ユニオン(U)
セッション小記号ユニオン
セッションIDU-07
関連する分野H, S, B
タイトル和文FutureEarth-GRPsによる地球環境変化研究の統合
英文Future Earth-GRPs integration for global environmental research
タイトル短縮名和文FE-GRPの研究統合
英文FE-GRPs for global environmental research
代表コンビーナ氏名和文石井 励一郎
英文Reiichiro Ishii
所属和文総合地球環境学研究所
英文Research Institute for Humanity and Nature
共同コンビーナ 1氏名和文安成 哲三
英文Tetsuzo Yasunari
所属和文総合地球環境学研究所
英文Research Institute for Humanity and Nature
共同コンビーナ 2氏名和文谷口 真人
英文Makoto Taniguchi
所属和文総合地球環境学研究所
英文Research Institute for Humanity and Nature
共同コンビーナ 3氏名和文Hein Mallee
英文Hein Mallee
所属和文Research Institute for Humanity and Nature
英文Research Institute for Humanity and Nature
発表言語JJ
スコープ和文2015年のFE発足以降、国際FutureEarth(FE)と、実質的な研究主体であるコミュニティ:Global Research Projects(GRP)に属する各地域分野の研究者の間の相互有効活用が不十分であり、地域・分野ごとの研究主体のもつ問題意識、科学的知見、課題が国際FE全体方針に活かされず、また各研究主体側も国際FEネットワークに属するメリット(他分野・地域との共同研究機会、国際社会の要請など)を十分に共有できていない。日本国内発で、この連携・協力を促進することができれば、国内FEの研究活動の活性化と、国際FEに対する主導的な提案が可能になり、我々の統合的な環境研究の活性化が期待できる。そこで本企画では、JpGU年次大会を、日本国内FE・GRP及びWCRPなど関連研究コミュニティが一同に会する場とし、研究主体が情報共有、地球環境問題研究の活性化、国際FEへの発信について建設的な議論を行うセッションを開催することを提案する。今回は日本国内で組織的な研究活動が活発な12のGRPコミュニティと国際FEの代表者から話題提供を受け、日本・アジアからの研究アジェンダの議論を行う。
英文Since its kickoff in 2015 Future Earth (FE) has developed to integrate a broad range of sciences relating to the lithosphere, hydrosphere, atmosphere, biosphere and human-geosphere. In Japan and the Asian region, JpGU has played a substantial role in promoting FE activity by hosting consecutive FE-related Union Sessions to enhance the discussions on geoscience and human dimension sciences. The voices of the scientists involved in FE-Global Research Projects (GRPs) and related research communities in this region, however, have not always reached to or been reflected in the Future Earth Global agenda and governance, which has made it relatively difficult for Asian scientists to fully engage with FE.
To fill the gaps between them and Future Earth Global and to enable the whole FE community to evolve more scientifically around global environmental issues, we here propose a Union Session in JpGU to provide an arena for the scientists from GRPs and related research communities mainly working in Japan and Asian region to support them in:
1. Sharing and exchanging information among GRPs and the related communities by inviting local GRPs' representatives;
2. Collecting the newest information about the FE-Global's activities and visions by inviting representatives of FE-Japan's Global Hub and the Future Earth Asia Centre;
3. Discussing plausible plans as regional initiatives to be reflected in the future agenda of Future Earth Global.
発表方法口頭および(または)ポスターセッション
招待講演
  • 渡辺 悌二 (北海道大学大学院地球環境科学研究院)
  • 檜山 哲哉 (名古屋大学 宇宙地球環境研究所)
  • 速水 祐一 (佐賀大学)
  • 西岡 純 (北海道大学低温科学研究所)
  • 横山 祐典 (東京大学 大気海洋研究所 高解像度環境解析研究センター)
  • 齊藤 宏明 (東京大学大気海洋研究所)
  • Shoshiro Minobe (Faculty of Science, Hokkaido University, Graduate School of Science, Hokkaido University)
  • 榎本 浩之 (国立極地研究所)
  • 高薮 縁 (東京大学 大気海洋研究所)
  • 谷本 浩志 (国立環境研究所)
  • 佐藤 薫 (東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻)
時間 講演番号 タイトル 発表者 予稿原稿
口頭発表 5月20日 PM1
14:00 - 14:15 U07-01ランドサイエンスを通した持続可能な社会への諸問題に対するGLP小委員会およびGLP日本拠点オフィスの取り組み渡辺 悌二予稿
14:15 - 14:30 U07-02iLEAPS-Japanの研究活動と将来展望檜山 哲哉予稿
14:30 - 14:45 U07-03Future Earth Coasts Japanの開始 -LOICZ から FE Coasrtsへ-速水 祐一予稿
14:45 - 15:00 U07-04SOLAS JAPANの活動西岡 純予稿
15:00 - 15:15 U07-05PAGES:将来の気候・環境変動理解のための近過去復元研究横山 祐典予稿
口頭発表 5月20日 PM2
15:30 - 15:45 U07-06IMBeR(海洋生物圏統合研究)の活動とヴィジョン齊藤 宏明予稿
15:45 - 16:00 U07-07Introduction of WCRP-CLIVAR (Climate and Ocean - Variability, Predictability and Change)Shoshiro Minobe予稿
16:00 - 16:15 U07-08WCRP ”Climate and Cryosphere” (CliC)の活動と動向榎本 浩之予稿
16:15 - 16:30 U07-09国内のGEWEXの活動とビジョンの紹介高薮 縁予稿
16:30 - 16:45 U07-10地球大気化学国際協同研究計画 (IGAC):大気化学研究と国際連携谷本 浩志予稿
16:45 - 17:00 U07-11世界気候研究計画(WCRP)における成層圏と対流圏の諸過程と気候への影響研究プロジェクト(SPARC)の我が国の活動について佐藤 薫予稿