地球人間圏科学(H) | |||
---|---|---|---|
セッション小記号 | 防災地球科学(DS) | ||
セッションID | H-DS13 | ||
タイトル | 和文 | 津波とその予測 | |
英文 | Tsunami and Tsunami Forecast | ||
タイトル短縮名 | 和文 | Tsunami and Tsunami Forecast | |
英文 | Tsunami and Tsunami Forecast | ||
代表コンビーナ | 氏名 | 和文 | 近貞 直孝 |
英文 | Naotaka YAMAMOTO CHIKASADA | ||
所属 | 和文 | 防災科学技術研究所 | |
英文 | National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience | ||
共同コンビーナ 1 | 氏名 | 和文 | 対馬 弘晃 |
英文 | Hiroaki Tsushima | ||
所属 | 和文 | 気象庁 | |
英文 | Japan Meteorological Agency | ||
共同コンビーナ 2 | 氏名 | 和文 | 久保田 達矢 |
英文 | Tatsuya Kubota | ||
所属 | 和文 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所 | |
英文 | National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience | ||
発表言語 | J | ||
スコープ | 和文 | 本セッションでは,海底地すべりや火山活動による津波も含め,その発生・伝播・観測・リアルタイム予測•長期評価など,広く津波に関する内容を扱う.特に,海域での津波観測技術,リアルタイム津波予測手法,高精度浸水予測,動的ハザードマップ長期的な津波発生の確率評価など,津波予測技術の高度化に関する理学,工学,防災分野の発表を歓迎する. | |
英文 | This session discusses issues related to improving real-time and long-term prediction accuracy of tsunami from earthquakes, landslides, and volcanoes, which include such as a better understanding of tsunami dynamics, new real-time tsunami observing systems deployed in the open ocean and coastal waters, methodologies of more rapid and accurate prediction during tsunami emergencies, more extensive and accurate inundation maps, and long-term tsunami potential forecast. | ||
発表方法 | 口頭および(または)ポスターセッション | ||
招待講演 | 有川 太郎 (中央大学) |
時間 | 講演番号 | タイトル | 発表者 | 予稿原稿 |
---|---|---|---|---|
口頭発表 5月28日 PM2 | ||||
15:30 - 15:45 | HDS13-01 | 2018年スラウェシ島地震津波における浸水計算における波源の影響 | 有川 太郎 | 予稿 |
15:45 - 16:00 | HDS13-02 | Tsunami Source of the 2018 Sulawesi Earthquake Estimated from Tsunami and InSAR Data | 何 東政 | 予稿 |
16:00 - 16:15 | HDS13-03 | Source Models of the Two September and December 2018 Indonesia Tsunamis Based on Spectral Analyses and Numerical Modeling | Heidarzadeh Mohammad | 予稿 |
16:15 - 16:30 | HDS13-04 | ニュージーランド・ケルマディック諸島近海における火山性津波地震による隆起現象 | 三反畑 修 | 予稿 |
16:30 - 16:45 | HDS13-05 | Adaptive tsunami waveform inversion for estimating coseismic vertical displacements and slip distribution | Iyan Mulia | 予稿 |
