地球惑星科学のアウトリーチ
スコープ
本セッションは、高校・大学・研究機関・博物館などにおいて、児童・生徒および社会人への地球惑星科学の教育研究および知識普及に関する内容を扱います。この中には、研究者と教育者との関係を構築することだけでなく、研究者間や教育者間でのアウトリーチ情報の共有をはかることも含まれます。会場・日程の都合上、講演内容に応じてポスター発表にまわっていただくこともあります。
代表コンビーナ
畠山  正恒
hatakeya@hotmail.com
共同コンビーナ
加藤 禎夫
予稿一括ダウンロード
セッションインフォメーション
講演キャンセル・時間の変更などは
ここでお知らせします


5月23日 GSC022 部屋番号:コンベンションホール
コアタイム:PM1
色のついた発表は招待講演です
講演番号 タイトル (PDFダウンロード) 発表者 著者
GSC022-P01 地球電磁気・地球惑星圏学会のアウトリーチ活動 畠山 唯達 地球電磁気・地球惑星圏学会アウトリーチ部会、
畠山 唯達
GSC022-P02 東北大学「はやぶさ」特別展でのアンケート結果からみる大学広報活動 久利 美和 久利 美和
GSC022-P03 つくば発!市民と研究機関をむすぶ新しいネットワーク「ジオネットワークつくば」 宮越 昭暢 ジオネットワークつくば、
宮越 昭暢
GSC022-P04 2010年度「地質の日」浜中町ジオツアー「浜中誕生のひみつ!発見ジオツアー」の企画と実践 重野 聖之 重野 聖之、
高井正子、
石井 正之 他
GSC022-P05 地学実験教材"タービダイトステッキ"の開発 吉川 秀樹 吉川 秀樹、
七山 太
GSC022-P06 双方向コミュニケーション機器を用いた地震防災教材作り 山田 伸之 山田 伸之、
大谷昂伸
GSC022-P07 巡回展「富士山展」による地学教育 佐々田 俊夫 佐々田 俊夫、
三宅 明
GSC022-P08 Dr.ナダレンジャーによる世界一安上がりな固有振動実験装置"ゆらゆら2011" 納口 恭明 納口 恭明
GSC022-P09 地球惑星科学のためのサイエンスコミュニケーション〜新たなコンセプトと実践〜 千葉 崇 千葉 崇、
山田 健太郎、
佐藤 健二 他
セッション記号一覧に戻る
セッション日程一覧に戻る