領域外・複数領域(M)
セッション小記号 ジョイント(IS)
セッションID M-IS14
タイトル 和文 生物地球化学
英文 Biogeochemistry
タイトル短縮名 和文 生物地球化学
英文 Biogeochemistry
代表コンビーナ 氏名 和文 福島 慶太郎
英文 Keitaro Fukushima
所属 和文 福島大学農学群食農学類
英文 Faculty of Food and Agricultural Sciences, Fukushima University
共同コンビーナ 1 氏名 和文 木庭 啓介
英文 Keisuke Koba
所属 和文 京都大学生態学研究センター
英文 Center for Ecological Research, Kyoto University
共同コンビーナ 2 氏名 和文 山下 洋平
英文 Youhei Yamashita
所属 和文 北海道大学 大学院地球環境科学研究院
英文 Faculty of Environmental Earth Science, Hokkaido University
共同コンビーナ 3 氏名 和文 大河内 直彦
英文 Naohiko Ohkouchi
所属 和文 海洋研究開発機構
英文 Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology
発表言語 J
スコープ 和文
生物地球化学は、生態学や地球化学、陸水学、水文学、土壌学、環境科学など、さまざまな分野の研究者により取り組まれている領域である。これまで我が国では、これらの活動は分野毎に個別的に行われてきた。本セッションは、生物地球化学分野を包括する場を提供し、交流を促進させることで、この領域の将来的な発展を期する。大気水圏科学、地球人間圏科学、地球生命科学などの領域を包含していることから、『領域外・複数領域』として本セッションを開催する。
英文
Biogeochemistry is an interdisciplinary study field including ecology, geochemistry, oceanography, limnology, hydrology, soil science, and environmental sciences. Respective researches have tended to be conducted separately so far. This session aims to provide a common platform for biogeochemists of different disciplines, which facilitates the interactive discussion and information exchanges for the further development of biogeochemical studies.
発表方法 口頭および(または)ポスターセッション
時間 講演番号 タイトル 発表者
口頭発表 5月30日 AM1
09:00 - 09:15 MIS14-01 サンゴの窒素同位体比を支配する要因:独立栄養および従属栄養の影響評価 李 謹岑
09:15 - 09:30 MIS14-02 硝化細菌によるN2O生成の海洋酸性化に対する応答 豊田 栄
09:30 - 09:45 MIS14-03 安定炭素同位体および放射性炭素同位体を用いたマングローブ生態系における炭素隔離から流出までの時間スケールの推定 中村 航
09:45 - 10:00 MIS14-04 40年間の鉱物埋設実験が明らかにする初期土壌発達過程における母材および微生物群集の影響 藤井 一至
10:00 - 10:15 MIS14-05 北海道鹿部町の休廃止鉱山および森林における岩石風化の促進に関する試験的研究 眞中 卓也
10:15 - 10:30 MIS14-06 ORP Controlled Facultative Anaerobic Nitrate and Nitrite Reduction in an Ongoing Groundwater Mesocosm Study Ned Murphy
口頭発表 5月30日 AM2
10:45 - 11:00 MIS14-07 微生物による難分解性溶存有機物生成に基質濃度が与える影響:分子サイズ別分析による評価 山口 保彦
11:00 - 11:15 MIS14-08 Carbon isotopic compositions of 16 proteinogenic amino acids and their enantiomers for biogeochemical studies 大河内 直彦
11:15 - 11:30 MIS14-09 火山灰によって地下に埋没する炭素:樽前cおよび樽前d火山灰による埋没炭素量の推定 保原 達
11:30 - 11:45 MIS14-10 福島県猪苗代湖における窒素循環の経年変化定量 中川 書子
11:45 - 12:00 MIS14-11 Dissolved and colloidal organic carbon and trace metals in thermokarst lakes of the Western Siberia Lowland. Dahedrey Payandi-Rolland
講演番号 タイトル 発表者
ポスター発表 5月30日 PM3
MIS14-P01 冷温帯林におけるシカ採食によるササの衰退が森林の窒素循環に与える影響 付 東川
MIS14-P02 カンラン岩流域における河川水中の溶存鉄と溶存有機炭素濃度の変動 福澤 加里部
MIS14-P03 福島県福島市を流れる荒川の水質形成プロセス 斎藤 あすか
MIS14-P04 酸性河川水系における放射性セシウム濃度の空間パターン Yasunori Igarashi
MIS14-P05 日本列島の6地域における林内雨と林外雨における塩化物イオンの負荷量 稲垣 善之
MIS14-P06 伊豆半島のサクラ類に含まれるクマリン含有量と地質の関係 遠藤 大介
MIS14-P07 Geochemical changes occur during fossilization learnt from well-preserved deep sea fish fossils 片田 はるか
MIS14-P08 アミノ酸の安定窒素同位体比から嫌気代謝を評価する 滝沢 侑子