLAの利用支援などを行っている公益財団法人です。

株式会社ニュートリノ東京
Publishers and Books

展示内容(予定)

地球惑星科学関連の専門洋書の展示販売を行います。期間中は特別割引価格にて販売いたします。

団体紹介

学術洋書・ジャーナルバックナンバー・電子ジャーナル・電子書籍・データベースの輸入販売

北極域研究加速プロジェクト (ArCS II)
Projects

展示内容(予定)

北極ってどんなところ?、ArCS IIとは?、北極域研究に挑む研究者たち、もっと知りたい!北極のこと

団体紹介

北極域研究加速プロジェクト (ArCS II) は、北極域研究のナショナルフラッグシッププロジェクトです。持続可能な社会の実現のために、北極域に関する先進的・学際的研究を推進し、その社会実装を目指します。

原田産業株式会社
Companies

展示内容(予定)

海底ケーブル上の地震観測用DAS装置

団体紹介

発展し続ける通信インフラの現場作業効率化のパートナーとして、各種測定器や海底ケーブルの防護システムを取り扱っています。また、次世代高速無線通信「5G」関連商材の開発にも積極的に取り組んでいます。

宇宙科学データアーカイブ DARTS (ISAS/JAXA)
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

宇宙航空研究開発機構の宇宙科学データのアーカイブサイトDARTSの紹介

団体紹介

JAXA/ISASでは宇宙科学データのアーカイブサイトDARTS を運営しています。DARTS では月惑星科学、太陽地球物理学、天文学、太陽物理学など多岐にわたる分野の宇宙科学データ、アプリケーションを公開しています。

国立天文台TMTプロジェクト
Research Instituitions

展示内容(予定)

TMT(Thirty Meter Telescope)の概要と科学目標をご紹介します。

団体紹介

TMTは、5カ国の国際協力で計画を進めている口径30メートルの光学赤外線望遠鏡です。太陽系の歴史や太陽系外惑星に生命を探るなど天文学のフロンティアに挑みます。

イネーブラー株式会社
Companies

展示内容(予定)

GNSS受信ハードウェア、関連技術・ソリューションの紹介を行います。

団体紹介

位置情報、衛星測位技術、自動運行技術、地理空間情報、移動体通信技術を用いたIoT・ICTに関する技術開発および事業開拓

産総研 地質調査総合センター
Research Instituitions

展示内容(予定)

GSJの紹介、Web就職相談の案内、地質図作成プロジェクトや3次元地質地盤図、関連リンクの紹介

団体紹介

産総研地質調査総合センターは日本最大の「地質の調査」に関する国の研究機関です。地質情報の整備をはじめ、地下資源の開発、地球環境の保全、地質災害の低減と、それらの研究成果の利用促進に取り組んでいます。

Earth, Planets and Space(EPS誌)
JpGU and Friends

展示内容(予定)

EPS誌の特徴や最新の特集号について紹介します

団体紹介

Earth, Planets and Space (EPS誌)は地球惑星科学分野の論文、特に地球電磁気学・超高層物理学・宇宙科学・地震学・火山学・測地学・惑星科学分野の論文を扱う総合学術誌です。

Asia Oceania Geosciences Society
JpGU and Friends

展示内容(予定)


団体紹介

国立環境研究所 衛星観測センター
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

GOSATシリーズ(GOSAT, GOSAT-2, GOSAT-GWを含む)の最新情報

団体紹介

国立環境研究所衛星観測センターは、環境省・宇宙航空研究開発機構と共同で温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)、「いぶき2号」(GOSAT-2)、GOSAT-GWのプロジェクトを推進しています。

データサイエンス共同利用基盤施設 データ同化研究支援センター
Research Instituitions

展示内容(予定)

データ同化やエミュレータなど,数値シミュレーションの可能性を高める統計手法についてご相談を承ります.

団体紹介

データ同化やエミュレータなどの手法を活用する研究相談を受け付けています.また,データ同化手法を学ぶ実習プログラムも用意しており,講習会の開催依頼も承ります.

