地震動予測地図:関連する研究成果の融合と今後
スコープ
近年の調査研究の進歩により得られた新しい知見とデータの積み上げに基づいて、地震動予測手法の改良、地下構造調査とモデルの改良、主要活断層帯の調査と震源断層モデルの構築等が精力的に進められ,それらの地震研究を融合させた集大成として,地震動予測地図が公表されるに到った.それらの成果と高度化の手法について話し合うとともに,予測地図の地震防災への有効活用の検討も含めて,今後の課題と展望について議論する
代表コンビーナ
干場 充之
mhoshiba@mri-jma.go.jp
共同コンビーナ
杉山 雄一 山中 浩明 森川 信之
予稿一括ダウンロード
セッションインフォメーション
講演キャンセル・時間の変更などは
ここでお知らせします


5月23日 部屋番号:302 コマ:PM2 セッションID:HDS028
座長:山中 浩明 森川 信之
色のついた発表は招待講演です/時間は開始時間です
時間 講演番号 タイトル (PDFダウンロード) 発表者 著者
16:30 HDS028-01 地震動予測地図:関連する研究成果の融合と今後 ―趣旨説明にかえて― 干場 充之 干場 充之,
杉山 雄一,
山中 浩明 他
16:39 HDS028-02 地震本部が作成・公表する地震動予測地図について 北川 貞之 北川 貞之
16:54 HDS028-03 全国地震動予測地図の利活用に向けて 藤原 広行 藤原 広行
17:11 HDS028-04 民間企業における地震動予測地図の活用事例 林 孝幸 林 孝幸
17:28 HDS028-05 千葉県での地震動予測図の活用 浅尾 一已 浅尾 一已
17:45 HDS028-06 全国地震動予測地図のハザード情報に基づく建物被害リスクおよび人的被害リスクの試算 小丸 安史 小丸 安史,
清水智,
藤原広行 他
18:00 HDS028-07 地震防災対策の支援を目的とした応答解析に基づく建物の地震リスク評価手法の検討 近藤 一平 近藤 一平,
鱒沢 曜,
水越 熏 他
18:15 HDS028-08 地震ハザード・リスク情報を活用した地域コミュニティ向け被害想定システムの開発 田口 仁 田口 仁,
臼田 裕一郎,
長坂 俊成
5月24日 部屋番号:302 コマ:AM1 セッションID:HDS028
座長:杉山 雄一 干場 充之
色のついた発表は招待講演です/時間は開始時間です
時間 講演番号 タイトル (PDFダウンロード) 発表者 著者
08:30 HDS028-09 確率論的地震動予測地図の検証 奥村 俊彦 奥村 俊彦,
石川 裕,
藤川 智 他
08:45 HDS028-10 地震・活断層・地殻構造データの多変量解析による地震地体構造区分の考案と震源を特定せず評価する地震の規模の推定 隈元 崇 隈元 崇,
塚田昌孝,
09:00 HDS028-11 地震動予測地図の高度化における活断層詳細位置情報の重要性−山口県西部・菊川断層を事例として− 後藤 秀昭 中田 高,
後藤 秀昭,
堤 浩之 他
09:15 HDS028-12 南関東M7級地震震央の確率予測について 井元 政二郎 井元 政二郎,
藤原 広行,
山本 菜穂子
09:30 HDS028-13 疑似動力学的なマルチサイクル・シミュレーションに基づいた巨大内陸地震(Mw>7)の震源特性に関する考察 入倉 孝次郎 入倉 孝次郎,
宮腰 研,
Petukhin Anatoly 他
09:45 HDS028-14 東京湾岸地域における東海地震及び東海・東南海連動型地震の長周期予測波の比較 植竹 富一 植竹 富一,
引間 和人,
貫井 泰 他
10:00 HDS028-15 地震基盤における震源近傍まで適用できる応答スペクトル距離減衰式の整備に関する研究 司 宏俊 司 宏俊,
翠川三郎,
堤英明 他
10:15 HDS028-16 TSUBAME2.0によるGPUを用いた大規模波動伝播シミュレーション 青井 真 青井 真,
西沢 直樹,
青木 尊之
セッション記号一覧に戻る
セッション日程一覧に戻る