JpGU-AGU Joint Meeting 2020のオンライン開催について(2020/05/06)

メールニュースや大会ウェブサイトでもお知らせしました通り,JpGU-AGU Joint Meeting 2020 オンライン大会は,会期を7月12日~16日に延期して開催いたします.

大会運営委員会では,様々な視点から検討を重ね,2020年のオンライン大会を下記の方式で行うこととしました.オンライン大会はJpGUにとって初めての試みとなりますが,多くのみなさまにとって魅力的な内容をご提供できるよう,努力を続けてまいりますので,引き続きご理解とご協力のほど,よろしくお願いいたします.

要点


【開催方式】
現在公開していますJpGU-AGU Joint Meeting 2020 の暫定プログラムを以下のように変更して実施します:

・開催日は7月12日(日)~16日(木)の5日間とします.
・レギュラーセッションのすべての口頭及びポスター発表については,画像やテキストに加え動画や音声の組み込みや双方向コミュニケーションツールの併用も可能なiPosterを採用します.
・各レギュラーセッションにおいて,Discussion Forum Session (DFS)を午前中に開催しライブ配信します.なお,開催曜日は当初プログラムから変更ありません.
・パブリックセッション・ユニオンセッションの一部や,ランチタイムセミナー等の各イベントについては,セッションの希望や実施可能性に応じてライブ配信することを検討しています.

【発表資料取扱ポリシー(AGU規則に準じる)】
発表資料(動画・音声を除く)は,発表者が拒否した場合を除き,参加者によるスクリーンショットやダウンロード等を可能とします.ただし,発表者の承諾なしにそれらの他への公開・配布を禁止します.また,その取り扱いには研究者倫理を遵守することを求めます.

【参加登録料】
※税込金額
 
会員割引料金(JpGU正会員,AGU会員,AOGS会員,EGU会員) 正規料金 ※割引無し(大会参加ID)
一般 14,300 \23,100
小中高教員/大学院生 \7,700 \14,300
シニア(正会員のみ)*1 \7,700 -
学部生以下 無料
*1 EGU・AOGS会員はシニアの区分はありませんので,一般料金となります.

※大会IDにはシニア区分はありません.
※パブリック(一般公開)セッションのみの参加は無料です.

【各種申請のお知らせ】
参加登録申請,追加発表投稿,発表取り下げ申請について近日中に受け付け開始予定です.詳細はもうしばらくお待ちください.

【アンケート集計結果公表】
先日実施しました会員向けアンケートへのご協力どうもありがとうございました.集計結果を公表いたします.
こちらからご確認ください.

各要点の概略


1.開催方式概要
口頭発表・ポスター発表いずれにおいても発表者・聴講者の双方向議論が可能な方式が多く望まれているという会員アンケート結果(下記5.参照)を踏まえ,あらゆる角度から検討しました.その結果,現在の状況において実現可能な中でベストと考える以下の方式で開催します.

〇iPosterツールについて
オンライン開催にはネットワーク環境等の不具合が生じるといった特有のリスクがあります.その場合にも,口頭も含めすべての通常発表をオンラインポスター発表とすることで,研究成果発表の機会を確保することを優先しま した.オンラインポスター発表においては,双方向議論の可能性を広げる方式として,iPoster方式を採用しました.iPosterは動画や音声ファイルの貼り付けが可能であり,コミュニケーションツール(email やチャット機能など)も備えています.
動画をみる ※動画の後半参照

口頭発表の要素も取り入れることが可能であり,当初口頭発表を希望されていた方にも最大限満足していただけるかと考えます.作成する様子の例は下記URLでご紹介しております.また,少なくとも大会期間中は常に掲示・閲覧可能です.なお,原則としてiPosterの公開が確認された発表に対し,ご希望に応じて発表証明を発行します.

iPoster 作成の様子 :
[日本語]
動画1 動画2

[英語]
動画1

〇DFSについて
DFSとは,各セッションに対し45分間ないし90分間の時間を割り当て,発表者・参加者の口頭によるリアルタイムの交流の場を提供する新しい試みです.
オンラインポスター発表によって研究成果発表が確保されているので,DFSを用いてセッションコンビーナは各セッションにおける学問の発展・交流に際し柔軟に対応していただければと考えます.
例えば,短時間の発表紹介やパネルディスカッションなど,セッションコンビーナの裁量で決めていただければと考えます.DFSへの参加は,大会参加者であればどなたでも可能です.詳細はこちらをご覧ください.

ライブ配信方式は,原則としてZoom meetingの使用を予定します.パブリックセッションなど公共性の高いセッションについてはZoom WebinarやYouTube等による配信も現在検討しています.

各セッションコンビーナの皆さまには,発表予定者をはじめ参加者の皆さんのご意向に可能な限り沿う方向で,DFS 開催の意向等についてご検討いただくことになります.コンビーナの皆さまのご意向を反映して最終的に決定します詳細な開催方式については,改めてお知らせいたします.

2.発表資料取扱ポリシー(AGU規則に準じる)
JpGU-AGU Joint Meeting 2020のオンライン学術大会(以下,大会と呼びます)における,講演・ポスター資料等の取り扱いに関する基本原則は下記よりご確認ください.
研究発表の講演・ポスターや各種レクチャーや会合などイベントにおいて聴衆へ提示されるスライド,映像,音声などの各種資料を対象とします.

3.参加登録料
先日お伝えしましたとおり,参加登録料は現地大会の「1日券」(早期参加登録料金)相当の金額として設定しました.

4.各種申請のお知らせ
参加登録申請:すでに登録いただいていた方(登録料の返金手続きを行いました)も含め,JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtualに参加いただく皆さんには参加登録をお願いする次第です.申請開始期日については後日お知らせします.

追加発表投稿:追加発表の投稿も受け付けます(申請開始期日は後日お知らせします).ただし,原則として既存のセッションへ投稿していただくことになり,当該セッションコンビーナによりその採否が決定されます.

発表取り下げ申請:上記のような開催方式を提案しますが,発表の取り下げを希望される方は,後日お知らせする期日までに「取り下げ申請」をお願いします.なお,以前にもお知らせしたとおり,投稿料の返金は致しかねますのであらかじめご了承ください.

5.会員アンケート集計結果
4月15日付ニュースレターおよび大会ウェブサイトにおいてもアンケート結果の概要をお伝えしましたが,ここにその集計結果を改めて掲載します.また,自由記述においても,貴重なご意見を頂戴し,オンライン開催を計画す るうえで大いに参考になりました.ご協力いただいた皆さまには改めて御礼申し上げます.
アンケート結果を見る