地球人間圏科学(H)
セッション小記号 計測技術・研究手法(TT)
セッションID H-TT17
タイトル 和文 地理情報システムと地図・空間表現
英文 Geographic Information System and Cartography
タイトル短縮名 和文 GISと地図
英文 GIS and Cartography
代表コンビーナ 氏名 和文 小荒井 衛
英文 Mamoru Koarai
所属 和文 茨城大学理学部理学科地球環境科学コース
英文 Earth Science course, College of Science, Ibaraki University
共同コンビーナ 1 氏名 和文 田中 一成
英文 Kazunari Tanaka
所属 和文 大阪工業大学工学部都市デザイン工学科
英文 Department of Civil Engineering and Urban Design, Faculty of Engineering, Osaka Institute of Technology
共同コンビーナ 2 氏名 和文 中村 和彦
英文 Kazuhiko W. Nakamura
所属 和文 東京大学
英文 The University of Tokyo
共同コンビーナ 3 氏名 和文 荒堀 智彦
英文 Tomohiko Arahori
所属 和文 日本大学文理学部地理学科
英文 Department of Geography, Nihon University College of Humanities and Sciences
発表言語 J
スコープ 和文
地球惑星科学分野で展開されている自然・人文現象に関する地理空間情報を取得、加工、蓄積、分析、可視化するための汎用的な理論と方法を検討する。また、デジタル空間データとGISを用いた実証研究や、地図による具体的な空間表現の成果を発表する。本セッションは日本語で行う。
英文
This session discusses various methods which acquire, store, analyze and visualize geospatial data, and presents the outcomes of empirical studies using GIS or mapping methods. The session also deals with applications of digital data, GIS, and mapping to various fields of earth and planetary science and human society. All presentations and discussion of this session are made in Japanese.
発表方法 口頭および(または)ポスターセッション
招待講演 山川 純次 (岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域)
時間 講演番号 タイトル 発表者
口頭発表 5月29日 PM1
13:45 - 14:00 HTT17-01 機械学習法による岡山空港エリアの古地形推定 山川 純次
14:00 - 14:15 HTT17-02 State and fate of taiga-steppe ecotone in Mongolia 堀 聡悟
14:15 - 14:30 HTT17-03 人流データを用いた交通軸の抽出と地域間移動効率性との関連分析 竹内 真雄
14:30 - 14:45 HTT17-04 街路樹の配置の変化が歩行者に与える心理的影響 岩井 心哉
14:45 - 15:00 HTT17-05 歩行者行動と道路の空間構成に着目した歩道橋の評価方法 小松 龍ノ介
口頭発表 5月30日 AM1
9:00 - 9:15 HTT17-06 市民科学プログラムの継続要因:サイバーフォレストとオーディオセンサスの事例に基づく予備的考察 中村 和彦
9:15 - 9:30 HTT17-07 勾配を用いた歩行空間の評価と動線予測の方法 戸田 竜雅
9:30 - 9:45 HTT17-08 空間認知による歪んだ都市構造の把握 東 彩夏
9:45 - 10:00 HTT17-09 歩行シミュレーションを使用した路面舗装デザインと歩行軌跡 中前 涼太
10:00 - 10:15 HTT17-10 歩行者空間における小規模群衆流動の可視化手法と評価 一宮 知可
10:15 - 10:30 HTT17-11 光と音を用いた保存区域と周辺地区の関係分析手法 武知 郁哉
講演番号 タイトル 発表者
ポスター発表 5月29日 PM3
HTT17-P01 筑波山地域ジオパークにおけるジオサイクリングマップの作成-つくば市北条と金田の例ー 小荒井 衛
HTT17-P02 身近な地域を活かした課題探究・解決型学習は生徒の地域参画を促すか? 大塚 啓太
HTT17-P03 OpenCVのテンプレートマッチングを用いた2024年能登半島地震による地すべり活動の評価 大丸 裕武
HTT17-P04 有機フッ素化合物におけるリスク情報の可視化:空間的規則性および空間相関の把握に向けた一考察 荒堀 智彦