| 固体地球科学 (S) | ||||
|---|---|---|---|---|
| セッション小記号 | 岩石学・鉱物学 (MP) | |||
| セッション ID | S-MP26 | |||
| タイトル | 鉱物の物理化学 | |||
| タイトル短縮名 | 鉱物の物理化学 | |||
| 開催日時 | 口頭セッション | 6/6 (日) AM1, AM2 | チャンネル | 23 |
| ポスターセッション | 6/6 (日) PM3 | 代表コンビーナ | 氏名 | 鹿山 雅裕 |
| 所属 | 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻広域システム科学系 | |||
| 共同コンビーナ 1 | 氏名 | 大平 格 | ||
| 所属 | 愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター | |||
| セッション言語 | J | |||
| スコープ | 地球や惑星の構成物質である鉱物について、物理・化学的な視点から成果報告及び議論を行なう。ミクロな原子・分子からマクロな組織・構造などのスケールにわたる各種試料分析、実験、理論および計算機シミュレーションによる研究発表を募集する。研究対象は鉱物の結晶のみならず、融解物やガラス、およびそれらの共存系も含む。また、模擬試料やモデル物質を用いた研究も歓迎する。
口頭発表及びポスターは日本語もしくは英語での準備をお願いしたい。 | |||
| 発表方法 | 口頭およびポスターセッション | 共催情報 | 学協会 | - |
| ジョイント | - | |||