パブリック(O) | |||
---|---|---|---|
セッション小記号 | パブリック | ||
セッションID | O-01 | ||
タイトル | 和文 | ブラタモリの探究—「つたわる科学」のつくりかた | |
英文 | Exploring Buratamori - How to make science accessible | ||
タイトル短縮名 | 和文 | Exploring Buratamori - How to make science accessible | |
英文 | Exploring Buratamori | ||
代表コンビーナ | 氏名 | 和文 | 萬年 一剛 |
英文 | Kazutaka Mannen | ||
所属 | 和文 | 神奈川県温泉地学研究所 | |
英文 | Hot Springs Research Institute of Kanagawa Prefecture | ||
共同コンビーナ 1 | 氏名 | 和文 | 尾方 隆幸 |
英文 | Takayuki Ogata | ||
所属 | 和文 | 琉球大学島嶼防災研究センター | |
英文 | Disaster Prevention Research Center for Island Regions, University of the Ryukyus | ||
発表言語 | J | ||
スコープ | 和文 | NHKの人気番組「ブラタモリ」は、地元の学識者がホスト、タレントのタモリと、視聴者目線のアナウンサーがゲストとなり、地理や地質、歴史や生物などを紹介しながら訪問地の成り立ちを解き明かしていくスタイルが好評を博し、一般視聴者からもまた専門家からも高い評価を得ている。本セッションでは、この番組がどのようにして作られているのかを、番組制作者と出演者の視点から明らかにする。 一方、番組を一般視聴者に受け入れられるようにするため、複雑な地球科学的事象を単純に説明しなくてはならない局面が存在し、番組制作者と研究者である出演者との間には、しばしば緊張関係も発生する。地球科学をわかりやすく説明すると言うことはどのような営みなのか。本セッションでは、講演や討論を通じてこの問いに挑戦したい。 | |
英文 | Buratamori is a Saturday prime-time TV show of NHK (Japanese public broadcasting). Each episode features geoscience of a region including geography, geology, history and ecology, and local experts host a comedian named Tamori, who has a wide knowledge and a female announcer, who represents ordinary citizen. Such a style of the show has been popular among people in this decade and geoscience experts also highly regard the show. In this session, directors and previous hosts of the show describe its making process from each point of the view. Since the show needs to reach widely, bold simplification of complex scientific context is sometimes unavoidable, and this makes tension between the producers and experts. Through the session, we would like to discuss how the experts can make a simple but adequate explanation for geoscience issues to wide audience. | ||
発表方法 | 口頭および(または)ポスターセッション | ||
招待講演 | 小山 真人 松田 法子 (京都府立大学) 井上 素子 (埼玉県立自然の博物館) 林 信太郎 (秋田大学大学院教育学研究科) 萬年 一剛 (神奈川県温泉地学研究所) 上村 剛史 (大阪府立大手前高等学校 定時制) 林 幹雄 (日本放送協会) 尾方 隆幸 (琉球大学島嶼防災研究センター) |
時間 | 講演番号 | タイトル | 発表者 | 予稿原稿 |
---|---|---|---|---|
口頭発表 5月26日 PM1 | ||||
13:45 - 14:00 | O01-01 | ブラタモリに学ぶ─本セッションの趣旨説明 | 萬年 一剛 | 予稿 |
14:00 - 14:15 | O01-02 | 「ブラタモリ」の歴史と現状 | 林 幹雄 | 予稿 |
14:15 - 14:30 | O01-03 | 地球科学者がブラタモリを案内して考えたこと | 小山 真人 | 予稿 |
14:30 - 14:45 | O01-04 | ブラタモリが可視化する歴史 | 松田 法子 | 予稿 |
14:45 - 15:15 | O01-05 | 総合討論1 | 尾方 隆幸 | 予稿 |
口頭発表 5月26日 PM2 | ||||
15:30 - 15:45 | O01-06 | NHK総合テレビのエンターテインメント・教養番組「ブラタモリ」における実験の役割 | 林 信太郎 | 予稿 |
15:45 - 16:00 | O01-07 | 中高生を対象とした「地域」を総合的に捉えるフィールドワークの試み | 上村 剛史 | 予稿 |
16:00 - 16:15 | O01-08 | ブラタモリ番組制作に学ぶ博物館のアウトリーチ活動の在り方 | 井上 素子 | 予稿 |
16:15 - 16:30 | O01-09 | ブラタモリにみる地球科学のアウトリーチ手法 | 尾方 隆幸 | 予稿 |
16:30 - 17:00 | O01-10 | 総合討論2 | 萬年 一剛 | 予稿 |