固体地球科学 (S) | ||||
---|---|---|---|---|
セッション小記号 | 地震学 (SS) | |||
セッション ID | S-SS13 | |||
タイトル | 地震予知・予測 | |||
タイトル短縮名 | 地震予知・予測 | |||
開催日時 | 口頭セッション | - |
現地口頭会場 | - |
現地 ポスター コアタイム |
5/28(水) PM3 | 現地ポスター会場 | 展示場ホール7・8 | |
代表コンビーナ | 氏名 | 西田 究 | ||
所属 | 東京大学地震研究所 | |||
共同コンビーナ1 | 氏名 | 勝俣 啓 | ||
所属 | 北海道大学大学院理学研究院附属地震火山研究観測センター | |||
セッション言語 | J | |||
スコープ |
本セッションでは,地震の発生時刻,場所,規模,発生メカニズムなど,広義の地震の予知・予測に関する研究を発表する機会を提供します.また,このセッションでは,他の観測データとの因果関係の可能性に関する科学的議論,理論モデルに基づく予測シミュレーション,遡及実験の検証のための統計的評価方法の開発と応用なども歓迎します. |
|||
発表方法 | ポスターセッション | |||
共催情報 | 学協会 | 日本地震学会 | ||
ジョイント | - | |||
団体会員以外の組織との共催 | - | |||
国際連携団体 | - | |||
招待講演 |
講演番号 | タイトル | 発表者 |
---|---|---|
ポスター発表 5月28日 PM3 | ||
SSS13-P01 | Re-examination of TEC anomalies in the ionosphere before large earthquakes | 小山 凱 |
SSS13-P02 | Can seismic waves be detected from changes in lake water levels? | 岩木 真穂 |
SSS13-P03 | Application of a Customized High-Rise Early Warning Model to Different Building Types | Chiao Chu Hsu |
SSS13-P04 | Operational Bayesian network to assist probabilistic earthquake prediction | MING ZHAO |
SSS13-P05 | 震度頻度関係からの大地震発生頻度推定 | Takuya Kawanishi |