高知コアセンター
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

高知大学とJAMSTECが共同で運営する高知コアセンターのさまざまな取り組みを紹介します。

団体紹介

高知コアセンターは、高知大学と海洋研究開発機構が共同で運営する研究施設の名称です。二つの法人が共通の目的を持って研究を進め、施設や研究機器を共同運営しています。

一般社団法人日本鉱物科学会
Science Societies

展示内容(予定)

日本鉱物科学会の紹介です

団体紹介

鉱物や岩石およびそれらをキーワードとした様々な分野の学問の発 展と普及を目的とした学会です。学術雑誌の発行や研究成果の発表を行う年会、鉱物科学の普及のためのイベント開催などの事業を行なっています。

ビジュアルテクノロジー
Companies

展示内容(予定)

シミュレーション・解析に最適、お手元で使えるスーパーコンピュータシステムをご紹介します。

団体紹介

科学技術計算機(HPC)、AI/DL向けシステムの製造・エンジニアリングサービス

名古屋大学大学院 環境学研究科 地球環境科学専攻
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

名古屋大学大学院 環境学研究科 地球環境科学専攻における教育・研究部門の紹介

団体紹介

本専攻では,地球惑星科学や大気水圏科学の幅広い範囲にわたる教育・研究を推進するとともに,地球環境問題に関する科学的な知識に基づいて地球環境の観測・評価・診断ができる能力を持った人材の育成を行っています.

エレメンター・ジャパン㈱
Companies

展示内容(予定)

安定同位体比質量分析装置、CHNOS元素分析装置、土壌TOC計の最新モデルを紹介します。

団体紹介

有機・無機元素の分析に関するソリューションを提供しています。

東北大学 環境・地球科学国際共同大学院プログラム
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

国際性と学際的研究能力を養うための特別なカリキュラムをはじめとした本プログラムの内容をご紹介します。

団体紹介

東北大学と海外有力大学の強い連携のもと国際的な視野を持つ学生を教育する9つの「国際共同大学院プログラム」の内の1つです。本プログラムは、「地球を丸ごと理解する」意欲と能力を持ち世界で活躍する人材の育成を目的としています。

福島総合環境情報サイトFaCE!S ―福島の環境の今とこれから―
Research Instituitions

展示内容(予定)

FaCE!Sは福島の環境に係る調査研究の成果をまとめたサイトです。ぜひご覧ください。

団体紹介

原子力機構のCLADSでは、福島県、国立環境研究所と協力して、“ふくしま”の環境回復と住民の早期帰還に役立てるため、積極的に研究開発・支援活動を行っています。

アカデミスト株式会社
Companies

展示内容(予定)

学術系クラウドファンディングサービス「academist」のご紹介。Zoomにて相談会も実施します。

団体紹介

「研究者がいきる、私たちがつなぐ。」というミッションのもと、学術系クラウドファンディングサービスや学術系Webメディアの運営、企業と研究者のマッチング事業などを通して、研究者を多面的にサポートしています。

Progress in Earth and Planetary Science (PEPS誌)
JpGU and Friends

展示内容(予定)

日本地球惑星科学連合(JpGU)が運営する査読付きオープンアクセスジャーナル(PEPS)誌の紹介.

団体紹介

Progress in Earth and Planetary Science (PEPS)誌は、日本地球惑星科学連合(JpGU)が運営する,2014年創刊の査読付きオープンアクセス英文電子ジャーナルです.

愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

地球深部科学・超高圧科学の共同利用・共同研究拠点PRIUSと、超⾼圧技術による世界最硬物質ヒメダイヤ

団体紹介

世界最⼤・最多のマルチアンビル型超⾼圧装置群や,高度な第⼀原理・流体力学計算技術等を⽤いて,地球・惑星深部の構造・ダイナミクス研究を推進するとともに,共同利⽤・共同研究「先進超⾼圧科学研究拠点」を運用しています.

石油資源開発株式会社
Companies

展示内容(予定)

石油・天然ガス資源探鉱開発や新規事業における地球科学の貢献を紹介

団体紹介

国内外における石油・天然ガスE&P事業を軸に、国内天然ガスの安定供給、天然ガス火力発電、次世代技術の実用化、新エネルギー開発を行い、低炭素化社会に対する地球規模の課題解決にも積極的に取り組んでいます。

MathWorks Japan
Companies

展示内容(予定)

MATLABによる気候・地質・海洋データの解析・可視化、衛星画像データの解析例などをご紹介

団体紹介

MathWorksは、数学的計算で業界をリードする世界的なソフトウェア開発会社です。MATLABとSimulinkは、自動車、航空宇宙、通信、エレクトロニクスなど様々な業界で研究開発の基本ツールとして使用されています。

