| 宇宙惑星科学 (P) | ||||
|---|---|---|---|---|
| セッション小記号 | 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境 (EM) | |||
| セッション ID | P-EM14 | |||
| タイトル | 太陽圏・惑星間空間 | |||
| タイトル短縮名 | 太陽圏・惑星間空間 | |||
| 開催日時 | 口頭セッション | 6/5 (土) AM2, PM1 | チャンネル | 06 |
| ポスターセッション | 6/5 (土) PM3 | 代表コンビーナ | 氏名 | 岩井 一正 |
| 所属 | 名古屋大学 宇宙地球環境研究所 | |||
| 共同コンビーナ 1 | 氏名 | 成行 泰裕 | ||
| 所属 | 富山大学学術研究部教育学系 | |||
| 共同コンビーナ 2 | 氏名 | 坪内 健 | ||
| 所属 | 電気通信大学 | |||
| 共同コンビーナ 3 | 氏名 | 西野 真木 | ||
| 所属 | 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 | |||
| セッション言語 | J | |||
| スコープ | 太陽活動に起因して、太陽圏で生起する様々なプラズマおよび高エネルギー粒子現象や、地球環境への影響についての理解を深めるため、太陽面現象、太陽風、惑星間空間プラズマ・磁場構造、宇宙線、太陽活動と地球環境の関連等についての研究発表を行う。 | |||
| 発表方法 | 口頭およびポスターセッション | 共催情報 | 学協会 | 地球電磁気・地球惑星圏学会 |
| ジョイント | - | |||