教育・アウトリーチ(G)
セッション小記号 教育・アウトリーチ
セッションID G-03
タイトル 和文 総合的防災教育
英文 Comprehensive Disaster Prevention Education
タイトル短縮名 和文 防災教育
英文 Disaster Prevention Education
代表コンビーナ 氏名 和文 林 信太郎
英文 Shintaro Hayashi
所属 和文 でこぼこな地球のうえをあるくみるかんがえる研究所
英文 Institute for the Study of the Bumpy Earth
共同コンビーナ 1 氏名 和文 小森 次郎
英文 Jiro Komori
所属 和文 帝京平成大学
英文 Teikyo Heisei University
共同コンビーナ 2 氏名 和文 中井 仁
英文 Hitoshi Nakai
所属 和文 小淵沢総合研究施設
英文 Kobuchisawa Research Institute for Nature and Education
共同コンビーナ 3 氏名 和文 岩田 修
英文 Osamu IWATA
所属 和文 一般社団法人日本気象予報士会
英文 Certified and Accredited Meteorologists of Japan
発表言語 J
スコープ 和文
本セッションは,自然災害科学に関する教育,防災教育の手法,災害伝承,避難訓練などの学校行事の中での取り組み,学校教育における防災教育,災害からの復興教育など,防災教育に関する様々な分野の議論を扱う。今回は,その中でも,気候変動や地球温暖化による災害の激甚化への対応と、将来の気象災害への適応策を含んだ防災教育の可能性について議論を行う。また,本セッションで例年扱ってきたような,総合的で継続性のある防災教育に関する議論,および来年以降のスコープの発端となるような報告について地理分野や地学分野から広く受け付ける。
英文
This session will cover discussions on various areas of disaster education, including education on natural disaster science, methods of disaster education, disaster hand-down, efforts in school events such as evacuation drills, disaster education in school, and education on reconstruction from disasters. In this session, we will mainly discuss the possibility of disaster prevention education that includes responses to the intensification of disasters caused by climate change and global warming, and adaptation measures to future weather disasters.
 We will also accept reports from the fields of geography and geoscience that can be used as a starting point for discussions on comprehensive and sustainable disaster education, as we have done in previous years, as well as for the scope of next year's session and beyond.
発表方法 口頭および(または)ポスターセッション
招待講演 川瀬 宏明 (気象庁気象研究所)
藤平 秀一郎 (茨城県立結城第一高等学校)
時間 講演番号 タイトル 発表者
口頭発表 5月25日 AM1
9:00 - 9:15 G03-01 地球温暖化に伴う気候変動が近年の日本で発生する極端気象に及ぼす影響 川瀬 宏明
9:15 - 9:30 G03-02 生徒会による地形調査の活動と、今後の地学教育活動への展開 藤平 秀一郎
9:30 - 9:45 G03-03 高等学校地学基礎教科書における土砂災害の掲載状況 川村 教一
9:45 - 10:00 G03-04 GNSS観測の理解を目指した火山防災教材の開発と実践 佐藤 真太郎
10:00 - 10:15 G03-05 AIの生成物の誤りを活用した地球科学・防災教育の教材化の検討 小森 次郎
10:15 - 10:30 G03-06 事前の理科教育が震災の受け止めや被災後の防災意識に与える影響-熊本地震の事例におけるアンケート調査の分析- 光井 能麻
講演番号 タイトル 発表者
ポスター発表 5月25日 PM3
G03-P01 住民の記録から見たカスリーン台風 船引 彩子
G03-P02 The re-exploration of 1935 Hsinchu-Taichung earthquake in central Taiwan using fieldwork workshop for strengthening community disaster prevention education Yi-Chen Hsu
G03-P03 ジオパークにおける火山防災教育活動ー鳥海山・飛島ジオパークにおけるジオガイドを対象とした講演会 林 信太郎
G03-P04 Evaluation and Educational Effectiveness of Disaster Science Experiments
-A Questionnaire Survey of Science Day 2024 in Sendai-Miyagi-
ZHONG JINGWEN
G03-P05 中高生に向けた「学校での勉強と防災の接続」のインスタグラムでの発信 松下 奈津子