広島大学 プレート収束域の物質科学研究拠点 (HiPeR)
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

広島大学プレート収束域の物質科学研究拠点、及び広島大学理学部地球惑星システム学科の紹介

団体紹介

広島大学プレート収束域の物質科学研究拠点は、広島大学「自立型研究拠点」として認定され、活動している研究拠点です。 広島大学理学部地球惑星システム学科のスタッフが中心となり、活発な共同研究・教育活動を推進しています。

株式会社鶴見精機
Companies

展示内容(予定)

弊社製品の展示紹介(XCTDモデルチェンジのお知らせ、DeepNINJA、ほか)

団体紹介

海洋観測機器および水質監視装置の設計、製作、販売、保守・点検

ソニーマーケティング株式会社
Companies

展示内容(予定)

研究データを大容量に、安全に、長期保存する「オプティカルディスク・アーカイブ」をご紹介致します。

団体紹介

https://www.sony.jp/CorporateCruise/SMOJ-info/Business.html

JAXA地球観測研究センター
Research Instituitions

展示内容(予定)

JAXAの地球観測衛星や海外の衛星に搭載されたセンサーを用いた地球観測・研究開発についての紹介

団体紹介

JAXAの地球観測衛星や海外の衛星に搭載されたセンサーを用いた地球観測、データの校正検証、衛星データプロダクトの研究開発、データ利用促進

日本古生物学会
Science Societies

展示内容(予定)


団体紹介

株式会社 シィー・ティー アンド シィー
Companies

展示内容(予定)

環境モニタリングシステム/プランクトンアナライザー/水中硝酸塩計/現場用リン酸塩計

団体紹介

海洋観測機器の販売およびシステム構築

Nortekジャパン合同会社
Companies

展示内容(予定)

新製品Eco、船舶搭載ADCP SignatureVM Ocean(測定レンジ1000m)、他。

団体紹介

Nortek(ノルテック)社は、1996年にノルウェー王国オスロに本社と工場を設立し、超音波ドップラー式流向流速計の産業に参入しました。様々なアプリケーションを持つ超音波ドップラー式センサーの開発を続けています。

JAMSTEC 海域地震火山部門
Research Instituitions

展示内容(予定)

JAMSTEC海域地震火山部門で行っている研究内容やプロジェクト、データベースなどの紹介をします。

団体紹介

国立研究開発法人海洋研究開発機構(略称:JAMSTEC)は、我が国における海洋科学技術の総合的な研究機関として様々な研究開発を行っております。

東京大学地震研究所
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

オンライン上での研究紹介

団体紹介

地震研究所では、地震学、火山学、地球物理学、地球化学、地質学、測地学、応用数学、情報科学、土木工学、地震工学などの様々な専門をもつ約80名の教員が研究・教育に携わっています。

石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)
Government and Public Services

展示内容(予定)

独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構『JOGMEC』の活動をご紹介致します。

団体紹介

独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構『JOGMEC』は、石油・天然ガス及び地熱のようなエネルギー資源や金属鉱物資源の安定的かつ低廉な供給確保を使命とし、資源に関わる様々な業務に携わっています。

株式会社東陽テクニカ
Companies

展示内容(予定)

TESCAN社 電子顕微鏡・集束イオンビーム装置、X線マイクロCTシステム

団体紹介

工業材料から天然試料にいたるさまざまな物質の微小領域解析装置の販売。具体的には、SEM, FIB-SEM, X線マイクロCTのほか、ナノインデンターなど。

新学術領域研究「スロー地震学」
Projects

展示内容(予定)

ニュースレター、リーフレット、スロー地震説明動画、データベース

団体紹介

スロー地震のような低速変形から巨大地震の高速すべりまでの統一的な理解を目指し、地球物理学的アプローチに加えて物質科学や非平衡統計物理学のアプローチを採用し、地震研究の再構築を目指します。

生命の起原および進化学会
Science Societies

展示内容(予定)

生命の起原および進化学会の活動、そして会員の近年の著書などをご紹介します。

団体紹介

生命は、いつ、どこで、どのように、誕生したのだろうか?この問いに真っ向から挑む研究者たちの学際的な交流の場を提供し、46年の長きにわたり活動を続けてきた学会です。

日本地球掘削科学コンソーシアム & JAMSTEC 研究プラットフォーム運用開発部門
Research Instituitions

展示内容(予定)

