| 
セッションカテゴリー (セッション大記号)  | 
サブカテゴリ― (セッション小記号)  | 
||
| 宇宙惑星科学 | P | 
 
PS
 
惑星科学
 
EM
 
太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境
 
AE
 
天文学・太陽系外天体
 
TT
 
計測技術・研究手法
 
CG
 
宇宙惑星科学複合領域・一般
 
 | 
|
| 大気水圏科学 | A | 
 
AS
 
大気科学・気象学・大気環境
 
EM
 
エアロノミー・大気電磁気学・大気電気学
 
OS
 
海洋科学・海洋環境
 
HW
 
水文・陸水・地下水学・水環境
 
CC
 
雪氷学・寒冷環境
 
PE
 
古環境・長期気候変動
 
GE
 
地質環境・土壌環境
 
TT
 
計測技術・研究手法
 
CG
 
大気海洋・環境科学複合領域・一般
 
 | 
|
| 地球人間圏科学 | H | 
 
GG
 
地理学
 
GM
 
地形学
 
QR
 
第四紀学
 
SC
 
社会地球科学・社会都市システム
 
DS
 
防災地球科学
 
RE
 
応用地質学・資源エネルギー利用
 
TT
 
計測技術・研究手法
 
CG
 
地球人間圏科学複合領域・一般
 
 | 
|
| 固体地球科学 | S | 
 
GD
 
測地学
 
SS
 
地震学
 
EM
 
固体地球電磁気学
 
IT
 
地球内部科学・地球惑星テクトニクス
 
GL
 
地質学
 
RD
 
資源・鉱床・資源探査
 
MP
 
岩石学・鉱物学
 
VC
 
火山学
 
GC
 
固体地球化学
 
TT
 
計測技術・研究手法
 
CG
 
固体地球科学複合領域・一般
 
 | 
|
| 地球生命科学 | B | 
 
AO
 
宇宙生物学・生命起源
 
BG
 
地球生命科学・地圏生物圏相互作用
 
BC
 
生物地球化学
 
GM
 
地下圏微生物学
 
PT
 
古生物学・古生態学
 
PO
 
古海洋学
 
TT
 
計測技術・研究手法
 
CG
 
地球生命科学複合領域・一般
 
 | 
|
| 教育・アウトリーチ | G | 
 
-
 
教育・アウトリーチ
 
 | 
|
| 領域外・複数領域 | M | 
 
IS
 
ジョイント
 
GI
 
地球科学一般・情報地球科学
 
AG
 
応用地球科学
 
SD
 
宇宙開発・地球観測
 
TT
 
計測技術・研究手法
 
ZZ
 
その他
 
 | 
|
| ユニオン | U | 
 
-
 
ユニオン
 
 | 
|
| パブリック | O | 
 
-
 
パブリック
 
 | 
|