固体地球科学 (S) | ||||
---|---|---|---|---|
セッション小記号 | 計測技術・研究手法 (TT) | |||
セッション ID | S-TT41 | |||
タイトル | 地震観測・処理システム | |||
タイトル短縮名 | 地震観測・処理システム | |||
開催日時 | 口頭セッション | 5/30(金) AM1 | ||
現地ポスター コアタイム |
5/30(金) PM3 | |||
代表コンビーナ | 氏名 | 友澤 裕介 | ||
所属 | 鹿島建設 | |||
共同コンビーナ1 | 氏名 | 久保 久彦 | ||
所属 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所 | |||
セッション言語 | J | |||
スコープ |
自然地震・人工地震を観測するための地球計測法やデータ処理システムについて討論する.地震観測網の構築や改良,観測・計測の技術革新,物理探査に関するデータ処理システムの革新,防災情報の発信などの話題を募集する.関連する地球物理学的な観測についての講演も広く募集する. |
|||
セッション形式 | 口頭およびポスターセッション | |||
共催情報 | 学協会 | 日本地震学会 | ||
ジョイント | - | |||
団体会員以外の組織との共催 | - | |||
国際連携団体 | - |