海底広域研究船「かいめい」航海速報、掘削科学の今を語るセミナー(6/4)の案内、掘削科学の最新情報

団体紹介

研究プラットフォーム運用開発部門はJAMSTECが保有する船舶・探査機の運用管理や技術開発を行う組織です。J-DESCは地球掘削科学の推進、研究組織間の連携などを目的とした、国内の大学や研究機関の連合体です。

日本地球化学会
Science Societies

展示内容(予定)

学会紹介、年会・Goldschmidt国際会議等集会の案内等

団体紹介

日本地球化学会は、学会誌「Geochemical Journal」「地球化学」の発行、年会やGoldschmidt国際会議の開催などを通して、国内外の地球化学研究の進歩発展に貢献しています。

日本リモートセンシング学会
Science Societies

展示内容(予定)

学会紹介、活動紹介、 学会関連プロジェクトの紹介

団体紹介

一般社団法人日本リモートセンシング学会は、リモートセンシングに関する研究の連絡、提携を図り、学問および技術の発展、普及に寄与することを目的として1981年に設立されました。

みんなで翻刻
Projects

展示内容(予定)

「みんなで翻刻」の紹介、実演をします。また、関連するプロジェクトやアプリも合わせてご紹介します。

団体紹介

「みんなで翻刻」は、多数の人々が協力して史料の翻刻に参加することで、歴史資料の解読を一挙に推し進めようというプロジェクトです。地震や火山噴火、洪水など自然災害に関する歴史資料も解読しています。

人間文化研究機構 総合地球環境学研究所
Research Instituitions

展示内容(予定)

大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 総合地球環境学研究所の紹介をします。

団体紹介

「地球環境問題の根源は、人間文化の問題にある」という認識のもと、「人と自然のあるべき姿」を考え、地域から地球規模にいたる環境問題の解決と未来可能な社会の構築をめざす、プロジェクト方式の研究所です。

ULAT/SATREPS フィリピンにおける極端気象の監視・情報提供システムの開発
Projects

展示内容(予定)


団体紹介

地域イノベーションエコシステム形成プログラム ”北海道大学のスペクトル計測技術による「革新的リモートセンシング事業」の創成”
Projects

展示内容(予定)


団体紹介

オザワ科学株式会社
Companies

展示内容(予定)


団体紹介

SIP革新的深海資源調査技術 / J-MARES(次世代海洋資源調査技術研究組合)
Projects

展示内容(予定)

深海底調査技術や深海底環境モニタリング調査、及び海洋環境への理解促進と技術普及に関する人材育成の紹介

団体紹介

J-MARESはSIPプロジェクトにおいて、これまでの技術では不可能だった深海鉱物資源の資源量評価などを可能とする技術を世界に先駆けて確立し、それらの技術の民間移転先となり、産業化モデルを構築することを目指しています。

Springer Nature
Publishers and Books

展示内容(予定)

Springer Nature displays a comprehensive range of journals, monographs, edited volumes, book series, textbooks and reference works.

団体紹介

Springer Nature is one of the world’s leading global research, educational and professional publishers, home to an array of respected and trusted brands providing quality content through a range of innovative products and services.

JAMSTEC 新・地球シミュレータ(ES4)
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

JAMSTECが2021年3月から運用を開始した新・地球シミュレータ(ES4)をご紹介します。

団体紹介

国立研究開発法人海洋研究開発機構(略称:JAMSTEC)は、我が国における海洋科学技術の総合的な研究機関として様々な研究開発を行っております。

東京大学大気海洋研究所
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

東京大学大気海洋研究所の紹介,大学院進学案内,共同利用・共同研究の案内です.

団体紹介

東京大学大気海洋研究所は海洋と大気の科学研究を推進し,地球表層圏に関する科学の深化を通じた社会貢献を目指します.大学院教育を通して大気海洋科学を担う次世代の人材を育成し,大気海洋科学の共同利用・共同研究拠点を担います.

