領域外・複数領域(M)
セッション小記号ジョイント(IS)
セッションIDM-IS23
タイトル和文惑星火山学
英文Planetary Volcanology
タイトル短縮名和文Planetary Volcanology
英文Planetary Volcanology
代表コンビーナ 氏名和文野口 里奈
英文Rina Noguchi
所属和文宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所
英文Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency
共同コンビーナ 1氏名和文諸田 智克
英文Tomokatsu Morota
所属和文名古屋大学大学院環境学研究科
英文Graduate School of Environmental Studies, Nagoya University
共同コンビーナ 2氏名和文片岡 香子
英文Kyoko S. Kataoka
所属和文新潟大学災害・復興科学研究所
英文Research Institute for Natural Hazards and Disaster Recovery, Niigata University
共同コンビーナ 3氏名和文大槻 静香
英文Shizuka Otsuki
所属和文産業技術総合研究所 活断層・火山研究部門
英文 Research Institute of Earthquake and Volcano Geology, Geological Survey of Japan, Advanced Industrial Science and Technology
発表言語J
スコープ和文火山活動は太陽系固体天体に普遍的に存在する自然現象である。探査によって得られる火山地形・地質データからは、窺い知るのが困難な天体内部の情報や形成以降の表層環境情報を抽出することができる。リモートセンシングデータの充実により、地球外の天体表層について露頭スケールでの議論ができる時代が到来している。本セッションでは、太陽系で普遍的に見られる地形である火山について日本での研究土壌を醸成するため、火山学・惑星科学の垣根を越えた情報共有および議論を行う。遠隔地や極限環境での調査、将来の惑星探査を視野に入れた技術の開発に関する話題も対象とする。 また地球上の火山地形・地質を類似物(terrestrial analogue)として扱い、その直接的な分析・解析および他の惑星との比較から、惑星地形・地質を理解する試みも扱う。
英文Volcanoes exist on solid planetary surface across the solar system. They tell insight into the interior, and the surface environment when they were formed and subsequent evolution. Recent high-resolution remote sensing data on extraterrestrial body allows us to analyze on outcrop scales. Now we are on the stage to share the research targets beyond fields of general volcanology and planetary science. Because some geomorphological and geological environments
in other planets are similar to those on Earth, research on volcanic geomorphology and geology on Earth will provide good terrestrial analogues to understand planetary volcanology. The aim of this session is to discuss formation history and mechanism of volcanoes across the solar system.
発表方法口頭および(または)ポスターセッション
招待講演関根 康人 (東京工業大学地球生命研究所)
前野 深 (東京大学地震研究所)
時間講演番号タイトル発表者予稿原稿
口頭発表 5月27日 AM1
09:00 - 09:15MIS23-01隔絶された火山島,西之島の成長と進化前野 深予稿
09:15 - 09:30MIS23-02地球型惑星のサイズと火成活動の型:マントル•ダイナミクスモデルからの予測小河 正基予稿
09:30 - 09:45MIS23-03月火星の縦孔と溶岩チューブと その天窓となる縦孔を通しての探査春山 純一予稿
09:45 - 10:00MIS23-04衛星イオの火山活動、大気形成と散逸土屋 史紀予稿
10:00 - 10:15MIS23-05Cryovolcanism, a critical review栗田 敬予稿
10:15 - 10:30MIS23-06太陽系天体における氷火山:その観測、重要性、将来への展望関根 康人予稿
講演番号タイトル発表者予稿原稿
ポスター発表 5月27日 PM2
MIS23-P01地球・月・火星の溶岩チューブ洞窟形状による溶岩流温度の推定可能性本多 力予稿
MIS23-P02月の海のマグマ噴出過程と時間変化諸田 智克予稿
MIS23-P03高速衝突実験により生成された模擬火山灰粒子形状の統計解析野口 里奈予稿
MIS23-P04Disequilibrium precipitation of salts during rapid freezing of brine: Implications for cryovolcanisms and formation of sodium carbonate of bright spots on Ceres.依田 優大予稿