領域外・複数領域 (M)
セッション小記号ジョイント (IS)
セッション IDM-IS23
タイトル 非破壊分析による環境復元の展開
タイトル短縮名 非破壊分析
開催日時 口頭セッション 5/27(火) PM2
現地ポスター
コアタイム
5/27(火) PM3
代表コンビーナ 氏名 天野 敦子
所属 産業技術総合研究所
共同コンビーナ1 氏名 田中 えりか
所属 高知大学
セッション言語 J
スコープ 非破壊分析(物性,X線CT,蛍光X線コアスキャンなど)は,コアの堆積物や岩石サンプルの基礎研究から先端研究において不可欠となっています.これらの技術は,迅速な測定と高分解能(μmからサブmmスケール)のデータを提供し,膨大なデータセットに基づく環境復元の議論を可能にします.例えば,この10年間で蛍光X線コアスキャン技術は元素プロキシを用いた古環境研究を変化させました.しかし,データが膨大になるに伴い,研究者はその結果の有用性を最大化するための分析方法やデータ統合技術を開発するという新たな課題が生じています.そこで,本セッションは,様々な非破壊分析から得られた高分解能データセットを用いた結果やその測定,評価方法などについて議論,情報共有を目的としています.コア試料のみならず,岩石や化石,またアナログ実験などの結果も歓迎します.非破壊分析に興味をお持ちの様々な専門分野の研究者の皆様のご参加をお待ちしております.
セッション形式 口頭およびポスターセッション
共催情報 学協会 -
ジョイント -
団体会員以外の組織との共催 -
国際連携団体 -