領域外・複数領域 (M)
セッション小記号ジョイント (IS)
セッション IDM-IS14
タイトル 古気候・古海洋変動
タイトル短縮名 古気候・古海洋
開催日時 口頭セッション 5/29(木) PM1-PM2, 5/30(金) AM1-PM2
現地ポスター
コアタイム
5/29(木) PM3
代表コンビーナ 氏名 小長谷 貴志
所属 海洋研究開発機構
共同コンビーナ1 氏名 山崎 敦子
所属 名古屋大学大学院環境学研究科
共同コンビーナ2 氏名 長谷川 精
所属 高知大学理工学部
共同コンビーナ3 氏名 岡崎 裕典
所属 九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門
セッション言語 J
スコープ 本セッションは、陸と海の両方から復元される古環境情報とモデル研究の統合を目指し、数年からテクトニクスが関わる時間スケールまでの古環境変動やイベントに関わる研究を取り扱う。陸域・海域、時代、手法を問わず幅広い内容の発表を歓迎し、中・長期の気候・環境変動に関連する幅広い研究分野との一層の連携促進を目指している。JpGU2025では通常の講演に加えて、古気候・古海洋研究から「現在」はどのような状態として位置づけられるのかに焦点をあてたセッション内企画を行い、今後の古気候・古海洋研究の方向性を参加者が考えるきっかけとなることを目指す。研究分野の垣根を超え、連合大会ならではの活発な交流の場となることを期待する。
セッション形式 口頭およびポスターセッション
共催情報 学協会 日本海洋学会,日本気象学会,日本古生物学会,日本地球化学会,地球環境史学会
ジョイント -
団体会員以外の組織との共催 -
国際連携団体 -