一般財団法人 東京大学出版会
Publishers and Books

展示内容(予定)

特設サイトをご用意して、新刊のご案内や大会参加者様向け期間限定割引販売のご案内をいたします。

団体紹介

1951年、日本の国立大学では初めての大学出版部として設立され、今年70周年を迎えました。設立以降、刊行書籍点数は総計7800余点に及び、学術書、教科書、教養書など、多種多様な書目によって構成されています。

アメテック株式会社 カメカ事業部
Companies

展示内容(予定)

二次イオン質量分析計(SIMS)、3次元アトムプローブ(APT)並びにEPMAの概要を示した動画CM

団体紹介

マイクロ/ナノ分析装置: 二次イオン質量分析計(SIMS)、3次元アトムプローブ(APT)並びにEPMAの製造、開発並びに販売。

北海道大学 理学部 地球惑星科学科
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

北海道大学理学部地球惑星科学科の教育および研究紹介.

団体紹介

地球惑星科学の全般的な研究教育活動およびこれらの活動のアウトリーチ.

京都大学地球惑星科学連合
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

京都大学の地球惑星科学関連の専攻・組織の紹介

団体紹介

大学での研究教育

京都大学学術出版会
Publishers and Books

展示内容(予定)

渋谷和雄・福田洋一著『南極地球物理学ノート』,G・パケット著『科学論文の英語用法百科』等を割引販売

団体紹介

学術書出版

岡山大学・惑星物質研究所
Universities, Colleges and attached instituitions

展示内容(予定)

岡山大学・惑星物質研究所の研究、大学院教育(五年一貫制)、共同利用等について紹介します。

団体紹介

惑星物質研究所は、地球・惑星の起源,進化,及びダイナミクスに関する研究と教育をミッションとし,共同利用・共同研究拠点(「地球・惑星物質科学研究拠点」)として活動しています。

出展者セミナー

昨年と同じく、出展者様にセミナーを開催していただきます。
地球惑星科学関連の、有用な情報を発信してくださいますので是非ご参加ください。



セミナー開催出展者

大好評ありがとうございました!

6月3日(土)

開催日時間ch出展者名セミナー名言語
2021/06/039:00-9:45Ch12NASANASA Earth and Planetary Science英語
2021/06/039:45-10:30Ch19MathWorks JapanMATLAB for Analyzing and Visualizing Geospatial Data英語
2021/06/0310:45-11:30Ch22カールツァイス株式会社 “Digital Petrology”: How automation and digitalization is revolutionizing microscopy based petrographic studies英語

6月4日(金)

開催日時間ch出展者名セミナー名言語
2021/06/049:00-9:45Ch24日本地球掘削科学コンソーシアム & JAMSTEC 研究プラットフォーム運用開発部門科学掘削サンプルリターンへの挑戦:(1) IODP Exp. 386 史上最大水深からのピストンコアリング/(2)今改めて考えるマントル掘削のサイエンス日本語
2021/06/049:45-10:30Ch19東北大学 地学専攻・地球物理学専攻東北大学 地球科学・地球物理学分野 大学院プログラムセミナー日本語
2021/06/0411:30-12:15Ch17オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社Quantitative EDS Explained ‐ 信頼おける定量分析のために日本語
2021/06/0415:30-16:15Ch09Springer NaturePublishing with Springer英語

6月5日(土)

開催日時間ch出展者名セミナー名言語
2021/06/059:00-9:45Ch07三洋貿易 / PICARROLatest Application Developments from Picarro英語
2021/06/0513:45-14:30Ch12人間文化研究機構 総合地球環境学研究所大学共同利用機関・総合地球環境学研究所(地球研)の研究プロジェクトで、あなたの地球科学を地球環境問題に活かしてみませんか?日本語

6月6日(日)

開催日時間ch出展者名セミナー名言語
2021/06/0615:30-16:15Ch13愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センターGRCラボツアーと世界最硬ヒメダイヤ乳鉢によるダイヤモンドの粉末化日本語

クイズラリーとは?

合計112名に豪華景品が当たる!

クイズラリーとは?

クイズに答えて景品を選ぶだけ!
大会参加者の皆様は、出展者様の各オンラインブースを見て周り、大会期間中にクイズに答えていただきます。 大会会期中に回答フォームが表示されます。クイズは、出展者様のオンラインブースをよく見ていただければ答えられるものばかりです。
大会後、正答率の高い方から抽選で景品が当たります!

参加方法は?