16:45 - 17:00 | HDS13-06 | グリーン関数の重ね合わせを利用した沿岸部のリアルタイム津波予測 | 津野 靖士 | 予稿 |
口頭発表 5月29日 AM1 | ||||
09:00 - 09:15 | HDS13-07 | S-net水圧データを活用した津波遡上即時予測システム | 鈴木 亘 | 予稿 |
09:15 - 09:30 | HDS13-08 | アウターライズ地震による津波の即時予測手法の再検討 | 近貞 直孝 | 予稿 |
09:30 - 09:45 | HDS13-09 | ガウス過程回帰による海底水圧データからの最大津波高予測 | 高橋 光太郎 | 予稿 |
09:45 - 10:00 | HDS13-10 | 津波減衰過程を正しく表現するための非線形長波方程式の差分式の改良 | 南 雅晃 | 予稿 |
10:00 - 10:15 | HDS13-11 | 中米地域に対して開発された即時津波遡上予測手法 | 谷岡 勇市郎 | 予稿 |
10:15 - 10:30 | HDS13-12 | 海底断層近傍におけるDONET水圧記録と強震加速度記録の比較 | 水谷 歩 | 予稿 |
口頭発表 5月29日 AM2 | ||||
10:45 - 11:00 | HDS13-13 | Investigation of variation in multiple tsunami inundation modelling | 鴫原 良典 | 予稿 |
11:00 - 11:15 | HDS13-14 | 津波遡上計算のためのSGS建物抗力モデルの開発 | 福井 信気 | 予稿 |
11:15 - 11:30 | HDS13-15 | 土砂移動モデルを用いた断層パラメータと配置による津波堆積物形成に関する数値実験 | 山本 阿子 | 予稿 |
11:30 - 11:45 | HDS13-16 | 高知県広域における南海トラフ巨大地震の津波による土砂移動影響の潜在性評価 | 山下 啓 | 予稿 |
11:45 - 12:00 | HDS13-17 | 慶長九年十二月十六日(1605Ⅱ3)地震の東海・四国・九州地方の津波被害 | 都司 嘉宣 | 予稿 |
12:00 - 12:15 | HDS13-18 | 1854年安政東海地震の津波高分布に関する再検討 | 今井 健太郎 | 予稿 |
講演番号 | タイトル | 発表者 | 予稿原稿 |
---|---|---|---|
ポスター発表 5月28日 PM1 | |||
HDS13-P01 | 2018年スラウェシ島地震時の津波の海底地滑り波源の可能性 | 中田 健嗣 | 予稿 |
HDS13-P02 | 2015年鳥島地震の津波データ同化 | 王 宇晨 | 予稿 |
HDS13-P03 | 海底圧力観測網(S-net)を用い即時的に津波の規模を推定する手法の開発 | 井上 真優 | 予稿 |
HDS13-P04 | 海洋レーダによる津波予測におけるAI技術の適用 | 横洲 弘武 | 予稿 |
HDS13-P05 | Development of the Tsunami Prediction System using fault plane solution of W-phase inversion | Seolhan You | 予稿 |
HDS13-P06 | 津波に誘導される磁場変動は、津波到来前に陸上観測で捉えられるか?ー数値計算による知見からー | 南 拓人 | 予稿 |
HDS13-P07 | 津波データベースとG-R則に基づく津波浸水確率 | 武田 達 | 予稿 |
HDS13-P08 | 津波水位の感度カーネル分布を用いた津波伝播経路特定 | 橋本 紀彦 | 予稿 |
HDS13-P09 | 震源スペクトル解析に基づく津波地震(スロー地震)の近地波形の推計とマグニチュードの評価 | 西宮 隆仁 | 予稿 |
HDS13-P10 | 津波シミュレータTNSの開発とVersion1.0の公開 | 三好 崇之 | 予稿 |
HDS13-P11 | 大阪市を対象とした南海トラフ巨大地震による津波浸水シミュレーションの一考察 | 河路 薫 | 予稿 |
HDS13-P12 | 海溝型巨大地震を対象とした津波浸水域データベースの構築 | 是永 眞理子 | 予稿 |
HDS13-P13 | 南海トラフ巨大地震津波による土砂移動解析 | 齋藤 琢也 | 予稿 |
HDS13-P14 | 福島第一波高計記録を再現した東北地方太平洋沖地震津波モデル | 金戸 俊道 | 予稿 |
HDS13-P15 | 2011年東北地方太平洋沖地震における鉄道構造物を対象とした津波被害関数の構築 | 大野 哲平 | 予稿 |
HDS13-P16 | 東日本大震災における宮城県市町村での死因の特徴 | 門廻 充侍 | 予稿 |
HDS13-P17 | 2011年千葉県旭市飯岡の津波第3波に伴い生じた反射南下流について | 春川 光男 | 予稿 |