| 地球人間圏科学 (H) | ||||
|---|---|---|---|---|
| セッション小記号 | 地理学 (GG) | |||
| セッション ID | H-GG01 | |||
| タイトル | Geosciences at the intersection between disasters and agriculture | |||
| タイトル短縮名 | Disasters, Agriculture and Geosciences | |||
| 開催日時 | 口頭セッション | - |
現地口頭会場 | - |
| 現地 ポスター コアタイム |
5/28(水) PM3 | 現地ポスター会場 | 展示場ホール7・8 | |
| 代表コンビーナ | 氏名 | Gomez Christopher | ||
| 所属 | 神戸大学 海事科学部 海域火山リスク科学研究室 | |||
| 共同コンビーナ1 | 氏名 | Danang Sri Hadmoko | ||
| 所属 | Universitas Gadjah Mada | |||
| セッション言語 | E | |||
| スコープ |
The session focus on East Asia and principally Indonesia and will be a forum for East-Asian scientists to discuss the issues pertinent to the intersection between geosciences, disaster risk and agriculture and food security. |
|||
| 発表方法 | ポスターセッション | |||
| 共催情報 | 学協会 | - | ||
| ジョイント | - | |||
| 団体会員以外の組織との共催 | - | |||
| 国際連携団体 | - | |||
| 招待講演 | ||||
| 講演番号 | タイトル | 発表者 |
|---|---|---|
| ポスター発表 5月28日 PM3 | ||
| HGG01-P01 | Sowing Resilience: Quantifying the Effectiveness of American Crops in Mitigating Malthusian Catastrophes during Climatic Extremes in Historical China | Harry F Lee |
| HGG01-P02 | SfM-MVS技術を用いたメラピ火山およびスメル火山における火山砕屑物の密度および粒径分布の評価 | 大海 陸人 |
| HGG01-P03 | Non-phthalate plasticizer residues in Japan and Indonesia | 野村 美帆 |
| HGG01-P04 | Numerical Modelling of Pumice Deposits for Soil Erosion Control in Agricultural Fields | 澤田 笙 |
| HGG01-P05 | Quantitative Analysis of Climate Disaster Risks of Hillslope Tea Gardens in Taiwan | jia ling yuan |
| HGG01-P06 | カリフォルニア山火事の複合要因:気候変動、農業拡張、水資源の過剰利 | ソン ウォンソ |