開催日:大会期間中全日 大会参加者の方は、特に参加申請は必要ありません。出展者様のオンラインブースを見て周り、いつでも「回答フォーム」に 回答と、希望の景品を入力・送信しますと応募できます。正解率が高い方の中から抽選で景品が当たります。 景品は後日JpGUから送付いたします。
*個人情報(氏名、メールアドレス、住所、電話番号)、IDは抽選、発送等クイズラリー関連のみに用います。
*参加には、Confitへのログインができる大会参加登録(JpGU IDや大会IDなど)が必要です。

問題と回答フォーム

回答受け付けは終了いたしました!ご応募ありがとうございました!



クイズラリー参加マーク
このマークを目印に、クイズのヒントを探してください!




出展者の皆様ほかからいただいた景品です。ご提供ありがとうございます!
A.超大型望遠鏡 TMT 1/250 スケールモデル (3Dパズル)

国立天文台TMTプロジェクト 様ご提供

部品をパズルのように組み合わせるだけで、超大型望遠鏡TMTの1/250サイズ模型が完成します。はさみ、のり不要のはめ込み式組み立てキット。

2名様
B.会社ロゴ入りA5判ノート

Oxford Instruments KK 様ご提供

Oxford Instruments社の特製ロゴ入りノートです。持ち運びに便利なA5判。ノートは5㎜幅罫線と5㎜方眼で作図にも便利です。

3名様
C.入舩GRCセンター長執筆の絵本(本人サイン入り)

愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター 様ご提供

入舩GRCセンター長と絵本作家の関口シュン氏による昨年発売の絵本「地球の中に潜っていくと・・・」を本人のサイン入りでお贈りします.

3名様
D.Vittorinox Swiss Army knife - Zeiss Collection

Carl Zeiss Co., Ltd. / カールツァイス株式会社 様ご提供

It all started with the Swiss Officer’s Knife – an icon of sleek functionality. Each one is built to last a lifetime and in the Classic Knife you'll find all the functionality you need for your everyday adventures. – Don't miss chance to win the ZEISS Swiss Army Knife Limited Edition!

5名様
E.放散虫アクセサリーのセット

綵理舎 様ご提供

かぎ針編み放散虫アクセサリーの中から、最近のハンドメイドイベントで売れ筋の Triassocampe に、キーホルダー・ストラップ・ブローチピンの3種類のパーツをセットにしました。本体長さ4cm。 (通常はパーツはどれか1個をお選びいただきますが、今回に限り3種類セットです。)

1名様
F.Cord Organizer

Chinese Geoscience Union 様ご提供

Easily wrap up small cords like earbuds, chargers or USB cords to remain free of tangles and mess. Colors: dark brown(3 pcs), blue (3 pcs), orange (3 pcs)

9名様
G.キャンバスポーチとステッカー

Chinese Geoscience Union 様ご提供

TAO Canvas Pouch with TAO's logo on it, include two pocket with zippers. (24*17cm) Sticker Set: 3 colorful stickers

3名様
H.ヒスイ輝石岩

一般社団法人 日本鉱物科学会 様ご提供

良質なヒスイの産地として知られるミャンマー北部カチン州産のヒスイ輝石岩です。

3名様
I.尖晶石(スピネル)

一般社団法人 日本鉱物科学会 様ご提供

ミャンマー・モゴック地区産の尖晶石(スピネル)です。

20名様
J.かんらん石(8月の誕生石:宝石名ペリドット)

田阪美樹(静岡大学) 先生ご提供

インド産のかんらん石のさざれ石。8月の誕生石である宝石名ペリドットと同じものです。

1名様
K.ジブチのパール塩

道林克禎(名古屋大学・大学院環境学研究科) 先生ご提供

アフリカ・ジプチの塩湖「アッサル湖」で採れた、希少な天然塩天然の“真珠”のように美しいパール塩です。

3名様
L.USB

SPring-8/SACLA 高輝度光科学研究センター 様ご提供

JASRIオリジナルUSBです。

5名様
M.GOSAT・GOSAT-2しおりと衛星観測センターマグネットのセット

国立環境研究所 衛星観測センター 様ご提供

人工衛星GOSATとGOSAT-2のしおりと国立環境研究所 衛星観測センターを紹介するマグネットシートのセットです。

5名様
N.世界の地震マップ・地震研マグネットほか

東京大学地震研究所 様ご提供

地震研究所オリジナルの震源分布マップ,プレート・火山マップ,地震研マグネットのセットです.貴重な非売品を含む、限定セットです。
セット内容:世界のプレート・火山マップ 世界震源地図(日本語) 世界震源地図(英語) 日本震源地図(日本語) 日本震源地図(英語) 鯰絵ポストカードセット 鯰 絵クリアファイル 世界震源地図クリアファイル 日本震源地図クリアファイル マグネット カレンダー

