日本地球惑星科学連合
高校生のための冬休み講座 2021
高校生×地球惑星科学
眞鍋叔郎博士
ノーベル物理学賞受賞記念講演会
眞鍋先生とゆかりの深い研究者たちと気候変動について考えてみませんか?
「気候とその変動」
名称 日本地球惑星科学連合 高校生のための冬休み講座 2021
主催 公益社団法人日本地球惑星科学連合(JpGU)
後援 東京大学 大学院理学系研究科
日時 2021年12月25日(土) 13:00~16:00
開催方式 オンライン
内容 今回は眞鍋淑郎博士のノーベル物理学賞受賞を記念して,眞鍋先生の受賞理由となった研究の解説と
地球温暖化研究のその後の発展について取り上げる記念講演会です.
眞鍋先生の研究についての解説を,東京大学大気海洋研究所の阿部彩子先生と北海道大学の山中康裕先生に,
眞鍋先生の研究分野に関する先端研究の講演を,イギリス気象庁の對馬洋子先生と気象庁の今田由紀子先生にしていただきます.
参加費 無料
対象 高校生を対象とした内容ですが,中学生や一般市民の方もご参加いただけます.
参加方法 参加申込フォームより事前登録を行ってください.
連絡・問い合わせ 公益社団法人日本地球惑星科学連合 事務局
MAIL:office@jpgu.org
※現在事務局がリモートワーク中のため,電話でのご連絡には対応ができかねます.
お手数ですがお問合せはメールにてお願いいたします.

講演概要

解説
阿部 彩子(あべ あやこ)
東京大学 大気海洋研究所 教授
山中 康裕(やまなか やすひろ)
北海道大学 地球環境科学研究科 教授

Lecture No.1
地球の気候、
温暖化とフィードバック

對馬 洋子(つしま ようこ)
UK Met Office Senior Scientist
(イギリス気象庁 ハドレー気候予測研究センター 上級研究員)

真鍋淑郎博士が50年前に行った地球の気候とその温暖化のシミュレーションによる予測が、現在現れて来ています。それらのメカニズム、そして予測の不確定要素である気候フィードバック(特に雲!)理解の最前線についてお話します。
對馬 洋子 | プロフィール
フェリス女学院高等学校卒業。東京大学理学部物理学科卒業、同大学大学院理学系研究科地球惑星物理学専攻修了。 日本IBM、地球環境フロンティア研究センター(宇宙開発事業団、海洋研究開発機構)で真鍋淑郎博士のグループの研究員などを経て、 現職。博士(理学)。
Lecture No.2
気候変動と異常気象。近年の猛暑、豪雨は人間のせい?

今田 由紀子(いまだ ゆきこ)
気象庁 気象研究所 主任研究官

異常気象が発生するたびに地球温暖化との関連が疑われますが、科学的に証明することは可能なのでしょうか?真鍋淑郎先生も危惧する、温暖化した地球で発生する極端な気象現象の現状と今後について、最先端の数値気候シミュレーションをもとに紐解きます。
今田 由紀子 | プロフィール
東京大学理学部地球惑星物理学科卒業、同大学院理学研究科地球惑星科学専攻修了。石油系民間企業、東京大学大気海洋研究所や東京工業大学の研究員、特任助教を経て、現職。博士(理学)。

参加申込

こちらのボタンから申込フォームに必要事項を入力してください.
※講演内容は高校生を想定していますが,中学生や一般市民の方の参加も歓迎します.

お申し込み時の必須事項は下記4項目です.
・お名前
・学年
・学校名
・メールアドレス
また,講義のテーマや内容に関する質問,または科学に対する興味などもぜひ教えてください.

開催方法

Zoomのウェビナー機能を使用したオンライン講座です.
ご参加いただくためには,インターネット回線と,Zoomに接続するためのパソコンや不マートフォンが必要です.
お申込みいただいた方には,後日参加のためのURLを,お申込みいただいた際のメールアドレス宛にお送りします.

連絡先・お問合せ

公益社団法人日本地球惑星科学連合事務局
E-mail:office@jpgu.org

東京大学理学部 高校生のための冬休み講座 2021

本イベントを後援していただいている東京大学理学部も高校生講座を開催します.

開催日 2021年12月26日(日),12月27日(月) 両日とも13:00~16:05
開催方法 オンライン
詳 細 東大理学部 高校生のための冬休み講座 2021online

JpGU高校生講座 これまでの講演会

2019年 ミクロから探る地球と宇宙
橘 省吾『リュウグウの石に聞いてみたいこと』 >>講演動画(youtube)
鈴木 庸平『岩の中で生きる微生物は始原的?それとも究極の進化形?』 >>講演動画(youtube)
2018年 未踏の地へー地球惑星科学の挑戦
臼井 寛裕『火星の水と表層環境の進化史』 >>講演動画(youtube)
高野 淑識『始原的な気体「メタン」と地球生命科学の未来』 >>講演動画(youtube)
2017年 地球の大事件
玄田 英典『ジャイアントインパクト』 >>講演動画(youtube)
高橋 聡『地層はタイムカプセル』 >>講演動画(youtube)
2016年 変動する地球-地震・生態系を探る最新研究
原田 尚美『二酸化炭素問題と海洋生態系』 >>講演動画(youtube)
平田 直『熊本地震災害と日本の地震災害』 >>講演動画(youtube)
2015年
成田 憲保『望遠鏡で探る太陽系外惑星の空』 >>講演動画(youtube)
東塚 知己『異常気象を引き起こす気候変動現象』 >>講演動画(youtube)
2014年
山岸 明彦『大気圏と宇宙での微生物探査』 >>講演動画(youtube)
小久保 英一郎『地球を作る実験』 >>講演動画(youtube)