固体地球科学(S)
セッション小記号測地学(GD)
セッションIDS-GD02
タイトル和文宇宙測地学の工学利用
英文Engineering Application of Space Geodesy
タイトル短縮名和文Engineering Application of Space Geodesy
英文Engineering Application of Space Geodesy
代表コンビーナ 氏名和文島田 誠一
英文Seiichi Shimada
所属和文東京大学大学院新領域創成科学研究科 株式会社日豊
英文Graduate School of Frontier Sciences, University of Tokyo Nippo Co. Ltd.
共同コンビーナ 1氏名和文六川 修一
英文Shuichi Rokugawa
所属和文東京大学
英文The University of Tokyo
共同コンビーナ 2氏名和文宮原 伐折羅
英文Basara Miyahara
所属和文国土交通省国土地理院
英文GSI of Japan
共同コンビーナ 3氏名和文辻井 利昭
英文Toshiaki Tsujii
所属和文公立大学法人大阪府立大学 大学院工学研究科 航空宇宙海洋系専攻
英文Department of Aerospace Engineering, Osaka Prefecture University
発表言語J
スコープ和文日本国内における宇宙測地学のコミュニティでは,地震学・火山学・気象学など地球科学を中心とした理学的な利用研究が圧倒的である.しかし,AGUなど海外の学会では工学的な利用の研究も盛んに行われている.近年は,GNSSやInSAR測定手法の進歩によって,国内でも宇宙測地計測を広く工学に利用しようとする動きが進みつつある.また,国土地理院が標高測量を水準測量からGNSSを中心とした宇宙測地計測に移行しようとしており,水準測量を利用してきた多くの工学分野でも宇宙測地手法が急速に普及していく可能性が高い.本セッションでは,地盤計測・自動運転など宇宙測地計測を利用した工学分野の先進的な研究を紹介して,特に若い地球科学研究者に対して宇宙測地学の工学利用を紹介する.また,宇宙測地技術を用いた工学分野の計測・研究に関する幅広い一般投稿を歓迎する.
英文In the space geodetic community in Japan, geoscience and other scientific researches, such as seismology, volcanology and meteorology, are predominant. However, engineering application researches are also actively conducted in academic societies abroad. Recent advances in GNSS and InSAR measurement techniques are progressing towards widely engineering usage of space geodetic measurements even in domestic Japan. In addition, the Geospatial Information Authority of Japan (GSI) is about to shift from conventional leveling survey to space geodetic surveying such as GNSS levelling, and the space geodetic method could spread rapidly even in many engineering fields using conventional leveling survey. In this session, we introduce advanced engineering research using space geodetic measurements such as ground measurement / self-driving in particular to young earth scientists. We will also welcome a wide range of general presentations on measurements/research in engineering fields using space geodetic technology.
発表方法口頭および(または)ポスターセッション
招待講演藤原 健 (宇宙航空研究開発機構)
村本 良幸 (関東天然瓦斯開発株式会社)
時間講演番号タイトル発表者予稿原稿
口頭発表 5月28日 AM1
09:00 - 09:15SGD02-01地殻変動補正と精密重力ジオイドが導く高精度3次元測位社会の未来矢萩 智裕予稿
09:15 - 09:30SGD02-02衛星による地表面変位観測データの地下水流動・地盤沈下モデル逆解析への活用に関する予察的検討愛知 正温予稿
09:30 - 09:45SGD02-03干渉SARによる全国の地盤変動監視と2.5次元解析の活用酒井 和紀予稿
09:45 - 10:00SGD02-04InSAR計測技術の資源探査への利用六川 修一予稿
10:00 - 10:15SGD02-05The application example of GNSS for natural gas development together with PDCA Management Method村本 良幸予稿
10:15 - 10:30SGD02-06GNSS衛星航法が利用拡大する航空分野における新たな脅威と対策藤原 健予稿
講演番号タイトル発表者予稿原稿
ポスター発表 5月28日 PM2
SGD02-P01GNSS測位の工学利用のためのダイナミックマップ里村 幹夫予稿
SGD02-P02干渉SAR時系列解析技術の防災への利活用について中村 貴子予稿
SGD02-P03地下水利用に起因するGEONET観測点上下成分の年周・長期変動島田 誠一予稿