10名様
O.地質標本館40周年記念バッジとおすすめ標本カード

産総研 地質調査総合センター 様ご提供

地質標本館の40周年を記念して作成されたピンバッジ(非売品)です。また、標本館来場者にお配りしていた「おすすめ標本カード」の選りすぐり品複数枚を合わせて同封します。

5名様
P.東北大学&GP-EESオリジナルグッズ

東北大学 環境・地球科学国際共同大学院プログラム 様ご提供

東北大学とThermo Mugがコラボした人気のスマートエコボトルを含む、東北大学とGP-EESのノベルティグッズのセットです。

1名様
Q.海の温暖化―変わりゆく海と人間活動の影響―

日本海洋学会 様ご提供

グローバルな現象である地球温暖化や海洋酸性化によって海洋やその生物、さらには私たちの社会がどのような影響を受けるかについて、最新の研究成果を基に詳しく述べています。

1名様
R.Amazonギフトコード5,000円分

ビジュアルテクノロジー株式会社 様ご提供

A gift code that can be used on the Amazon site.

1名様
S.PEPSノベルティ詰合せ

Progress in Earth and Planetary Science (PEPS誌) 様ご提供

PEPSのトートバッグ、文房具類詰合せ

5名様
T.読み物『これからの北極』とクリアファイルセット

北極域研究加速プロジェクト (ArCS II) 様ご提供

北極の自然環境の今後について科学的な予測を紹介し、それに伴う諸変化をまとめた冊子『これからの北極』と、ArCS IIの活動を紹介したクリアファイルのセットです。

5名様
U,日本の北極観測基地の手ぬぐいとクリアファイルセット

北極域研究加速プロジェクト (ArCS II) 様ご提供

ノルウェーのスピッツベルゲン島ニーオルスンにある日本の観測基地の手ぬぐいとクリアファイルのセットです。

1名様
V.Geography of Tokyo

朝倉書店 様ご提供

全編英語で執筆された、東京の地理の入門書。〔内容〕Landforms/Climate/Animals and Plants in Tokyo/Waters and Seas/History and Culture/Living in Tokyo/Economy/Tourism

1名様
W.高知コアセンターオリジナルグッズ

高知コアセンター 様ご提供

高知コアセンターを共同で運営する高知大学海洋コア総合研究センターと海洋研究開発機構高知コア研究所のオリジナルグッズの詰め合わせです。

5名様
X.バーチャル背景詰め合わせ

JAMSTEC 海域地震火山部門 様ご提供

調査航海中などに撮影したオリジナル写真を、ビデオ会議などのバーチャル背景としてお使いください。

5名様
Y.DARTSクリアファイルとステッカー

宇宙科学データアーカイブ DARTS (ISAS/JAXA) 様ご提供

クリアファイル1枚 ステッカー2種類 しおり1枚

5名様
Z.海洋地震学

末廣潔 先生ご提供

地球表面の7割は海洋で覆われ,大部分の地震は海底で起こっている.生きている地球の理解には,現場の海洋地震観測が欠かせない.本書は,その基礎的な科学的原理と方法、その実践から見えてくる地球の姿を解説する.サイン入りです!

2名様
α.深海圧縮カップ麺

道林克禎(名古屋大学・大学院環境学研究科) 先生ご提供

潜水探査船しんかい6500が2021年4月にフィリピン海水深4700mの海底を調査 したときに一緒に沈めて圧縮されたカップラーメンの容器。世界に1つだけ。

1名様
β."バージェス頁岩の動物たち"プラスチックフィギュアセット

大路樹生 先生ご提供

5.05億年前の海底に生息した、カンブリアモンスターたちのセットです。最近の復元に基づき精密な模型となっています。ぜひ皆様の机の上をカンブリア紀の海底に!

1名様
γ.書籍『地球・惑星・生命』

JpGU 提供

JpGU30周年記念事業のひとつとして2020年6月に刊行、AMAZONの地球科学分野で1位を獲得、早くも重版となった入門書の決定版です。

3名様

30秒CM集

Internet Explorerでは正常に表示されませんので他のブラウザをご利用ください。