宇宙惑星科学(P)
セッション小記号 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境(EM)
セッションID P-EM16
タイトル 和文 太陽圏・惑星間空間
英文 Heliosphere and Interplanetary Space
タイトル短縮名 和文 太陽圏
英文 Heliosphere
代表コンビーナ 氏名 和文 岩井 一正
英文 Kazumasa Iwai
所属 和文 名古屋大学 宇宙地球環境研究所
英文 Institute for Space–Earth Environmental Research (ISEE), Nagoya University
共同コンビーナ 1 氏名 和文 成行 泰裕
英文 Yasuhiro Nariyuki
所属 和文 富山大学学術研究部教育学系
英文 Faculty of Education, University of Toyama
共同コンビーナ 2 氏名 和文 西野 真木
英文 Masaki N Nishino
所属 和文 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
英文 Japan Aerospace Exploration Agency, Institute of Space and Astronautical Science
共同コンビーナ 3 氏名 和文 坪内 健
英文 Ken Tsubouchi
所属 和文 電気通信大学
英文 University of Electro-Communications
発表言語 J
スコープ 和文
本セッションでは、太陽圏・惑星間空間で生起する様々なプラズマの物理過程への理解を深めることを目標とする。観測、理論・モデリング、数値計算、機器開発など様々な手法による最新の研究講演を歓迎する。太陽コロナ、太陽フレア、コロナ質量放出、太陽風、高エネルギー粒子や、それらの地球・惑星・月等の環境への影響、太陽活動やそれに伴うグローバルな太陽圏構造、宇宙線量の変化、太陽圏外縁部など多様な現象・領域を扱う。加えて関連する基礎物理である衝撃波、波動、乱流、粒子の輸送と加速なども議論する。
英文
This session aims to share new findings on the heliosphere and interplanetary space.  Presentations of the recent studies from any approaches (integrated observation/theoretical modeling/massive numerical simulation/development of instrumentation) are welcomed. The topic of this session contains a wide range of phenomena and regions: solar corona/solar flares/CMEs/solar wind/high-energy particles, and their impact on the terrestrial/planetary/lunar environment, solar activity, global structure of the heliosphere, cosmic rays, and outer heliosphere. Related fundamental physics problems such as shocks/waves/turbulence/particle transport and acceleration are also included in the main target.
発表方法 口頭および(または)ポスターセッション
時間 講演番号 タイトル 発表者
口頭発表 5月28日 PM2
15:30 - 15:45 PEM16-01 モデルシミュレーションを用いた次世代太陽風観測装置のCME観測性能の評価 岩井 一正
15:45 - 16:00 PEM16-02 SUSANOO-CMEにおけるスフェロマクの初期パラメータによるCMEの伝播および地球到達時間の特性評価 磯貝 拓史
16:00 - 16:15 PEM16-03 MHD waves and a CME in the solar corona observed by using radio occultation technique with Akatsuki spacecraft 千葉 翔太
16:15 - 16:30 PEM16-04 Sustained Gamma-Ray Emission: Case study of an X-class flare occurred on 7 March 2012 増田 智
16:30 - 16:45 PEM16-05 北極域での宇宙線ミューオン観測へ向けた検討 小財 正義
16:45 - 17:00 PEM16-06 Dependence of plasma properties on the pickup ion density in the heliosheath 坪内 健
口頭発表 5月29日 AM1
09:00 - 09:15 PEM16-07 惑星間空間シンチレーション観測・Hinode/EIS観測およびPFSSモデルから得られたplasma-upflowと低速太陽風の関係 森島 啓太
09:15 - 09:30 PEM16-08 2022年3月に発生したSEPイベントのBepiColomboおよびSTELEO衛星による観測と数値モデリング 簑島 敬
09:30 - 09:45 PEM16-09 内部太陽圏探査に向けた水星探査機BepiColomboの放射線観測機器の較正手法開発 木下 岳
09:45 - 10:00 PEM16-10 太陽風磁気流体乱流の2モードモデルの解析と一般化 成行 泰裕
講演番号 タイトル 発表者
ポスター発表 5月29日 PM3
PEM16-P01 次世代太陽風観測装置用のフェーズドアレイアンテナ系の開発:サブアレイの設計 加賀尾 勇典
PEM16-P02 次世代太陽⾵観測装置におけるアナログ信号合成系の開発 渡部 温
PEM16-P03 次世代太陽風観測装置用ディジタルマルチビームフォーマの開発 竹原 大智
PEM16-P04 太陽・惑星電波観測用広帯域フィードシステムの開発 桑山 陽次
PEM16-P05 Characteristics of spectral fine structures of metric type II radio bursts 三澤 浩昭
PEM16-P06 MF-HF帯スペクトル観測結果に基づく太陽電波II型バースト発生源の移動速度の研究 金野 直人
PEM16-P07 太陽活動周期24-25における惑星間空間シンチレーション観測:よりよい太陽風構造復元の試み 藤木 謙一
PEM16-P08 膨張と温度異方性を取り入れた太陽コロナでのパラメトリック崩壊不安定性の研究 佐口 隼斗
PEM16-P09 Bifurcation of Magnetic Field Topology using Polynomial Reconstructed MMS data パンタ ボーララズ